■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★TOEIC総合スレッド(雑談、その他)U ★
- 1 :名無しさん@英語勉強中:04/03/04 17:35
- TOEICスレの乱立を防ぐための★TOEIC総合スレッド★シリーズの中の雑談用です。
前スレhttp://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1023192758/
参考書・問題集・勉強法は、
★ TOEIC総合thread(参考書・問題集・勉強法) ★
を使ってください。
- 936 :名無しさん@英語勉強中:05/02/25 15:37:12
- このスレでは恐らくかなり高年齢(30代後半)のものです。
昨年3ヶ月位独学で勉強して、2回連続で受けましたが
1回目は410点位、2回目は400点未満でした。
特に会社や日常生活で英語は必要としていません。
もう英語を勉強する事自体、諦めた方がいいでしょうか?
若い人と違って覚えも悪くなって来ています。
とりあえず伊藤サムさんの著書を読み、
中学レベルからやり直そうかと思っているのですが。
忌憚無く、叩かれても結構ですので高スコアの若い人のご意見を聞きたいです。
- 937 :名無しさん@英語勉強中:05/02/26 09:04:47
- >>310
>特に会社や日常生活で英語は必要としていません。
じゃあ、動機は?
それこそ、TOEICなんて不要では?
ドラマ、映画、メール、旅行、日記、
なんでもイイけど、これがしたいから、という
動機がまず必要。
会社や学校、将来の為にTOEICをやっとくなら、
TOEICが動機ってのもありだけど。
- 938 :名無しさん@英語勉強中:05/02/26 10:02:59
- >>936
僕の場合の動機は単純です。就職に有利だから、というかなりいやらしい理由です。
僕はむしろ936さんのようにただ純粋に英語を勉強しようとしてる人はすごいと思います。
勉強をして英語が上達していく過程で見えてくる英語勉強の目的もあるとも思いますし。
- 939 :名無しさん@英語勉強中:05/02/26 12:56:24
- 性欲が旺盛な人ほどTOEICのスコアが高い、と聞いたことありますが本当でしょうか?
- 940 :名無しさん@英語勉強中:05/02/26 13:35:47
- じゃあ帰国子女は皆精力絶倫といことになりますね。
- 941 :名無しさん@英語勉強中:05/02/26 13:38:56
- >>940
なるほど。当たってるじゃんw
- 942 :名無しさん@英語勉強中:05/02/26 13:44:01
- はあ・・・
- 943 :名無しさん@英語勉強中:05/02/26 20:35:05
- >>936
3ヶ月くらいで結果を求めちゃだめですよ。
自分も学習を始めて半年目でデビュー戦をむかえたんですけど、
その時の結果が300点台でした。
でも、その4ヶ月後の2戦目には535点まで点数が上がって、
同じ時期に受けた英検2級にも受かりました。
スクールに行く方法とかもありますから、もう少しがんばりましょうよ!
- 944 :名無しさん@英語勉強中:05/02/27 21:06:14
- 936です。
皆さんレスをありがとうございます。
仕事では英語力が必要な部署は海外事業部ですが、
そのレベルだと帰国子女、あるいは海外駐在経験がある方が殆どで
900点以上では無いと仕事では勤まりません。
30も後半なのに英検2級しか持っていない(学生時代に受けました。)
自分の英語力の無さに自分で情けなくなり、
また趣味で映画やCATVの海外の番組は見るので
もし字幕無しで見られるようになれるのなら
(100%理解出来なくとも70%位でいいのです。)
また英語を勉強しようと思い、始めました。
諦めずに色々試してみます。
>>943
大変参考になりました。
多分、自分は今英検2級を受けても受からないと思います。
もう少し粘ってみます。
- 945 :名無しさん@英語勉強中:05/02/28 20:21:15
- 昔のTOEFLとTOEICの点数換算って、
TOEICスコア×0.348+296≒TOEFLスコア
って関係なんだけど、結構、綺麗な対応関係になる。
TOEIC470=TOEFL460
TOEIC600=TOEFL505
TOEIC730=TOEFL550
TOEIC860=TOEFL595
ちょっと前にTOEICは偏差値みたいな話が出てたけど、
TOEIC600=偏差値50
はいいとして、
TOEIC730=偏差値55
TOEIC860=偏差値69
じゃね??
