■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ヲチスレ】会津・新撰組研究家【痛い】Part6
- 1 :日本@名無史さん:04/10/05 20:08:38
- いわゆる観光史学と自称研究家たちの言動についてマターリと語りましょう。
過去スレ
会津武士道に感銘を受けた者
http://academy.2ch.net/history/kako/1024/10247/1024716827.html
【新撰組】会津研究家【会津】
http://academy2.2ch.net/history/kako/1036/10363/1036395450.html
【粘着】会津研究家【偏狭】Part2
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/history/1054560651/l50
【痛い】会津・新撰組研究家【痛い】Part3
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/history/1057768027/l50
【痛い】会津・新撰組研究家【痛い】Part4
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/history/1070765189/l50
【痛い】会津・新撰組研究家【痛い】Part5
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1080903034/l50
- 2 :日本@名無史さん:04/10/05 20:35:20
- いえーい
- 3 :日本@名無史さん:04/10/05 21:19:11
- スレ立て乙!
- 4 :日本@名無史さん:04/10/05 21:24:45
- 〇関連
Part1【発言禁止処分無効宣言 発見!】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/nifty/1025521044/
Part2【恐怖】発言禁止無効パート2【リンチ裁判】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/nifty/1046482440/
- 5 :日本@名無史さん:04/10/05 22:14:42
- 参考サイト
歴史サークル 城人
http://homepage2.nifty.com/sirouto/
新選組研究最前線
http://members.goo.ne.jp/home/tohdoh1/
呆嶷館
http://homepage3.nifty.com/naitouhougyoku/
新選組〜水戸派!+
http://goo.gaiax.com/home/funnyara
星亮一オフィシャルサイト
http://www.mh-c.co.jp/
梅薫夜風
http://mimari.ducub.com/tono/
新選組斎藤一
http://www.3-hajime.com/index.html
月虹神殿
http://www.babu.jp/~seuru/
幕末会津藩
http://bakuai.main.jp/
幕末明治情報局(仮)
http://homepage3.nifty.com/information/
碧の日々
http://roca.parfe.jp/midori.htm
なるほど!幕末
http://bakumatu.727.net/index.htm
市谷柳町試衛館
http://www.asahi-net.or.jp/~gd8s-nki/shieikan/index.html
日野新選組同好会
http://www.hino-shinsengumi.com/indexs.html
- 6 :日本@名無史さん:04/10/05 22:16:56
- 似たもの同士が罵りあうスレですか?
- 7 :日本@名無史さん:04/10/05 22:33:58
- 前スレ、もう板落ちかよ…
- 8 :日本@名無史さん:04/10/05 22:35:01
- 似たもの同士の研究家を嘲るスレです
- 9 :日本@名無史さん:04/10/05 22:40:11
- 宇和あああああああああああああああああああ
- 10 :日本@名無史さん:04/10/05 23:05:36
- 俺、前スレラスト見てなかったよ
最近はどうなんだか全くワカンネ
いつもどおりですと言われたらそれまでだが
- 11 :日本@名無史さん:04/10/05 23:32:43
- >>10
碧血碑の関係者による暴露話で盛り上がっていた
ただの煽りじゃなくホンモノの関係者による暴露なので本スレはかなり期待
- 12 :前スレのラスト10レス:04/10/06 00:08:19
- 990 名前:日本@名無史さん 投稿日:04/10/04 09:52:09
自分、碧血碑に知り合いがいます。10年くらいいる人です。
菊池氏が研究者を干した話なんて聞いたことないです。
新人物に書けないことが「干した」という行為になるなら、
菊池氏にそんな権力ないですよ。
内情を言うと、別冊歴史読本のSという編集長が、悪い。
この人にとってのいい著者とは「締め切り前に原稿をあげる人」であって
内容なんてどうでもいい。だから誰が書いたっていいわけ。
で、菊池氏に人選を一任しちゃってる、っってことらしい。
大体、菊池氏はあさくら氏をどの人だかも認識していないらしいよ。
抹殺だの、なんだのとあまりにも菊池氏をかいかぶりすぎ。
そこまで力のある人じゃないよ。
991 名前:日本@名無史さん 投稿日:04/10/04 10:45:20
「菊池氏に人選を一任している」ということは「菊池氏の判断で載るかどうか決まる」ということなのでは・・・
それってフツウ権力って言わないか?
992 名前:日本@名無史さん 投稿日:04/10/04 12:33:33
いずれにしてもちいさい権力
- 13 :前スレのラスト10レス:04/10/06 00:08:45
- 993 名前:日本@名無史さん 投稿日:04/10/04 13:33:50
横レスすみません、同人、碧血碑に凄く興味があるんですが、どうやったら、
入れるんですか?HPはあるのでしょうか?
何を持って行動してる人々なのか、いまひとつ判りません。
史実界初心者の私としては、まるで秘密結社のようだ・・・
994 名前:日本@名無史さん 投稿日:04/10/04 13:42:04
>>993
ここで聞いてみたら
http://roca.parfe.jp/midori.htm
995 名前:日本@名無史さん 投稿日:04/10/04 15:33:52
>>990
>いい著者とは「締め切り前に原稿をあげる人」
それはそうだろう、商業誌なんだから。いや同人誌だって締め切りを
著しく遅れたら問題か。まあ、新選組書く人は大概本業を別に持ってるし、
それへの払いも払いだろうから、同情できる点もあるが、最低限のお約束
のような。
この人しか書けないってものがない(あれば締め切りだってある程度柔軟
にするとかより前に頼むとかいろいろやるだろうし)せいかな。というか、
なあなあの世界なのか…
- 14 :前スレのラスト10レス:04/10/06 00:10:28
- 996 名前:日本@名無史さん 投稿日:04/10/04 20:01:02
次スレタイトル案
【会津】自称研究家の痛い行状ヲチスレ【新撰組】Part6
997 名前:日本@名無史さん 投稿日:04/10/04 20:30:11
【痛い行状】会津・新撰組研究家【ヲチスレ】Part6
としないと分かりずらいと思われ。
998 名前:日本@名無史さん 投稿日:04/10/04 20:32:45
いずれにせよ、彼らの所業が納まる事はないから、このオチスレは続く
のであった(w
999 名前:日本@名無史さん 投稿日:04/10/04 20:35:56
うっ
1000 名前:日本@名無史さん 投稿日:04/10/04 20:38:08
うんこ
1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 15 :10:04/10/06 01:00:34
- >>11-14うp有難うございます
このスレの人たちは面倒見がいいな
おかげで俺もこのスレに期待できる
- 16 :日本@名無史さん:04/10/06 02:25:24
- >>1そして>>11-14
乙。
こういう極め細やかな心遣いがあれば、あの辺の人らも痛々しくならん
のだろうがなあ
- 17 :日本@名無史さん:04/10/06 22:15:39
- 最新の遺伝子研究で、関東人は蝦夷民族であることが証明されてます。
大和民族(=神奈川西部・新潟より西の日本人)→中国渡来系を主とした民族、大和政権を樹立した。
蝦夷民族(=関東人)→北朝鮮渡来の民族、征夷大将軍によって滅亡させられた。
@酒の強さは遺伝子で決まる
http://www2.athome.co.jp/academy/genetic/gen04.html
大和民族と中国人は、N型遺伝子が少ない。
関東人と朝鮮人は、N型遺伝子が多い。
A国立科学博物館 日本人はるかな旅展 遺伝子によるルーツ研究
http://www.kahaku.go.jp/special/past/japanese/ipix/5/5-26.html
B44-DR13は韓国最大集団
DNAでは西日本と中国との共通点が多く、関東は朝鮮半島との共通点が多い
BB型も朝鮮と東日本に多い
東京マスコミは、関東人は北朝鮮血統である事実を隠蔽するな!
- 18 :日本@名無史さん:04/10/07 22:24:53
- >>4
どうせなら全部載せなよ
Part1【発言禁止処分無効宣言 発見!】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/nifty/1025521044/
Part2【恐怖】発言禁止無効パート2【リンチ裁判】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/nifty/1046482440/
【弾正忠】Part3恐怖のリンチ裁判【謝罪マダ?】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/nifty/1052217845/
【富岡志郎(tetu)】逆転リンチ裁判【もう止めれば】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/nifty/1053744728/
【富岡明石町】泥沼自作自演【河合弾正忠】 Part5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/nifty/1055507548/
【どこまで続くぬかるみぞ】泥沼 Part6
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/nifty/1059785967/
- 19 :日本@名無史さん:04/10/08 22:52:12
- / ヽ, -'⌒ヽ!
/ / / / み ど
〃 .// i ,' ト! / す そ ん う
/ ,' /// /! | .i .l ハ i る ん な し
/ i' //,' // .| l // .| / |!| の な で て
/ i′/ /! //! i| | //. ||. i′!i', ? イ ト、
/ ,' | 〃// // | |.i | !.|. ハ ,' | || i ジ j `ー‐‐'´!
/ 〃 | i,' // // | | .! | 川、 /|| /! | || > ワ /| |
! i i| ||/ | |/! | ハ!|_ノ| | |' `X_| | | | ||  ̄ヽ ル / | |
i || / | |,'! _iLレイ'、 | | | i トLL_ || /| `ーr‐イ! .| |
.i .|| L,r十'「L..il | i ヽ | || i |メ-L_「i十ト-/,| /|| | |
i ,ィ∨-i,,ヽノ=─リト ヽ ', | || ,' iレノ==AHニメ、!`/!|| | |
i | ,彡r'´_)'´ ト、 ヽ\ト、/ //{L_ノ /ヾゞ、i| ||i .| |
| _L彡∧`o Oノ ノ ヽ゚ O ∧ミ「| || i | i |
/T´|!`ヾr‐ヽ、 - ' r-、-ァ‐ニ-、″|| | | | || |
i | .ト、 `ー‐' ̄´  ̄`ー─ ' ,'| | .| i | || .|
| |i |.ヽ ,::::',::::',::::' j ,::::',::::',::::': :.. i/! | i ∨ | | || |
i | | ヽ f⌒ヽ / ̄`ヽ /! | | i | | |i || |
/| ト、_.ヽ ヽ / /⌒ヽ,--、 / -┤| ハ | | il ヽ. |
| iヽ `Tト、 i / / / 〉‐-、 ,イ ハ | | | ヽ| | |! i |
| ハ | \レ′ ‐′ ‐′ / 〉 ,イ/| | | | | | ヽ、 | |ト、ヽ',
| || ! | ノ! / /‐' | ノ! /! | | || ト、 .| |ヽヽヽ
| || | レ'ノ〈 ___________ i ト、 ノ| | | | ト、i |ヽ ヽ;、
/! ,' | | /'´ト、 ( ヽ! ト、\/ | | | i iヽヽ! ヽ\ '、ヽ
- 20 :日本@名無史さん:04/10/09 23:37:31
- 名前: 日本@名無史さん
E-mail:
内容:
>[128] 新選組シンポジウム
>管理人 [MSIE 6.0] 2004/10/09 22:42:59 [削除]
> 本日、以前書き込みのあった調布の「新選組シンポジウム」に
>見学へ行ってまいりました。参加者は小島資料館小島館長や大学教授、
>学芸委員、時代考証家、大河ドラマ制作スタッフなど錚々たるメンバー。
>ご存知のように台風に加え、日野の高幡不動では東軍慰霊祭とブッキ
>ングしたため、会場はガラガラ。思うところあって、あえてパネル
>ディスカッションだけを見学しましたが、見学者の質疑応答の奥深い
>テーマに、パネラーの皆様も苦労されたようです。大河の話も沖田喀血
>の裏話は初めて知りました。時代考証の方は苦しみつつも、フィク
>ションとは申しませんでした。
> 個人的には、史料を見せてもらったその史料で、「ブームだから
>新選組をやってる」方と、従前より新選組研究してる方との隔たりが
>露呈し、思わず納得してしまいました。来年はたぶん、その方は
>新選組を離れて、来年は義経研究家になるのではないかと、来年、
>本が出るのを楽しみにしております。
>誰かとは言いませんが、参加者だけがわかるキーワードとして、
>「真実も大事だけど、虚構も大事」と言った貴方です。お願いだから、
>もう新選組に関わらないでね。
貴方とは誰? 激しく気になる・・・。
- 21 :日本@名無史さん:04/10/10 03:56:26
- また珍選組研究家の場外乱闘勃発でつか(w
>「真実も大事だけど、虚構も大事」と言った貴方です。お願いだから、
>もう新選組に関わらないでね。
どっちもどっち。
∧_∧
( ´∀`) オマエモナー
( )
| | |
(__)_)
て所か。
- 22 :日本@名無史さん:04/10/10 14:36:08
- http://www.sankei.co.jp/news/041010/sha027.htm
・・・自称研究家たちはなにやってたんだ?
- 23 :日本@名無史さん:04/10/10 21:18:22
- 自称研究家には論文なんか書けません。
- 24 :日本@名無史さん:04/10/10 21:37:34
- なるほど
- 25 :日本@名無史さん:04/10/11 07:46:02
- 新選組ビデオ作品、応募少なくガックリ 千葉の博物館
千葉県の流山市立博物館が募集していた新選組をテーマと
した「論文」「ビデオ作品」の応募数が予想をはるかに下回
り、同館は肩を落としている。
募集期間は6−9月で、インターネットや歴史関係の雑誌
などで大々的に募集してきた。しかし、論文は11点の応募
があったが、ビデオ作品はわずか4点という結果。それぞれ、
最優秀賞1点、優秀賞2点、特別賞数点を用意しているが、
ビデオ作品は、計算上はすべて入賞してしまうことになるほ
ど少ない応募結果に同館はがっくり。
この結果について同館は「ビデオ作品は製作のため
(新選組ゆかりの)各地に行く時間がかかるので敬遠
されたのではないか」と分析している。
これらの作品は、今月中旬の審査を経た後、来月
市内で開催予定の「新選組サミット」など各種イベ
ントで披露される予定。
間抜けだな。
- 26 :日本@名無史:04/10/12 18:05:25
- ☆斎藤一をとことん語ろう!其の参☆
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1095417134/l50
出てきた藤田五郎の写真についての話題について。
60〜62 について、ぜひ、こちらの皆さんに感想を伺いたい。(相変わらずの意味不明である)。
書き事(藁)するなら、文章作法のイロハを知れ。
思考を論理的に組み立てられない・再三の指摘にも改善の努力をしないというのは、
調査や研究以前の問題である。そのような姿勢には、一銭も身銭を切る気になれない。
こういう一般読者も切り捨て、誰が聞いても認めることのできない自己弁護を繰り返す気なら、
やっていることは調査・研究ではなく、マスターベーションと同義であろう。
自分は気持ちいいだろうが、見ている方としては醜悪の一言。
好事家同士で、一生、披露し合えっていればいい。藤田の写真はいずれ別ルートで入手してやる。
それはいけないことなの。だって僕が手を付けたんだもん。僕が発表するんだもん。僕が功労者。
僕が、僕が、僕が。
そうかい、そうかい。(醜い)。
- 27 :日本@名無史さん:04/10/12 20:00:15
- 60 :名無し :04/10/12 00:24:11
>>41
いずれ、私が出します。今回の特集には載っておりません。
しかし、正式所有者は**さんなのですが・・・一族に
配られた話は伺いました。
61 :名無し :04/10/12 01:28:52
一族以外に書き手だと私、編集の方おられた方1人と前述の写真は
配付されたそうです。(ちなみに、私は普段は2ちゃんに書き込み
しません)
62 :名無し :04/10/12 01:34:10
>>41
とにかく、今はまだアップしないでください。次回特集は再来月。
その次の特集に掲載となります。
伊藤哲也にしては日本語がうまいな。
- 28 :日本@名無史さん:04/10/12 20:16:31
- 61みたいな文は、彼以外には書けないな。
- 29 :日本@名無史:04/10/13 00:10:34
- 60 「正式所有者は私ではありませんが、いずれ私が出させていただきます。」だろう。
親族が親族に親族の写真を配ったという、立ち入った話は書かなくてよろし。
出せない氏名も書かなくてよろし。
61 書き込む必要のない話。親族が誰に写真を渡そうが、他者には無関係。
暇を持て余すおばさん、おじさんの井戸端会議レベルの話題。
括弧書きにある「ちなみに」と、その前の文は全く繋がらない。括弧は不必要。
第一「編集の方おられた方」は文章になっていない。
せいぜい「前述の写真は、私と編集者1名が頂戴いたしました」だろう。
62 「とにかく、今はまだアップしないでください。次々回の特集、再々来月号に掲載となります」だろう。
写真が掲載されない「次回特集は再来月」を持ってくる必要は無い。仮に関係する特集であっても、それは別の話だ。
なぜなら、毎号「特集記事」はあるのだから。こういう一文は相手を混乱させるのみ。
- 30 :日本@名無史:04/10/13 00:14:44
- こんな短文であっても、整理し整然と書けないなら、長文を書くのは無理。
「冬季陸行」の件を参照。論理的に思考できない者は、感情で言い募る。
「言われた」ことがただ悔しく、内容など考えない。「2ちゃんだから」は言い訳にならない。
どこであろうが、反省できなければ前進は無い。ましてや、だ。呆嶷さん、ご愁傷様です。
- 31 :日本@名無史:04/10/13 00:19:39
- 「某」やら「**さん」
表に出せない情報について、一切触れる必要は無い。相手の好奇心を煽ることに快感を覚える、というのは、非常に幼い。
「例の話、某団体の**さんなんだよ」
「え?誰?何?」
「今はこれ以上、言えないの」
非常にくだらない。秘せねばならぬが「知っている」ことを顕示したいだけ、という点が見え見えだからである。
「それでは時期が来るまで待ちましょう」というレスは、書き込まれた以上、
無視する訳にもいかないので、大人の対応をしているだけ。いい加減、理解すべき。
洩らしてはいけない秘密や、時期尚早な話題を、どうしても口走りたくなる性癖は、どうしようもないのか。
それこそ、会津のお殿様なら、そういう姿勢、生き方をどう思うであろうか。
苦笑される前に、しっかり考えた方がいい。(傍で見ていても恥ずかしいことよ)。
- 32 :日本@名無史さん:04/10/13 01:31:13
- でもどうして彼だとわかっちゃうのかなあ?
- 33 :日本@名無史さん:04/10/13 07:31:38
- 最近この時代関係のサイト回ってたけど、研究家に痛いのが多すぎ。
「ここでは明かせませんが」とか「私は特別に資料を見せてもらったんですが」とか。
排他性バリバリの派閥があるのかねと本気で思った。
- 34 :日本@名無史さん:04/10/13 20:18:28
- 伊藤哲也はただちに割腹して忠誠霊神に詫びるべきです。
- 35 :日本@名無史さん:04/10/13 22:12:52
- あさくらの名が日経夕刊に載っている。
- 36 :日本@名無史さん:04/10/13 22:15:51
- これか。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20041013AT3K1301013102004.html
- 37 :日本@名無史さん:04/10/13 22:16:21
- >>35
だれかさんはさぞかし悔しかろうw
- 38 :日本@名無史さん:04/10/13 22:26:28
- 菊池か?藤堂か?w
- 39 :日本@名無史さん:04/10/13 23:35:30
- 日経というのがデカイね(w
- 40 :日本@名無史さん:04/10/14 20:20:40
- 藤堂なんてここ最近は満足な研究発表しとらんだろ?
- 41 :日本@名無史さん:04/10/14 20:47:23
- 研究発表どころか自分のホームページの更新も満足にやってません。
- 42 :日本@名無史さん:04/10/14 22:53:05
- トウドーヘッケツヒで研究発表していたよ。
- 43 :日本@名無史さん:04/10/14 23:14:14
- ヘッケツヒは親睦団体だろ
- 44 :日本@名無史さん:04/10/15 22:55:56
- 藤堂なんか自分の力で発表できた研究なんて数える程度でしょ?
あさくらゆうの方がレベルが断然に上だね。伊藤哲也?あんなの論外
- 45 :日本@名無史さん:04/10/16 00:11:02
- > No.1219 近藤勇の法要記録発見 投稿者:南畝 - 2004/10/13(Wed) 23:07:44 [返信]
>
> 近藤勇の法要記録を発見
> http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-041013-0016.html
> http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20041013AT3K1301013102004.html
> http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004101300132&genre=K1&area=Z10
> http://www.kobe-np.co.jp/kyodonews/news/4101301001276.html
まあ、レスはついてませんが。
- 46 :日本@名無史さん:04/10/16 09:48:07
-
本日
at 2004 10/16 06:16 編集
日、月、火曜日の準備です。
なお昨日、今回の記事を受けて、総理が読んでくれたらしく、首相官邸まで出向き、秘書官に史料を渡し、簡単な説明をいたしました。
そんなこと自慢するなよ・・・
- 47 :日本@名無史さん:04/10/16 16:18:49
- >>46
菊池へのあてつけだよ(w
- 48 :日本@名無史さん:04/10/16 18:36:41
- >>46 んと、これ、総理に呼ばれたか、頼まれたのかなのでしょうか?
それとも、ただの押し掛け?
- 49 :日本@名無史さん:04/10/16 19:11:44
- マジで呼ばれたんでしょ。
他の珍選組研究家は地団駄踏んで悔しがり、そして腹いせにあさくらの掲示板
を荒らすか、スパムメールを発進するのであった。
- 50 :日本@名無史さん:04/10/16 20:12:14
- 菊地や藤堂は似非研究家
あさくらゆうは研究家
伊藤哲也はウンコ!
- 51 :日本@名無史さん:04/10/16 21:32:05
- ウンコなら堆肥になるけど伊藤はねえ・・・
- 52 :日本@名無史さん:04/10/17 11:47:27
- 今後はあさくらゆうを先生と呼称して他の似非研究家は呼び捨てでいきましょう
- 53 :日本@名無史さん:04/10/17 12:32:18
- やだ
- 54 :日本@名無史さん:04/10/17 16:57:42
- >>52
あさくらゆうを先生とは呼びたくないが似非研究家の呼び捨ての点は同意
- 55 :日本@名無史さん:04/10/17 17:03:08
- つーか、呼び捨てでなかった自称研究家って、このスレでいたっけか?
- 56 :日本@名無史さん:04/10/17 17:49:50
- ぺー輔とかは研究家なの?
- 57 :日本@名無史さん:04/10/17 18:34:35
- ぺー輔って誰?
- 58 :日本@名無史さん:04/10/17 18:42:38
- ただの墓マニアの分際で研究家を呼称する似非研究家
藤堂と似たもの同士
- 59 :日本@名無史さん:04/10/17 18:47:15
- From 藤堂 To tohdoh1@goo at 2004 10/17 18:36 編集 返信
本のご紹介。
本を頂きましたので、ご紹介します。
『永田町のからくり〜』は、特に選挙権をもっている方に読んでほしいと思います。
この本を読むと、いま話題になっている橋本元総理の一億円ヤミ献金が、どのようなプロセスを経て、秘書のせいにされるのか判ります。
『「サムライ」〜』はまだ途中ですが、戦前・戦後復興時代の日本および日本企業の体質の暗い部分も知れて、たいへん興味深く読んでいます。
そんな日本を離れ、アメリカの地で成功した鶴田国昭さんの自伝。ビジネスマンはぜひ一度、読んでみて下さい。
『永田町のからくり 元議員秘書の歯ぎしり、言い分、そして提言』
永田長太著 集英社
http://www.esbooks.co.jp/books/detail?accd=31189816
『「サムライ」、米国大企業を立て直す!! 倒産寸前の会社を、「エアライン・オブ・ザ・イヤー」に変えた秘密 』
鶴田国昭著 集英社
http://www.esbooks.co.jp/books/search_result?kword_in=%ca%c6%b9%f1%c2%e7%b4%eb%b6%c8%a4%f2&ctgy=books&submit.x=25&submit.y=13&oop=on
藤堂もおれも国会議員とマブダチだぜと自慢したいらしい
- 60 :日本@名無史さん:04/10/17 19:37:31
- 家 族 : 夫(釣り好き)、長男(理系な阪大生・大阪に下宿中)、
次男(我が道を行く早大生・東京に下宿中)、
伯母(自宅で療養中)、猫のルリ・スミレ、犬(マルチーズ)のトミー(富五郎))
- 61 :日本@名無史さん:04/10/17 20:52:12
- tetu ...2004/01/11/03:12
おひさしぶり〜です。ハンドルが変わっているから誰かはわからないかもしれませんが。
更新、頑張ってください。
さて私はだれでしょう?という幼稚な発想が見え見えで、カッコ悪っ。
第一、あんたなんかに誰も興味持たないよ。そもそも一部では、また来たよ〜
参加じゃなく監視に。って閉口されてたこと、想像もしないんだろうな。
知らぬは本人ばかりなりで、総スカンくってるのに。憐れな人。
■斎藤一のすべて / 資料
著者:新人物往来社編 【新人物往来社】【2003年】
登場人物:斎藤一/篠田やそ/高木時尾
解説:0000 パスワード:
『斎藤一の謎』で謎とされてきた斗南時代の史料がみつかり史実が書かれている
他、会津戦争でも今まで曖昧だったのが明確に書かれている。
年表は詳細。系図や人名事典もよし。写真も的確なのが使用されている。
自分で宣伝するかね。投稿者である解説:に○○○○だって。
「ひょっとして筆者ご本人様でつか?きゃあ〜!ステキ〜」とかいう
ドリームでもあったのかな?自分が厨房並みなこと分かってるのかな?
あ、文責負えないから、本名やHNが書けなかったのか。
で、○○○○。ぷぷぷっ。
- 62 :日本@名無史さん:04/10/17 20:57:49
- とても陽気な伊藤だなw ほーぎょくとことは大違い
- 63 :日本@名無史さん:04/10/18 23:22:04
- 『碧血碑のからくり あさくらゆうの歯ぎしり、言い分、そして提言』
あさくらゆう著 珍人物往来社
『「あさくら」、新撰組研究を立て直す!! 敗北寸前の伊藤哲也を、「薩摩隼人」に変えた秘密 』
あさくらゆう著 自費出版
- 64 :日本@名無史さん:04/10/19 06:16:17
- >>63
なんですかそりゃ(w
ところで星亮一が龍馬暗殺は薩摩だと騒いでいたけどホーント?
- 65 :日本@名無史さん:04/10/19 19:53:06
- 星なんかの言うことをいちいち真に受けるなよw
- 66 :日本@名無史さん:04/10/19 22:14:37
- そういえば星が読者からのメールが少ないと嘆いていたから
龍馬暗殺が薩摩だという根拠を述べよと突っ込んでみるかw
- 67 :日本@名無史さん:04/10/19 22:23:31
- おお、やってやれやってやれ。きっと喜ぶぞw
もちろん漏れたちも喜ぶぞ。
- 68 :日本@名無史さん:04/10/19 22:29:04
- >>66
マジで喜ぶと思うよ、なんで会津の視点がダメか
星は知りたがっているし。
>>67
星のHP読者投稿欄の過去ログをみてみな。
関西人が既に突っ込みを始めているし、
今日の一言に明らかに2ちゃんねらーと
思える著者感想の書き込みがあったよ。
- 69 :日本@名無史さん:04/10/19 22:50:34
- http://www.mh-c.co.jp/
星のHPの読者投稿欄の過去ログを見ていたら
>>68の言う「関西人」の記事は見つからなかったが
伊藤哲也の投稿を見つけてしまった。ぺっぺっぺ。
- 70 :日本@名無史さん:04/10/19 23:07:19
- ぺーーーーーーーーーー
- 71 :日本@名無史さん:04/10/20 00:06:48
- 伊藤哲也はけーん
- 72 :日本@名無史さん:04/10/20 00:38:58
- おお!!富岡だ!!伊藤哲也だ!!!
- 73 :日本@名無史さん:04/10/20 06:31:18
- >>68
星はいろいろ今回本を出しているが、本が売れないという事実に驚愕して
いるはずだよ。どれもこれも新選組・会津マンセー本ではだれも買わないさ(w
それで星は新選組研究を批判してはみたが、「オマエが言うかよ」とこれ
また批判されて袋小路に入り込んでいる状況だろ。
あれで過去に研究家を自称していたから呆れるわ。
- 74 :日本@名無史さん:04/10/20 10:47:44
- ttp://g1342122.at.infoseek.co.jp/index_01.htm
- 75 :日本@名無史さん:04/10/20 20:18:18
- >>74
痛いページだな・・・
- 76 :日本@名無史さん:04/10/20 22:15:13
- 本日
at 2004 10/19 18:41 編集
裁判所で結論が出ました。
内容、結果は非公開情報として盛り込まれましたので、書くことは出来ませんが、満足できる内容でした。
裁判は公開されるものと憲法で決まっているのだが。だからこそ誰でも傍聴できるわけで。
どういう結論がどういう経緯で出たのかねえ。あやしいもんだ。
「おれは知ってるけどおまえらには教えないよ」という高慢な態度は伊藤もあさくらも同じか。やれやれ。
- 77 :日本@名無史さん:04/10/21 00:08:26
- 伊藤哲也は薩摩隼人もビックリするほど陰湿な謀略家
欠点は謀略が悉く失敗し、しかもそれが発覚する低脳ぶり
- 78 :日本@名無史さん:04/10/21 20:53:56
- 弾正忠と組んでクルガンを追放し、
明石町と組んで弾正忠を追放し、
結局歴史フォーラムには伊藤以外誰一人残りませんでしたとさ。
- 79 :日本@名無史さん:04/10/21 22:41:50
- 伊藤哲也はオツムと人望と才能と名声がないだけやい!
- 80 :日本@名無史さん:04/10/21 22:55:35
- >>79
それでは救いがないぞ(w
- 81 :日本@名無史さん:04/10/21 23:25:04
- ほーぎょくさんもよく相手してるよな
- 82 :日本@名無史さん:04/10/21 23:51:41
- >>80
文才はものすごくあるぞ(w
- 83 :日本@名無史さん:04/10/22 01:19:12
- ところで郡義武って誰か知っている?
どうもこの人もあまり評判がよくないんだけど。
- 84 :日本@名無史さん:04/10/22 13:37:51
-
- 85 :日本@名無史さん:04/10/22 21:32:10
- >>83
会津マンセー桑名万歳幕府最高な人でつ
- 86 :日本@名無史さん:04/10/22 21:41:36
- 16歳で切腹
長正君素敵
ハンサムで秀才
会津の鏡
あの時代でジャニーズみたいな顔してる稀有な人
- 87 :日本@名無史さん:04/10/22 21:49:15
- >>83
底意地の悪さが見える人
- 88 :日本@名無史さん:04/10/22 22:21:25
- >>83
死体を乗り越えて物を手に入れると聞いた事があるけど本当?
それと桑名市の教育委員会にマジでにらまれているとか?
- 89 :日本@名無史さん:04/10/22 23:58:05
- >>83
>>88
具体的に教えて!
オサーンの話題歓迎
- 90 :日本@名無史さん:04/10/23 00:45:15
- そもそも新人物往来社系のライター達はトラブルメーカーが多くなかったっけ?
東京龍馬会vs会津史談会、水戸教育会vs会津史談会、常盤神社vs会津史談会
常盤社務所vs新選組研究家、会津若松図書館vs全ての大学史学科
東大史料編纂所vs会津若松市、広島高教祖vs会津史談会
- 91 :日本@名無史さん:04/10/23 00:49:10
- > 会津若松図書館vs全ての大学史学科
これの詳細キボン
てか、これライターと関係あるの?