- 946 :名無しさん@英語勉強中:05/02/28 21:17:33
- なんですぐ偏差値に換算しようとするんだ?
これだから偏差値房は・・・
- 947 :名無しさん@英語勉強中:05/02/28 21:25:03
- 「昔のTOEFL」が偏差値表示だったからだろ
- 948 :名無しさん@英語勉強中:05/03/02 11:27:56
- 英検準1級てTOEICでいうとどのくらいなのかな?
- 949 :名無しさん@英語勉強中:05/03/02 11:45:47
- やっぱりアメリカの人ってTOEIC満点とか簡単にとれるのかな
- 950 :名無しさん@英語勉強中:05/03/02 14:34:59
- もちろん、そうです
- 951 :名無しさん@英語勉強中:05/03/02 20:30:07
- >>948
730くらいじゃね?
- 952 :名無しさん@英語勉強中:05/03/03 18:17:01
- >>948
http://www.aswho.com/abroad/test/level.htm
- 953 :名無しさん@英語勉強中:05/03/03 22:35:53
- ハッシー
- 954 :名無しさん@英語勉強中:05/03/04 20:05:57
- ただいま高三なのですが、浪人します。
そこで浪人のうちにTOEICに挑戦しようと思うのですが、受験勉強に
直結しますか?教えてください。
それから大学受験をするなら英検を受けたほうがよいと周りから言われるのですが
どちらが有利になりますか?是非教えてください。
- 955 :名無しさん@英語勉強中:05/03/04 21:17:59
- 一般受験に資格なんていらないから予備校の勉強のみするのがいいと思う
- 956 :名無しさん@英語勉強中:05/03/04 21:24:13
- 予備校には行けないので勉強意欲を引き出すために
受けようと思ってるのです
- 957 :名無しさん@英語勉強中:05/03/04 21:38:17
- >>956
TOEICスレでいうのもなんだが、受験勉強なら英検のほうがいいね。
受験は受かって何ぼだから、傾向に沿ったものをやったほうがいい。
- 958 :名無しさん@英語勉強中:05/03/05 02:59:57
- つまり受験勉強には向かないって事ですよね?
- 959 :名無しさん@英語勉強中:05/03/05 15:58:01
- TBSの久保田智子ってTOIEC920点だそうだけど凄いの?
TOIECとか興味ないからわからん。
http://www.tbs.co.jp/anatsu/who/kubota.html
- 960 :名無しさん@英語勉強中:05/03/05 16:31:27
- >>959
俺の学校の英語教師もそれくらいだった。
やっぱ凄いんじゃない?
- 961 :名無しさん@英語勉強中:05/03/05 16:32:38
- オレより低いから,大したことないんじゃないの?
- 962 :名無しさん@英語勉強中:05/03/05 17:55:40
- TOIEC920点って英検何級レベル?
- 963 :名無しさん@英語勉強中:05/03/05 17:59:52
- >>952を見なはれ
- 964 :名無しさん@英語勉強中:05/03/05 18:14:45
- 49584ってカタカナでどう読むのですか?
- 965 :167:05/03/05 18:39:51
- アゲ
- 966 :167:05/03/05 18:49:06
- あぐぁdrfj
- 967 :名無しさん@英語勉強中:05/03/06 17:18:16
- トーイクブリッジのほうのスレって
無いんすか?
- 968 :プロなのに:05/03/06 20:42:18
- こんにちわ、初めての書き込みです。
先日Googleで「TOEIC」で検索したら以下のサイトに出会いました。
http://plaza.across.or.jp/~sodapop/
この方、4〜5年派遣で通訳、翻訳などやっているお方のようですが、ご自分の英語関係の資格を紹介しておられます。
思ったのですが、英語のプロとして何年もお給料をもらってるのにTOEIC895って低くないですか?
一般的には高得点の部類だと思いますが、ゆうなれば、プロなのに1割は間違えるってことですよね?
私でさえも、英語のプロでも何でもない時期に受けたTOEICは900点オーバーでした。
しかもこの方、かなりのナルシストのようで(笑)このHP全編とおして
「私のように成功するにはこのくらい努力しなきゃだめなのよ」的自慢オンパレードです。
実際プロで翻訳士、通訳士として活躍されている方々のレベルって、どんなもんなのでしょうか?