- 92 :日本@名無史さん:04/10/23 01:06:29
- >>90
>広島高教祖vs会津史談会
正直、↑だけはどうでもいい。
- 93 :日本@名無史さん:04/10/23 07:35:13
- >>91
図書館を背後で操る会津研究家って事じゃないの?
- 94 :日本@名無史さん:04/10/23 08:26:39
- >>93
そんな力あるヤツいるか?
史談会の顧問クラスなら顔も利くだろうが、
伊藤程度じゃ話にもならん。
- 95 :日本@名無史さん:04/10/23 08:29:12
- >>93
大学史研で会津を批判する教授や、信じられない事だが茨城県、山口県
鹿児島県出身者は本を貸さないとの事。
更にあの大久保利謙先生が「大久保利通」の末裔という事で史料提供を
拒んだとの話。
背後には早乙女貢と故早川喜代治などの会津史談会、小説家、新人物往来社、新選組
研究家が絡んでいるのは有名な話。
もちろん図書館憲章に反する事は間違いないがそんな事はあそこはお構いなし
だyo!
洩れは茨城県から天狗党関連の調査で史料閲覧をお願いしますと言うと
「あなたにお貸しする資料はありません」と拒否さたよ。
信じられなかったね、今でも史料閲覧拒否をする所があったとは(w
会津若松市立会津図書館
〒965-0807 福島県会津若松市城東町2-3
TEL 0242-27-1784 / FAX 0242-27-2033
E-mail library@tw.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp
http://library.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/
- 96 :日本@名無史さん:04/10/23 08:33:05
- >>94
信じられないのなら「茨城(山口、鹿児島)から来たのですが
幕末維新関連の調査で史料閲覧と複写の許可を戴きたい」
というと「あなたに史料閲覧と複写の許可が出せません」
と拒否されるよ。
因みに図書館長は会津史談会幹部。
- 97 :日本@名無史さん:04/10/23 08:35:33
- >>96
へー。
実は漏れも会津図書館へ調査に行ったことあるんだけど、
そんな空気は感じなかったな。
もっとも、漏れは大阪人だからな・・・
- 98 :96:04/10/23 08:47:01
- 洩れも当所は別に意識していなかったけど、史料閲覧の書き込みで史書の顔色
に怪訝な様子だったからおかしいなと思ったけど、急に態度を変えられて
「申し訳有りませんが退官をお願いします」
といわれたな。別に会津に怨みがどうのという意識はなかったけど、
今の会津史学を牛耳っている香具師には流石に腹がたったよ。
当時の教官に聞けば「史談会にコネがないと俺達(茨城の大学関連)には
史料すらみせてくれない」か。条件として「徳川関連の罵倒レポートなら
直ぐに許可がでる」と言われて、こいつらいつまでやっているんだと正直
呆れたな。
だから徳川慶喜の問題を調べると電話で問い合わせたら即!史料を貸して
くれたよ(w
もしここのオチスレのような問題点を解決したければ、会津史学に関わる
香具師で公共施設関連を抑えている奴らを追い出すしかないだろうさ。
- 99 :日本@名無史さん:04/10/23 08:59:26
- >「徳川関連の罵倒レポートなら直ぐに許可がでる」
マジかよ?。かつての会津藩公が聞いたら泣くぞ。
- 100 :日本@名無史さん:04/10/23 09:14:38
- つか大人げなさすぎ(w
ところで郡義武ってオサーンのちくり情報を待つ。
- 101 :日本@名無史さん:04/10/23 09:19:13
- >>98
うーむ、宮崎十三八の影響下ならむべなるかなかも知れんが・・・
今の畑さんあたりがそれを肯定的に見ているとは思えんがな。
ちなみに史談会内部では星亮一の評判は散々なものらしい。
一坂太郎の評価は高い。
- 102 :日本@名無史さん:04/10/23 09:37:41
- 洩れも畑さんの本は読んだけど、会津自身の批判をやっとこ出来たという所であろうね。
畑さんが仙台の大学時代に会津の悲劇を語って吊るし上げを食らったというのも
当然だろうなと考えるよ。
図書館の件について畑さんに個人的に手紙をだしてみたらどうよ。もし今でもそんな
体性で会津若松図書館が意識して研究者を排除しているとしたら由々しき事態だぜ。
只でさえ歴史離れを起こしている昨今、こんなくだらない状況が続くと益々みんなの
“歴史離れ”が進むと思うけどな。
郡はあちこちの研究家の悪口を言うから嫌われているとは聞いた事が在る。
星は師匠である石井孝を新書で批判していたが、内容に苦笑するしかないね。
いずれにせよ、こんな奴らが歴史研究に携わっている限り、歴史関連の人気低下
が益々悪化するな。
- 103 :日本@名無史さん:04/10/23 14:51:01
- 郡氏は釣洋一氏と仲が良い。
郡氏は伊藤哲也氏と仲が悪い。
伊藤哲也氏は釣洋一氏を呪っている。
- 104 :日本@名無史さん:04/10/23 15:02:38
- >>103
郡と伊藤氏はどれぐらい仲が悪いの?
- 105 :日本@名無史さん:04/10/23 15:15:35
- マスコミは何故未だに尾引いてる会津対長州・薩摩取り上げないのかな
やっぱこれもタブーなのかな
- 106 :日本@名無史さん:04/10/23 15:21:57
- >>105
さてねえ、取り上げても面白くないと思っているんでしょ。
むしろ2ちゃんのような匿名掲示板でないと暴露ネタが書けないであろうし。
- 107 :日本@名無史さん:04/10/23 15:25:30
- つーか、デカイ話題だと思ってるのは会津人くらいだろー。
- 108 :日本@名無史さん:04/10/23 15:28:37
- >>107
そうかもね。大河の時も“バッチ”を使ってNHKに圧力を掛けた
ぐらいだから(w
お陰で武家屋敷をロケ地に使わせてくれたけど、三谷の臍をまげて
しまって結局近藤の斬首で終了というのは決定となってしまったし。
- 109 :日本@名無史さん:04/10/23 15:30:47
- 厨的質問でスマソ。
畑ってどんな人?
ここに晒されている会津厨よりも痛いの?
- 110 :日本@名無史さん:04/10/23 16:22:31
- 畑俊六
- 111 :日本@名無史さん:04/10/23 22:31:10
- >>110
確かに俊六も会津だがw
マジレスすると畑敬之助。会津史談会顧問。
上で出ている畑さんの本というのは『戊辰怨念の深層』のことだと思われる。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4897576342/qid%3D1098538161/250-2115111-2593806
まあ、アマゾンで在庫切れでも会津の本屋なら売ってるでしょ。
- 112 :日本@名無史さん:04/10/23 22:38:36
- 席につこうよ、萩と会津。会津が長州を憎むのはなぜか。
会津人の歴史観は正しいのか。
建設的な明るい未来のために、「怨念」を史料から検証。
なんだか内容が凄すぎ。
つか、史談会顧問やっていて会津厨から吊るされないか?この人。
- 113 :日本@名無史さん:04/10/23 22:44:13
- 現に伊藤哲也は2ちゃんで畑敬之助を批判して顰蹙を買いました
- 114 :日本@名無史さん:04/10/23 22:51:16
- 「会津が長州を憎むのはなぜか。」
会津は長州がねたましいのです。
「自分たちだけうまくやりやがって」
ただそれだけです。
- 115 :日本@名無史さん:04/10/23 22:53:46
- >>112
畑さんは史談会会長も長年勤めた重鎮の一人だからね。
長州ともパイプを持つ良識派として、真剣に会津史観の硬直化を
憂いていると思うよ。
宮崎十三八の批判もしてるし。
ただ、その本は割と好意的に受け止められたものの、趣旨はなかなか
理解してもらえなかったとどこかで書いていた。
>>113
伊藤は何言ってたの?
- 116 :日本@名無史さん:04/10/23 22:55:53
- >>105
朝日新聞のDNAなんかで検索するとけっこう出てくるよ。
- 117 :日本@名無史さん:04/10/23 22:56:19
- アマゾンのレビューを呼んだけど納得。
異色の会津論・戊辰戦争論である。
幕末明治以来の会津人が背負った「悲哀の歴史」は、今さら繰り返すまでもなく
よく知られた歴史である。ところがこの歴史からくる「怨念」は、いまだに解消
されることなく、主に長州に向けて繰り返し語られる。本書では、この怨念の分
析を通じて、「怨念」感情の克服が誠実に模索される。ちなみに筆者は、会津の
郷土史家団体「会津史談会」の会長などを歴任し、現在顧問を務める方である。
戊辰戦争の戦死者の埋葬が許されなかったこと、会津藩士の靖国神社合祀が今日
に至るまで阻まれ続けたこと(後に蛤御門の変の戦死者のみ合祀)などによる怨
念はわかりやすい。しかし、筆者が分析の中心に据え、苦闘しているのが「すっ
きりしない靄みたいな怨念」である。根拠のはっきりしない、どこからともなく
湧き出してくるような怨念。
- 118 :日本@名無史さん:04/10/23 22:56:56
- 伊藤哲也みたいな会津狂信者さえ消滅すれば萩と会津は同じテーブルに
座ります。狂信者の猿、伊藤哲也はパソコンの回線を切ってついでに
頭の回線も切ってほしい
- 119 :日本@名無史さん:04/10/23 22:58:03
- 続き
筆者は、この「靄のような怨念」に対して、「正確な知識」によって立ち向かう戦略をとる。
すなわち、会津と長州の関係史を史実に則してたどることによって、薩長および会津の「正
反合の闘い」が弁証法的に明治維新を創造したのだとの見解に到達する。この立場に立てば、
長会の両者は誇り高く握手ができるのではないか、と論じるのである。
そのこと自体の是非はここで論じないが、私見を述べれば、「靄のような怨念」とは「敗者
としての会津の歴史」に向き合い、その歴史的事実をプラス価値に転じることがついにでき
なかった会津の苦悩の謂いではないだろうか。
敗者ゆえに生まれる、虐げられたもの・踏みつけられたものの痛みへの共感。あるいは他者
への想像力。
会津の歴史の語りから、そのような要素を感じることは、私には難しい。例えば、白虎隊は
会津の歴史においては今でも顕彰の対象であるらしい。私には、白虎隊とは「繰り返すべか
らざる悲劇」だと思われるのだが。白虎隊を生むような教育や気風は、果たして誇れるのだ
ろうか。ファシスタ党やナチスドイツの顕彰碑が飯盛山に立つのもむべなるかな、である。
- 120 :日本@名無史さん:04/10/23 23:44:56
- >横レス失礼します。一戸伝八でなく、一瀬伝八が正しいのでした。
>私が中村さんに直接、話して理解していただいております。
伊藤君、確かにその業績はたいしたものだけれど、そういう自慢げな
態度が顰蹙を招くのだよ。
- 121 :日本@名無史さん:04/10/23 23:50:30
- 中村彰彦と面識があって誤字を直してやったのが「たいした業績」なのか?
器の小さい男だな、伊藤哲也。
- 122 :日本@名無史さん:04/10/24 00:13:52
-
>tetuさんは、はじめさんのサイトでお見かけします方でしょうか?
>はい、そうです。藤田五郎の新史料が続々出てきますね〜。
>何故に私がつっこんだかは光夢世宇留さんはご存知ではないでしょうか?
もちろん知ってますよ〜、tetuさんが「一瀬伝八」を発見したんですも
のね〜。tetuさんてすごいですね〜!
・・・・って言って欲しいんだろな(w
よほど普段は鬱屈した生活を送ってるんだろーなー。だからこういうと
こで褒めてもらいたくて仕方ないわけだ。
- 123 :日本@名無史さん:04/10/24 06:20:12
- 伊藤哲也の歪んだ性格と菊地明ら無能な研究家の実情を暴露した
2ちゃんの功績は大だね。彼らはウンコ以下!
- 124 :日本@名無史さん:04/10/24 09:29:43
- いいな〜いいな〜会津羨ましいよ〜
山口なんてフグしか思い浮かばない
白虎隊、野口、磐梯山、いいな〜いいな〜
山口って何処にあるんだろ〜
- 125 :日本@名無史さん:04/10/24 09:38:54
- いいな〜いいな〜長州羨ましいよ〜
会津なんて伊藤哲也しか思い浮かばない
奇兵隊、下関、指月城、いいな〜いいな〜
伊藤哲也って何故に住んでるんだろ〜
- 126 :日本@名無史さん:04/10/24 09:48:11
- 伊藤の畑敬之助批判って何言ってたの?
- 127 :日本@名無史さん:04/10/24 10:00:29
- 奇兵隊、指月とか言ってるお前は全国行脚に出よ
知らん奴多し
下関はフグフグフグフグフグ・・・所詮フグ超w
- 128 :日本@名無史さん:04/10/24 11:01:05
- 白虎隊、野口とか言ってるお前は全国行脚に出よ
知らん奴多し
会津は伊藤哲也伊藤哲也伊藤哲也伊藤哲也伊藤哲也・・・所詮伊藤哲也超w
- 129 :日本@名無史さん:04/10/24 11:07:29
- フグは食えるが伊藤は食えん。
- 130 :日本@名無史さん:04/10/24 11:24:10
- 伊藤哲也を食うと伊藤哲也になってしまう!
おれはあんなカツアゲされそうなオタク顔で女にもてない理由を
相手にする偏狭な会津信者にはなりたくない!
- 131 :日本@名無史さん:04/10/24 14:34:38
- 長岡で地震…ほれ会津、出番だぞ。
会津西部はどうかわからんが、若松のほうはあまり被害もなかったようだし、
新潟からの高速バスも通常運行できる程度らしいし、少しは助けてやれよ。
未だにあの時代引きずってんだ、それぐらい出来るよな?
さて、長岡やら越後中部に何人か友人がいることだし、寄付金とか救援物資の用意しとくか。
とりあえず水と、保存食と、衣服と…他に何を送ろう。
>>117
このレビューは巧いな。文章がこなれている感じだ。
俺も、畑さんの『正確な知識によって』正面から分析する姿勢は好きだ。
史学研究の正統派と呼べるものだからな。
それが「異色」とされてしまう現状が悲しい。
- 132 :131:04/10/24 14:36:49
- ま、そちらはそちらで被害がでかいなら、無理にとは言わんがね>会津
被災者の方々には、災害見舞い申し上げる。
- 133 :日本@名無史さん:04/10/24 18:20:03
- >>127
他スレでも一般知識が足りないだけと言われてたろw。
社会人として失格。あ、厨房か。
- 134 :日本@名無史さん:04/10/24 18:52:44
- 誰か>>126に過去ログコピペして見せてやれよ・・・
- 135 :日本@名無史さん:04/10/24 19:00:02
- 伊藤哲也はおもう
「なんで正義の会津や長岡が震災に遭い、悪の薩摩や長州が震災に遭わないんだ」
- 136 :日本@名無史さん:04/10/24 19:06:56
- 地質研究者が聞いたらぶっ飛ぶなw
- 137 :日本@名無史さん:04/10/24 19:53:46
- 山口など一般常識に入らん
- 138 :日本@名無史さん:04/10/24 19:56:49
- >>134
すまん。俺も持ってない。
>>135
おいおいw
…もっと斜め上のことを言いそうな気もするが。
- 139 :日本@名無史さん:04/10/24 20:08:06
- 伊藤哲也なら
「長岡が震災にあったのは戊辰戦争に際して会津藩への貢献が足りなかった報いだ」
くらいのことは言うだろうサw
- 140 :日本@名無史さん:04/10/24 20:10:26
- そんなことより、どこかの土蔵が壊れて新資料が出ないかどうかを
気にしてるような気が・・・
- 141 :日本@名無史さん:04/10/24 20:47:39
- >どこかの土蔵が壊れて新資料が出ないかどうかを
また第二、第三の東日流外三郡誌がでそうな(w
- 142 :日本@名無史さん:04/10/24 20:52:27
- >>138
これかい?
742 名前: 日本@名無しさん 投稿日: 02/11/03 15:39
>>732 君は最近の書籍を読んだだけにすぎないね。
どうやら、他数名も若手ということは書いてある文面、参考書籍からもわかる。
きみたちは中学生か?高校生かい?
あと、私は長州の人と1年以上も和解やいろいろなことをNiftyにおいて話し合って
いるよ。そういうことも知らないようだね。そして、畑さんは長州との和解をかかげて市長選で敗れた方と親戚という
ことも知らないようだね。 まったく、一から勉強して出直してきなさい。
以上、完全に終了。
- 143 :日本@名無史さん:04/10/24 21:17:02
- http://8706.teacup.com/kozu2/bbs
新たなイタイ新撰組研究家の誕生だ。祝え
- 144 :日本@名無史さん:04/10/24 21:36:22
- 伊藤哲也が人生を完全に終了しろよ。生き恥晒すな
- 145 :日本@名無史さん:04/10/24 23:35:45
- >>142禿乙。
ここの住人さんが親切な分、よけいに奴の発言ぶりが引き立つ(ニガワラ
>>143
あー、日野宿以外に面白い内容が無かった上、肝心な部分もいまいち判らなかったんで、
立ち読みで済ませたあの本の筆者か。完璧に忘れてた。
伊藤が凄すぎるせいで、どうも霞む。これから要チェキ!程度に捕らえておく。
- 146 :日本@名無史さん:04/10/24 23:42:14
- 他のへっけつひのイタイ研究家君のネタはないかね?
- 147 :日本@名無史さん:04/10/25 07:04:38
- >>143
たしか松浦玲の「新選組」批判で「近藤が天狗になった」についての批判はわかるとして
井上資料館に了解をとったのかと書いていた部分で噴飯したような。
史料批判でいちいち資料館に断りをいれなきゃいかんのか?
別に厳当主井上氏を罵倒しているわけではないのにいまいち理解できない
と書いてみたりする。
- 148 :147:04/10/25 07:09:06
- 厳当主→現当主
スマソ
- 149 :日本@名無史さん:04/10/25 19:07:00
- みなさんは会津に詳しいそうなので
保科正之さんはどのような人だったのですか?
- 150 :日本@名無史さん:04/10/25 20:03:58
- 260年後の混乱を予期できなかった人
- 151 :日本@名無史さん:04/10/25 20:14:08
- >150
ぷぷぷっ
今から百年後も混沌としてるんだな
- 152 :日本@名無史さん:04/10/25 20:41:15
- >>149
当時はカルト宗教だった神道にハマって仏教を弾圧した狂信者。
重臣が権力を持つことを恐れて家老たちの知行をケチった狭量の君主。
- 153 :日本@名無史さん:04/10/25 20:46:47
- おめでとうございます 投稿者:菊池 投稿日: 9月 9日(木)10時13分4秒
このたびは『新選組多摩党の虚実』の出版&掲示板開設、おめでとうございます。
微力ながら製作の一端をお手伝いさせていただいた菊池です。
この本の出版を機に、有意義なお話し合いが持たれる事を期待しております。
これから、こちらの掲示板の動向を刮目して勉強させて頂きたいと思います。
まずはお祝いまで。
神津陽の背後に菊池明あり?
- 154 :日本@名無史さん:04/10/25 20:48:56
- 菊地明。漢字ちゃうよ
- 155 :日本@名無史さん:04/10/25 23:44:20
- 前スレの碧血碑の人。また色々な暴露話を期待しているんで
>>146の質問にこたえてください
- 156 :日本@名無史さん:04/10/26 00:01:38
- 削除ガイドライン:http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
■4.投稿目的による削除対象とLR1及びLR3に違反。
★以降、ノーレス放置でお願いします。
- 157 :日本@名無史さん:04/10/26 00:03:56
- 保科正之は名君
- 158 :日本@名無史さん:04/10/26 01:23:38
- 『歴史読本』の伊藤原稿を読んだのであった。
…やはり変な文章なのであった(笑)。
どうしたものかと思ったのであった。
しかし新形式となる同誌、突然の刷新ですが
どうなるんでしょうか。
- 159 :日本@名無史さん:04/10/27 07:13:24
- 156>ほんとですか?
- 160 :日本@名無史さん:04/10/27 22:03:03
- >>159
嘘です。
- 161 :日本@名無史さん:04/10/27 22:30:13
- >>158
乱文にては失礼のほど。
- 162 :日本@名無史さん:04/10/27 23:07:35
- 失礼なのはお前の存在だっちゅうに!下品で下劣な伊藤哲也に鉄槌を!
- 163 :日本@名無史さん:04/10/27 23:07:48
- >>159
みんな告訴上等の連中ばっかりだよ。
- 164 :日本@名無史さん:04/10/28 00:47:21
- >>163
2ちゃんねらーは口が悪いが真実を言っているだけだから。
伊藤哲也の暴力でっちあげ事件・会津藩士御子孫に史料の強要事件
(相手方は少なくてもそう見ている)とかあげるとキリがない。
- 165 :日本@名無史さん:04/10/28 06:59:07
- >>164
暴力でっちあげ事件はニフティでも有名だからともかく、会津藩士御子孫に史料の強要事件
は聞いた事がないぞ!そんな事をすれば「御前に史料は渡さない」と拒否されるか
殴られるかのどっちかではないか?
そもそもそんな事を一回でもやれば、旧家とはいえ二度と協力はしないと思うがね。
- 166 :日本@名無史さん:04/10/28 09:42:04
- >>165
必死だな・・・
- 167 :日本@名無史さん:04/10/28 19:37:22
- 「会津藩士御子孫に史料の強要事件」についての詳しい情報キボンヌ
- 168 :日本@名無史さん:04/10/29 01:05:35
- 伊藤君は、以前問題になった「冬季陸行」の件に、
『流れる五戸川』に掲載された「斗南の大黒柱「倉沢平治右衛門」」の
中で言及しているね。
彼の理解力の脆弱さが再び露呈されたな。
- 169 :日本@名無史さん:04/10/29 07:00:04
- それよりも星のHPで新潟中部地震の警察は救助を放棄したという
問題発言が気になるな。
どうして会津研究家はこういった失言が多いのか?
流石は元コヴァ新聞ヨミウリの記者だけあるよ。
- 170 :日本@名無史さん:04/10/30 07:31:17
- 歴史読本に初登場の斎藤一の写真が掲載されていた。
発表したのが菊地明さん、というところが派閥の論理なのね。
- 171 :日本@名無史さん:04/10/30 08:01:54
- .!::::::::::::::::::::::::.,iヽ、 .!、:::::::::::::::::::::::::::::::::::_.. - ..:::::::::::::::::::::::::| 糞は所詮糞
.ゝ:::::::::::::::::::/ .ヽ \ `'''-、.:::::::::::::::::::/ .,― 、ヽ:::::::::::::::::::| 自称は所詮自称・・・
ヽ:::::::::::,i" .ヽ `'、 .\:::::::::::l .l/´` ヽ |:::::::::::::::::ヽ そうだよなぁ?・・・
゙'''''',,l゙ .ヽ ヽ/ \::::::.| .l ``.|:::::::::::::::::::ヽ ・・・・・・・抜刀斎
./ ,! ! ./メ、.ヽ. ヽ::::ll. ノj ,ノ,' .l:::::::::::::::::::::::\
./ .i′| ./´/l′`ヽ ./ .゙./ .l∠..メ. |::::::::::::::::::::::::: ー──y───
./ │ \ ,,//;j/ .ヽ .l /::::::::. "` /::::::::::::::::::::::
/ .l 、ヽ!゙`´ .l. ヽ |:::::::::::. .l―''ミ::::::::::::::::::::::::::
./ .| `| \ l l .l:::::::::::. │ ヽ::::::::::::::::::::::::
.! .! │ \ l l !::::::::::. .! .l::::::l.'、 .l:::::::
! ! .! l l. l::::::. .! .|:::::.l .l.|.l::::
.! ! .! l .l, .l:::::. l:;:; .l:::::! ヽ::::::
.l .l │ ` l. ゝ /:;:;:;. l..! . ヽ::
.! .l ! l /:;:;:;:;. !
l: : : : : :: : : l: : : l____,ー¬,__,,, --‐ l ./:;:;:;:;:;;:;.
: : : : !、: : : : : : :l.: : : : : : : : : ::ンj´ ! /:;:;:;:;:;:;:;:;:;. ./:::::
: : : : .l: : : : : : : : \: : : : : .,rシ゛`''、 /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;. ,/:::::::::::
- 172 :日本@名無史さん:04/10/30 08:19:44
- >>170
見たけど、普通の集合写真でボヤけたじいさんの写真で
これだけ大さわぎできるのがお目出度い。
ところで、この写真一枚で何か歴史に貢献しているの?
- 173 :日本@名無史さん:04/10/30 08:52:16
- >>171
漏れが書いたんだけどどう?
- 174 :日本@名無史さん:04/10/30 10:49:30
- >>173
コピペコピペw
- 175 :日本@名無史さん:04/10/30 13:56:12
- >>170
あさくらよ ごくろうさん
- 176 :日本@名無史さん:04/10/30 23:15:26
- 「会津藩士御子孫に史料の強要事件」について語っていいかい?伊藤哲也君。
君がこのスレッドに止めてくれ!と書くなら黙っていてもいいけど?
俺は当事者たちからちゃんと聞いているんだからね。(クスッ
- 177 :日本@名無史さん:04/10/30 23:55:26
- >>176
是非語れ、是非とも語れ、皆が待っている
- 178 :日本@名無史さん:04/10/31 00:58:09
- >>177に禿胴
- 179 :日本@名無史さん:04/10/31 07:11:20
- | | | | | | | | | | || | |
| | | レ | | | | | J || | |
| | | J | | | し || | |
| レ | | レ| || J |
J し | | || J
| し J|
J レ
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(l|l゚Д゚)| …
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
- 180 :日本@名無史さん:04/10/31 18:28:55
- >>176
是非とも聞きたい。遠慮せず全てを思う存分語るが良い。待っているぞ。
- 181 :日本@名無史さん:04/11/01 01:37:08
- まだかな、まだかな、ワクワク
- 182 :日本@名無史さん:04/11/01 15:19:51
- 伊藤はハラハラドキドキだろうな〜
- 183 :176:04/11/01 20:24:35
- 今週中にこのスレに書かないで頂戴と言うなら昔の誼で黙ってやる。
自分で決めな。もし無視なら…フフフ。
- 184 :日本@名無史さん:04/11/01 20:54:48
- >>183
今週中?始まったばっかだぞ・・・
そんなに待てねえよ
- 185 :日本@名無史さん:04/11/01 21:46:55
- 書きたくないの?宣言した以上なんとかしてね?
- 186 :日本@名無史さん:04/11/02 01:25:59
- 伊藤君は、かつての友人に脅かされているのか。
哀れなことよの。
- 187 :会津子孫 ◆dvVEQYn1DE :04/11/02 08:45:29
- 飯盛山の近くの個人博物館で館長らしき人が一生懸命説明してくれたけど
会津と新撰組の関係がよくわからなかったが、大河ドラマを見るようにな
って、その時会津が置かれていた状況がなんとなくわかってきた。
- 188 :日本@名無史さん:04/11/03 01:14:08
- 伊藤哲也には過去にも現在も将来も友人なんかいません。
彼にとってすべての人間は自分の師匠と自分の弟子の2種類にしか分類されません。
呆嶷ですら彼にとっては弟子のひとりなのです。
- 189 :日本@名無史さん:04/11/03 01:46:41
- >呆嶷ですら彼にとっては弟子のひとりなのです。
呆嶷が聞いたら、泣くだろなぁ(w
- 190 :日本@名無史さん:04/11/03 08:38:30
- ほーぎょくさんはある意味「好きに言わせとけ」と達観してる気がする・・・
- 191 :日本@名無史さん:04/11/03 09:14:53
- >>190
客観的には「甘やかし」でしかないわけだが。
- 192 :日本@名無史さん:04/11/03 09:28:58
- >>188
団塊世代のジジイ公務員にはよく見られる傾向なんだけどね・・・・
こいつはどういう環境で育ってきたんだろ
- 193 :176:04/11/04 17:40:39
- http://210.189.163.171/u/funnya/0_160
墓所へ新撰組の羽織着て参拝する教養ゼロのハゲは何者?
- 194 :日本@名無史さん:04/11/04 18:53:07
- >>176
176よ。そんなことより伊藤哲也糾弾を・・・
- 195 :日本@名無史さん:04/11/04 20:48:45
- >>193
これ誰の墓所?
- 196 :日本@名無史さん:04/11/04 20:59:24
- >>193
痛い新撰組オタクでハゲ頭の男といえば饅頭屋じゃねえの?
- 197 :日本@名無史さん:04/11/04 21:28:20
- お〜い!176君、早く頼むよ。待ってるんだから〜
- 198 :日本@名無史さん:04/11/05 00:35:18
- >>193
で、けっきょくどうするんだい?
書くのか書かんのか・・・
- 199 :日本@名無史さん:04/11/05 10:44:54
- >>193
この写真ってあさくらのHPの掲示板だろ?本文に誰々って名前書いてあるよ?
書かれてる名前の区別の出来ない人は黙ってROMってなさい。
そんな人が伊東の事、なに書けるのか・・・
- 200 :日本@名無史さん:04/11/05 20:25:59
- やっぱり饅頭屋だったのか・・・よく恥ずかしくないよな。
- 201 :日本@名無史さん:04/11/05 20:37:36
- >>176の言う「今週中」てのはいつまでだ?土曜までか?日曜までか?
いずれにしても来週の月曜日には伊藤の新しいエピソードが聞けるわけだ。
- 202 :日本@名無史さん:04/11/05 20:53:34
- | | | | | | | | | | || | |
| | | レ | | | | | J || | |
| | | J | | | し || | |
| レ | | レ| || J |
J し | | || J
| し J|
J レ
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(l|l゚Д゚)| …
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
- 203 :日本@名無史さん:04/11/07 00:44:21
- 日曜になったけど・・・
- 204 :日本@名無史さん:04/11/07 11:16:08
- もぉほっといて次いこ次
- 205 :日本@名無史さん:04/11/07 11:22:28
- 同感。言ってみたかっただけでしょ?ほっとこう〜♪
- 206 :日本@名無史さん:04/11/07 11:25:55
- 考えてみればこういうフカシ野郎はいままでも何人もいたもんな。
藤堂のことを知っているというヘッケツヒ会員もいつのまにかどっか行っちまったし。
- 207 :日本@名無史さん:04/11/07 13:22:24
- やっぱ期待しちゃうよね?なにかネタ持ってる人が現れると・・・その度に反省してもまたひっかかってしまう・・・(T_T)
- 208 :176:04/11/07 17:14:08
- 明日が楽しみ
- 209 :日本@名無史さん:04/11/07 18:15:34
- 伊藤が176にメールでもしたのか??
- 210 :日本@名無史さん:04/11/07 18:45:54
- 伊藤のまわりには、自分は知ってる。知ってるけど教えてやらない。というやつが多いのか。
類は友を呼ぶってやつ?
- 211 :日本@名無史さん:04/11/07 22:24:57
- >>210
自称研究家やその予備軍な奴らってみんな似た性格なのかもね?
- 212 :日本@名無史さん:04/11/07 22:40:12
- まあ要するにヲタだからな。
- 213 :176:04/11/07 23:01:18
- 1週間経ったんで告知
himituhitumi@hotmail.com
宛てにメールを送って
折り返し返信するから。返信の内容をここにアップするかは
送られた本人が決めてね。かなり長文なんでアップするの
かったるい。
- 214 :日本@名無史さん:04/11/08 00:02:05
- >>213
送ったよw
よろしく
- 215 :日本@名無史さん:04/11/08 09:30:09
- >>176
なんか・・・かったるいなあ!
自分でカキコするんじゃないのか?
214がアップして自分は知らないってか??
- 216 :日本@名無史さん:04/11/08 09:51:38
- 長文でもコピペなら手間変わらんだろうに。
>>213みたいな書き込みしたりメールに返信したりするほうが手間かかるだろ。
アホクセ
- 217 :日本@名無史さん:04/11/08 21:44:16
- 結局>>176も伊藤も同類か。
どちらも「おれは知っている、だけどおまえらには教えない」と優越感にひたるクズ。
- 218 :日本@名無史さん:04/11/08 21:49:23
- >>214も同類のクズになりたくなかったらちゃんとアップしろよ。
- 219 :214:04/11/08 22:03:45
- >>218
まだ返事が来ないyo
- 220 :日本@名無史さん:04/11/08 22:44:32
- 214に突っ込んじゃ可哀相だよ。代理アップさせられる立場なんだから・・・
- 221 :日本@名無史さん:04/11/08 22:56:35
- 要するに176のやり口が最低だってことだ
- 222 :214:04/11/09 00:13:05
- まだ来ない
24時間経っても来ないということはネタ?
- 223 :日本@名無史さん:04/11/09 13:11:50
- >>214
もうイイよ〜きっと来ないよ。おつかれ!
- 224 :日本@名無史さん:04/11/09 16:18:14
- 大河ドラマ「新選組!」しりとり
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/575/1084934166/
- 225 :日本@名無史さん:04/11/09 21:55:47
- 会津若松市ホームページより。
いまだに日新館教育だって・・・痛い・・・痛すぎる・・・
http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/j/kyoiku/kyouiku/aizukko-index.htm
あいづっこ宣言
一 人をいたわります
二 ありがとうごめんなさいを言います
三 がまんをします
四 卑怯なふるまいをしません
五 会津を誇り 年上を敬います
六 夢に向かってがんばります
やってはならぬ
やらねばならぬ
ならぬことはならぬものです
- 226 :日本@名無史さん:04/11/09 23:20:06
- 何をいまさら。
- 227 :214:04/11/09 23:45:46
- ご報告
2日経っても返事来ない たぶんもう来ないだろう
転載する気まんまんだったが犯罪とかに
なるのとか訴えられるのとかいやだしorz
来なくてよかったのかもしれん
- 228 :日本@名無史さん:04/11/09 23:58:14
- 伊藤は訴えたりしないよ。
公人(著述家)の言動を2ちゃんに書き込んで犯罪になるわけもないしな。
そもそもいまさら訴えるくらいならもうとっくに訴えてる。
有言不実行が彼の特徴。
- 229 :日本@名無史さん:04/11/10 01:24:50
- >>227
がっかりしたなあ
- 230 :日本@名無史さん:04/11/10 13:19:32
- もう忘れよう・・・
- 231 :日本@名無史さん:04/11/12 13:57:12
- みんながっかりしちゃって勢いがなくなっちゃったね?
- 232 :日本@名無史さん:04/11/12 22:32:24
- 新選組隊士・山崎丞の日記発見 近藤勇らの名簿を記述
新選組隊士の山崎丞が慶応元(1865)年に書いたとみられる「取調日記」が見つか
り、東京都日野市の市ふるさと博物館が12日、発表した。
山崎丞は京都でスパイ活動をしたことなどで知られる。博物館は「回想録ではなく、リ
アルタイムで書かれた記録は非常に珍しい。京都時代の新選組の活動を知る手掛かりにな
る」と説明。日記は、13日から博物館で公開する。
博物館によると、日記は84ページ。慶応元年の5月から10月にかけてのもので、近
藤勇ら隊士148人の名簿や、歩兵の調練書の書き写しなどからなり、メモ帳代わりに使
われたという。
隊士の名簿は慶応元年6月時点のものとみられ、名前の上に1から8までの数字を振り、
隊士が8つの組に組織されていたことが分かる。施山多喜人ら2人の名前の上には「6月
21日切腹」と書き込みもあった。
日記は、関西地方の個人が所蔵しており「先祖は勇と交友があった大阪の商家で、日記
は勇から預かった荷物の一部」と伝えられる。
博物館は「山崎丞の筆跡かどうか比較する資料が少ないので断定はできないが、同時代
に書かれたことは間違いない」としている。
http://www.sankei.co.jp/news/041112/bun085.htm
ネタ投下。どうもパチモンくさいな。大丈夫か?誰が見つけて誰が解読したんだ?
- 233 :日本@名無史さん:04/11/12 23:32:45
- [164] 新しい新選組読本
管理人 [V601SH] 2004/11/10 22:57:30 [削除]
多忙だったせいで発行が遅れました「斉藤一外伝」ですが、「隊士外伝1」として、「明治の斉藤一と山口家」、「新見錦と呼ばれた男」、「芹沢鴨の冤罪」の3エピソードを挿入し、12月末に発売しようと考えております。
個人的には山口家の行方と写真を追っていたのですが、戸籍があった旧本郷区は戦災で焼失。親戚も行方不明でしたので、この現状でトライしたいと思います。
また、販売を兼ねて、東京と玉造で講演も企画しております。
どうかご期待ください。
- 234 :日本@名無史さん:04/11/12 23:46:00
- 玉造って、大阪環状線の?
- 235 :日本@名無史さん:04/11/13 00:09:34
- >>234
そんなところ新選組となんのゆかりもないじゃん!頭使わないと馬鹿になるよ?
- 236 :日本@名無史さん:04/11/13 00:22:52
- >>235
だから疑問に思ったんだけど?
それくらい頭使って理解しろよ?w
- 237 :日本@名無史さん:04/11/13 00:44:40
- >>236
疑問に思ったら即カキコするから馬鹿だって言うんだよ。
ぐぐってみろよ〜一番上に出て来るから・・・
- 238 :日本@名無史さん:04/11/13 01:00:12
- そもそも>>234みたいな小ボケにマジレスするのって相当カコワルイと思うが・・・
ハナから馬鹿にされてることくらい気付けよ
- 239 :日本@名無史さん:04/11/13 01:15:57
- 夜中にレベルの低いレス付けてんじゃねえよ・・・
伊藤や藤堂が笑ってるぞ。
- 240 :日本@名無史さん:04/11/13 10:16:28
- 伊藤達を和ませてたレスだね。
- 241 :日本@名無史さん:04/11/13 10:49:39
- でもひょっとして、マジレスしてたのって御本人だったりしてw
- 242 :日本@名無史さん:04/11/13 17:17:33
- それはあなたの思い込みです
- 243 :日本@名無史さん:04/11/13 17:25:34
- >>241
だったら、なかなかおもろいヤツって認識にしないとね?
- 244 :日本@名無史さん:04/11/13 17:26:53
- 自演乙w
- 245 :日本@名無史さん:04/11/14 09:32:43
- 呆嶷が忘年会をやるらしいじゃないの。伊藤も行くのかね?
- 246 :日本@名無史さん:04/11/14 13:47:28
- 伊藤は自分が行かなきゃ始まらんって思ってるから行くでしょ?遠慮知らないから。
- 247 :日本@名無史さん:04/11/14 15:26:45
- 伊東=逃げるに100モナー
- 248 :日本@名無史さん:04/11/16 22:37:33
- 本日
at 2004 11/16 10:41 編集
図書館に寄る予定です。
昨日、新宿区教育委員会に参り、試衛館の場所関係についての話しをいたしました。結果として、甲良町1番地は当時、拝領人が嘉永年間その場所で塾を経営していたので、あり得ない。との新宿区見解をいただきました。
官公庁のお墨付きを求めずにはいられない卑屈さはなんとかならないもんかね?
- 249 :日本@名無史さん:04/11/17 07:27:56
- ほかの有象無象を納得させるには一番だからだろう。
本人もこんなお墨付きなど史学的にはなんの証明にも
ならないことはよく知っているはず。
- 250 :日本@名無史さん :04/11/17 08:20:20
- 知らないからやってるんじゃないの?
- 251 :日本@名無史さん:04/11/17 20:13:49
- >>249
あさくらハケーン
- 252 :249:04/11/18 08:57:12
- あいにくと私はあさくらではない。残念だね。
- 253 :日本@名無史さん:04/11/18 21:42:31
- あさくらであってもなくても根拠のない自信と高慢な態度は一緒だ。
- 254 :日本@名無史さん:04/11/18 22:13:26
- 176からメールキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
色々と利権も絡んでくるみたいだから内容は差し控えるけど
どうも作り話ではないと思われる
- 255 :日本@名無史さん:04/11/18 22:45:19
- >>254
で、喪前さんは214なのか?
その程度の引きでは(ry
- 256 :日本@名無史さん:04/11/18 23:04:27
- 漏れにもメール来た。日時とか妙にリアルっぽい。176氏に感謝。
- 257 :日本@名無史さん:04/11/18 23:16:31
- 釣りか?ここにアップできないのはガセネタの証拠。
- 258 :日本@名無史さん:04/11/18 23:19:32
- やれやれ、メール貰ったって自慢話し大会でおしまいなのか・・・
- 259 :日本@名無史さん:04/11/18 23:25:54
- >>258
というより、いまさらながらで176が自作自演してんだろ。
- 260 :日本@名無史さん:04/11/18 23:32:15
- 書きたいのは山々なんだが254の言われるとおり利権とか
絡んでくるから書き込めんのよ。これって終わった話じゃなくて
今も続いているみたいだから。気になるならメール送れば?
- 261 :日本@名無史さん:04/11/18 23:34:46
- 別にもうどうでもいいから、一人で楽しんどいてくれw
- 262 :214:04/11/18 23:48:04
- たぶん自作自演。だっておれのとこには(ry
- 263 :日本@名無史さん:04/11/18 23:51:34
- >>260
利権?何が利権だ。
歴史を研究するのに利権もクソもあるか。
おまえも史実を私物化してメシの種にしている似非研究家の片棒をかつぐのか。
- 264 :日本@名無史さん:04/11/18 23:56:06
- >>263
片棒というより、そのものだろうな。きっと。
- 265 :日本@名無史さん:04/11/19 19:55:05
- 「会津部屋忘年会」なのに肝心の「会津部屋」で告知がないのは奇妙だね。
- 266 :日本@名無史さん:04/11/19 20:13:58
- 藤堂、テレビにでているよ。
- 267 :日本@名無史さん:04/11/19 20:15:51
- ひょえーっ、トホホな番組だと思いながら見てたら
藤堂がーーーー。
テレビ東京、安く作りすぎ。
- 268 :日本@名無史さん:04/11/19 20:16:36
- 他に出てもいいという奴がいなかったのか?
- 269 :日本@名無史さん:04/11/19 20:20:35
- 研究家の悪口聞くよりトホホなこっちの方が面白いぞ。
- 270 :日本@名無史さん:04/11/19 20:39:56
- 歳三様を悪く言わないで。・゚・(ノД`)・゚・。
- 271 :日本@名無史さん:04/11/19 20:44:33
- 今日のテレ東は面白かったよ
- 272 :日本@名無史さん:04/11/19 20:49:14
- この番組って、落としてるんだか持ち上げてるんだか
バラエティだからテキトーだよね。
だいたい所さんが出てるんだもん。
- 273 :日本@名無史さん:04/11/19 20:54:46
- 肝心な時になると逃げ出したのは事実だからしゃあない
どう考えても間に合わない場所にいつも応援求めにいってるからな
- 274 :日本@名無史さん:04/11/19 20:55:18
- テキトーでいいじゃん。おもしろかったから。
トホホ。
- 275 :日本@名無史さん:04/11/19 21:07:49
- いくらヲタが美化しても世間にはみすかされてるんだねぇ
- 276 :日本@名無史さん:04/11/19 22:07:29
- >>259
確かに自演だね?もっと注目されたいのかな?
もう誰も相手にしないから、一人で遊んでれば?
「利権」が云々って、最初テメエで書くぞって宣言したんだろ?
テメエで言った責任はテメエで解決しろよ。匿名だから何書いてもイイって
事にはならないと思うよ?
- 277 :日本@名無史さん:04/11/19 22:14:16
- 利権とかよく分からないし自作自演かもしれないから
とりあえず176にメールを送ってみる
- 278 :日本@名無史さん:04/11/19 22:37:25
- 利権か利権じゃないか漏れたちが判断してやるからとりあえず書いてみ
- 279 :日本@名無史さん:04/11/19 22:57:10
- なんつーか、「利権」を匂わせば食いついてくるだろうという発想の貧しさ・さもしさに
ご本人が全然気付いてないあたりが・・・
- 280 :日本@名無史さん:04/11/20 00:04:03
- なんだかなあ〜って感じだね〜疲れたよ。
- 281 :日本@名無史さん :04/11/20 08:28:06
- >>273
なに根拠に言ってんの??
具体例で示してみそ。
- 282 :日本@名無史さん:04/11/20 08:57:41
- 投稿日 : 2004年11月20日(土) 00時43分
投稿者 : tetu
Eメール :
タイトル : Re: Re: 見ましたよ
URL :
こんばんは。私もご無沙汰しています。
>一切、VTRを見ていないので、自分自身、みんなと同じように初めて見ました(笑)。
やはり。藤堂さんが知っていたら指摘したことでしょう。会津戦争のところ
史実ではないことから話がつくられていました。
土方は会津戦線(若松到着以降)においては、指揮を一度もとらずに療養。
確かに、土方はいつもbQでした。近藤勇、秋月登之介、榎本武揚のもとと。
会津若松から白河へ出陣し、新選組の指揮をとったのは斎藤こと山口次郎。
そういえば、確かに戦闘シーンは「白虎隊」から皆、とったものですね。
懐かしいです。「忠臣蔵」「白虎隊」「田原坂」「五稜郭」「奇兵隊」かな。
とにもかくにも、おつかれさまでした。
- 283 :日本@名無史さん:04/11/20 23:30:32
- ホウギョクの忘年会のメンバーみたら反伊藤一派ばかり。
伊藤哲也の動向に注目。よく考えてみると伊藤哲也って北朝鮮みたいだ。
- 284 :日本@名無史さん:04/11/21 21:16:50
- >>283
そうか?
龍造寺やとよいちはどちらかというと呆嶷の片棒をかついで伊藤を甘やかしている方だろ。
呆嶷も忘年会に伊藤を呼びつけてこってり説教するぐらいやってくれないとな。
奴を放し飼いにしている責任はとってもらわないと。
- 285 :日本@名無史さん:04/11/21 22:45:22
- 176よメールを送ったのだから早く返事をおくれ
- 286 :日本@名無史さん:04/11/21 22:47:21
- なんだかここは覆面座談会みたいになってるな
- 287 :日本@名無史さん:04/11/21 23:41:07
- >>284
ホーギョクタソはもう呆れ諦めの境地に達している感じを受ける
>>286
中の人は誰だというのだー>覆面
- 288 :日本@名無史さん:04/11/22 21:38:43
- とにかく>>176はメール請求なんて姑息な真似はせずにここに素直に書け。
- 289 :日本@名無史さん:04/11/22 22:29:13
-
∧_∧ >>288
(# ´Д`)
┌m9-っヽ >>176はジサクジエーンなネタで気を引きたいくらい孤独なだけですから・・・
| [|≡(=O=◇ 残念!!
` |⌒I、~ |
(_) ノ
∪
- 290 :日本@名無史さん:04/11/22 23:15:38
- 実は・・・288って176の自演だったりして・・・一人遊び・・・せんずりじゃん!
- 291 :日本@名無史さん:04/11/24 00:21:31
- No.1404 Re: 忘年会の告知 投稿者:呆嶷 - 2004/11/23(Tue) 18:51:06
ここ半年とか1年のニフティ「会津部屋」の発言内容を見てみると、極めて限られた人
が散発的に発言しているだけで、かつてのパソ通時代の会議室とはまるで別物といった感
がありますよね。
「極めて限られた人」=「富岡志郎」。
ホーギョクさんさえも伊藤哲也に疎外感や嫌悪感をいだきはじめたようです。
- 292 :日本@名無史さん:04/11/25 21:49:54
- 285だけど・・・176よメールを送ったのだから早く返事をおくれ
- 293 :日本@名無史さん:04/11/26 00:16:14
- 俺はメールをのせれば金と口座番号おしえるから 金もらってから
バカとあほにはつける薬ないんだから移すなよ、
- 294 :日本@名無史さん:04/11/26 09:21:30
- ↑意味不明・・・
- 295 :日本@名無史さん:04/11/26 15:20:21
- 中公新書から出たよ。
『新選組「最後の武士」の実像』(大石 学)
http://www.chuko.co.jp/new/200411/101773.html
岩波の二匹目のドジョウ狙いか?
珍人物往来社もウカウカしてられないぞ。
- 296 :日本@名無史さん:04/11/26 21:46:44
- No.1412 Re: 忘年会の告知 投稿者:富岡 志郎 - 2004/11/25(Thu) 23:54:25
こんにちは、富岡 志郎です。このハンドルはNiftyでしか使用していないものでありますが。今年は、忘年会に参加希望致します。当日はよろしくの程。
No.1413 参加予定者(25日現在) 投稿者:呆嶷 - 2004/11/26(Fri) 01:13:27
お一人様、追加です!(^^)!
参加予定者(申込順)11月24日現在
KHさん、さくらさん、龍造寺さん、とよいちさん、
光夢さん、高臣さん、ちひろさん、ちひろさん御夫君、
春秋さん、貴世さん、富岡さん、呆嶷
※富岡さん、お久しぶりですね〜(/*^^)/
やはり伊藤哲也に羞恥心はありませんでした。
呆嶷さんの甘やかしぶりも相変わらずです。
- 297 :日本@名無史さん:04/11/26 22:48:03
- >>296
暇人どもめorz
俺はその日も仕事だよ。
呆ギョクタソも相変わらずだな。せめて当日は叱ってくれ…無理ぽ
- 298 :日本@名無史さん:04/11/26 22:54:14
- 伊藤哲也は2ちゃんの各スレッドで話題沸騰中です。
- 299 :日本@名無史さん:04/11/26 23:33:06
- >>296
呆嶷は「来るものは拒まず」っていう奴だから置くとしても、
伊藤君は何を考えてるかわからんな。あれだけ悶着を起こした
面々の中にノコノコ出かけていくとは・・・・・・
- 300 :日本@名無史さん:04/11/26 23:40:16
- このスレッド以外にも伊藤の話題が語られているスレッドがあるのか・・・
すげえな。
- 301 :日本@名無史さん:04/11/27 09:14:05
- 誰か会津部屋忘年会に参加してみない?
ここで参加者を募ってみんなで行ってみるというのもおもしろそう。
- 302 :日本@名無史さん:04/11/28 21:33:37
- しつもーん。
今日の大河ドラマに出てきた「菜っ葉隊」ってホントに実在したの?
脚本が三谷幸喜なだけに、もしかしたらフィクションなんじゃないかって。
- 303 :日本@名無史さん:04/11/28 21:46:14
- 菜っ葉隊は実在しています。土方が呼びに行ったのも史実通り
- 304 :日本@名無史さん:04/11/28 22:10:22
- ありがとー。
それにしてもすごいネーミングだな、菜っ葉隊・・・
もう少し工夫しろよって感じ。
- 305 :日本@名無史さん:04/11/28 22:15:05
- まあ呼びにいったというより逃げたのが真実なんだが
- 306 :日本@名無史さん:04/11/28 22:31:51
- 流山でも近藤騙して自分は逃亡w
- 307 :日本@名無史さん:04/11/28 22:45:45
- おまいらスレ違い
- 308 :日本@名無史さん:04/11/28 22:58:36
- 菜っ葉隊をモデルにしたのが、ナンちゃんがやってた葉っぱ隊でしょ?
- 309 :日本@名無史さん:04/11/28 23:30:10
- 質問って・・・勉強してからカキコしたら?そういうスレじゃないんだから・・・
- 310 :日本@名無史さん:04/11/28 23:32:31
- __
//||| \
| 8・-│ \
(|8 l)| ̄|_ \\||| /| ̄|_
ドラえもん募金は終了いたしますた。ありがとございますた
- 311 :日本@名無史さん:04/11/29 10:01:11
- ここは研究家(?)について語るスレ
- 312 :日本@名無史さん:04/11/29 10:05:47
- あくまで自称のな
- 313 :日本@名無史さん:04/11/29 10:37:21
- 自称研究家をいじるスレの方が正しいかも?
- 314 :日本@名無史さん:04/11/29 23:28:36
- スレ違いとか言って文句垂れる前にネタ探して来い喪前ら
- 315 :日本@名無史さん:04/11/29 23:59:38
- >>314
なに一人で熱くなってる?
- 316 :日本@名無史さん:04/12/02 22:53:05
- 伊藤哲也や藤堂利寿は研究家ですらないのだから
この場で語るべきじゃない。
- 317 :日本@名無史さん:04/12/02 23:00:10
- 研究家ですらない連中が研究家を気取っているのをみんなで嗤うのがこのスレの趣旨ですが、何か?
- 318 :日本@名無史さん:04/12/02 23:29:18
- 何かって?オマエは何かw
- 319 :日本@名無史さん:04/12/02 23:39:50
- >>318
なんか日本語のしゃべれない奴がまじってるな。来る所まちがえてないか?
- 320 :日本@名無史さん:04/12/03 00:38:08
- >>316
それじゃ逆に聞くが、ここってなにを語るべきだと考えているのか?
- 321 :日本@名無史さん:04/12/03 06:04:55
- 何か?wwwww
- 322 :日本@名無史さん:04/12/03 23:11:47
- マターリ
- 323 :日本@名無史さん:04/12/04 01:04:26
- 研究家、の定義とは何ぞや?
- 324 :日本@名無史さん:04/12/04 01:16:17
- 無資格者の単なる歴史好きのことでしょ。
- 325 :日本@名無史さん:04/12/04 01:31:29
- んじゃ、伊藤も藤堂も「研究家」でいいじゃん
- 326 :日本@名無史さん:04/12/04 03:41:38
- では、有資格者って何?
- 327 :日本@名無史さん:04/12/04 09:25:04
- たしかに歴史を語るのに「有資格」も「無資格」もないなー
モンダイはその態度だろーなー
- 328 :日本@名無史さん:04/12/04 21:40:12
- 伊藤とか藤堂とか小甲とか沖野とかいった連中の最大の問題点は、
「おれには歴史を語る資格があるがおまえら素人どもにはない」
と信じきっていて、しかもそれを露骨に言動にあらわすところだ。
- 329 :日本@名無史さん:04/12/05 01:04:52
- >>328
はげ堂
- 330 :日本@名無史さん:04/12/05 06:46:48
- 328>アンタ、碧血碑のヒト?名前出てる全員が碧血碑のメンバー。
- 331 :日本@名無史さん:04/12/05 08:54:39
- 碧血碑というのは伊藤みたいな連中の巣窟なのでつか?
- 332 :日本@名無史さん:04/12/05 09:41:28
- うんうん、自称「研究家」には、
妙な選民意識があるな。
- 333 :日本@名無史さん:04/12/05 10:15:38
- >>328
内部の人じゃない?やけに詳しいね?前の2人は解るけど後の2人は解らない。
研究家って言ってもちゃんとしてる人と自称と言われる人がいる。
自称な人はやたらケツの穴が小さいし目立ちたがるような気がする。
- 334 :日本@名無史さん:04/12/05 10:40:30
- 小甲も碧血碑なの?
おしえてえろい人
- 335 :日本@名無史さん:04/12/08 23:50:29
- >>334
在籍してませんし、していた経歴もないね。
- 336 :日本@名無史さん:04/12/08 23:51:34
- http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=veu00076
伊藤哲也ってバカだね。自己紹介に何も書かなくたって
伊藤哲也ってバレバレ。アホの天然記念物。
- 337 :日本@名無史さん:04/12/09 08:35:47
- >返答:ご丁寧に有難う色々とございました。今後ともよろしくの程
確かに(笑)。ホーギョクさんとこにもまたまた文意不鮮明な謎の
文章寄せてる品。
- 338 :日本@名無史さん:04/12/09 19:26:03
- 伊藤哲也は病気なんです。本当に本気で早く現世から消えてくれないだろうか?
- 339 :日本@名無史さん:04/12/10 00:12:46
- しかし、ここの連中はすごいよな。
特定の人物を、ここまで馬鹿に出来るんだからねえ。
- 340 :日本@名無史さん:04/12/10 00:33:48
- 会津と靖国神社
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/1412/1100857750/
- 341 :日本@名無史さん:04/12/10 09:23:41
- >>340
なんかよくわかってない厨房が、あまり生産的でないやりとりしてるな・・・
- 342 :日本@名無史さん:04/12/10 22:28:40
- >>339
本当にすごいのは、馬鹿にされる材料を安定的に供給し続けている伊藤哲也だろう。
芸能人でも政治家でもないのに、あれほど嫌われ嘲笑されている人間も珍しい。
- 343 :日本@名無史さん:04/12/10 23:16:26
- >>339
最初から読めばわかるが、評価すべき人間はちゃんと評価してるさ
このスレは。畑敬之助氏とかな。
バカにするスレじゃなくてヲチスレなんだから、このスレが盛り上がる
としたら、そのボケを提供する人が凄いのさ。
- 344 :日本@名無史さん:04/12/10 23:30:14
- http://avatar.yahoo.co.jp/my/other_coordinate.html?yid=veu00076&wear=2b016_0000,2a018_0000,2d342_0000,2d248_0000,2c062_0000
ぷっ・・・
- 345 :日本@名無史さん:04/12/10 23:31:24
- http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=veu00076
ふーん。
- 346 :日本@名無史さん:04/12/11 00:56:16
- 忘年会
- 347 :日本@名無史さん:04/12/11 02:43:52
- 今後ともよろしくの程
- 348 :日本@名無史さん:04/12/11 08:23:24
- 262. Re:三十一人会 会報「幕末史研究」第40号
2004年11月29日 月曜日 23時37分 富岡 志郎 [VEU00076]
明石町さん、お久しぶり。富岡 志郎です。
三十一人会の「幕末史研究」第40号に対して、一言。
いけませんな。三十一人会そのものの質が落ちてきている。
江戸博では写真を違法でパネル展示してしまっているし。
昔のように、戻ってもらいたいものです。
- 349 :日本@名無史さん:04/12/11 12:57:20
- スマン、伊藤哲也って誰?
検索したがJリーガーしかヒットせんかった・・・
- 350 :日本@名無史さん:04/12/11 13:22:00
- こんなん出ましたけど。
http://paint.gazo-box.com/2004/pallet_town.cgi?page=500&sort=1
[No.455] 俺の心意気
Artist 伊藤哲也 [HOME] 2004年01月03日(土) 09時14分
会津万歳。会津を誹謗中傷する国賊に死を
薩摩長州を崇拝する者にも死を
http://homepage2.nifty.com/sirouto/
歴史サークル 城人(しろうと)
伊藤哲也 (代表)
- 351 :日本@名無史さん:04/12/11 15:57:02
- >>350
…本人だったら救いようがねぇな orz OTZ ●| ̄|_
- 352 :日本@名無史さん:04/12/11 19:06:48
- ttp://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1089495687/l50
↑ここの256に清川八郎の子孫というのが現れましたが、
おもいきっし突っ込まれて、恥かいた模様です。
- 353 :日本@名無史さん:04/12/11 19:10:19
- 伊藤哲也は稀代のかぶき者のようですな。
- 354 :日本@名無史さん:04/12/11 19:33:09
- >>352
僕は隠し子だから、とでも言いそうだな。
隊士の転生だの、子孫だの、新選組人気に乗っかっただけのアフォが多くて困る。
しかも有名人ばっかりで、やっとれん。
- 355 :日本@名無史さん:04/12/11 20:57:51
- >>349
そういうときは「tetu 会津」もしくは「富岡志郎」でぐぐるといいぞ。
または下記のサイトを参照のこと。
歴史サークル 城人
http://homepage2.nifty.com/sirouto/
新選組研究最前線
http://members.goo.ne.jp/home/tohdoh1/
呆嶷館
http://homepage3.nifty.com/naitouhougyoku/
- 356 :日本@名無史さん:04/12/11 23:32:02
- 蛆虫・クズ・産業廃棄物以下で検索してもヒットしないけど
伊藤哲也と同意義ということも熟知したまえ。
- 357 :日本@名無史さん:04/12/11 23:42:46
- 幕末史研究の40号、なにか問題があったの?
- 358 :日本@名無史さん:04/12/11 23:49:22
- たぶんAさんが書いてるのが気に入らないんだと思いま〜す
- 359 :日本@名無史さん:04/12/11 23:51:05
- 三十一人会の「幕末史研究」第40号が届きました。今回も、注目
すべき考証や紹介記事がありましたのでご紹介します。
<目次>
1.町田市相原・小山をあるく
2.「「新選組!展」とブーム
3.試論 斉藤一諾斎
4.土方付属市村鉄之助考
5.不動屯所の真実
6.新選組勘定役平間重助
7.「新選組」(岩波新書)を読んで
8.「房総の幕末海防始末記」うらばなし
9.天然理心流に突き技はあるのだ
10.維新残影(会津藩士余市入植始末)
11.もう少し勉強してください
12.「殉節両雄之碑」縁故者土方善弘を訪ねて
13.史料・彰義隊墓表の来由
14.編集日誌
- 360 :日本@名無史さん:04/12/11 23:51:44
- 4〜6はあてにならない。
>7.「新選組」(岩波新書)を読んで
31人会の他の書き手は相手にもされていませんでしたね。
著者は小島氏に資料を借りにいっているものの。
>9.天然理心流に突き技はあるのだ
沖田の三段突きのことをいいたいのでしょうが、どの流派でも
突き技は有ります。単に三段突きのことが書かれている古文書
をとりあげただけかな。間島さんが書いていたら真面目に読め
るものであろうけれども。
>10.維新残影(会津藩士余市入植始末)
二次引用とか?余市の前田さん以外となるとイマイチ
>11.もう少し勉強してください
「幕末史研究」を読んだあとの感想です。来年からは、清水隆
さんも復活されるかもしれないので、そこは期待してます。
- 361 :日本@名無史さん:04/12/12 06:12:14
- 360>伊藤某さんがよく言ってることを詳しく書いてますね。
日野の佐藤家がキモい伊藤某氏にしつこく言い寄られて迷惑受けたってホント?
この前の碧血碑に書いてた伊藤氏と同一人?
- 362 :日本@名無史さん:04/12/12 18:52:10
- 三十一人会だの碧血碑だのに集まっている素人に毛が生えたような連中の書いたものよりは、
松浦玲や宮地正人の書いた本のほうが信用できるに決まっているのに、
それがわからないのが伊藤哲也の愚かしいところだな。しょせん素人。井の中の蛙。
「相手にしていない」ではなく実態は「手も足も出ない」なのにな。
- 363 :日本@名無史さん:04/12/12 21:09:22
- 362って、何やってる人なの?