- 969 :名無しさん@英語勉強中:05/03/06 20:52:31
- 知り合いの特許翻訳10年以上のベテランの人がいるけど、
800半ばだってよ。
できあがった英文の質がすべてだから。
- 970 :名無しさん@英語勉強中:05/03/06 20:56:50
- たぶん L355 R495 T850 とかそんな感じなんだろう。
英語ぜんぜんしゃべれない翻訳者とか結構いるし。
- 971 :プロなのに:05/03/06 21:02:48
- 早速のお返事ありがとうございます。
思うに、おそらくそのお知り合いの方はキャリアを始められる頃に受験され、
その後は安定した職についているので受験する必要がなかったのでしょうね。
今受験したら満点くらいとれるんでしょうね。
一般の派遣会社ではなく翻訳専門エージェントへの応募要件は最低TOEIC900以上、プラス実務経験数年、
というのが多いですよね。
お時間に余裕がありましたら、このHPよく見てあげてください。
英語関係以外の部分でも結構爆笑(苦笑?)な記述満載です。
このお方、正直性格悪いです。
- 972 :名無しさん@英語勉強中:05/03/06 21:09:55
- いま>>968に書かれているサイト見てきたんだが、
L.475、R.420なのだそうだ...。
三年前のスコアみたいだから、今はもっとましかもしれんが。
- 973 :名無しさん@英語勉強中:05/03/06 21:23:43
- >>971
いや、受けたのはもう翻訳を長年やってから。
普段、会話をする機会は皆無らしい。
その翻訳会社のトライアルテストを受けにくる人は
950点以上とかたくさんいるらしいが、翻訳した文章は
そりゃもう散々らしい。
- 974 :973:05/03/06 21:25:47
- 普段、まったく会話をしなくて、専門分野の特許翻訳ばかり
やってる人が、まったく準備なしにTOEIC受けて、800半ばでも
いいような気がするが。
- 975 :Jr.Dr.御手洗 ◆D40DF2GGkg :05/03/08 05:24:40
- >>938
おいおまえ就職のために勉強するのがなんでいやらしいんだよ
非常に不愉快だ
訂正しろ
- 976 :名無しさん@英語勉強中:05/03/08 12:38:06
- >>975
あなたみたいにすぐに頭に血が昇るような人はどんな所にも採用されません
あなたならそんな人に仕事を任せられますか?
- 977 :Jr.Dr.御手洗 ◆D40DF2GGkg :05/03/08 17:58:40
- >>976
あん?誰だよおまえ!!!
いちいちムカツクやろーだなおいおいおいおいおい!!!!
やっぱ糞板には糞しかいなかったか(インフィニティワロスwwww
- 978 :名無しさん@英語勉強中:05/03/08 18:02:08
- トイレ。
- 979 :名無しさん@英語勉強中:05/03/08 18:46:11
- >>977
バカオモロ杉
- 980 :名無しさん@英語勉強中:05/03/08 18:54:31
- >>977
藻前、自分の顔を鏡でミタライいぞ。
- 981 :あほ:05/03/08 19:24:46
- スレ読んでないから流れわからんけど、Jr.Dr.御手洗 ◆D40DF2GGkg(通称便所)
大学受験板の害虫ですよ。京大とか言って学歴詐称してます
放置推奨
- 982 :Jr.Dr.御手洗 ◆D40DF2GGkg :05/03/08 19:45:52
- >>981
ボクの忠告を聞かずについに言っちゃったようだな・・・・
これから始まる無限の苦痛におまえの脳みそは自我を保ってられるかなぁあああ!!!!
あぁ?ボクをこんなにしたおまえの罰だ!!!!とことん苦しめ!!!!
キリストが許してもこのアンチクライスト御手洗はおまえを許さない!!!!
- 983 :名無しさん@英語勉強中:05/03/08 22:35:29
- お願いだから次スレは機種依存文字なしのスレタイで
- 984 :名無しさん@英語勉強中:05/03/09 00:12:06
- >>977
スルーだけど、ただ「インフィニティワロス」には噛み砕いて考えたらウケてしまった
- 985 :名無しさん@英語勉強中:05/03/09 23:36:32
- >>983
★TOEIC総合スレッド(雑談、その他)3 ★
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1110378751/
220 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)