- 364 :日本@名無史さん:04/12/12 21:49:57
- 著作権無視する研究家は研究家といえるのだろうか
- 365 :日本@名無史さん:04/12/12 22:46:58
- >>364
誰のこと?
- 366 :日本@名無史さん:04/12/12 22:51:32
- 少なくとも、松浦玲や宮地正人のことではないと思うが。
- 367 :日本@名無史さん:04/12/12 23:14:30
- 著作権のことを言い出したら、2ちゃんねるってなんなんだよ。
- 368 :日本@名無史さん:04/12/12 23:28:44
- 2ちゃんねるは研究家を自称してないし。
- 369 :日本@名無史さん:04/12/12 23:32:30
- 訳解らん論議になって来たぞ?
- 370 :日本@名無史さん:04/12/13 01:09:09
- 360で期待されてる清水隆ってどんな研究家?
- 371 :日本@名無史さん:04/12/13 01:13:53
- 370>菊地明に逆らって、へっけつひに歴史読本干されたヒト。
- 372 :へっぽこ剣士:04/12/13 03:32:41
- 個人的にはBBSの新撰組ファンの方がいたい
- 373 :日本@名無史さん:04/12/13 18:17:08
- 「著作権」云々言ってる香具師は、史料所蔵者の意向に逆らって研究を進めることを非難する伊藤哲也的トンデモ自称研究家の仲間じゃねえのか?
史料を死蔵して研究を妨げる馬鹿遺族やそれに媚びて史料の所在を利権化している自称研究家は早く氏んで史料は博物館に寄贈汁。
- 374 :日本@名無史さん:04/12/13 19:50:59
- >>373
お前の様なヤツがいるかぎり、史料は死蔵すべきだろうなw。
研究家が困るだけで社会的問題は無いしなw
- 375 :日本@名無史さん:04/12/13 20:00:07
- >>374
碧血碑の方ですか?
- 376 :日本@名無史さん:04/12/13 23:04:49
- >>374
三流の返しだな・・・
- 377 :日本@名無史さん:04/12/14 20:01:40
- >>373
つか、>>364は本人。
- 378 :日本@名無史さん:04/12/14 20:23:21
- >>377
やっぱり?漏れもそう思うw
- 379 :日本@名無史さん:04/12/14 20:58:24
- この3日間でウイルスメールが50件を突破しました。
執念とは恐ろしいものです。
某さんと思われる。
- 380 :日本@名無史さん:04/12/14 21:02:28
- 心当たりがあるならはっきり名前を書けばいいのに、どうしてこういう人種は思わせぶりが好きなんだろうね。
いちいち言動がいやらしい。
- 381 :日本@名無史さん:04/12/14 21:10:10
- またあれだろ、自作自演してみんなの気を引きたいという衝動が(ry
- 382 :日本@名無史さん:04/12/14 22:50:17
- 本名が某なんじゃね?
- 383 :日本@名無史さん:04/12/14 23:13:24
- あさくらゆうは本名なのかな?
- 384 :日本@名無史さん:04/12/15 01:10:28
- >>348 によると三十一人会が違法行為をしたそうだが、ほんと?
- 385 :日本@名無史さん:04/12/15 06:25:49
- 384>根拠がありませんね。
きっとあさくら嫌いの伊藤が事実無根の話を書いてるんでしょ!
ただ、彼でなければ根拠を書いてくるだろうから、それはそれで楽しみ。
誰でも納得できることを書いてね。
書かなければ伊藤本人でしょ。
- 386 :日本@名無史さん:04/12/15 07:04:37
- へっけつひとさんじゅういちにんかいのセクト争いかよ。
新人物往来社が倒産したら書く所あるのか?
かのニ派閥のライター達は(w
- 387 :日本@名無史さん:04/12/15 09:27:16
- 伊藤くんってコソコソと書く人なんですね〜
言いたい事あったら堂々と出て来て書けばイイじゃん!暗い人だね?
- 388 :日本@名無史さん:04/12/15 17:27:54
- >>385
誰も君のことだなんて書いてないよあさくら
- 389 :日本@名無史さん:04/12/15 20:39:40
- 伊藤に違法と合法の区別がつくとは思えないな。
桐野への名誉毀損を自覚できていないくらいだから。
桐野がその気になればいつ告訴されてもおかしくない身だよ、伊藤は。
- 390 :日本@名無史さん:04/12/15 21:35:28
- >>389
誰?
- 391 :日本@名無史さん:04/12/15 21:45:22
- >>390
>>18で挙げられている、弾のつく人のことかと
- 392 :日本@名無史さん:04/12/15 22:06:33
- 弾田段?
- 393 :日本@名無史さん:04/12/15 22:45:49
- >>392
「そんな奴いたか?」と思って、真面目にググってきちまったぞ!
- 394 :日本@名無史さん:04/12/16 23:04:20
- 早く出て来い、伊藤哲也。逃げるとは卑怯だぞ。
- 395 :日本@名無史さん:04/12/17 00:08:52
- その前にオマエの名を名乗れ。
- 396 :日本@名無史さん:04/12/17 00:51:40
- おお!!富岡だ!!伊藤哲也だ!!
- 397 :日本@名無史さん:04/12/17 01:02:19
- まあ、そいつがホントにそうかどうかはともかく、
やっぱ気になってたまには覗いてみたりしてるんだろうな・・・
- 398 :日本@名無史さん:04/12/17 01:11:52
- >>397
No.810 荒れたな 投稿者:tetu - 2004/07/03(Sat) 23:14:21
龍造寺さん>「裏事情」とは会議室上の話題でなく、裏のメールのやりとりや
スタッフ会議で私がおとしめられた事を指します。オフとかで会う機会があれ
ば話しましょう。1,2時間で終わるかな。
呆嶷さん>南畝さんが述べられている「「裏事情」を知らなければ、ある問題
について一切の発言ができない、情報の紹介もしてはいけない、ということは
ありません。」ですが、裏事情というものは全て公開できるものなのでしょう
か(スタッフ会議過去ログ)
2ちゃんねらー>私はここ数年、2ちゃんへ書き込んだことがありません。ま
ず、ご存知のとおりアドレスをプロバイダーから公開させるということにもなっ
ております。なお、執筆したことを無断引用しているのはHPで多いという話。
2ちゃんは発言をそのまま転載しているけれどもね
監視してるよ。
- 399 :日本@名無史さん:04/12/17 10:29:39
- そらーそのメンタリティでここを無視することは不可能だろw
- 400 :日本@名無史さん:04/12/17 20:57:31
- 出世できない無能な公務員だから彼女が出来ないのではなく、
お前の性格や思想に超問題があるのを自覚しろよ。
- 401 :日本@名無史さん:04/12/17 22:59:11
- テレビドラマ「新選組!」もついに最終回でしたね。
話の内容は、最終回ということもありドラマだどーのこーの
ということは、ふれずに行きたいのですが・・・・。
近藤斬首の場で、幼馴染の架空設定人物・捨助が斬られます。
これは、意があり設定したものでしょうか。近藤斬首の時には
同時に二人の首が刎ねられました。そのため、近藤の胴体は何処
にあるのか明確では、ないことにつなげるため?
近藤の首をもってくるようにと、容保公が斎藤こと山口に命じ
ますが・・・天寧寺の供養墓を考慮してのことかもしれませんが、
逸話ですし。永倉が後年、京都へ探索に行っていることに触れられていない。
>私には結局、新選組が何だったのか良く分かりませんでした。
会津藩のもと、京都治安のために設けられた部隊ではないかな。
容保公たちが、倒幕派の過激な行動に対し、今までの態度を180度変えて設立を認められた部隊・・・
- 402 :日本@名無史さん:04/12/18 00:08:04
- ドラマでそんなマニアックな枝葉なんかに触れるもんか。ドアほ。
つーかどこから勝手に引用しとるのや?あかんでそれ。
- 403 :日本@名無史さん:04/12/18 00:11:50
- ____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < >>401 文がナゲーよ。馬鹿!
\| \_/ / \_____
\____/
- 404 :日本@名無史さん:04/12/18 23:19:18
- ウイルスメール
at 2004 12/18 13:30 編集
昨日1日で12件届く。
この執念を違うところに向けたら、とても良いことができるのではないか?
- 405 :日本@名無史さん:04/12/19 00:40:46
- 芹沢鴨の冤罪を暴く
相変わらず日本語が不自由だな
>この執念を違うところに向けたら、とても良いことができるのではないか
それはおまえry
- 406 :日本@名無史さん:04/12/20 15:00:15
- 405>お前送ってんじゃね〜よ!
- 407 :日本@名無史さん:04/12/20 20:46:18
- どういたしまして
- 408 :日本@名無史さん:04/12/22 23:56:27
- ┌─────────────────────────┐
│☆☆☆☆☆☆☆―おいらの胸の心の愛 ―☆☆☆☆☆☆☆│
│☆ ┏━┓┏┳┓ ┏┳━━━┳━┓┏┓ ☆│
│☆ ┣━┫┃┃┣┳━━┛┣━┳┓┣━┛┃┃ ☆│
│☆ ┗━┛┣╋┛┗┳┓┏┛ ┃┣┛ ┃┃ ☆│
│☆ ┏━━┛┣┓┣┛┃┃┏━┛┃┏━━┛┃ ☆│
│☆ ┗━━━┛┗┛ ┗┛┗━━┛┗━━━┛ ☆│
│☆ ┏┳┓┏┳┓ ┏┳━━┳┳┓ ☆│
│☆ ┃┃┣┛ ┗┳━┛┃ ━ ┃┃┃ ☆│
│☆ ┃┃┣┓┃┏┻┓┏┫┏┓┃┃┃ ☆│
│☆ ┗┫┃┗┫┃ ┃┃┗┛┃┃┃┗┓ ☆│
│☆ ┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┻┻━┛ ☆│
│☆ ▼▼▼▼ ☆│
│☆ 明日 PM 3:00 開演 場所 空地 ・__・ ☆│
│☆ 来ないやつは殺す 〇 ☆│
│☆ 3 .☆│
│☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆│
└─────────────────────────┘
- 409 :日本@名無史さん:04/12/22 23:59:10
- おまえの史料はおれのもの、おれの史料はおれのもの。
- 410 :日本@名無史さん:04/12/23 09:15:53
- [207] ネットバンク詐欺にご注意!
管理人 [MSIE 6.0] 2004/12/21 14:46:46 [削除]
さきほど、電話がかかってきて「○○バンク銀行の○○ですが、システム上、障害が発生して、このままですと、あなたの口座が使用できなくなる恐れがありますので、IDナンバーを教えてほしい」との連絡を受けました。
私はマヌケで、IDといわれてもピンとこなかったので、「郵送で送ってください」と申したら「わかりました」と、その場はこれで終りましたら、おかしいので、○○バンク銀行に問い合わせたら、「そんなことを聞くことはありえない」との返答を得た。
みなさまもこのような詐欺行為にはくれぐれもお気をつけください
こんな記事にまで伏字を使わずにはいられないとは、相当重症だな
- 411 :日本@名無史さん:04/12/23 13:13:43
- いや、こっちの伏せ字は正しいと思うぞ?銀行に迷惑かかるからな〜
- 412 :日本@名無史さん:04/12/23 15:24:17
- 迷惑かかるかな〜?
別に銀行が悪いわけでもないし、むしろ「お気をつけください」っつーんなら
情報として書いても何の問題もないと思うぞ。むしろ必要だろ?
- 413 :日本@名無史さん:04/12/23 23:33:26
- 銀行は関係ないなら固有名詞は出さない方が無難だと思う。先方の許可があるなら別だが・・・
個人のBBSだからって何書いてもイイって事はないから。
・・・って言うかこういう話しするスレじゃないし・・・釣られたよ(汗)
- 414 :日本@名無史さん:04/12/24 21:36:31
- 時々読んでるオール読物見たら、医学や薬品メインのライターによる、石田散薬についての文章が載っていた。
…某自称研究家の文章より、よっぽど読みやすい上、視点からして面白いんだが。
対象さえ愛してれば良いってもんじゃないよな。
できるだけ判り易く、冷静な視点で、かつインパクトに訴えることも必要。
その点、合格している研究家ってどれぐらいいる? 自分は畑さんぐらいしか思いつかん>自称研究家
- 415 :日本@名無史さん:04/12/24 21:52:08
- >>414
史談会だと、畑さんのほかに思いつくのは塩谷七重郎さんかなー。
たしかもう90歳越えてるはずだけど、まだ書き続けてるってのもすごい。
- 416 :日本@名無史さん:04/12/24 22:52:57
- 伊藤哲也は今年「も」女とクリスマスイブを迎えることが出来ませんでした。
- 417 :日本@名無史さん:04/12/24 23:01:15
- そもそも伊藤哲也って女に興味あるのか?
先輩のご機嫌とりと研究者気取りで知識をひけらかすこと以外に興味なんかないんじゃないの?
- 418 :日本@名無史さん:04/12/24 23:51:54
- >>416
そういうオマエはどうだったのだ?
既婚者ならこんなとこで、発言するんじゃない。
- 419 :日本@名無史さん:04/12/25 13:18:07
- >>418
御本人登場!
- 420 :日本@名無史さん:04/12/25 13:31:54
- >>415 塩谷さん
会津若松市史・改訂版?の文章を(分担とは言え)担当した人だっけか?
自称どころか完全に玄人だと思っていたが、歴史春秋にも寄稿してたな。
しかしまだ書いておられるのか…確かにそれは凄い。
- 421 :日本@名無史さん:04/12/25 18:28:22
- >>419
御本尊て誰のことなんだ?
容保さん?
- 422 :日本@名無史さん:04/12/25 22:48:24
- ん?御本尊ってなに??
- 423 :日本@名無史さん:04/12/25 22:59:18
- 哲也!哲也!哲也!哲也!
- 424 :日本@名無史さん:04/12/25 23:07:44
- >>420
漏れが知ってるのは『西南戦争・福島県人の奮戦』みたいな追跡調査とか、
武家屋敷が出してた佐川官兵衛本の本文とかだな。
去年出てた『幕末・会津藩士銘々伝』でも佐川官兵衛を担当して書いてたはず。
本職は造り酒屋だったよ、たぶん。
- 425 :日本@名無史さん:04/12/26 00:06:07
-
/ ヽ ヽ ノ ヽ
| 〉 V | |
| / / \ ヽ、 |
| / / /| ヽ \
.! / { ヽ| ... ゙、 ヽ
| { ゙i ヽ ::r.;:. l ::_)
.! \ ト、 | `゙" / / ちょっとオッパイ置いときますね
| ト| | ∧ / /
| / / /|| ゙ヽ、 __ ,. -'" ` ーr┬ '′
| / / | ヽ、 | /
- 426 :日本@名無史さん:04/12/28 20:56:23
- >>424 情報、感謝する。
むしろ、会津藩士銘々伝持ってたよ自分…
立ち読みしたとき、それで骨のある文章も掲載されてるなと思って買ったんだった。
読み直してくる。
良い意味で古参の人が残っているのは嬉しいが、新入りにも頑張って欲しい。
間違った方向に頑張るなよ、研究家。
- 427 :日本@名無史さん:04/12/28 23:06:01
- 間違った方向に頑張っている人々を嗤うのがこのスレの趣旨です。
- 428 :日本@名無史さん:04/12/29 00:35:07
- いい人はいいと認めることは大事。
玉と石とはちゃんと区別しないとな。
- 429 :日本@名無史さん:04/12/29 01:06:41
-
∧__∧
( `・_・´),
./`ヘっ./ ヽ うぐっ!・・・切腹
(_ノ、┃ic_ノ
<<(  ̄; )>>ヽ
"""~""""""~"""~"""~"
- 430 :日本@名無史さん:04/12/29 18:43:26
- >>428
そう言うが、きょうび、玉を見つけるのがいかに難しいか。
- 431 :日本@名無史さん:04/12/29 22:05:25
- >>430
喪前は直前の流れを見てないのか?
- 432 :日本@名無史さん:04/12/30 00:20:35
- 世界最古の友愛団体「フリーメイソン」
秘密結社やユダヤの手先などと散々叩かれてるこの組織。
しかしその実態は日本人会員2000人ほどで会員の高齢化がもっぱらの悩みであるごく平凡(世界征服に比べれば)な団体だった!
入会金は5〜8マソとちょっと高めだが、神秘の儀式「エンタード・アプレンティス」を体験できたり第三階級の「マスター・メイスン」になって組織の運営に携わったりと特典満載!!
資産家なども多数いるようなので、そういう方たちともお近づきになれるかも!?
秘密結社か否かは入会すれば分ることだ(上級会員を目指せばの話だが)
さあ、みんなも日本グランドロッジで秘密の握手を手に入れよう!
日本グランドロッジHP
ttp://japan-freemasons.org/japanese/
- 433 :日本@名無史さん:04/12/30 23:47:46
- 女を犯すなんて簡単な事さ 弱みを握れば直に遣れるよ
俺は平日の昼間スーパーに行って万引きする女を見付けて後を付けそれをネタに犯してしまう
それも無理やりでなく同意の上で殆どの奥さん達は警察に捕まるのが嫌で必ず言う事を聞くので直にホテルに連れ込み
犯してやるんだ 週に2回のペースで俺は女を犯してる その中でもいい女はその後も呼び出し犯し続けるよ
先月見付けた女は26歳の若妻で可愛い奥さんだった 万引きを見つけて声を掛けると俺に抱き付き泣いて許して
欲しいというので車に乗せた俺は何時ものようにホテルに行くと 最初は嫌がったが電話で警察を呼ぶと言って脅すと
すんなりと付いて来て部屋に入った 入った瞬間俺はベッドに押し倒し裸にすると
細い割りには大きな胸を揉んで小さな乳首を舐め回す ビンビンに成ったチンポを咥えさせフェラさせて1発目は口内射精
吐かせず無理やり飲ませその後俺はオマンコを攻めた 足を広げさせ綺麗なオマンコを舐め回し指を突っ込み
無茶苦茶に攻めると若妻は声をあげて逝った それでも俺はチンポを挿入して腰を振り捲くる
感じてる若妻は俺に抱き付き腰まで動かしてた バックから激しく突き捲くり思いきり奥深くに中出ししてやった
若妻は身体中を痙攣させて逝ったよ その後も俺はこの女を犯し続け全て中出し
この日以来俺は女を月、2、3回呼び出しては楽しんでる この遣り方だと結構楽に女と遣れるよ 無理やりでなくね
- 434 :日本@名無史さん:04/12/31 14:33:50
- 無意味なコピペを貼り付けて荒らしてるのってやっぱりここで笑われてるみなさんにつながる人々なんでしょうか?
- 435 :日本@名無史さん:04/12/31 16:09:11
- >>432
各地のロッジの場所が米軍基地と重なってて笑える
- 436 :日本@名無史さん:04/12/31 19:21:54
- 也 、
哲 ま
藤 た
伊 ぇ ぇ 来
れ ぇ
年
く ! ぇ
も
て
楽
せ し
ま
- 437 :日本@名無史さん:04/12/31 19:46:50
- >>436
休みとはいえ暇だなオマエ
- 438 :日本@名無史さん:05/01/02 09:30:42
- 1 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:05/01/01(土) 20:22:43 ID:AmVxzo/1
名前欄に !omikuji!dama
ここは、sage進行です。厨房の目に触れぬようにageないこと!age蛆虫にはレスをせず無視
|書き込む| 名前:| !omikuji!dama | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩___∩ /) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ノ ヽ ( i ))) | ここに「sage」(半角)
/ ● ● | / / | と入れると
| ( _●_) |ノ / / スレが上がらないクマー
彡、 |∪| ,/  ̄\_________
/ ヽノ /´
2 名前: 【大凶】 【330円】 [] 投稿日:05/01/01(土) 20:23:49 ID:4d7yzeK2
お
3 名前: 【吉】 【423円】 [sage] 投稿日:05/01/01(土) 20:24:33 ID:AmVxzo/1
前スレ埋めれ
4 名前: 【豚】 【1202円】 [] 投稿日:05/01/01(土) 20:24:45 ID:4d7yzeK2
てs
5 名前: 【ぴょん吉】 【1600円】 [sage] 投稿日:05/01/01(土) 20:24:49 ID:393Jg+rK
なんだこれ
6 名前: 【末吉】 【925円】 [] 投稿日:05/01/01(土) 20:25:06 ID:4d7yzeK2
トェェェ━━━━(゚∀゚)━━━━イ!!
7 名前: 【大吉】 【1286円】 [] 投稿日:05/01/01(土) 20:25:53 ID:4d7yzeK2
トェェェ━━━━(゚∀゚)━━━━イ!!
- 439 :!omikuji!dama:05/01/02 10:24:31
- age
- 440 :日本@名無史さん:05/01/02 11:14:53
- ↑BAKA
- 441 :日本@名無史さん:05/01/02 11:34:12
- つーか、この年末年始、ろくな書き込みないな・・・
- 442 :日本@名無史さん:05/01/02 13:03:13
- 最近、ネタ切れだね。
自称研究家たちもここでさんざん笑われて多少は自粛しているのかな?
- 443 :日本@名無史さん:05/01/02 15:05:46
- 年末年始に2chで喧嘩売るほど会津は寂しくはないです
金なし、暇だらけの南方とは違う・・・・
- 444 :日本@名無史さん:05/01/02 15:20:13
- とりあえず、この辺で見とくか・・・
http://www.ntt-east.co.jp/fukushima/mado/gazai/wakamatsueki.wvx
- 445 :日本@名無史さん:05/01/02 21:33:53
- この業界の暗部は、>>1タイプが
あまりにも多すぎることから生じてるんだろうね。
普通さ、学恩ある先生にだって、自己主張するべき分野で
先生の主張に間違いがあれば、それは正面から反論するんだけどなぁ。
それが親切心。間違いを指摘しないのは、それはむしろ不親切。
それほどかかわりがない人なら、ほっとくけどね。おれも。
間違えているのは本人の責任なんだし、すべての人の意識の暗闇を
払わなければならない義務などない。無限の時間などないんだし。
だいたいだね、あらゆる資料を網羅して
独自のストーリーを組み立てられるはずもなし、
ソフトのバグと同じで、組み立てられたものには
必ず穴があると思ったほうがいいよ。
緻密な思考で組み立てた比較的穴がなさそうに見えるものが、
反駁できないがゆえに、後の世にも残るってだけでさ。
まぁ、スレ違いなのでこの辺で。
- 446 :日本@名無史さん:05/01/02 22:11:13
- 何故ここに書いたのか、
さっぱり訳がわかりませんが・・・
- 447 :日本@名無史さん:05/01/02 22:15:02
- 誤爆じゃねえの?
- 448 :日本@名無史さん:05/01/02 22:27:39
- やっぱそうだろうな・・・
なんか自称研究家にも微妙にあてはまりそうな気がしたが、気のせいか。
- 449 :日本@名無史さん:05/01/02 23:09:34
- #66発言をSYSOP預かり(発言保留)と致しました。
理由は、富岡さんの発言中にオンライン上の事ではない出来事を
持ち出して弾正忠さんを非難した表現について、弾正忠さんより
誹謗中傷であるとの申し入れがありました。
プライベート情報を多く含む可能性があったため、クローズな
場所で、当事者による話し合いの場を持ち、私を含めた3名のみ
で話し合いを進めて参りました。
私としては両者とも大切な歴史フォーラムの会員さんとして、
和解されることを最高の成功と考え、問題点の洗い出しを行い、
双方の意見を最大限お聞きして参りました。
その結果、この問題の根底を解決するためには、現実の社会で
の出来事について警察か司法による判断が必要な事例であるだろ
うことが浮かび上がり、また富岡さん指摘の出来事についてオン
ラインに持ち込むべき問題ではない事が確認できました。
さらに、当事者による発言の正当性の具体的説明等がかなりの
長期間、書き込みができない旨の表明があったため、該当発言を
フォーラム規範の(3)a)5項、及びd)項を適応し、発言を。
SYSOP預かり(発言保留)状態に置きました。
- 450 :日本@名無史さん:05/01/02 23:10:56
- 話し合い期間中において、富岡さんは弾正忠さんに受けたとされ
る現実社会での行為について、具体的・客観的な根拠を示すことが
できませんでした。(内容は極めてプライベート性が高いため公開
する事は出来ません)
根拠が示せない以上、誹謗中傷である可能性が高いという判断を下
さざるをえません。さらに富岡さんは長期にわたり書き込みできな
い旨の宣言をなさりましたので引用部の通りの対応をとることとな
りました。(引用部における当事者とは富岡さんを指しています)
この問題はオンラインではなく、現実社会において解決すべき問題
であると考えます。歴史フォーラムとしてはオンラインに書かれた
発言にのみ責任を持つものでありますので、誹謗中傷の可能性の高
い発言を保留にし権利侵害状態を解消することとしました。
また「暴力を受けた」という訴えについては歴史フォーラムの判断
する事ではございません。
「オンライン上で書き込まれたことに対する議論の一部」としての
非難的な書き込みであればオンライン上の話し合いで解決も可能か
と考えます。しかし、現実社会のことを匿名性社会であるオンライ
ン上で非難する行為はプライベート情報を無許可で掲載する行為で
あると考えます。本当に実社会で被害に遭われたのであれば、実社
会の仕組みを使って解決されるように富岡さんにはお勧めいたしま
した。
- 451 :日本@名無史さん:05/01/02 23:31:50
- ニフでの話か・・・
- 452 :日本@名無史さん:05/01/03 01:12:24
- ニフティってまだあるの?
上記の話っていつの話?
- 453 :日本@名無史さん:05/01/03 19:43:54
- 確かに日時がわからんと何ともコメントしようがないな・・・
- 454 :日本@名無史さん:05/01/03 20:01:17
- 昔の話の再録じゃない?
ほら、伊藤哲也=富岡志郎(tetu)が弾正忠に論争で負けた挙句、
「僕は奴に殴る蹴るの暴力を受けたんだー」と
虚言をニフティ上に掲載して顰蹙を買った一件。
あれのニフティにおける対応の再録だろう。
要するに伊藤哲也は最低な奴だ、ということ。
まあ、会津史談会の連中は、全員伊藤哲也のような卑劣漢だがな。
虚言と嘘だけが彼らの得意分野。
- 455 :日本@名無史さん:05/01/03 23:17:33
- 何を今更。伊藤哲也はクズだ。それも最下級のクズ。
- 456 :日本@名無史さん:05/01/03 23:18:50
- だがそれと史談会を一緒くたに語るのはかなり香ばしい。
叩けばいいってもんじゃないだろ。
- 457 :日本@名無史さん:05/01/03 23:27:51
- 伊藤には史談会の人間を含め先輩格・師匠格の人間が大勢いるはず。
それなのに誰ひとり伊藤のご乱行を諫めたり叱ったりしないのでは
一緒くたに叩かれても仕方があるまい。
- 458 :日本@名無史さん:05/01/03 23:43:17
- 正直、>>457と>>454とではかなり温度差があると見受けるが。
少なくとも漏れは、伊藤とほーぎょくを一緒くたに語るつもりはない。
そんなものは知的退廃だと思うからな。
- 459 :日本@名無史さん:05/01/04 00:08:53
- だが、例えば竜造寺などあちらの常連は、
複数回、日本史板で荒らし行為を行った形跡がある。
あの集団内の複数が恒常的に問題行為を行っていたことを考えると、
伊藤と一緒くたに語られても仕方がないような気がする。
少なくとも管理不行き届きだ。
なぜ新選組を語る人間に問題行為が多いのか、
それを彼らにはまず考えてほしい。
- 460 :日本@名無史さん:05/01/04 00:14:01
- まあ、向こうに2ちゃんねらが逝ってたこともあるし、
だからといってそんなのの管理不行き届きを逝ってこられても困るがw
あんまりエラそうなことを言えた義理ではないんじゃないの?
- 461 :日本@名無史さん:05/01/04 09:44:32
- / -‐‐‐‐‐‐‐--´´ ̄ ''''''''''''''''''''''''ー‐----、/
/ ノ ▲ ヽ  ̄ ̄
.i´ i´ ■ ∧ ヽ
i i ■ .i.●i ;::;:;:;:; ヽ
i i ■ ∨ノ ,-、 ;:;:;/ノヾヽ ;:;:i
i `、 ‐- ー ・ ;:;:;《 | | ) ;:;:;:;::i
i ´´ -‐ ‐ ・ ;:;:;:《 | | ) :;:;:;:;:;)
i i ■ ∧ヽ `‐´ ;:;丶ヽノノ :;:;:;::i
.i i .■ i.●i ;:;;:;:: ;:;:;i
i、 i ■ ∨ ノ
ヽ `ゞ .▼ / _
ヽ、 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐、____,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,----‐‐‐ヽ
- 462 :日本@名無史さん:05/01/04 09:55:58
- 今日、近所の電器店でアレに使う大容量HDDなどを物色しておりましたら、
「萌えー!萌えー!」と叫びながらフロアをうろつくおっさんを発見いたしました。
ああ、春だな。
ああいうおっさんの存在を根本から抹消したらさぞかし楽しいだろうなとバッファローの
200GBHDDを凝視しながらレジへと並びました。
ふとおっさんに目をやると、いつのまにやらおっさんが幼女に寄り添っているではありませんか。
これはいけませんと、買い物かごにあった唯一武器になりそうなUSBケーブルを握り締めていると、
おっさんと幼女の会話が聞こえてまいりました。
「もえ。お父さんから離れたらダメじゃないか」
「ごめんなさい」
ああ、アレだ。親子だ。もえって名前のお子さんですか。利発そうなお嬢さんですね。
抹消されるべきは私ですね。
- 463 :日本@名無史さん:05/01/04 23:05:09
- 251. Re12:今月の出版
2005年01月01日 土曜日 02時04分 富岡 志郎 [VEU00076]
あけまして、おめでとうございます。
昨今の出版物で会津藩、新選組、幕末に関するものがありますの
で関係していくものをアップしていきますね(^o^)丿
以下に最近の出版本を。
『落花は枝に還らずとも 上』中村彰彦著 中央公論新社
『落花は枝に還らずとも 下』中村彰彦著 中央公論新社
『長岡藩軍事総督 河井継之助』星亮一著 ベスト新書
『北関東会津戊辰戦争』島遼伍著 随想舎
『野口英世の生き方』星亮一著 ちくま新書
『新撰組隊長 相馬主計の降伏』石井勉著 新風社
などがあります。
色々と読み応えのある書籍です。中村氏の書籍は
今から数年前に単行本化すると本人から伺っていたので
月日をかけて充実したものになっているかと思います。
中村氏は、あらたに「歴史読本」に箱館戦争のことを連載開始。
会津藩領に攻め込んできた人物が書いた文書をもとに書籍化
されたのもでておりますが、まだ自宅に届いていないので読ん
でおりません。
- 464 :日本@名無史さん:05/01/05 00:26:56
- >そんなものは知的退廃だと思うからな。
意味ワカンネ
少なくともほーぎょく氏や竜造寺氏は管理不行き届きと言われても仕方のない部分あると思うぞ。
- 465 :日本@名無史さん:05/01/05 00:53:17
- >>464
管理不行き届きのほーぎょくイコール伊藤哲哉と同じクズ、
ってことじゃねーだろ、ってことじゃないの?
・・・別に当たり前のことだと思うぞ。
- 466 :日本@名無史さん:05/01/05 01:15:45
- >>465
最初からそう言えばいいのになんで「知的退廃」なんてつまんねーカッコつけするのかそこがワカンネ。
漏れだって伊藤はクズだがほーぎょく氏はまともな人間だくらいのことはわかってるよ。
ただほーぎょく氏は伊藤を甘やかしすぎだけどな。それは確か。
- 467 :465:05/01/05 10:04:08
- >>464と>>466で言ってること違ってるぞw
まあ、そもそも漏れにそんなこと言われても困るが。
個人的には>>454のほうがよっぽど(ryだと思うけどな。
- 468 :日本@名無史さん:05/01/05 10:06:23
- あいづっぽのラーメンうまいよ
- 469 :日本@名無史さん:05/01/05 23:20:57
- winnyってソフトでmp3のアルバムを取り込んだのですが
曲と曲がつながってしまい曲を飛ばしたりできないのですが
なにかバラバラしたりする方法はあるのでしょうか?
- 470 :日本@名無史さん:05/01/06 23:31:34
- >>466
そうですね。こちらはねちっこく調べたのはもう終わった事件だから、
ある(あった)という表現をしたまで。。。
話を戻すと、「ゆとり教育」+「占い情報垂れ流し」によって、
ある種の意識誘導システムを仮構することが可能になるんだよ。
こちらが、決定的だと思ったのは、前からいってるように
「統計学」と「ルネサンス」を教えないってことを知ってからだ。
使おうと思えば、いくらでもつかえるな、と実感した。
どちらへいくか、白状すると、迷った。結果的にはこっちへ来たんだが。
統計的な裏づけをとる方向で進んでてもおかしくない。
いや、おれだったら、そうする。このフレームをマーケティングに使うよね。
もちろん、それだけを使うわけじゃないけどさ。
ある種の「動かしやすい」層は設定できるだろうし、
その層の反応を探るためのフレームのひとつとして、
世間にばら撒かれている情報を積極的に使う。好き嫌い関係なく。
メディアで刷り込まれていることに気がつかない人たちが、
比較的多数を占める、というのは、放置プレー状態が続くなら、
半ば自明なわけでさ。まぁ、くだらんけど。
それ以上に、こんなことが続いてたら新撰組研究が駄目になる思うよ。
- 471 :日本@名無史さん:05/01/07 00:07:09
- なにこれ
- 472 :日本@名無史さん:05/01/07 01:40:58
- >>470
話の脈絡も、内容も、まったくわからんな。
アホかい。
- 473 :日本@名無史さん:05/01/07 02:11:22
- 新撰組内の強さのランキングみたいなのが載ってるサイトありますか?
「斉藤一」が一番強いとしか知らないので・・・
- 474 :日本@名無史さん:05/01/07 09:05:53
- 新撰組ファンってイタイやつ多いよな。
>473みたいな
- 475 :日本@名無史さん:05/01/07 09:11:39
- 新撰組スレなら別にいくらでもあるだろ
- 476 :日本@名無史さん:05/01/07 19:23:02
- どうも最近荒れてるねえ。せっかく良スレだったのに。
- 477 :日本@名無史さん:05/01/07 19:28:48
- >>476
だよな、本来マヌケな自称研究家を晒す素晴らしい場所だ
- 478 :日本@名無史さん:05/01/07 22:16:05
- >>476
冬休みって事もあるのかな?
- 479 :日本@名無史さん:05/01/09 21:18:53
- 伊藤哲也は存在不適格者
- 480 :日本@名無史さん:05/01/10 23:29:29
- >>478
冬休みももう終わりだね
- 481 :日本@名無史さん:05/01/10 23:32:21
- わっぱメシってうまい?
- 482 :日本@名無史さん:05/01/10 23:46:17
- ずっと会津若松駅のうどん屋と隣のドムドムでメシ食って過ごしてたから、
そんなものは知りません。
- 483 :日本@名無史さん:05/01/11 00:25:06
- 山菜ワッパが最高です
- 484 :日本@名無史さん:05/01/11 21:00:44
- どうも最近ネタ切れ気味ですな・・・
- 485 :日本@名無史さん:05/01/11 22:24:15
- 戊辰戦争ゆかりの寺被災、修復へ“官軍”に支援要請
新潟県中越地震で、北越戊辰(ぼしん)戦争回避のための講和会談が開かれた小千谷市
の慈眼寺(じげんじ)が損壊し、修復に向けて市民有志が戦争ゆかりの自治体に支援の呼
びかけを始めた。
地元・長岡藩とかつて戦った官軍側の鹿児島や山口県などの首長に協力を求め、募金も
募ることにしている。
活動を始めたのは、「小千谷北越戊辰史跡復興支援の会」(野沢金一郎会長)。檀家
(だんか)の多くが被災して寺の再建に手が回らないことから、地元の会社員や医師らが
先月、結成した。戦争とゆかりある地域の首長らにさっそく支援を求める文書を送った。
寺は、長岡藩家老の河井継之助と新政府軍の軍監岩村精一郎が会談した「会見の間」の
土壁が崩れ落ちたまま。築250年の本堂も大きく傾き、柱と梁(はり)を太いワイヤで
固定して倒壊を防いでいる。
4、5000万円以上の修復費用が見込まれる。檀家の理容業男性(57)は「お寺を
修復したいのはやまやまだが、家と店がつぶれ、それどころではない」と嘆く。
発起人の1人で会の事務局長を務める広井一さん(65)は「市全体が被災し、文化財
の修復まではなかなか手が回らないが、市の名所だけに早く復興させたい」と話している。
寺副住職の船岡芳英さん(50)は「寺や檀家だけでは再建は難しい。支援の申し出は
ありがたい」と喜んでいる。
http://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20050110i214.htm
- 486 :日本@名無史さん:05/01/11 22:37:04
- 乞食ってあさましいな・・・
- 487 :日本@名無史さん:05/01/11 22:40:19
- >>485
ほう、あの部屋がそんなことに・・・
- 488 :日本@名無史さん:05/01/11 22:51:52
- 本当に浅ましいわ。
さんざん罵っておいて、今度は乞食根性かよ。
とりあえず潰れろ慈眼寺(w
- 489 :日本@名無史さん:05/01/12 08:39:29
- >>485-488
喪前らスレ違い
- 490 :日本@名無史さん:05/01/12 19:27:02
- 京都の金戎光明寺にいかれる機会がありましたら、
是非、谷川辰吉さんのお墓参りにお立ちより下さい。
さすがまんじゅはげ 「いましめ」の字が「えびす」になってるw
金のことで頭がいっぱいなんだねwww少しは戒めなよ。
- 491 :日本@名無史さん:05/01/12 19:57:58
- hage
- 492 :日本@名無史さん:05/01/12 20:27:24
- 東北ってこんなのばっかりなのか?
- 493 :日本@名無史さん:05/01/13 00:18:36
- 参考サイト
歴史サークル 城人
http://homepage2.nifty.com/sirouto/
新選組研究最前線
http://members.goo.ne.jp/home/tohdoh1/
呆嶷館
http://homepage3.nifty.com/naitouhougyoku/
新選組〜水戸派!+
http://goo.gaiax.com/home/funnyara
星亮一オフィシャルサイト
http://www.mh-c.co.jp/
梅薫夜風
http://mimari.ducub.com/tono/
新選組斎藤一
http://www.3-hajime.com/index.html
月虹神殿
http://www.babu.jp/~seuru/
幕末会津藩
http://bakuai.main.jp/
幕末明治情報局(仮)
http://homepage3.nifty.com/information/
碧の日々
http://roca.parfe.jp/midori.htm
なるほど!幕末
http://bakumatu.727.net/index.htm
市谷柳町試衛館
http://www.asahi-net.or.jp/~gd8s-nki/shieikan/index.html
日野新選組同好会
http://www.hino-shinsengumi.com/indexs.html
- 494 :日本@名無史さん:05/01/13 21:40:30
- 歴史サークル 城郭同好会(愛称 城人)
現在会員を募集中!
歴史や、史跡に興味やロマンを感じる人、知識は問いません。
条件は、歴史がなんとなくでも、好きなことです。(話し好き大歓迎!)
まずは、試しに参加してみて下さい。
月に1回、気分転換を兼ねて外に出かけてみませんか?
(私は、職場の憂さをこの場で晴らしています!)
参加してみたい、又は詳しく知りたいという方は以下の3名のいずれかにメールを下さい。
連絡待ってます!
メールは↓の3名へ
伊藤哲也 (代表)VEU00076@nifty.ne.jp
中野浩之 (会計担当)hq38ana@yahoo.co.jp
柄野信之 (当ホームページ開設者)BXN01165@nifty.ne.jp
- 495 :日本@名無史さん:05/01/13 23:32:57
- それだけでは・・・ツッコミづらい
- 496 :日本@名無史さん:05/01/14 21:00:09
- 2005年1月11日(火) NHKテレビの録画
今日は福島放送局の八尋アナウンサーが見えて
新撰組についての録画撮りをしました。
夕方の福島県内の放送です。
10分ほどのコーナーで月1回放送です。
「新撰組はなにを残したのでしょうか」
「今回のテレビとの関連でいえば、これは画期的なことを残したと思います。
従来、あの幕末維新は官軍、賊軍、あるいは新政府軍、反乱軍の図式でとらえられてきました。
ところがある時期、会津藩と新撰組の方が官軍であり、政府軍だったのです。紙一重の差だったのです」
「とすると、歴史は変わった」
「そうです。勝てば官軍、負ければ賊軍、そういうことでした」
「会津が勝つ可能性もあったのですか」
「むろんありました」
「なぜ土方は函館まで」
「最後の賭けだったでしょうね」
「勝てると」
「そうは思わなかったでしょうが、あるいはと」
「なるほど」
「ところで、土方の最期をどうみますか」
「自殺かも知れませんね。死ぬ場所を求めたということでしょう。英雄はだらだらとは生きないものです、義経がそうでしょう。だから永遠のヒーローなんです」
「なるほど、では次回また」
というニュアンスの話をしました。
福島県内の人しか見れないのは残念です。
- 497 :日本@名無史さん:05/01/15 07:18:22
- >私は、職場の憂さをこの場で晴らしています!
憂さを晴らす…
- 498 :日本@名無史さん:05/01/15 23:20:27
- 伊藤哲也は人間のクズ。
- 499 :日本@名無史さん:05/01/15 23:33:06
- >>498
大分の?
- 500 :日本@名無史さん:05/01/15 23:52:14
- 埼玉じゃないの?
- 501 :日本@名無史さん:05/01/16 00:07:16
- 伊藤哲也のいないホウギョクのサイトは大変見やすいし読み応えがある
もう人様の邪魔はするなよ。ゴミはゴミらしく自分のサークルで
憂さでも晴らしてろ
- 502 :日本@名無史さん:05/01/16 09:52:01
- ◎ 富岡 志郎のプロフィールをのぞいてくれてありがとう ◎
(ハンドルネーム)富岡 志郎 (生まれた年) 酉年
(本 名) 忘れた
(感心あること)会津藩の幕末期、近世城郭、新選組、古文書
(興味がある人物):会津藩の佐川官兵衛、山川大蔵の家老並。
倉沢右兵衛、藤田五郎、土方歳三、小栗忠順。
(現在、とりくんでいる事):維新期の会津藩の古文書解読
入会している会 会津史談会、新撰組友の会、碧血碑、
城郭同好会、会津会、斉藤一の会、
会津史学会、古文書研究会、歴史研究会。
城に関心のある方は、私までメールをください。
月に一度は史跡、城郭巡りを行っております。
私のハンドルネームは富岡 志郎ですが、本名は会った時まで
のお楽しみ(笑)フォーラムにては、よろしくお願い致します。
現在、機関誌「会津史談」の原稿や新人物往来社の原稿をた
まに書いております。その他にも機関誌の原稿が多いです。
私は、まだまだ、未熟者ですので可愛がってください。
(^○^)/
- 503 :日本@名無史さん:05/01/16 11:20:45
- 会津史談会のHPがひっそりと作られていました(w
- 504 :日本@名無史さん:05/01/16 11:32:26
- >>503
会津史学会のではなくて?
http://www.geocities.jp/so08jp/
- 505 :日本@名無史さん:05/01/16 12:16:38
- 山口県萩市の友好都市依頼を会津若松市側が断った事からも
未だに長州藩との遺恨があるんだろうなぁ〜。
- 506 :日本@名無史さん:05/01/16 13:05:32
- 長州藩への遺恨は大事な観光資源ですから。
- 507 :日本@名無史さん:05/01/16 13:48:50
- >>505
何をいまさら宮崎十三八依頼の話を。
>>111の本を読め。
- 508 :日本@名無史さん:05/01/16 13:49:09
- ×依頼
○以来
- 509 :日本@名無史さん:05/01/17 22:38:35
- >>501
禿堂。スゲー読み易い。伊藤哲也はいらない存在だった。
- 510 :日本@名無史さん:05/01/19 20:07:46
- 任天堂ファンのブログサイトにNDSを扱き下ろしPSPを買うぜ、みたいな書き込みがあった。
あまりの酷さに閉口した管理人がふと見るとそれはgatekeeper.sony.co.jpからの書き込みであった。
管理人はその事実を公表。
そこで2ちゃんねら〜がIPアドレスでぐぐって見たところ出るわ出るわ、sony社員の会社からの書き込み。
かくして2chで祭りが始まった。
そしたらもう出るわ出るわ
セフレ募集
3Pメンバー募集
デブ専ホモ乱交パーティー主催
etc...etc..
ついには週刊実話・週刊ポスト・ゲーム・ラボなどの紙媒体に載ってしまうのであった
さらに、国民生活センターのWEBにもコメントが掲載されたのだった
- 511 :日本@名無史さん:05/01/20 15:31:03
- ttp://hajime3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/patio/patio.cgi?mode=view&no=6
愉快な伊藤クン。可愛いアイコンを使って相手を攻撃だ!
- 512 :日本@名無史さん:05/01/20 20:33:44
- http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g28889748
- 513 :日本@名無史さん:05/01/20 20:50:34
- これ、正直おもしろいか?
- 514 :日本@名無史さん:05/01/20 22:55:46
- うーん、たぶん本気で、何言われてるか理解できてないんだろうな・・・
- 515 :日本@名無史さん:05/01/21 00:54:53
- >>511
相手の人、かわいそうに。。。
- 516 :日本@名無史さん:05/01/21 22:05:58
- 星の読者投稿欄だけど、本当に質が悪くなったな。
札付きの掲示板荒らし投稿者が増えたというのは失笑するしかないが。
- 517 :日本@名無史さん:05/01/21 23:02:22
- >>516
星のコメントもだいぶ投げやりになっているね。
- 518 :日本@名無史さん:05/01/21 23:26:40
- 星氏としては真面目な歴史議論をやりたかったんであろうけど
来る連中が札付きの会津厨ばかりでうんざりという所か。
2ちゃんでも有名な諸恥も書き込んでいるし(w
- 519 :日本@名無史さん:05/01/21 23:56:58
- [227] 都内斉藤一史跡めぐり
管理人 [MSIE 6.0] 2005/01/17 03:20:08
今月出版予定の拙著所収、「斉藤一外伝」にともない、
斉藤一関連〜都内史跡めぐりを行いたいと思います。
日時は2月13日(日)13:00〜18:00
半日コースで資料軽食付3000円です。
詳しくはメールでお問い合わせください。
ねらーで誰か参加してレポートしてくれよ。
- 520 :日本@名無史さん:05/01/22 00:05:53
- >>518
真面目な歴史議論なんて無理。星が電波の大元だし。
- 521 :日本@名無史さん:05/01/22 00:21:47
- 身も蓋もないが確かに。
早乙女あたりだと議論する気もないだろうし、
そもそも会話が成立しないだろうが。
星はなまじ他人の話を聞こうとするだけに(ry
- 522 :日本@名無史さん:05/01/22 21:07:28
- 類は友を呼ぶ
- 523 :日本@名無史さん:05/01/22 21:39:48
- 歴史サークル 城人
http://homepage2.nifty.com/sirouto/
新選組研究最前線
http://members.goo.ne.jp/home/tohdoh1/
呆嶷館
http://homepage3.nifty.com/naitouhougyoku/
新選組〜水戸派!+
http://goo.gaiax.com/home/funnyara
星亮一オフィシャルサイト
http://www.mh-c.co.jp/
新選組 斎藤一
http://hajime3.hp.infoseek.co.jp/index.html
梅薫夜風
http://mimari.ducub.com/tono/
月虹神殿
http://www.babu.jp/~seuru/
幕末会津藩
http://bakuai.main.jp/
幕末明治情報局(仮)
http://homepage3.nifty.com/information/
碧の日々
http://roca.parfe.jp/midori.htm
幕末関連史跡補完計画
http://homepage1.nifty.com/~juno/siseki/index.html
市谷柳町試衛館
http://www.asahi-net.or.jp/~gd8s-nki/shieikan/index.html
日野新選組同好会
http://www.hino-shinsengumi.com/indexs.html
- 524 :日本@名無史さん:05/01/22 22:48:49
- 星の論調がそのまま続けば、そのうち山口、鹿児島や他の歴史家から
真面目に噛み付かれるぞ。
- 525 :日本@名無史さん:05/01/22 23:22:36
- そのうちっつーか、すでにそういう向きはあると思うが。
だから萩とわたりつけようとしてるんじゃね?
- 526 :日本@名無史さん:05/01/22 23:49:02
- 【すきなタバコは?】
大阪府民・・・Marlboro
新潟県民・・・Lark
福島県民・・・Sevenstar
山口県民・・・ShortHope
ダサツマ・・・シケモク
- 527 :日本@名無史さん:05/01/23 00:02:44
- >>526
禁煙
- 528 :日本@名無史さん:05/01/23 01:04:06
- 祭り状態の持ち上げられ方!!!!!!!!
/■\
(_´∀`)_ わっしょい!
/,/-_-_-_-_-_\ わっしょい!
( ( /,, /― ((竜馬))―\ わっしょい!! //
(。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@ ) )
∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXX/ .∩
i||i ∩i||i:||::::¥_][_¥::::||. i||i
†人=†††¶┌┐¶††††
/■\/■/■\[/■ /■\/■\] /■\■\/■\
( ´∀(´∀(□二二( ´∀( ´∀( ´∀`).□´∀` )Д´)□∀`)
( |つ⊂|_ | | ノつつ|祭)~| |祭) ̄||祭) ̄|つ ⊂|_((|祭)~ノ | ) )つ
〓_| |__〓」 〓_|=|_ 〓__ノ 〓二ノ〓二ノ) ( / (L〓|〓二|〓=〓ヽ
し'し' (_(_ し(_) (_)_)し(_)し(_)(_(_,(_)(_)し' (_)
- 529 :日本@名無史さん:05/01/23 02:03:23
- _______________
/ /
/ /
/ 東京大学 /
/ /
/ /
/ /
----------
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ お前の /ヽ__//
/ センターの点 / / /
/ ワロタ / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 530 :日本@名無史さん:05/01/23 21:35:04
-
薩長って・・・
- 531 :日本@名無史さん:05/01/23 21:56:58
- >>525
手遅れ。つか山口のマツノ書店などは★をシカトしている。
- 532 :日本@名無史さん:05/01/23 22:28:48
- 伊藤哲也は霊長類のクズ!
- 533 :日本@名無史さん:05/01/23 22:50:08
- >>531
だから一坂太郎などとつるもうとしたりして(ry
- 534 :日本@名無史さん:05/01/23 23:11:56
- >>533
詳細希望。一坂氏と何があったの?
- 535 :日本@名無史さん:05/01/24 00:52:23
- マツノにシカトされても★には別に何ら実害はないだろ。
- 536 :日本@名無史さん:05/01/24 03:37:24
- >>485
日本の恥だな。
薩長の手を借りる位なら、
再建しない方が、まだまし。
- 537 :日本@名無史さん:05/01/24 07:04:43
- >>535
実害はないが、マツノからコメントを依頼されるかされないかで
古書屋に繋がるアカデミズムからの視点や協力を得られるかなど
信用度に関わってくるだろ。
因みに中村彰彦、家近良樹はマツノからコメントの依頼を受けている。
- 538 :日本@名無史さん:05/01/24 20:54:06
- 伊藤哲也のところには何故依頼しないのだろうか?
- 539 :日本@名無史さん:05/01/24 20:58:17
- >>538
何の依頼を?
- 540 :日本@名無史さん:05/01/24 21:06:13
- >>536
あなたは本当の阿呆でしょう。史跡は保存されるべきです。
- 541 :日本@名無史さん:05/01/24 22:44:53
- 伊藤哲也は偏狭な会津死魂の代表です。
- 542 :日本@名無史さん:05/01/24 23:47:40
- さいたまに代表されたかないわな
- 543 :日本@名無史さん:05/01/25 00:00:58
- さいたまはそれなりに重要と思うが、伊藤哲也はカス、どうしようもないクズ。
論ずるにも値しない。
- 544 :日本@名無史さん:05/01/25 09:56:00
- じゃあ論じるな
- 545 :日本@名無史さん:05/01/25 20:22:35
- 論じているのではない。笑っているのだ。
- 546 :日本@名無史さん:05/01/25 20:28:39
- >>543
伊藤哲也はクズ、カス、ゲス以下の存在です。
クズ、カス、ゲスと呼ばれている人に失礼ですよ。訂正してください
- 547 :日本@名無史さん:05/01/25 21:35:28
- GUESSに失礼だぞ。
- 548 :日本@名無史さん:05/01/25 23:51:50
- このスレってまともな人もけっこういるのに、
ネタ枯れになるとこういう痛いのが出てくるな・・・
- 549 :日本@名無史さん:05/01/26 00:08:20
- だいたいが、人のことをカスだのゲスだのと
言ってるやつのほうがカスでゲスなのだが(w
実名で人を非難するのだったら、その論拠をきちんと示せ。
過去ログを読め、とかトンマなこと言わないでな
- 550 :日本@名無史さん:05/01/26 05:55:22
- >537
中村彰彦は、別府大学の副学長を、自らの捏造記事で自殺に追いやっても
まるで謝罪もせずに「会津は正義だから僕は正義なのだ」だの公言していた。
その報いか、現在では原稿依頼は全然ない。
- 551 :日本@名無史さん:05/01/26 07:08:14
- >>550
ソースは?
>>548-549
私怨君はほうっておきましょう(w
- 552 :日本@名無史さん:05/01/26 12:26:53
- 婦女子を狂った基地外のように犯しまくる薩長土人は犬畜生以下のけだもの。
そのまま日本の最果てで飢えて、くたばればよい。下等動物の遺伝子が消滅して人類の進歩につながるさ。
- 553 :日本@名無史さん:05/01/26 14:54:37
- 幕末剣客スレから誘導されてきました。
かんたんに言うと
新撰組ってなにをしたの?
- 554 :日本@名無史さん:05/01/26 15:59:37
- >>553
ここは新撰組スレではない。
会津・新撰組研究家のヲチスレ。
- 555 :日本@名無史さん:05/01/26 16:44:03
- どこで聞くのがベターか知りませんか?
- 556 :日本@名無史さん:05/01/26 19:33:00
- ベストなら知っているが、ベターなら知らんw
- 557 :日本@名無史さん:05/01/26 20:59:39
- >>552
戦場で略奪や暴行をはたらいたのは薩長の兵士も会津の兵士も同じですが。
- 558 :日本@名無史さん:05/01/26 21:02:53
- >>555
ここで聞け。
【誠】新選組総合スレ【誠】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1093684482/l50
- 559 :日本@名無史さん:05/01/26 21:42:52
- 諸恥が星の掲示板に連投してるんですが・・・
- 560 :日本@名無史さん:05/01/26 21:43:14
- >>551
週刊文春紙上で中村彰彦は、化石原人ではなかったという調査結果の出た
聖岳洞窟(大分)の人骨について、「発見者が意図的に埋めたものに違いない。
東北の藤村新一だけでなく、九州にも捏造者はいるのだ。東北は正義なのだ」
と、三週にわたって自説を披露しました。
そして、発見者の別府大学副学長(当時)が「意図的な捏造ではない」と
遺言を残して自殺しています。
考古学板ではこれが該当するようです。
どうなる聖岳洞窟
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/archeology/1077528555/
- 561 :日本@名無史さん:05/01/26 21:51:21
- 中村彰彦もしょせんキチガイのひとりに過ぎないのか・・・
- 562 :日本@名無史さん:05/01/27 00:20:11
- だれかマツノ書店にちっくりを入れたら?
- 563 :日本@名無史さん:05/01/27 08:28:11
-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''';;';;;;;,., ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
''';;';';;'';;;,., ザッ・・・
''';;';'';';''';;'';;;,., ザッ・・・
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vymyvwymyvymyvy、
会津征伐だて、戦をやるニダ MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、どっちかってと新政府が悪いニダ
Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
会津で城下町焼くニダ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
賠償しろニダ __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ ウリは城下町焼くニダ
/\___/ヽ /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\/'''''' '''/'''''' '''''':::::::\ /'''''' '''''':::::::\ ニダニダ
. | \丶, 、/、 ...:| \, .| \, 、/ 、.:|、/ | \, 、/、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ,,ノ(、_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| `-=ニ= | `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=| `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/\ `ニニ \ `ニニ´ .:::::/ニ´ \ `ニニ´ .:::::/ ウェーッハッハッハッハ!!
/`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐- /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
- 564 :日本@名無史さん:05/01/27 21:46:09
- こんな過疎スレをわざわざ荒らしに来る馬鹿もいるんだな・・・
- 565 :日本@名無史さん:05/01/27 23:05:39
- 日時: 2005/01/26 11:41
名前: あだしの
No.19、No.24の投稿で、具体的な証拠をあげずに、ここの匿名の1投稿者を、あるライターと同一人物と断定している。その根拠は何ですか?
20さんがNo.24で指摘されているとおり、No.18の投稿などは
>「ガセネタ〜」というカキコミがとても見ていていやらしい
こういう「とても見ていていやらしい」書き方をする
人と同一人物だと思われては、思われたほうは迷惑です。
それとも、そのライター氏になにか恨みでもあるのですか?
念のためお断りしておくと、私はNo.18の投稿者を、名前を挙げられているライター氏本人とは考えておりません。
- 566 :日本@名無史さん:05/01/27 23:24:00
- >>511の掲示板か・・・なんかグチャグチャになってんな
- 567 :日本@名無史さん:05/01/27 23:27:13
- よりによって伊藤哲也をかばう馬鹿がいるとは思わなかった
- 568 :日本@名無史さん:05/01/27 23:40:10
- かばってるかどうかももはや不明だな・・・
つーか、向こうも頭固いが、乱入したねらーも話の展開が下手だw
- 569 :日本@名無史さん:05/01/28 00:36:26
- >>568
おまえフォローしてやれよ
- 570 :日本@名無史さん:05/01/29 00:04:01
- ____
/ ヽ 「ミニにタコ。」
/ /) ノ ) ノ) )
| / ノ- 、_ .-ヽ! ,, -─── 、
. ヽ__.| | ^| |^ ||) /____ ヽ
i r `−′ ゝ−| |− 、 \ | |
`- 、 ┌─− ノ\ |ヘ |──|__ |
/ ノヽ、.__ ̄_ /ヽ,,.) d_丿 U 6 i /
─ ′ /ヽ∧ /⌒ヽ _ __<__ノ -´゙<
| | / / | /_⊂) !_'ノ____ //\
. U | ヽ / / l //  ̄ ̄ !/ \
. | `/___/__l/ / _ / ヽ \
|-/ ノ /ヽ / / /__ ___ / / ヽ
!_uuu ./⌒ノ / / ⊆ | /ヽ __./l
`┬-/ / ′  ̄  ̄  ̄ ̄ | ̄ |
| / / .|___ ノ
| ヽ ヽ / | |
|____\ノ \ h /| `┬┬ 、
| | \ 丿ヽ |─ | ヽ、___|__| |
- 571 :日本@名無史さん:05/01/29 00:07:32
- 日本史板で下ネタかよ!
- 572 :日本@名無史さん:05/01/29 00:31:15
- ネタが枯れると荒れるなあ・・・誰かネタ補給してくれよ。
- 573 :日本@名無史さん:05/01/29 01:02:14
- ∧_ 人
(;´Д(__)
( つ (__) イケメン風に
) 「( ・∀・)
|/~~~~~~ヽ
人
∧_....( )
( ´∀(へ ノ)
( つ ( ´ 」` ) さすがプロですな!
) 「( 'ー )
|/~~~~~~~~~~ヽ
- 574 :日本@名無史さん:05/01/29 01:03:49
- >まあ、真相は写真を掲載した菊地氏のみが知っていると思いますし、新選組の権威の方がそんないい加減なことはしないと思いますよ。
こいつも伊藤哲也と同じ種類の人間か・・・
「権威」だってよ。菊地明みたいな素人に毛が生えた程度の自称研究家が「権威」とはね。
- 575 :日本@名無史さん:05/01/29 01:10:26
- クンニの誤りでは〜?
- 576 :日本@名無史さん:05/01/29 14:13:19
- まあ、新撰組・会津研究者(自称)は、互いに妄想を持ち寄り、嘘を並べながら
自己満足に浸る、人生の敗北者たちの集まりというわけなのさ。
嘘を社会に押し付けて差別を煽る姿勢は迷惑そのものなので、
この手の徳川幕府厨は全滅したほうがいい。
- 577 :日本@名無史さん:05/01/29 23:25:11
- 投稿日 : 2005年01月28日(金) 21時41分
投稿者 :
Eメール :
タイトル : 看板に偽りあり
URL :
それにしてもこのサイトは威勢のいいかけ声とはうらはらに、
まったくなんの情報発信もしていないですね。
むしろ情報を懸命に押し隠そうとしているようにさえ見える。
総司忌の日程や加納鷲雄の墓の件がそうだったように。
- 578 :日本@名無史さん:05/01/30 00:31:41
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| まあ、2ちゃんは利用者は激増したけど
| まともなカキコのほうは激減してるよな
\___________ _______
V
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ / ̄ ̄ ̄ \
/ ,――――-ミ / |
/ / / \ | ∨∨∨∨∨\ |
| / ,(・) (・) | |▲ ▲ ||
(6 つ | |(・) (・) 6)
| ___ | | | ||
| /__/ / | ¨ /
/| /\ \/\ /\
/ ̄ ̄ ̄ \
∧
/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 確かに良質なスレやカキコが減った分、
| 煽りや一部の固定が異様に目立ってますけどね
\__________________
- 579 :日本@名無史さん:05/01/30 00:48:50
- しかし、考えてみればこのスレ、ホントにコテハン見ないなw
- 580 :日本@名無史さん:05/01/30 01:09:12
- 総司忌引日程の話は知ってるけど加納鷲尾の墓の件って何?
- 581 :日本@名無史さん:05/01/30 21:13:12
- 誰それ?取るに足らない人物でしょうに
- 582 :日本@名無史さん:05/01/30 22:26:45
- 加納さんを知らない人は語らないように。
あのカキコって何を訴えたいのか??解らん。
- 583 :日本@名無史さん:05/01/30 22:43:34
- 【すきなタバコは?】
大阪府民・・・Marlboro
新潟県民・・・Lark
福島県民・・・Sevenstar
山口県民・・・ShortHope
ダサツマ・・・シケモク
- 584 :日本@名無史さん:05/01/30 23:10:17
- なんのひねりもなくコピペすんな
- 585 :日本@名無史さん:05/01/30 23:23:20
- 584=しけもく
- 586 :日本@名無史さん:05/01/31 00:02:20
- >>585
残念ながら大阪。
ただし嫌煙家なんだな漏れはw
- 587 :日本@名無史さん:05/01/31 03:48:35
- >ただし嫌煙家なんだな漏れはw
漏れとか使ってる!
そのうえwとか付けてる!カッコイイな、アンタ。
- 588 :日本@名無史さん:05/01/31 08:27:44
- 誉め殺しなら、もっとちゃんと書かないと意図通じないよ
- 589 :日本@名無史さん:05/01/31 09:01:42
- >>588
返事を返しちゃ駄目だろ
- 590 :日本@名無史さん:05/01/31 14:17:14
- 加納鷲雄の墓のやつ削除されてるけど、何が書いてあったの??
- 591 :日本@名無史さん:05/01/31 19:08:20
- ここのどっかに載ってます。
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1080903034/l50
- 592 :日本@名無史さん:05/01/31 21:54:19
- >>582
えらそうに
- 593 :日本@名無史さん:05/01/31 22:21:24
- 投稿日 : 2004年07月25日(日) 10時48分
投稿者 : 富岡
Eメール :
タイトル : Re: 加納鷲雄の墓が見つからない方へ
URL :
>それは区画番号が、青山霊園一種ロ21号15側と誤記している本があるからで、
初めて書き込みさせていただきます。
私は先日青山霊園でみつけられませんでした。家に帰ってから再度確認したら「イ」と「ロ」の違い。
でも、青山霊園はいろいろな方が眠っているので後日また行ってみます。
ちなみに私が見た誤記のある本は・・・
幕末歴史散歩 東京篇 中央公論新社刊 です。お持ちの方、ご注意下さい。
- 594 :日本@名無史さん:05/01/31 22:22:11
- 投稿日 : 2004年07月25日(日) 22時28分
投稿者 : tetu
Eメール :
タイトル : 幕末維新データファイルは書き込み禁止
URL :
藤堂さん、ネット上ではおひさしぶりです。
先ほど、茨城県玉造町の見学会から帰還しました。何かしら私が使用している
もう一つのハンドルで幕末維新データファイルに書き込まれた人がおります。
私がノート型パソコンでネットはしてなく、携帯は電話でしか使用していないため
別人です。 なお、昼間は城郭同好会の見学会だったのでした。
- 595 :日本@名無史さん:05/01/31 22:22:42
- 投稿日 : 2004年07月27日(火) 22時41分
投稿者 : 藤堂
Eメール : tohdoh1@mail.goo.ne.jp
タイトル : 幕末維新データファイルの富岡さんについて
URL : http://members.goo.ne.jp/home/tohdoh1
こんばんは、 tetuさん。
幕末維新データファイルに書き込みをされた「富岡」さんからメールを頂いているのですが、「富岡」さんは、tetuさんのことも、Niftyのことも知らず、偶然、「富岡」さんというハンドルネームを使用しただけで、何の他意もなく、困惑されております。
ですから、気にしないで下さい。
- 596 :日本@名無史さん:05/01/31 22:23:17
- 投稿日 : 2004年07月29日(木) 02時39分
投稿者 : 藤堂
Eメール : tohdoh1@mail.goo.ne.jp
タイトル : ちょっとまって下さい。
URL : http://members.goo.ne.jp/home/tohdoh1
ちょっとまって下さい。
同姓同名なんて、現実社会でも沢山もいますし、そもそもNiftyという会員外は見ることのできない掲示板において、使用されているハンドルネームなんて、知っている人が限られてますよね。
それを偽名を使われたと錯覚し、「 幕末維新データファイルは書き込み禁止」という、棘のあるタイトルをつけたのは、tesuさんの早合点だったと思います。
ですから、
> 藤堂さん、「富岡」さんこそお気になさらずに。
ではなく、富岡さんに、疑いをかけてしまったことについて、彼にあやまらなければいけないと、私は考えるのですが、いかがでしょうか?
- 597 :日本@名無史さん:05/01/31 22:24:17
- 投稿日 : 2004年07月30日(金) 23時17分
投稿者 : tetu
Eメール :
タイトル : 同一ハンドル
URL :
「富岡」さんがデータライブラリに書き込まれたり、
同じ新選組の関係のHPに書き込まれているとはいえ、
私がネットでハンドルを統一してからしばらく時がたちました。
私は「富岡」さんに対しましては何も事情を知らない方であるのに、
疑いの目で発言をしたことに対してはここにお詫び申上げます。
失礼いたしました>「富岡」さん 「富岡」さんがハンドル名を
あらためてBBSに発言されるのを心待ちにしております。
- 598 :日本@名無史さん:05/01/31 22:26:07
- なんだかなぁ・・・
- 599 :日本@名無史さん:05/01/31 22:26:30
- 588 名前: 日本@名無史さん 04/08/04 12:40
>>549>>550>>558>>565>>571>>579
「新選組研究最前線 http://members.goo.ne.jp/home/tohdoh1」から、
今回の富岡氏と伊藤哲也とのトラブルにかかわるすべての掲示板ログが削除されています。
富岡、伊藤、藤堂の3氏の間で何やら水面下のやりとりがあった模様。
- 600 :日本@名無史さん:05/01/31 22:40:59
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 海老沢前NHK会長の
| 2ch顧問就任が内定しました
\___________ _______
V
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ / ̄ ̄ ̄ \
/ ,――――-ミ / |
/ / / \ | ∨∨∨∨∨\ |
| / ,(・) (・) | |▲ ▲ ||
(6 つ | |(・) (・) 6)
| ___ | | | ||
| /__/ / | ¨ /
/| /\ \/\ /\
/ ̄ ̄ ̄ \
∧
/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| なわけねぇだろ!!
\__________________
- 601 :日本@名無史さん:05/01/31 23:45:02
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| えー、田中ひとりの反対で
| たったいま辞退しました
\___________ _______
V
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ / ̄ ̄ ̄ \
/ ,――――-ミ / |
/ / / \ | ∨∨∨∨∨\ |
| / ,(・) (・) | |▲ ▲ ||
(6 つ | |(・) (・) 6)
| ___ | | | ||
| /__/ / | ¨ /
/| /\ \/\ /\
/ ̄ ̄ ̄ \
∧
/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 早すぎるよ!
| 2chはそんな軽いもんなのか?
\__________________
- 602 :日本@名無史さん:05/02/01 18:39:54
- >>592
馬鹿が紛れ込んでる
- 603 :日本@名無史さん:05/02/01 19:15:03
- インフォメーション
ここでは、刊行物の案内、史跡めぐり、イベントなどの紹介をしています。
何か情報がございましたら、新選組BBSともに、ご自由にお書き下さい。
(※レスをする場合は新選組BBSにお願いします。)
【第2回 勇忌】
日 時 平成17年4月10日(日)午前1時より読経。
場 所 長流寺(流山市・流山電鉄線平和台駅下車、徒歩10分。
その後、流山商工会館にて講演が行われます。
講 師 宮川 豊治 氏 (近藤勇子孫)
『流山の近藤勇と土方歳三』
…なんでこんな夜中に(汗)
- 604 :日本@名無史さん:05/02/01 19:36:24
- >>603
>午前1時より
まぢすか???
- 605 :日本@名無史さん:05/02/01 20:01:23
- >>602
えらそうに
- 606 :日本@名無史さん:05/02/01 21:15:42
- おーい藤堂さん、まちがえてるぞ。
どう考えても「午前1時から読経」は書き間違いだろ。
藤堂さん、どうせここ読んでるんだろ。早めに直しておけよ。
- 607 :日本@名無史さん:05/02/01 22:05:06
- オレが言うことは
間違いない!
- 608 :日本@名無史さん:05/02/01 22:42:13
- >>605
オマエいったい何が言いたいんだ?ハッキリ言えよ。
- 609 :日本@名無史さん:05/02/01 22:47:13
- >>606
あくまで間違いを認めずに強行するとおもろいんだがw
- 610 :日本@名無史さん:05/02/01 23:15:10
- >>608
えらそうに
- 611 :日本@名無史さん:05/02/01 23:29:40
- 偉そうにふんぞり返っている研究家の藤堂の告知だ。各方面に連絡するぜ!
- 612 :日本@名無史さん:05/02/01 23:35:09
- >>610
貴方は私に何を申したいのでしょうか?お教えいただきたいのですが。
- 613 :日本@名無史さん:05/02/01 23:35:47
- >>610
ガイキチは相手にするな。
- 614 :日本@名無史さん:05/02/02 15:52:17
- 609>修正せずに新たなカキコミがあるので、強行するようだ。
- 615 :日本@名無史さん:05/02/02 17:56:13
- 平成17年4月10日(日)午前1時までに、千葉・流山市 長流寺に集合!!
- 616 :日本@名無史さん:05/02/02 21:50:30
- >>612
まずは、あなたの身分を明らかにして下さい。
- 617 :日本@名無史さん:05/02/02 22:45:56
- ↑訳解らないなあ〜ガイキチさん?
- 618 :日本@名無史さん:05/02/02 22:47:54
- いぢるなよ、アフォが興奮して鬱陶しいから
- 619 :日本@名無史さん:05/02/02 22:49:53
- また伊藤哲也?
- 620 :日本@名無史さん:05/02/02 22:50:12
- http://www.37vote.net/etc/1107336644/
嫌いな国のランキング投票です
よかったらあなたも一票入れてください,失礼しました
- 621 :日本@名無史さん:05/02/02 23:04:24
- 嫌いな国?もちろん会津。
- 622 :日本@名無史さん:05/02/02 23:10:34
- アフォはスルーに限る。
- 623 :日本@名無史さん:05/02/02 23:31:22
- >>622
大学の助手さんですか?
- 624 :日本@名無史さん:05/02/02 23:39:36
- ここで書いている人たちって、社会的地位のある方が多いんですかね?
実社会では、鬱憤等ストレスが多いのでここで、解消しているとか?
- 625 :日本@名無史さん:05/02/02 23:41:20
- >>612=>>613
同時間w
- 626 :日本@名無史さん:05/02/03 00:46:21
- >>624
逆。
社会的地位の低さをここで癒しているのだろう。
- 627 :日本@名無史さん:05/02/03 00:48:20
- 自作自演は楽しいですか?
- 628 :日本@名無史さん:05/02/03 01:23:16
-
_■_ ________________
|∵∴∵|:::ー-ーーー-ー─ーー--ーーーー-ーー-ー,||
|∵∴∵|:::: ダサツマの系図 i ||
|∵∴∵|:::: ; ||
|∵∴∵|:::: 檀 君-──┬──文鮮明 :; ||
|∵∴∵|:::: │ | ||
|===|:::: 山 窩──白丁隼人 ! ||===-3
|∵∴∵|:::: │ ; ||
|∵∴∵|:::: マレー系土人─李氏朝鮮 | ||
|∵∴∵|:::: │ i ||
|∵∴∵|:::: 島 津 家 | ||
|∵∴∵|:::ーーー ーー- -ーー-ーー-ーー-ーー─||
 ̄■ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【ダサツマの秘密】
- 629 :日本@名無史さん:05/02/04 00:50:06
- ネタ切れだな
- 630 :日本@名無史さん:05/02/04 09:57:28
- まぁ、4月10日まではまだ日があるしなw
- 631 :日本@名無史さん:05/02/04 12:13:01
- 会津
- 632 :日本@名無史さん:05/02/04 14:02:28
- 誤植です。失礼しました。
at 2005 02/04 01:41 編集
お知らせ(インフォメーション)
「勇忌」
午前1時より読経×
午後1時より読経○
*誤記ではなく、もらったものが間違ってると主張している。案内もらった方は教えてください。
- 633 :日本@名無史さん:05/02/04 22:36:21
- お知らせ(インフォメーション)
「勇忌」
午前1時より読経かも
- 634 :日本@名無史さん:05/02/05 16:30:15
- 星の投稿欄だけど、板杉。だんだんキチガった投稿が増えてきた。
- 635 :日本@名無史さん:05/02/05 19:36:10
- ●●が言ったから信じる。自分では調べない。
まさにクズ研究家の典型を露呈させた藤堂君
- 636 :日本@名無史さん:05/02/05 19:56:06
- みなさん、なんだかんだ言って藤堂さんとかいう人が気になるんですね。
オレなんかそのホームページ見たこともない。つーか藤堂さんって何してる人なの?
- 637 :日本@名無史さん:05/02/05 22:54:54
- >>636
おまえも見に行け。おもしろくはないがな。
新選組研究最前線
http://members.goo.ne.jp/home/tohdoh1/
そういえば藤堂って何して食ってる人なの?
まさか文筆活動だけで生活できてるとは思えないし・・・
本業はなんなの?
- 638 :日本@名無史さん:05/02/05 23:57:46
- >>634
星の投稿欄見た。たしかに痛杉。
星が電波ばらまいて無知な者を洗脳中って感じ。
- 639 :日本@名無史さん:05/02/06 01:29:35
- いやいや、星亮一が、かつて電波を出しまくって捏造に走った小説群から
少し軌道修正しようとしたら、自分の小説に洗脳された厨房に取り囲まれて
悲鳴をあげている、という感じ。自業自得ですな。
これでは、今の彼の意図する、会津=強者の立場での長州との和解は絶対に不可能。
- 640 :日本@名無史さん:05/02/06 03:59:30
- みなさん新撰組研究家の前田敏彦氏を知っておられますか?
- 641 :日本@名無史さん:05/02/06 08:13:47
- >>639
あれでは他の歴史ファンも閉口する。
この状態では星への投稿もほぼ不可能だな。投稿者が荒らしばかりだし。
>>640
知りません。
- 642 :日本@名無史さん:05/02/06 08:20:38
- 会津史談会は畑氏が中心になってマツノ書店を媒体に「歴史的和解」
を促進している最中でしょ。現に一坂太郎もマツノ書店ラインで
繋がりつつある。星ラインではダメと悟って一坂もあたりさわりの
交流しかしていない。
元々、和解不可能の元凶は自民党の渡辺県議会議員と早乙女貢の
ツープラトンバカなんだけどね(クス
- 643 :日本@名無史さん:05/02/06 12:00:57
- 早乙女貢は正直、死ぬまであのままだろ。救いがたい。
星はなー、路線転換図ろうとしていることはよくわかるけど、
気付くのが20年は遅かったって感じだな。
- 644 :日本@名無史さん:05/02/06 12:18:55
- このスレって新撰組の話していいの?
- 645 :日本@名無史さん:05/02/06 12:28:00
- >>643
星が路線転換図っているのは良しとしても、会津の怨念呪縛に縛られている
限り無理だよ。一坂と中が良いとアピールしても、彼が理解を示せるのは、
戊辰戦争前に死んだ高杉ぐらい。戊辰戦争時に生きていた西郷や桂を意味
無く罵倒する姿勢は変えられないだろうな。
第一、長州の事を全然知らないと公言しているようでは…
- 646 :日本@名無史さん:05/02/06 12:32:46
- 星のHPの読者投稿BBS。
まるで井戸端会議のばあさんレベルの本人レスがウザい。
まあ、確かにひとつひとつキチンとレス付けるのは、物理的にも難しいかも
しれんが、あんないい加減なレスなら、初めから付けるなってーの。
- 647 :日本@名無史さん:05/02/06 13:11:05
- >>644
正直、スレ違い。自称研究家の話ならともかく。
もちろん、松浦玲や田中彰の話でも別に止めることはしない。
- 648 :日本@名無史さん:05/02/06 13:17:32
- >>645
まー長州の歴史に関してはまだ勉強し始めたばかりの初心者なんでしょw
一坂太郎は会津にも足を運んでるし、星の会津での評価もよく知ってるだろ
うから、星はもう大人しく「過去の人」として退くべきだと思うがな。
>>646
あれ、もうやめたほうがいいと思う。面白くもないし無駄だろ。
- 649 :細谷十太夫:05/02/06 13:33:20
- 日新館と武家屋敷が親会社のリストラで身売りされると聞いた。バブルに負けて第二
の落城でござる。
- 650 :日本@名無史さん:05/02/06 13:42:41
- 武家屋敷の親会社ってどこのこと?
- 651 :細谷十太夫:05/02/06 13:47:31
- W瓦斯です。ついでにいうと東山温泉の2ホテルも手放した。何でも裏では銀行の仕業
という話じゃ。
- 652 :日本@名無史さん:05/02/06 13:49:32
- 東邦だか大東だか、そのあたりかね?
- 653 :細谷十太夫:05/02/06 14:02:31
- ピンポーン、そのうちのひとつです。5年くらい前からWグループの幹部達は得意先に無料チケットをよく配って
いた。詳細は若社長が地元経済誌でしゃべっている。作家連中は所詮一発屋かたかり屋風情だ。
- 654 :日本@名無史さん:05/02/06 14:09:55
- あれだな、T産業とかY建設とか持ってるとこ。
しかし、そうなると会津士魂会や佐川官兵衛顕彰会は
どうなるんだろうな・・・ここ事務局じゃなかったっけ?
- 655 :細谷十太夫:05/02/06 14:18:01
- Y建設にも大鉈をふるった。武家屋敷とかはわからんけど、2ホテルについては召放ち
を行ったとのことじゃ。観光の町とは申せ衰退しているのは明白な事実じゃ。何故か?
京や仙台のように見るもの(建物)がないからじゃ。
わけのわからん作家風情のトークショー公費をかけるより、とりあえず建造物の復元に予算を回し
たほうが、土建屋も喜ぶし地元に金が落ちると思うのだが・・・。
- 656 :日本@名無史さん:05/02/06 14:30:42
- 難しいところだね・・・。
会津大・福島県立博物館の誘致、鶴ヶ城再建あたりの事業は、
10万都市としては立派なほうだと思うけど。
けっきょく、会津の歴史って語られるのが武士ばっかだから、
町全体の観光化に必要な庶民レベルの歴史的観光資源にかける嫌いが
あるのではないかと、個人的にはにらんでる。
- 657 :日本@名無史さん:05/02/06 14:46:06
- >>640
前田俊彦氏のことでは?
- 658 :日本@名無史さん:05/02/06 21:33:47
- どうでもいいけど細谷さん、いちいち伏せ字使うなよ。
匿名掲示板で誰に気を使ってるんだよ、ばかばかしい。
- 659 :日本@名無史さん:05/02/06 22:05:41
- ↑って言うか、つまらねえ〜話しだから止めて欲しい・・・
- 660 :日本@名無史さん:05/02/07 22:53:19
- ホウギョクのホムペは伊藤哲也のクズが消えて以来、ホント見やすくなった。
あの偏狭会津ヴァカはこのまま村八分にしちゃえばいいんだ。
もう少し様子見て伊藤哲也が登場しなければホウギョクのサイトに参加しようかな
- 661 :日本@名無史さん:05/02/07 23:13:58
- 長すぎる書き込みがちょっとウザイが、おおむね同意。
- 662 :日本@名無史さん:05/02/07 23:41:35
- >>660>>661
いりません。
- 663 :日本@名無史さん:05/02/07 23:57:54
- >>662
誰が?
・・・と訊いてみんなが頭に浮かべる人のことなら、
答える手間は省いてくれて結構
- 664 :日本@名無史さん:05/02/08 19:58:04
- 660や661のような人物。
イラネ
- 665 :日本@名無史さん:05/02/08 20:11:45
- ホウギョクさんや龍造寺さんはいまだに伊藤を猫かわいがりしているからなあ。
>>660や>>661みたいなのは歓迎されないだろうな。
- 666 :日本@名無史さん:05/02/08 22:29:59
- >>662や>>664は、その猫かわいがられさん?
- 667 :日本@名無史さん:05/02/08 22:41:59
- >>666
違うわボケw
- 668 :日本@名無史さん:05/02/08 23:09:33
- >>662や>>664は伊藤哲也にしては日本語がうますぎる。
- 669 :日本@名無史さん:05/02/08 23:10:34
- >>665
ちょっとまて。何もホウギョク氏も竜造寺も富岡を猫のように可愛がったりは
してない。歓迎もしてない。それは断言しておく。
- 670 :日本@名無史さん:05/02/08 23:13:55
- >>669
そういうあなたはどこのどなた?
ホウギョクさんや龍造寺さんのいったい何を知っているというのだ?
猫かわいがりという以外に伊藤の甘やかされ方をなんと表現したらいいのだ?
- 671 :日本@名無史さん:05/02/08 23:43:05
- >>670
猫にご飯。
- 672 :日本@名無史さん:05/02/09 00:22:12
- >>670
ホウギョク氏はたぶんtetuに迷惑しているが、管理人という立場から
積極的に排除しないだけだろう。
龍造寺氏は、いまだに本気で彼の更正をしようとしている。ま、それ
が甘いといえば甘いがな。
- 673 :日本@名無史さん:05/02/09 19:29:04
- >>672
そんな分析しなくてよろし。
それに「更正」ではなく「更生」な。
- 674 :日本@名無史さん:05/02/09 22:09:01
- 質問。>>5の「なるほど!幕末」っていうサイトはどういうところが痛いの?
自分は研究家じゃないので分かりやすくて参考になるサイトだなと思ったんだけど。
- 675 :日本@名無史さん:05/02/10 21:42:34
- >>674
私観が入りまくりだからだろ。
鵜飼政志(明治維新史の学者)は『歴史学系ウェッブサイトの現状と問題点』
の中で、「ハンドルネームなどを使用しているサイトを学術的な内容だと
吹聴しないことである。学術サイトにハンドルネームは不要である。ハン
ドルネームを使用した段階で、そこには学術研究以外の異なる意味づけが
なされることになる。」と、実名を公表しない個人歴史サイトが責任を
負わないまま不正確かつ無責任な学術情報をタレ流す事に警鐘を鳴らして
いる。
- 676 :日本@名無史さん:05/02/10 22:53:01
- 伊藤哲也がtetuとか富岡志郎とか名乗っているのも不正確かつ無責任な学術情報を垂れ流すためか・・・なるほどな。
- 677 :日本@名無史さん:05/02/10 23:56:33
- >>675
レスありがとう。私観入りまくりなのか。
素人の自分にはどこら辺がそうなのか判断つかないけど
サイトを鵜呑みにしないようにするよ。
- 678 :日本@名無史さん:05/02/11 00:31:17
- >>677
だいたい長州人の子孫が会津を調べている時点で、
おかしいと気付けよw
- 679 :日本@名無史さん:05/02/11 00:35:15
- >>677
サイトに連絡用メールアドレスがない時点で
信用できないと思ったほうがいい。
- 680 :日本@名無史さん:05/02/11 07:13:35
- >>675の鵜飼の論文を読んだが、素人が論文を発表できるのがネット上
だけしかない現実で「ハンドルネーム」の問題はネット上の自衛も
含んでいるから微妙な問題ではあるね。鵜飼のように「象牙の塔」で
の立場だから言えるスタンスとも言えるが。
逆にtetu君のように責任ある立場の人には傾聴に値する文言とも言えるけど
ね。
http://www.h-web.org/misc/MHET.html
- 681 :日本@名無史さん:05/02/11 07:27:33
- >>679
私観は「象牙の塔」もめちゃくちゃ入っているから気をつけたほうがいい。
鵜飼もその点ではイタい所もあるが(w
会津史の問題は郷土史家の恣意で書かれていたり、2ちゃん並の罵倒を
論文に記載したことに発端があるわけだから。
それに象牙の塔もみょうちくりんなイデオロギー論争を繰り広げている
からオマエモナー・オレモナー状態に気が付いていない。
- 682 :日本@名無史さん:05/02/11 14:35:35
- >>680
鵜飼はハンドルネームが無責任と言っているわけではなくて、
ハンドルネームを使って「学術的内容」であると装う事を
批判していると受け取ったけどね。
ハンドルネームで運営されている歴史系サイトは数限りなくある
わけだけど、それらの多くは「個人の趣味の研究、それから発生
した戯言」みたいなスタンスのサイトが多い。
多くはメアドを表記したり、掲示板を作って反論にも応対している。
しかし、>>674のサイトは「学術的内容」を装っている割には、メアド
非公開、掲示板は閉鎖という反論を受け付けない状態で、私観入りまくり
なのに客観的かつ学術的であるが如きスタンスを取っている事が
問題なんだろうな。
学者であれ、研究家であれ私観が入るのはどうしようもない。しかし、
そういった部分も含めて、自分が発表した事に責任を取る事をある程度
明確にしないと、匿名書き逃げOKの2chとさほど変わらないという事になる。
つまりそれは便所の落書きと同じってことだ。
- 683 :日本@名無史さん:05/02/11 18:11:31
- >>682
成る程。
まあ新選組関連であると、どうしても腐女子やイタいファンの抗争
があって、いやがらせメールや荒らしの書き込みで掲示板閉鎖など
の措置をとる管理人もいるからね。
ところで>>682氏へ質問
掲示板もメアドも閉鎖し、ハンドルネームで発表せざるをえない幕末HP
の現状、多くは荒らし対策が殆どなんだけど、その荒らし君を生み出して
しまった原因の発端でもある現在の新選組・会津研究家乃至は幕末研究家
の研究スタンスをどう思われ?
- 684 :日本@名無史さん:05/02/11 19:15:04
- 伊藤哲也や藤堂利寿の姿を見ればその腐敗ぶりがわかると思われるが
- 685 :日本@名無史さん:05/02/11 21:54:53
- >>683
今>>5と『新撰組』『新選組』を検索して見てきたが、
見た範囲内(検索結果5ページ目まで)で
管理人への連絡方法(メルフォ・掲示板含む)が
記載されていない歴史系サイトは>>674だけだった。
>>682の言う通り、反論を受け付けない姿勢が問題なのでは?
- 686 :682:05/02/11 22:00:22
- >>683
歴史という分野に限らず、どんなジャンルにもアンチというものは存在する。
また人間十人十色なのだから意見や考え方の相違が生じるのは致し方ない。
意見の違いから嫌がらせや脅迫行為に及ぶ者もいるし、
中には最低限の常識すら知らず、ルール無視の厚顔な者もいる。
それらは決して会津・新撰組ジャンルに限らず、ネット上に普遍的に
存在する事だ。
なので、荒らし君を生み出した原因が新選組・会津研究家にあるという
>>683氏の意見には同意しかねる。
荒らしを行う者は会津・新撰組から他分野に興味が移っても、その移動先で
荒らしを行うだろう。荒らしを行う原因は外的要因ではなく、荒らしを
行う者の内面にあると思う。
幕末研究家の研究スタンスについては、商業主義の弊害の結果としか
言いようがない。資本主義国なのだから、それも仕方ないのか?
会津・新撰組研究家は会津の為にも新撰組の為にもなっていないという、
散々このスレでも指摘されている事に同意する次第。
- 687 :日本@名無史さん:05/02/11 23:03:20
- 幕末研究の悲惨な現状は、要するに自称研究者たちの敵本主義によるものだろ。
学術的研究を行っているふりをして、実は好きな人物・陣営を褒め、嫌いな人物・陣営をけなすという、
歴史研究の本筋からはずれた行為をなす者が多すぎる。
- 688 :日本@名無史さん:05/02/11 23:19:29
- >>682氏の意見に同意。
荒らし行為と会津研究家の愚行を同一視すべきではない。
>会津・新撰組研究家は会津の為にも新撰組の為にもなっていないという、
>散々このスレでも指摘されている事に同意する次第。
ここに良く名前が挙げられる畑という先生は、旧制高校時代に会津史に
ついて意味の無い英雄史観だと槍玉に挙げられたからこそ、商業ベース
で巻き散らした会津史を本来の研究に戻そうと努力をしているのが見える。
恐らく「会津の歴史など信用できるか」と一般の歴史ファンから槍玉に
上げられる事を怖れての事であろうけど、現実にとある経済史の教授が
近いコメントを教室で語った事が在る。
「このままでは会津史を信用しなくなり、歴史ファンが会津の歴史など
ウソばかりだと槍玉に挙がった瞬間が会津郷土史の崩壊の瞬間だ」
とね。
- 689 :日本@名無史さん:05/02/11 23:23:34
- >>687
正論。
>>674のサイトも正にそれ。
会津に限らず、他の幕末系も似たり寄ったり。
ま、一番酷いのは会津だけどなw
- 690 :日本@名無史さん:05/02/11 23:29:36
- >学術的研究を行っているふりをして、実は好きな人物・陣営を褒め、嫌いな人物・陣営をけなすという、
>歴史研究の本筋からはずれた行為をなす者が多すぎる。
2ちゃんならネタで終わるが、公式論文やエッセイで叩かれた
地域がおもしろうはずがない。
- 691 :日本@名無史さん:05/02/12 00:09:38
- オチスレとはいえ、個人叩きもやめるべきだね。
該当人物の自業自得とはいえ、足掛け3年に及ぶ個人攻撃も尋常とは思えない。
洩れとしては682氏の意見をもう少し聞きたいと思う。
- 692 :日本@名無史さん:05/02/12 00:41:49
- >>691
賛成。
- 693 :日本@名無史さん:05/02/12 00:58:02
- 尋常でないのは伊藤哲也の厚顔無恥ぶりじゃないかな?
あいつは30年以上もそれを貫き通している。それこそ尋常でないと言うべきだと思うが?
あの馬鹿もいい加減に気づけ!お前は嫌われている。間違いない。
- 694 :日本@名無史さん:05/02/12 01:15:25
- >>693のような私怨は以後スルー。
682氏のような正等な問題定義を待つ。
- 695 :694:05/02/12 01:20:38
- >「このままでは会津史を信用しなくなり、歴史ファンが会津の歴史など
>ウソばかりだと槍玉に挙がった瞬間が会津郷土史の崩壊の瞬間だ」
これは洩れも危惧する所。
会津の観光資源が崩壊する時期だからこそ、根をしっかりしておかない
と今度は会津研究家がやってきた事について徹底的に叩かれる。
- 696 :日本@名無史さん:05/02/12 01:23:13
- >荒らし行為と会津研究家の愚行を同一視すべきではない。
もちろんそうだが、両者に因果があることもまた間違いない。
- 697 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 698 :日本@名無史さん:05/02/12 02:03:30
- 正直、どうでもいい
- 699 :日本@名無史さん:05/02/12 08:08:06
- >>697
お前が荒らしてタイーホされな(w
- 700 :日本@名無史さん:05/02/12 22:37:55
- >>694
>682氏のような正等な問題定義を待つ。
?
問題提起という意味?
別に問題提起はしたつもりはない。
過去スレからの一連の流れで、既に【痛い】理由はいくつか提示されて
いたよ。個人批判の陰に隠れてしまってはいるけど。
個人的には>>674で挙げられているサイトにしろ、会津・新撰組研究家
の問題にしろ、突き詰めれば自己満足の追及、自己完結という事に
帰結すると思っている。
嫌がらせや荒らしに遭おうが、ウィルスメールが来ようが、自分と
異なる人間と向き合わないという事は「逃げの姿勢」だと思える。
他者とコネクトすることを拒否し、自分と似た者・自分に賛同する者
とのみ接触するというのは議論ではなくてオナニーだろう。
それを学術的なものと装うのは胡散臭いと思っているだけだ。
オナニーなら、オナニーというスタンスをとるべきなんだよ。
会津も「郷土史」という名目の元、会津の身内や会津にシンパシーを
抱く者にさえ共感してもらえればそれでいいのだ、という自己満足な
スタンスがなかったとは言えないと思う。
しかし、それでは戊辰の役で死んでいった者達が浮かばれないのだよ。
そんな、オナニーの為に彼等は命を落としたわけではない。
敗者である会津には敗者でなければ発信出来ないものを発信すべきだ。
それは恨み言や自己正当化や薩長土肥非難ではない。
郷土史という身内意識を捨てて、もっと普遍的な観点に立ち、
人類の悠久の歴史の中であまたいる敗者の一つとして、会津の経験が
人類の未来に何らかのサジェスチョンとなるような、そんな会津研究を
望んでいる。それでこそ、死者も命を落とした甲斐があったというものだ。
- 701 :日本@名無史さん:05/02/12 23:20:04
- 【すきなタバコは?】
大阪府民・・・Marlboro
新潟県民・・・Lark
福島県民・・・Sevenstar
山口県民・・・ShortHope
ダサツマ・・・シケモク
- 702 :日本@名無史さん:05/02/12 23:58:33
- >>701は(・∀・)ニヤニヤ 君
- 703 :日本@名無史さん:05/02/13 00:10:41
- (・∀・)ニヤニヤ 君の本日の巡回リスト
幕末の薩摩、長州、土佐以外の藩って影薄いな
奥羽越列藩同盟PARTB
ドラマ新撰組を見て薩摩に怒りを覚えました。3戦目
薩英戦争について
▼▼新選組総合スレッド2▲▲
長州と薩摩と会津
アホ会津糞会津クズ会津カス会津ゴミ会津
会 津 は 存 在 自 体 が 大 罪 其の二
オダギリジョーさん、素敵!
【ヲチスレ】会津・新撰組研究家【痛い】Part6
【あゝ忠烈】白虎隊【十九烈士】
☆斎藤一をとことん語ろう!其の参☆
- 704 :日本@名無史さん:05/02/13 00:33:00
- ホウギョク氏サイトで、発言している一見さんは、おそらくここであれこれ書き込みしている
やつらなんだろうなw
そう思うと笑えて仕方がないw
- 705 :日本@名無史さん:05/02/13 00:35:45
- 幸せなんだなw
- 706 :日本@名無史さん:05/02/13 00:49:57
- ええw
- 707 :日本@名無史さん:05/02/13 08:20:53
- >>700
>嫌がらせや荒らしに遭おうが、ウィルスメールが来ようが、自分と
>異なる人間と向き合わないという事は「逃げの姿勢」だと思える。
禿同。ファンジンとしてHPを運営している面々がぶつかる壁
とも言えるけど。
>敗者である会津には敗者でなければ発信出来ないものを発信すべきだ。
>それは恨み言や自己正当化や薩長土肥非難ではない。
郷土史会の主幹である畑敬之助氏がどこかの雑誌で「弁証法で考えればよい」
と語っていたが>>700氏の主張は当にそれ。
おしむらくは畑氏の趣旨が郷土史会や作家に理解できていない事。
研究者を称する方が未だにその呪縛から解き放たれなければ、
歴史ファンがなぜ幕末史から離れていったのかが理解できないのでないかな。
- 708 :日本@名無史さん:05/02/14 22:38:46
- >>704
一見さん、降臨中か?
- 709 :日本@名無史さん:05/02/14 22:56:02
- 見当たらないけどな・・・
- 710 :日本@名無史さん:05/02/18 21:16:26
- ∧∧
(,,゚Д゚)
f ,ヽ
t_エ´ノ
( ノヽ_,) 保全。
- 711 :日本@名無史さん:05/02/18 23:04:15
- 最近伊藤の醜態の情報が入らないのはここであまりにも叩かれたので活動を自粛しているのでしょうか?
- 712 :日本@名無史さん:05/02/19 01:08:22
- このごろ星亮一のサイトに気の狂ったコメントを次々に書き込んでいる諸橋嘉久という人物は有名な人なのですか?
- 713 :日本@名無史さん:05/02/19 01:49:00
- 仮出所中
- 714 :日本@名無史さん:05/02/19 07:01:16
- >>712
有名なyahoo!の荒らしquasar1999=quasar1999z=諸橋嘉久
通称『諸恥』
http://profiles.yahoo.co.jp/quasar1999z
- 715 :日本@名無史さん:05/02/19 21:21:28
- 諸橋嘉久と伊藤哲也は嫌われ者の双璧です
- 716 :日本@名無史さん:05/02/19 21:21:45
- a
- 717 :日本@名無史さん:05/02/22 09:21:55
- 自称研究家が冬眠状態だから、ここも静か・・・突っ込むネタが切れちゃったね?
- 718 :日本@名無史さん:05/02/22 09:30:26
- まあそんな時はdat落ちしない程度にまたーりでよいかと。
- 719 :日本@名無史さん:05/02/22 13:35:10
- んだ、んだ・・・
- 720 :日本@名無史さん:05/02/22 20:42:04
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
\___________ _______
V
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ / ̄ ̄ ̄ \
/ ,――――-ミ / |
/ / / \ | ∨∨∨∨∨\ |
| / ,(・) (・) | |▲ ▲ ||
(6 つ | |(・) (・) 6)
| ___ | | | ||
| /__/ / | ¨ /
/| /\ \/\ /\
/ ̄ ̄ ̄ \
∧
/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| なんか言えよ!!
\__________________
- 721 :日本@名無史さん:05/02/22 22:08:48
- ホウギョク氏サイトに2ちゃんねらー 一見さん降臨中か?
- 722 :日本@名無史さん:05/02/22 22:45:43
- どこに?
萩云々の話見てて思ったが、
ほーぎょく氏は畑さんの言いたいことを理解できてそうな気がする。
- 723 :日本@名無史さん:05/02/22 22:51:41
- ホーギョクさんのサイトが最近繁昌しているのは2ちゃんねるで名前が売れたせいだろうな、やっぱり。
- 724 :日本@名無史さん:05/02/23 00:17:51
- 端的に言って、違うと思ふ・・・
- 725 :日本@名無史さん:05/02/23 20:34:35
- 本日
at 2005 02/23 06:45
風邪の具合次第です。
先日、小耳に挟み、某新選組HPを閲覧する。
基本的に個人HPではなにを言おうと自由だとは思いますが、東スポじゃあるまいに、
スクロールすると、人間的にやらしいことが書いてある。もちろん、誰を指しているかは
いわずもがな、です。
最近は新選組ブームが終ったからって、知識のない方向の作品を手がけ「研究者」とし
て先生ヅラする。こういう方の作品を掲載する雑誌もいかがなものかと存じます。
まだ2ちゃんねるの方が良心的というべきか?
- 726 :日本@名無史さん:05/02/23 21:40:21
- 某新選組HPとはどこだ?
- 727 :日本@名無史さん:05/02/24 00:16:19
- [270] みっともないですね
nowhere [MSIE 6.0] 2005/02/23 22:12:19
>> 先日、小耳に挟み、某新選組HPを閲覧する。
>> 基本的に個人HPではなにを言おうと自由だとは思いますが、東スポじゃあるまいに、スクロールすると、人間的にやらしいことが書いてある。もちろん、誰を指しているかはいわずもがな、です。
>> 最近は新選組ブームが終ったからって、知識のない方向の作品を手がけ「研究者」として先生ヅラする。こういう方の作品を掲載する雑誌もいかがなものかと存じます。
>> まだ2ちゃんねるの方が良心的というべきか?
はっきりどこのHPと書けないのであれば、はじめから陰口など叩かないことです。
- 728 :dqn ◆COFFEE/l3k :05/02/24 00:19:59 ID:B1fuVXSW ?
- いま幕末あたりの本を読んでいますが
新撰組がいまいち理解できません。
だれかわかりやすく説明キボン
- 729 :日本@名無史さん:05/02/24 00:35:47
- で、けっきょく誰が何でいがみ合ってるんだ?
- 730 :日本@名無史さん:05/02/24 00:54:30
- >>728
何が理解できないのか具体的に言ってくれなければ、
説明のしようもない。
それ以前に、スレ違いだがな(w
- 731 :日本@名無史さん:05/02/24 01:06:56
- >>728
こっち↓へ行け。
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1107320814/
- 732 :日本@名無史さん:05/02/24 10:07:48
- >>727
削除された馬鹿の書き込みだ〜
- 733 :日本@名無史さん:05/02/24 21:06:28
- 削除する馬鹿、削除される馬鹿
- 734 :日本@名無史さん:05/02/24 21:48:53
- 昨夜、異常者による書き込みがありました。
基本的に自分で何を言おうと自分のHPなのですから私の勝手であり、別に誰かに訴え
ているわけでもありません。
(これが他人のHPなら違いますが)
確かに大人気無いHPは存在し、昨日、このページに書きましたが、だからといってそ
の管理者に対し言う必要もなければ、ひどい中傷なら法的手段もあるわけです。
ただ、「気分を害した」ということを書いたことについて、中傷される言われもありま
せんので、削除対象といたしました。
ちなみにどのHPかを言う必要はありませんので、念のため。
- 735 :日本@名無史さん:05/02/24 21:52:10
- >>729
今日のカキコから察するに、どうもあさくらゆうがどこかのHPで悪口を言われたらしいな。
名前は伏せてあったが言われた本人にはピンと来たと見える。
さて、どこのHPでの出来事なのだろう?
- 736 :日本@名無史さん:05/02/26 02:54:09
- >>734
なにをいいたいのかよくわからん 日本語 気持ちわるい
- 737 :日本@名無史さん:05/02/26 12:22:58
- >>736
別にあさくら氏の味方をするつもりもないが、あの文章で何が言いたいのか解らない人は日本語を
勉強して来た方が良いと思う。日本語を勉強してから他人の書き込みの批判をしなさい。
- 738 :736:05/02/26 12:34:02
- >>737
勉強したら余計に、あの主語目的語のない文章を
気持ち悪く感じてしまうようなきがするw
- 739 :日本@名無史さん:05/02/26 15:44:46
- >>737
伊藤哲也の文章のように日本語の体をなしていないとまで言うつもりはないが、
あさくらゆうの文章も相当の悪文だと思うよ。
- 740 :日本@名無史さん:05/02/26 18:37:57
- _/ \
____/ / / \
\ / )
/\________/\
| |
| ● ● |
| ┃ |
| ┗ |
\ ━━ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
しゅーりょーーー
- 741 :日本@名無史さん:05/02/26 19:46:39
- 終了なら「ヲチスレ」だけにみんながうけるオチつけてからに汁
- 742 :日本@名無史さん:05/02/26 20:16:43
- [272] ありがとうございます
管理人 [MSIE 6.0] 2005/02/26 14:41:51
とみさま>お気遣いありがとうございます。自らもけっして聖人君子では思っておりま
すが、まったく意味をなさない、嫌がらせ以外なにものでないカキコミは削除対象とさせ
ていただいております。ご迷惑おかけいたしました。
また、「岐阜派」については現在別枠で「歴史企画研究」というHPのなかの一部として存
続の予定です。当然、このHPもその一部分となることになります。ただ、この掲示板につ
いては共通とする予定ですので、よろしくお願いいたします。
[271] お疲れさまです
とみ [Mozilla] 2005/02/26 12:32:47
先日は、かわいそうな人のカキコがありましたね?釣られて掲示板が荒れるのも嫌なの
でスルーしましたが削除されたようで・・・どこにでもああいう人っているんですね?か
わいそうな人だと思って見守ってあげてますが・・・相手にしても意味がないですから
ね?
ところで、HPのタイトルから『岐阜派』が外れたのって何かありました?もう岐阜の兄
弟の関係は完了しちゃうのでしょうか?
- 743 :日本@名無史さん:05/02/26 21:21:27
- あさくらは自分のことを聖人君子だと思っているのかいないのかどっちなんだ
- 744 :日本@名無史さん:05/02/26 22:32:42
- とても35才のおっさんの書く文じゃないな
- 745 :日本@名無史さん:05/02/26 22:44:36
- >>744
,、、、,_ .r!''ーv z¬v
\ ゙) .ノ ,ノ 〕 } (!'''┐
( [,、、.,_ ,ノ.,r'′,,,_ | | .} {
_,.,v-┘´_,,、rミrレ||!エ厂^7 | | .] ] __
=<ミ二v-‐'''^ ̄ .゙}.゙'i ,,、u,| .| .} ],,、,,_ } (,、 ,,r<'丁¨゙┐
__,,,ノ冖┐ ] |「ー''゙| ] __,.,、-「 .工,,、> _,,ノ''〕 ,ノ .,r'>'″{ .}
^〜''''^¨′ .} .レ‐'ソ| .l「レ-‐''''! .} =(ニー'''ア ./゙ .,r《ア′ .| .}
,,,,.,v-冖'z .} ./^゙ソ} |. .! ! /′.|,v(ア′ .〕 |
.¨''冖¨゙`,,,,__,,,「 .リミリ゙ .〔《゙'ーr ! ! ,ノノ} .ア′ .| }
._,,,、-ミ!「、ノ┘,/゙ ,v .| .\_]│ | ,/乂r′| } .|
il─:l))干'''7 .フ ._/゙_/ ! .| ′| } ,ノア'レ'〕 | } .| ,rァ
〔 .) .ノ / ._ノソ'′ | | .} .| /′ゾ } ! } .). _,ノア
ミ, |vr(二_iレi)ト'″. .| | .} .} }_/ .,} } 'li_  ̄>'′
\「″ .´.^″ .干>┘ } 7lzー┘ } ` .|, .| .¨^'^″
.^┐ ,ノ ゙\ .ノ ゙ー^
.゙¨′ ゙'┘
- 746 :日本@名無史さん:05/02/26 22:58:22
- 誰が誰に謝るんだ?
- 747 :日本@名無史さん:05/02/27 17:25:25
- [274] 修正
管理人 [V601SH] 2005/02/26 22:05:53
聖人君子で「ないと」は〜
入力ミスでした。
あさくらは2ちゃんをよく読んでるなあ。
- 748 :日本@名無史さん:05/02/28 08:49:46
- >>747
おまいは、両方を良く読んでいるってことだろうにw
- 749 :日本@名無史さん:05/02/28 13:26:33
- ヲチスレですからここは
- 750 :日本@名無史さん:05/02/28 17:53:23
- あげるなよな
- 751 :日本@名無史さん:05/02/28 21:31:43
- age
- 752 :日本@名無史さん:05/02/28 22:25:51
- なんであげちゃ駄目なのかな??
- 753 :日本@名無史さん:05/03/01 06:10:25
- オチスレだから
- 754 :日本@名無史さん:05/03/01 09:24:01
- >>753
なるほど!それじゃ、知らないであげてる人見かけたら毎回注意してあげてね?
- 755 :日本@名無史さん:05/03/01 19:54:58
- アゲ
- 756 :sage:05/03/01 20:07:33
- >755
スレッドは上げないよう協力お願いします。
- 757 :日本@名無史さん:05/03/01 21:15:13
- あの〜そういう756さんも上げてるような気がするのは私の錯覚でしょうか?それとも釣り?
- 758 :日本@名無史さん:05/03/01 21:34:06
- 本日
at 2005 03/01 18:22
東大で資料の閲覧。
来月撃たないといけないので、標的、およびトラップ用のの弾を購入。
- 759 :sage:05/03/01 21:34:28
- 757さん、私はちゃんと『sage』と書き込みしてますけど?
- 760 :日本@名無史さん:05/03/01 21:36:03
- >>757
釣りのようです。
- 761 :日本@名無史さん:05/03/01 22:34:45
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| スレ主が言う以上はsageるしかないな。
| だがsage方知らない…
\___________ _______
V
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ / ̄ ̄ ̄ \
/ ,――――-ミ / |
/ / / \ | ∨∨∨∨∨\ |
| / ,(・) (・) | |▲ ▲ ||
(6 つ | |(・) (・) 6)
| ___ | | | ||
| /__/ / | ¨ /
/| /\ \/\ /\
/ ̄ ̄ ̄ \
∧
/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 知ってんじゃねーかよ
\__________________
- 762 :日本@名無史さん:05/03/01 22:44:07
- なんだかみんな釣られまくってますねえ〜私もその一人だけど・・・
- 763 :日本@名無史さん:05/03/02 20:50:26
- >>759がマジボケだったら笑えるな。
- 764 :日本@名無史さん:05/03/04 21:30:16
- ひのふる
http://museum.jpn.org/hino/
日野市でも「観光歴史」が形成されつつあるらしい。
- 765 :日本@名無史さん:05/03/04 23:07:59
- 「「新選組歴史館」に市民団体異議 日野
------------------------------------------------------------
日野市が新年度から予定している「市立新選組のふるさと歴史館」
開設に異議を唱える市民団体が28日、馬場弘融市長に質問と要望の
文書を提出した。
文書を提出したのは郷土史家や文化財保護委員らで組織する
「『ふるさと博物館の改組に関する要望書』提出グループ」
(代表・峰岸純夫都立大名誉教授)。
歴史館計画は、新選組を観光のよりどころにしている同市が、
新年度の目玉事業として打ち出した。同市神明4丁目にある
「市ふるさと博物館」施設を約4千万円かけてリニューアルし、
新選組ゆかりの文書などの資料を収集、展示する計画だ。
これに対して、同グループは「新選組資料の価値は大切だが、
州街道設置以来の長い歴史を持つ日野の歩みは新選組だけを
語ればいいものではない」などと反発。市長に回答を求めている。
1日から開かれる市議会でも論議を呼びそうだ。
- 766 :日本@名無史さん:05/03/04 23:11:34
- それでも異議をとなえる者がいるだけ会津よりはマシか
- 767 :日本@名無史さん:05/03/05 08:16:58
- まんじゅう屋は峯岸だよね。
峰岸純夫と親戚か?
- 768 :日本@名無史さん:05/03/05 11:14:44
- 日野新選組同好会の掲示板で『刀』に関して熱くなってる人がいる・・・どこにでも譲れない人
っているんだなあ〜って感じ。
パレードで刀に凝るって局長のカキコが発端なんだが・・・
- 769 :日本@名無史さん:05/03/06 01:26:51
- >>768
永倉新八がルイ・ヴィトンのバッグを持っていたとの説があります。
ですが、どのようなデザインのバッグだったのか、一切不明です。
そこで、永倉新八を尊敬する私は、彼の持っていたルイ・ヴィトンのバッグはどのようなものだったのか、想像してバッグを自作しました。
永倉新八の所持していたルイ・ヴィトンのバッグをイメージして作ったバッグなので、このバッグの名前は当然“ルイ・ヴィトン”です。
欲しいという人がいたので“永倉新八のルイ・ヴィトン”として販売しました。
無論、デザインはオリジナルだと説明しています。
それがお祭りで“永倉新八のルイ・ヴィトン”として使われることとなりました。
このバッグを“永倉新八のルイ・ヴィトン”の複製として扱うことに何も問題はないのでしょうか。
- 770 :日本@名無史さん:05/03/06 08:32:35
- 狂ってる・・・
- 771 :日本@名無史さん:05/03/06 10:06:08
- 何これ?ネタじゃなくてマジの発言?
- 772 :日本@名無史さん:05/03/06 10:08:40
- >>771
http://8614.teacup.com/hijikata/bbs2
- 773 :日本@名無史さん:05/03/06 10:47:22
- >>772
なるほど。
んで、この例え話とやら、わかりやすいとはとても思えんのだが・・・
- 774 :日本@名無史さん:05/03/11 23:40:27
- [289] ヒロシです…
ヒロシ [MSIE 6.0] 東京 2005/03/11 22:24:31
またやってしまったとです…
http://www.x-area.net/miyashita/
- 775 :日本@名無史さん:05/03/12 00:29:26
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 荒らしが来ない、良スレになった予感
\___________ ____________
V
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ / ̄ ̄ ̄ \
/ ,――――-ミ / |
/ / / \ | ∨∨∨∨∨\ |
| / ,(・) (・) | |▲ ▲ ||
(6 つ | |(・) (・) 6)
| ___ | | | ||
| /__/ / | ¨ /
/| /\ \/\ /\
/ ̄ ̄ ̄ \
∧
/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 荒らしすら来なかっただけだろ
\__________________
- 776 :日本@名無史さん:05/03/12 23:19:42
- やっぱあれだな。3月だからここで叩いているやつらもそれどころじゃないから
書き込みしていないねw
- 777 :日本@名無史さん:05/03/12 23:58:21
- なんで「3月だから」?
意味わからん。
- 778 :日本@名無史さん:05/03/13 00:26:57
- >>777
オマエ、社会人もしくはサラリーマンじゃないだろw
- 779 :日本@名無史さん:05/03/13 08:29:18
- 単に伊藤哲也が公務員だから年度末で忙しくてネットで醜態をさらすヒマがないだけだろ。
- 780 :日本@名無史さん:05/03/13 10:11:20
- >>778
それって、だれもが3月に忙しいと思ってる喪前の世間の狭さを
晒してるだけだぞw
- 781 :日本@名無史さん:05/03/13 20:54:53
- だれもがなんて言ってません。
- 782 :日本@名無史さん:05/03/13 21:40:22
- 「社会人もしくはサラリーマン」の「だれも」が3月に忙しいと思ってなきゃ、
>>776→>>778みたいなせりふは出てこんだろーに・・・
- 783 :776:05/03/13 21:48:59
- 結果的に発言数が、増えて釣れた格好になったから良しとするかw
へへへw >>782
- 784 :日本@名無史さん:05/03/13 22:21:55
- >>783
おめでとうパチパチ
- 785 :日本@名無史さん:05/03/14 01:53:47
- ここは一部の人間の自作自演が大半を占めてるように感じる。
- 786 :日本@名無史さん:05/03/14 20:17:47
- >>784
サンクス
- 787 :日本@名無史さん:05/03/14 20:52:43
- >>785
何をいまさら。
- 788 :日本@名無史さん:05/03/16 23:31:40
- やっぱり3月やの〜
書き込み少なし
- 789 :日本@名無史さん:05/03/17 20:37:29
- 糞スレやし
- 790 :日本@名無史さん:05/03/18 00:48:27
-
| しかし東京は曇ってるな〜…。そっちはどうよ?
\___________ _______
V
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ / ̄ ̄ ̄ \
/ ,――――-ミ / |
/ / / \ | ∨∨∨∨∨\ |
| / ,(・) (・) | |▲ ▲ ||
(6 つ | |(・) (・) 6)
| ___ | | | ||
| /__/ / | ¨ /
/| /\ \/\ /\
/ ̄ ̄ ̄ \
∧
/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そっちってどっちだよ!!
\__________________
- 791 :日本@名無史さん:05/03/19 12:35:37
- http://www2.ocn.ne.jp/~raizing/2ch.htm
- 792 :日本@名無史さん:05/03/19 12:59:48
- 板汚し、会津・新撰組スレはアク禁にしろ
- 793 :日本@名無史さん:05/03/21 00:33:20
- ↑この人です。
- 794 :日本@名無史さん:2005/03/25(金) 02:33:10
- なんかマイナーな面白いマンガありませんか?
- 795 :日本@名無史さん:2005/03/25(金) 20:39:31
- ,、-‐‐- 、 _,、-‐ー‐-、._
\ ,、-''"´::::::::::::::::::::::::::::`‐、
い ボ `、/.. ::::::::::ィ::::::::::::::::::::::::::ヽ
う .ク ',:::::::::::.....,.../ |';......::..........:..::. ',
ん に ',:::::::イ:/.;/ |.';ト:::|l:l';::::::::::::::::i
で 何 i::::::;'lヘ/ | l リ_レi::::::::::::l
す を |::::;'.「ト:iヽ -‐7'iフ‐、 l::::::::::l
か. す |';l:l L;! l::::::ノ l::::',ヽ
? る .| ', 、 `‐ ノ|l 丿 ,、-‐ー、
っ l ヽ r-‐ー、 ニ-く / ヽ
て l >、`‐--' .,、 ' 7 ',
', / i `‐- '´ 、 ノ _,、'´ ',
..ヽ、__.,ノ ', ヽ ,' ´ ヽ, ',
', ヽ ', '、
', ', `、. `、
`、. `、 , `、 `、
`、. `、‐ .. `` 'i、 ',
ヽ ヽ ::::..... lヽ i
', ヽ l'´ ノ
ヽ. ヽ l /
`‐、.i l_,、ァ'´
ノ、 丶 __lニ/
/ `〉`‐--‐''"´ .l'´
/i / l l
,、-'´ l/\ /_ l
, -'´ l >'´ ``‐、 l
/ ゝ'´ \ l
/ / y'
/ / /
- 796 :日本@名無史さん:2005/03/25(金) 23:16:56
- ,.--――--⊂i⊃
/
/
./
___ノ
__∠二___  ̄``'‐、
./::::::::::;;;;;;;;;;;::::``'‐、 \_
/:::::::::://:::::./ ̄`\ ヽ\
|::::::::/ (;;::::;;/ \ |;;;;\
\;/  ̄、 , | |;r~i;|
|::|-|l'ii ii'il|-‐' | |;i |;|
. 」:;| .lllll llllll ._/| ,i;;し'/
./⌒ヽく;;(;;) ^ r‐t‐'"::::/ /;;;;;/ ___
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:\ (7つ .ヽ;;人;;/ _人/ /
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ、._~U __,,∠-‐'"/) <バッカっつーらー
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;T‐-、;;;;人 ̄;;;;--―‐''"~_ノ \
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;.| ~''‐-I⊂⊃ -tー'''"  ̄ ̄ ̄
(~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / ⊂⊃ ゝ\
\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) (~く__⊂⊃ \\
~''‐-‐''~ "'‐-二二二二-\へ _,-‐''"~ ̄~"''‐、_
( ̄) | ( ̄) \~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~)
_/"''" V"''"\__ ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐'"
(_,, -‐‐'ヘ,,____)  ̄ ̄ ̄ ̄
- 797 :日本@名無史さん:2005/03/26(土) 00:10:59
- ニフティの歴史フォーラムで新撰組会議室の世話役をしていたみゆきがホームページを立ち上げたというのはほんとうですか?
- 798 :日本@名無史さん:2005/03/26(土) 00:25:16
- あだち充?
- 799 :日本@名無史さん:2005/03/26(土) 00:40:28
- H2の野球シーンはひどかったな・・・
- 800 :日本@名無史さん:2005/03/29(火) 17:08:11
- 荒れてるなあ・・・流石!3月・・・もう少しの辛抱か・・・
- 801 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 802 :日本@名無史さん:2005/03/29(火) 21:52:17
- 【第2回 勇忌】
日 時 平成17年4月10日(日)午後1時より読経。
場 所 長流寺(流山市・流山電鉄線平和台駅下車、徒歩10分。)
その後、流山商工会館にて講演が行われます。
講 師 宮川 豊治 氏 (近藤勇子孫)
『流山の近藤勇と土方歳三』
《申し込み》
【勇忌】【歳三忌】【総司忌】各会とも、会費2000円(含・記念品)です。
どの会に参加するか、明記のうえ、定額小為替にて下記まで申込みしてください。
〒101−0054
東京都千代田区神田錦町3−18−3 錦三ビル
株式会社 新人物往来社
大 出 俊 幸
TEL.03-3292-3971
FAX.03-3292-3972
- 803 :日本@名無史さん:2005/03/29(火) 21:52:55
- 【第30回 歳三忌】
日 時 平成17年5月8日(日)午前11時より読経。
場 所 石田寺(日野市・京王線高幡不動駅下車、徒歩15分。
多摩モノレール万願寺駅下車、徒歩5分。)
午後1時30分より高幡不動の奥、信徒会館にて講演が行われます。
講 師 土方 愛 氏 (土方歳三子孫)
『土方家に伝わる土方歳三』
《申し込み》
【勇忌】【歳三忌】【総司忌】各会とも、会費2000円(含・記念品)です。
どの会に参加するか、明記のうえ、定額小為替にて下記まで申込みしてください。
〒101−0054
東京都千代田区神田錦町3−18−3 錦三ビル
株式会社 新人物往来社
大 出 俊 幸
TEL.03-3292-3971
FAX.03-3292-3972
- 804 :日本@名無史さん:2005/03/29(火) 21:53:22
- 【第31回 総司忌】
日 時 平成17年6月19日(日)午前11時より焼香。
場 所 専称寺(港区元麻布・地下鉄六本木駅下車、旧テレビ朝日の裏)
午後1時30分から、国学院大学院友会館にて講演。
講 師 佐藤 福子 氏 (佐藤彦五郎子孫)
『佐藤彦五郎と沖田総司』
《申し込み》
【勇忌】【歳三忌】【総司忌】各会とも、会費2000円(含・記念品)です。
どの会に参加するか、明記のうえ、定額小為替にて下記まで申込みしてください。
〒101−0054
東京都千代田区神田錦町3−18−3 錦三ビル
株式会社 新人物往来社
大 出 俊 幸
TEL.03-3292-3971
FAX.03-3292-3972
- 805 :日本@名無史さん:2005/03/29(火) 22:31:24
-
官兵衛忌は128回を数えているというのに・・・
- 806 :日本@名無史さん:2005/03/29(火) 23:28:31
- 官兵衛忌ってなに?
- 807 :日本@名無史さん:2005/03/30(水) 09:58:24
-
会津・新撰組ってんだから、黒田官兵衛でないことはわかるだろw
- 808 :日本@名無史さん:2005/03/30(水) 23:37:58
- , ── 、 __ i |-||
/ ヽ / ヽ (|| | /^ヽ <最後に大山信代でぬいてくる
/ /)ノ)ノ // \∧/ ノ /ヽノ
| ///⌒ヽ / , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ /)─| ミ| / / ,-─ ′ ─────/
∠ (| |. ヽ__ノ> ( ̄ノ/ / −、 /
∠_ / ` /^\__ >  ̄ |─── |─┬┘ |───/
ノ (__ ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
/ ̄ ̄\┌─ ′ /^−、 -、_/ /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ ( 丿 / | /─────/
\ / ̄/ (__ノ ̄ ̄ // /
\/ / 「やめなさい!」
- 809 :日本@名無史さん:慶長410/04/01(金) 01:33:20
- この板は慶長か・・・
- 810 :日本@名無史さん:慶長410/04/01(金) 19:25:43
- >>674-で話題になっていたサイトが連絡用掲示板を開設した。
残念ながらもし誰かがサイト内容に対し何か指摘しても、
ROMには管理人の反論のみしか読めないようだ。
さらにサイトの趣旨も、私見であることを赤字で強調したものに変わっている。
変えたのはたしか2月半ばだったと思うが、更新履歴に書いていないのはなぜだろう。
- 811 :日本@名無史さん:慶長410/04/02(土) 00:45:08
- >>810
このスレで話題になったら、前説みたいなのが変更されてたんで、
ビックリした〜。
あそこの管理人もこのスレをROMってるんだと思ったよ。
- 812 :日本@名無史さん:慶長410/04/02(土) 08:30:07
- まあわざわざサイトを立ち上げるくらいだから根が目立ちたがり屋なのは確か
- 813 :日本@名無史さん:慶長410/04/02(土) 09:50:39
- 該当サイトはいくら赤字で私見であることを強調しても、
何のために私見を披露しているのかわからんから奇妙なの。
幕末史を詳しく知りたい歴史初心者向けサイトなら、
私見は書かない方がいいし、私見を書きたいがために
詳しく年表的なことをやってるのなら、もっと自分の説論を
メインにするべき。
- 814 :日本@名無史さん:慶長410年,2005/04/02(土) 21:38:04
- >>813
「思いを語りたい」「知ったかぶりがしたい」という欲望と
「荒らされたくない」「意見の違う人とは接したくない」という欲望を
同時に満足させようとした苦心の結果があのサイトの奇妙さの原因。
- 815 :日本@名無史さん:慶長410年,2005/04/02(土) 21:41:53
- >「思いを語りたい」「知ったかぶりがしたい」という欲望と
>「荒らされたくない」「意見の違う人とは接したくない」という欲望
あそこに限らずサイトとはそんなもの。
それをプロと称する研究家がやるから問題がでてくる。
新選組・会津研究の問題も行き着くところはそこにある。
- 816 :日本@名無史さん:慶長410年,2005/04/02(土) 22:39:16
- プロというのは、田中彰や松尾正人や松浦玲や・・・といった人たちだと
漏れは思ってる。
間違ってるかい?
- 817 :日本@名無史さん:慶長410年,2005/04/02(土) 22:41:11
- >>815
プロと称する研究家であんな風にサイトやってる奴なんていないだろ。
プロは研究結果の核心はインターネットじゃほとんど公開してない。
新選組・会津研究サイトを本当に廻ったことあるのか?
- 818 :日本@名無史さん:慶長410年,2005/04/02(土) 22:53:47
- >>816
間違ってない。
- 819 :日本@名無史さん:慶長410年,2005/04/02(土) 22:55:58
- >>818
間違ってない。
菊地明や釣洋一や伊東成郎や山村竜也は素人。
- 820 :日本@名無史さん:慶長410年,2005/04/02(土) 22:56:47
- >>817
そうだね。自称プロは自分の知識がメシのタネだからね。
インターネットサイトでタダで人に見せたりしない。
- 821 :日本@名無史さん:慶長410年,2005/04/02(土) 23:34:14
- >>820
既成の論文を公開してる人はいるけどね。
まずはしかるべき場所で発表するわな。
- 822 :日本@名無史さん:慶長410年,2005/04/02(土) 23:37:17
- >>821はアカデミックにまっとうな研究者のことね。
- 823 :日本@名無史さん:慶長410年,2005/04/02(土) 23:59:35
- >>821-822
学者でもネットで論文を全面的に公開しているのは少数派じゃないかな?
>>815は最近の事情に疎い単なるアンチ新選組・会津だろうな。
最近の幕末・会津や新選組の研究は明らかに、プロの在野研究家から
アカデミズムの学者へとシフトしてきている気がするね。
今までは新選組研究もアカデミズムから無視されてきたのを
いいことに、プロ研究家がやりたい放題だったわけだが、
どうも最近風向きが変わって来ている。
もう幕末は出尽くして、新撰組くらいしか残ってないからかも
しれないけどw
- 824 :日本@名無史さん:慶長410年,2005/04/03(日) 01:03:08
- >>823
まあ、そうだね。抄録やレジュメのような部分的公開はけっこうあるが。
もっとも、中にはネット自体ろくに使ってない学者もいるが。
- 825 :日本@名無史さん:2005/04/03(日) 08:39:19
- >>823
>最近の幕末・会津や新選組の研究は明らかに、プロの在野研究家から
>アカデミズムの学者へとシフトしてきている気がするね。
会津や新選組関連で、今までアカデミズム研究を阻害していたのはなんだったの
だろうか?
- 826 :日本@名無史さん:2005/04/03(日) 09:57:20
- >>825
こう言ったらあれだけど、大河ドラマの影響というのは無視出来ない気がする。
その契機は「新選組!」より「慶喜」だろうねw
あの辺りでいわゆる佐幕側の研究が一歩前進したというか。
いや、前から佐幕側の研究は変革されてきていたが、より注目される
ようになって、それがここ数年の家近良樹なんかの会津研究でそれまで
歴史学の範疇外とされてきた新選組を幕末史の中に位置付けし直すことに
なったと見ている。
変な話ついでだけど、司馬遼太郎が死んだのもいいきっかけだったかもしれん。
- 827 :日本@名無史さん:2005/04/03(日) 10:14:36
- >>826
大河の影響はあるだろうね。アリガd。
会津・新選組研究の問題でアカデミズムを阻害してたのは>>96-101に書かれている
スタンスだろう。結果的には「会津もウソを書いているのか」と信用をしなくなっ
てそれじゃダメだろうと気が付いた研究家がアカデミズムと共に共同研究を行う
ようになったのではないかな?
家近良樹の編纂した「稽徴録」は地元会津と家近ラインによる良史料編纂と」なっ
たが。家近自身も実は自分の担当学生に会津出身者がいて、そいつは学生時代にとう
とう山口県出身者とは口も聞かなかったという逸話を紹介して、このままでは会津
の歴史が視野狭窄に陥るという危惧間があったそうだ。
- 828 :日本@名無史さん:2005/04/03(日) 21:30:05
- 4月に入ったから書き込み増えたね。
年度末。異動。決算。
お疲れさんでやんしたw
- 829 :日本@名無史さん:2005/04/03(日) 23:13:08
- 約1名、変なことに拘ってんなw
- 830 :日本@名無史さん:2005/04/04(月) 22:22:58
- ↑オマエだ
- 831 :日本@名無史さん:2005/04/05(火) 00:19:05
- 自分を指してるように見えるなw
- 832 :日本@名無史さん:2005/04/05(火) 19:58:01
- >>831
粘着
- 833 :日本@名無史さん:2005/04/05(火) 20:18:04
- 単に自称研究家どもも2ちゃんで晒されることを警戒して言動を慎んでるんだろ。
2ちゃんもたまには役に立つということだな。
- 834 :日本@名無史さん:2005/04/05(火) 23:13:38
- 個人情報保護法
- 835 :日本@名無史さん:2005/04/06(水) 06:55:51
- なんだか星が早乙女貢を庇っているね。
- 836 :日本@名無史さん:2005/04/06(水) 08:21:56
- 二人まとめて退場勧告だな。
- 837 :日本@名無史さん:2005/04/06(水) 08:31:56
- http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1106050182/l50
大河ドラマ板で、「新選組が京の人々に嫌われていたなんて信じられない。
それは、“勝てば官軍”だから言われているだけで、本当は感謝されていたはず」
と主張している痛いバカがいます。
香ばしくて面白いので楽しんでください
- 838 :日本@名無史さん:2005/04/06(水) 08:34:10
- >>837
スレ違い
- 839 :日本@名無史さん:2005/04/06(水) 23:16:02
- 最近、伊藤哲也はどうしているんですか?
- 840 :日本@名無史さん:2005/04/06(水) 23:29:26
- 聞かないね。
- 841 :日本@名無史さん:2005/04/07(木) 06:56:20
- 星のHPで痛い香具師が論争しているけど
どっちもヴァカとガイキチぶりを発揮して
それを星が収めようとしているが、
自分が“育成”したガイキチ達に困っている星
の困惑ぶりに思わず(w
- 842 :日本@名無史さん:2005/04/07(木) 21:10:37
- ところで誰か勇忌行く?
- 843 :日本@名無史さん:2005/04/08(金) 22:06:07
- <新田次郎賞>中村彰彦さんの「落花は枝に還らずとも」
第24回新田次郎文学賞(新田次郎記念会主催)の選考委員会が8日、東京都内で開か
れ、中村彰彦さんの「落花は枝に還らずとも」(中央公論新社)が選ばれた。幕末に活躍
した会津藩士・秋月悌次郎の波乱に富んだ生涯を描いた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050408-00000125-mai-soci
最近すっかり歴史家気取りだったが、小説家らしい仕事もしているんだな。
- 844 :日本@名無史さん:2005/04/09(土) 00:08:26
- あご勇
- 845 :日本@名無史さん:2005/04/10(日) 06:53:40
- 【るろうに剣心、公式設定】
緋村剣心:AB型
神谷薫:O型
明神弥彦:B型
高荷恵:B型
相楽左之助:B型
斎藤一:O型
鵜堂刃衛:AB型
四乃森蒼紫:A型
巻町操:B型
石動雷十太:B型
月岡津南:A型
志々雄真実:O型
瀬田宗次郎:AB型
比古清十郎:O型
雪代縁:A型
雪代巴:AB型
- 846 :日本@名無史さん:2005/04/10(日) 20:52:30
- 星のホームページだが、とうとう基地害に荒らされて投稿不能になったが
今まで手前が増幅させた歴史ファンのやらかしだけに、自分の所に火が付いて
ざまあねえな。
とっとと回線切って氏んでくれ(w
- 847 :日本@名無史さん:2005/04/11(月) 02:31:38
- 組!ヲタは全員キチ害同人女なんでつね(・∀・)
▼▼▼【大河】新鮮組!九番隊【801】▼▼▼
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1110954272/
- 848 :日本@名無史さん:2005/04/11(月) 08:51:01
- スレ違い
- 849 :日本@名無史さん:2005/04/11(月) 20:46:34
- 掲示板荒れ放題。すべて自分で蒔いた種。
http://www.mh-c.co.jp/
No.449 星より
お願いとお知らせ。
ここは自由投稿の場ですが、節度を越えるものがあるとの指摘が寄せられています。
今後、そうした色彩の強いものは、掲載を見合わせることもございます。
ご協力をお願いいたします。
- 850 :日本@名無史さん:2005/04/11(月) 21:41:11
- >>849
禿同。自業自得。
- 851 :日本@名無史さん:2005/04/11(月) 21:51:28
- ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
o/⌒(. ;´∀`)つ <いまさら「節度がどうだら」だって!!
と_)__つノ ☆ バンバン
- 852 :日本@名無史さん:2005/04/11(月) 23:09:17
- 星の本にこそ節度が欲しい。
節度が無いから、節度のない電波が集まってくる。
- 853 :日本@名無史さん:2005/04/11(月) 23:26:53
- そういえば星の今日の一言ってあれ、記事は無断転用だろ。
- 854 :日本@名無史さん:2005/04/11(月) 23:46:28
- 表紙にべたべた貼ってある新聞記事や雑誌記事も盗用だな。
藤堂利寿も以前図書館で借りた史料を違法コピーして顰蹙を買ったが、
著作権意識が薄いのはこの手の自称研究家の通弊なのかね。
- 855 :日本@名無史さん:2005/04/11(月) 23:52:53
- 公共の意識なんかありませんから。
- 856 :日本@名無史さん:2005/04/12(火) 00:09:00
- そのくせ自分が所蔵者に媚びて見せてもらった史料の公表・刊行は排他的な「自分の権利」なんだよな。
何かまちがってるよ、連中の精神は・・・
- 857 :日本@名無史さん:2005/04/12(火) 00:47:28
- >>854
藤堂利寿が著作権が発生している本を半分以上コピーしていたら違法。
ただ著者から許可なりもらっていれば話は問題はないと思われる。
彼がコピーしていた本って何だっけ?
- 858 :日本@名無史さん:2005/04/12(火) 07:00:30
- >>856
史料批判ができなければ史料でもなんでもない。
公開できない史料は藤村同様『捏造』と言われても仕方ない。
星の所のガイキチ『諸恥』はかつて河井継之助ファンサイトを荒らして
逆恨みに2chに書き込んだ事があるよ。
- 859 :日本@名無史さん:2005/04/12(火) 19:48:39
- >>857
投稿日 : 2002年12月26日(木) 16時39分
投稿者 : 藤堂
Eメール :
タイトル : 『新撰組史』を購入したので、以前持っていたコピーをお譲りしたことについて
URL : http://members.goo.ne.jp/home/tohdoh1
昭和三年自費出版の『新撰組史』を入手したので、
以前所有していたコピーを、当時のコピー代でお譲りしたことがありました。
捨ててもよかったのですが、活用して下さる方に役だってもらえれば、
そのコピーにふただび命が与えられるものと思いました。
なぜこのようなことを、いまさら蒸し返すのかといいますと、
数日前、ある匿名掲示板サイトで、
以前あったサツマ氏の提示ではじまった『総司忌』論を、
ある一定の方向に湾曲させる作意のもとに転用されました。
無断転用を訴えましたが、残念ながら聞く気はないようです。
そればかりか、見られたことに刺激された数名が、
匿名をいいことに、嘘の情報を載せるは罵詈雑言を書くという始末。
昨日、上記のことまで、持ち出していたと聞きましたので、
少々コメントをさせて頂くことにしました。
私はコピーを更にコピーした訳でもなく、
当時からいうように、販売を目的としたわけではありません。
許可も取り付けてありますので、あしからず。
- 860 :日本@名無史さん:2005/04/12(火) 20:40:00
- 星先生、とうとうお手あげになったようです。
http://www.mh-c.co.jp/
No.453
お願い
--------------------------------------------------------------------------------
星より
会津藩に関する投稿者間の論争は
本日、4月12日を持って掲載を中止します。
誹謗中傷の感じがあり、
建設的ではありません。
悪しからずご了承ください。
- 861 :日本@名無史さん:2005/04/12(火) 21:02:59
- 諸橋嘉久ことquasar1999zの投稿
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835208&tid=8bdbebfma4n26a4ac8la4kkkkvffckdc&sid=1835208&mid=121
- 862 :日本@名無史さん:2005/04/12(火) 21:03:43
- >>860
身から出た錆
- 863 :日本@名無史さん:2005/04/12(火) 21:05:54
- つか、会津藩に関する論争を誹謗中傷に堕したのは★の
電波小説に原因があるんだろ。
- 864 :日本@名無史さん:2005/04/12(火) 21:15:09
- >>861
追い出された負け惜しみが笑えます。
>>862
同意。
- 865 :日本@名無史さん:2005/04/12(火) 21:48:03
- 博子ちゃんへ
2005/ 4/12 15:41
投稿者: quasar1999z (男性/新潟県)
遂に彼も俺の投稿を乗せなくなったよ。
所詮は歴史を商売にして居る輩に過ぎない。
- 866 :日本@名無史さん:2005/04/13(水) 00:38:34
- >>859
蒸し返しなさるな。ほうっておきなされ(w
>>865
それを信じたquasar1999z氏が今更な事を書かれてもねえ(呆
- 867 :勝利の勇者勝ち馬:2005/04/13(水) 07:05:14
- いよ、2ちゃんをロムっている新選組・会津研究家のバカアホ白痴ちゃん(プ
御前らは所詮quasar1999zとなんらレベルが変わらない只の負け犬集団なんだぜ(ルー大柴爆笑
まあ、御前らは所詮ニート集団なんだからがんばって再就職に勤しむんだな。
- 868 :日本@名無史さん:2005/04/13(水) 10:37:08
- アフォ皿仕上げ
- 869 :日本@名無史さん:2005/04/13(水) 23:28:44
- 星は根拠のない誹謗中傷を並べ、東北の人々の差別心を煽ることで収入を得てきた。
彼は人生の最後として、自分のついてきた嘘を社会に定着させるべく
「会津正義史観による長州との和睦・長州の隷属化」を模索したが、
過去に自らの並べた嘘によって、却って窮地に立たされた。
彼の過去の発言が「真実」なのなら和解などありえないし、
自らの嘘を告白すれば、それまでの人生自体が否定されてしまうからだ。
結果として、彼は掲示板を閉鎖することで、自らを省みる機会を放棄した。
quasar1999zは矮小な、星の分身だったのに。
- 870 :日本@名無史さん:2005/04/13(水) 23:40:30
- 頭の悪い奴へ
2005/ 4/13 7:40
メッセージ: 136 / 145
投稿者: quasar1999z (男性/新潟県)
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835208&tid=8bdbebfma4n26a 4ac8la4kkkkvffckdc&sid=1835208&mid=8
この投稿の日付を良く見てみな。
星さんが会津の人達を引き連れて、和解を探る目的で萩に行く前の日だぜ。
このトピックをROMして居るであろう、星さんに俺は釘を刺したのだ。
彼は上っ面だけの和解を止め様としなかった。
- 871 :日本@名無史さん:2005/04/13(水) 23:42:19
- 大和田爆笑
2005/ 4/13 7:46
メッセージ: 137 / 145
投稿者: quasar1999z (男性/新潟県)
>>其れで俺は「割烹 東忠」の嘘を暴いたのだ。
>プ、★から無視されていた御前のキチガイぶりはおもしろかったぜ、痰壷小僧(プププ〜
星さんは「割烹 東忠」の嘘を暴いた俺の投稿に目のうろこが落ちたぜ。
御前は相変わらずの嘘吐き敗北者
>プ、その大阪商人を論破できずに逃げた御前は只のクズだよ。
論破したぜ。
星さんが俺の投稿を載せないだけだ。
わかったかね、は く ち(プ
- 872 :日本@名無史さん:2005/04/14(木) 00:25:46
- 「大和田爆笑」などと書いて恥じない日本人離れしたギャグセンスに乾杯。
- 873 :日本@名無史さん:2005/04/14(木) 06:48:28
- さっきyahoo!を見たけど、逆キレして間抜けなレスを返していたよ。
>論破したぜ。
どこが論破なのであろうか?
- 874 :日本@名無史さん:2005/04/14(木) 06:54:34
- >>869
ところで星と一坂太郎氏との絶縁の理由ってわかる?
ちくりを待つ。
- 875 :日本@名無史さん:2005/04/14(木) 22:24:02
- おやつの取り合いで、喧嘩になったのでは?
- 876 :日本@名無史さん:2005/04/14(木) 22:46:23
- 星とつるんでも、会津側に話が通じてないことがわかったからでないの?
- 877 :日本@名無史さん:2005/04/14(木) 23:14:27
- 一坂も山口の極左に嫌がらせをされて偉い目にあっているし。
- 878 :日本@名無史さん:2005/04/14(木) 23:27:01
- >>877
これだな。
http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/index.html
http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/jinkenshuginiyorurekisininnsikiinohakai.htm
http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/simonosekidehaukeirerarenaiitisakatayou.htm
- 879 :日本@名無史さん:2005/04/15(金) 00:06:43
- >>878
そこはマジで関わらん方がいい。
星のほうがまだマシ。
本気でキチガっている。
- 880 :日本@名無史さん:2005/04/15(金) 00:23:14
- >>879
まあ、チラッと見れば普通わかるだろw
コイツら京大の近くに支局持ってるんだが、
やっぱ京大によくいる中木亥絡みでなのかな・・・
- 881 :日本@名無史さん:2005/04/15(金) 06:51:17
- >>880
たしかにアフォだけど会津に対して『歴史の事実を歪曲した軍国主義集団』
宮崎十三八の原爆発言を『天皇賛美を行い戦争を賛美し、歴史事実を歪曲
する反人民史観』という過去の発言のは同意。
まあ、どっちもどっちのクズとカスだな(w
- 882 :日本@名無史さん:2005/04/15(金) 21:44:18
- >>878
皇国史観とマルクス主義が結合するとは・・・
最悪のキメラだな。
歴史学とは最も縁遠い存在だな。
- 883 :日本@名無史さん:2005/04/15(金) 22:48:45
- 伊藤哲也なんかも会津ではお呼びではない
- 884 :日本@名無史さん:2005/04/15(金) 23:10:34
- >>882に同意。
一坂氏はある意味被害者とも言えるわ。
>>878のサイトはまるで鵺だな。イデオロギーが絡むにしても
常軌を逸している。
>>861のquasar1999zは語る価値もなし。
彼には世間の常識というものが欠けている。
ニートと馬鹿にされても仕方がない。
- 885 :884:2005/04/15(金) 23:15:42
- >>882氏へ
日本の極左は実は究極の極右ともいえる存在だったりする。
キメラに見えて一見矛盾しているが、彼ら極左(中核派であろうと)
実は極右と主張が同じで笑うに笑えない。
日本赤軍の重信房子の親父が、実は戦前は国粋主義者だという。
また、水戸学者青山延于の孫娘が、フェミニストで有名な山川菊栄
というのもこれまた皮肉というか。
スレ違いでスマソ
- 886 :日本@名無史さん:2005/04/15(金) 23:26:54
- まあ極端なのは一回りしてよく似てるもんさ。
- 887 :日本@名無史さん:2005/04/15(金) 23:58:31
- 会津史談会も宮崎が仕切っていた頃は本当に鵺のように不気味な
論文を出していたが、最近の会津史談はやっとこ読めるような
記事が増えてきて安心しているよ。
星も史談会会員だが、会津史談で論文を見たことがないぞ。
それともバックナンバーに掲載されているのか?
>>886
思想なんてそんなもんでしょう。
- 888 :日本@名無史さん:2005/04/16(土) 00:03:31
- >>861のquasar1999zはある意味精神病理学的に見るとユニークな
性格をしているな。
検索してみたらyahoo!モー娘カテでも抗争をしていたが、なんだか
被害妄想が烈しいようで、いじくるとそれなりに面白い反応を示す
ようだ。
因みにモー娘カテ
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=l&mid=&board=1835140&sid=1835140&tid=a5a2a5sa5aa5ba1bca5ka5sa50lbcbd89ga1aaa1aa&start=34948
- 889 :日本@名無史さん:2005/04/16(土) 00:08:05
- >>887
畑さんは星をまったく評価してないし、
過去は知らんが少なくともこれから載ることはないと思われ。
- 890 :日本@名無史さん:2005/04/16(土) 00:09:31
- kachiuma_2003_d1も常軌を逸していると言うか、執拗さも
病的ではある。
似た者同士、天然の抗争ではあるな。
- 891 :日本@名無史さん:2005/04/16(土) 00:09:55
- >>887
小説家に論文を書く技量などあるものか。
- 892 :日本@名無史さん:2005/04/16(土) 00:16:02
- >>889
防長回天史を読み込み、弁証法的手法で会津を批判しつつ
問題点をグローバルな視野で考える畑氏と
防長回天史を読んだ事すらなくて、石井孝の弟子を自称しつつ
御都合のいい部分だけを切り張りすることしか出来ない星
では差が出て当然だろうし、畑氏もそんな香具師は相手に
しないだろう。
今回の騒動かてミニ星とも言うべきquasar1999zの矮小さから
起きた抗争だぜ。
あれは自業自得と言われても仕方ないよ。
- 893 :日本@名無史さん:2005/04/16(土) 00:17:39
- >>891
自称研究家より書ける小説家など、
いくらでもいる。
ちなみに★がどうだと言ってるわけではない。
- 894 :日本@名無史さん:2005/04/16(土) 01:10:37
- >>893
自称研究家と比べるなよ。
自称研究家<小説家<まともな歴史学者、なのは当然のことだ。
わざわざ断るまでもない。
たとえば中村彰彦の書いたノンフィクションなど読めたものではないぞ。
- 895 :日本@名無史さん:2005/04/16(土) 08:17:10
- 星亮一が萩との和解を望んでいるとは驚き。
本当にそうなら、まず星が引退して本を書く事を止める事から始めないと…
- 896 :日本@名無史さん:2005/04/16(土) 08:49:36
- 和解は星の政治的スタンス。
つか、既に会津史談会は畑敬之助先生を主幹として松村久氏(マツノ書店)
を中核として歴史学的『理解』を促進させつつある。
政治レベルの観光和解など、糞。
- 897 :日本@名無史さん:2005/04/16(土) 08:54:25
- 商売っ気もあるがマツノ書店は廉価版『防長回天史』を再販して
かつコピーもとりやすいようにというスタンスの出版準備をしつつある。
星が駄文を並べようと、会津戊辰戦史、京都守護職始末、仙台戊辰史
などの史料を復刻して、かつ防長回天史すらも廉価再販して史料を
読むように勧めるマツノ書店には叶わない。
- 898 :日本@名無史さん:2005/04/16(土) 09:46:24
- >>894
別に反論しようとも思わんが、
なんでそんなにエラソーなん?
- 899 :日本@名無史さん:2005/04/16(土) 20:00:28
- 伊藤哲也が★にとって代わる時代も来る!?
- 900 :日本@名無史さん:2005/04/16(土) 23:19:32
- 来ないから
- 901 :日本@名無史さん:2005/04/17(日) 08:16:10
- つか、馬鹿さ加減ではとうに伊藤は★を凌駕していますが。
- 902 :日本@名無史さん:2005/04/17(日) 08:23:19
- 星の今日の一言を読み返してみな。
少なくとも歴史学者を自称するなら語る発言ではないね。
過去の教訓を汲み取って未来に繋げるとは思えない。
只の煽り文章を並べているだけだろ。
- 903 :日本@名無史さん:2005/04/17(日) 08:50:03
- 確かにあの「今日の一言」はひどい。
ただのネットウヨクだよあいつは。
- 904 :日本@名無史さん:2005/04/17(日) 09:31:54
- 早乙女・星には退場願って、
ついでに伊藤も引き取ってもらおう。
- 905 :日本@名無史さん:2005/04/17(日) 10:51:14
- ほーぎょくさんとこの反日デモ談義・・・
すげーツッコみたいがあえて放置w
- 906 :日本@名無史さん:2005/04/17(日) 11:50:54
- >>904
伊藤哲也は舞台にすら立ってない。退場以前の問題だろ。
>>905
ホウギョクのサイトから伊藤が消えて見やすくなったのだからよしとすべきじゃないか?
- 907 :日本@名無史さん:2005/04/17(日) 12:17:38
- >>897
マツノ書店のサイト行って見た。
本当に『仙台戊辰史』復刻されてたよ。
本当は宝文堂や今野印刷あたりに取り組んでもらいたいところだが、東大出版会に放置プ
レイされてたんで正直嬉しい。
ところで、『防長回天史』の
>かつコピーもとりやすいようにというスタンスの出版準備をしつつある。
ってどういうスタンス? 詳細キボン。
こちらも廉価版が20,000円位までだったらボーナス当て込んで購入したい。
- 908 :日本@名無史さん:2005/04/17(日) 12:35:45
- >>906
伊藤が消えた効果については同意
- 909 :日本@名無史さん:2005/04/17(日) 12:48:25
- No.1928 中国人のマナー再考 投稿者:南畝 - 2005/04/11(Mon) 22:09:08 [返信]
最近の中国における「反日デモ」、いろいろな
解釈があるようですが、・・・・
・中国政府のヤラセ説?
・「政府には責任がない」のか?
・反日教育の成果?
・中国内政の不満に対するガス抜き?
・日本に対するジェラシー説?
・伝統的「中華思想」の発露?(中国はアジアでNo1)
・日本から何か巻き上げるための作戦?
- 910 :日本@名無史さん:2005/04/17(日) 12:49:41
- No.1933 Re: 中国人のマナー再考 投稿者:南畝 - 2005/04/12(Tue) 23:07:14
昔は、中国人は「タイジン(大人)」が多いかと勝手に
想像していたのですが、これは錯覚だったようで、
アジア杯重慶での出来事や、今回の騒動を見ていると、
中国人のタイジンは周恩来さんで終わりになったようで、
残念なきがします。
- 911 :日本@名無史さん:2005/04/17(日) 12:51:52
- No.1934 Re: 中国人のマナー再考 投稿者:龍造寺 - 2005/04/13(Wed) 14:15:13
南畝様
そうですね。何と温首相まで何やら責任はないといった
風なことを外遊先のインドで仰有っています。
自分の国にある他国の外交機関を守るのはその国家の義務
のはずなのですが。
(ゲリラに突入、占拠された日本大使館を
自ら指揮して解放したのはペルーのフジモリ大統領でしたね。)
また、それ以外の外国人や企業も、自分の国の国民や企業と
同じレベルで保護するのも、その国家の義務です。
中国政府は、こうした外交上の法的義務を果たす
気がない上に、自国民や企業へも何をするか分からない
ということを、今回の対応は示している可能性もあります。
とはいえ、そうしたリスクを負いながらも、10億人を超える
低廉な労働力と巨大市場の魅力に、各国や企業は
負けてしまうはず、と諸国や企業の腹の底を読んでいる、、、
のかもしれませんね。
したたかさが見えるように思います。
腹の太さ、大人という感覚は、周氏が最後かもしれません。
確かに・・・。
- 912 :日本@名無史さん:2005/04/17(日) 12:53:00
- No.1935 Re: 中国人のマナー再考 投稿者:南畝 - 2005/04/13(Wed) 19:17:09
>>責任はないといった風なことを外遊先のインドで
>>仰有っています。
日本の小泉首相は、TV会見で、中国に責任がないはずはない、と否定していましたね。当然のことです。
生麦事件の江戸幕府の対応の方が、まだ紳士的。
上海の日本人留学生は、ビール瓶で殴られたそうで、
暴力はいけませんね。
周恩来さんは、中国の歴史上における、大首相。
国交回復は、周恩来さんがいなければできなかった。
周恩来さんは、日本に留学していたことがあるので、
日本を正確に理解していたのでした。
いまなら、中国には小粒の政治家しか残っていないので、
国交回復は無理だったでしょう。
- 913 :日本@名無史さん:2005/04/17(日) 12:54:55
- No.1936 Re: 中国人のマナー再考 投稿者:ひろむ - 2005/04/13(Wed) 23:44:11
最近テレビでよく取り上げられていますが日本人の感情を逆なでしようとしているようにしか感じられないですよね。日本が感情を逆なでしたことがあったのかも知れませんがでも、やりすぎな気がします。
今回のことは日本側の責任という感じのことを中国政府は言っているようですが行動・態度が見ていてがっかりです。
私的には、お国柄なのかな?と。
日本人は、ああは行きませんよね。
なかなか。
いつまでも戦争責任と言われてももう、戦争の責任は償ったのではないのかと思ってしまっています。
それが、相手には気にいらないところなのでしょう。
しかし、国が国を批判するのであればもう少し見ていてきれいなやり方というかそんなに興奮しないで話し合いましょうよってかんじです。
同じ地球上に住んでいる人間同士仲良くしましょうよ。
そのほうが先祖だって喜ぶんじゃないでしょうか?
戦争が終わってもう60年です。
いつまでも、いがみ合うのは辞めましょうよって思ってます。
- 914 :日本@名無史さん:2005/04/17(日) 16:46:07
- >>906
伊藤哲也はウザイしキモいから消えてくれてよかった。二度と登場するな
- 915 :日本@名無史さん:2005/04/17(日) 20:08:02
- 中国人のマナーについて論議するより伊藤哲也のマナーについて語れやと思うのは俺だけ?
- 916 :日本@名無史さん:2005/04/17(日) 20:42:18
- >>907
防長回天史はマツノ書店が12万円で完全復刻して、かつ誤植を全て
修正した物を、価格的に問題があるので、箱なしだが図書館や個人に
普及しやすく、かつ(図書館で)コピーもしやすいように本の背中も
工夫するという趣旨だそうよ。マツノ書店の案内葉書に書かれていた。
因みに価格は五万前後を予定だそうだが、復刻自体は再来年かその後
だそうだから気長に待っていて。
- 917 :日本@名無史さん:2005/04/17(日) 20:44:21
- 中国というキーワードを会津に変えてみると結構笑える。
- 918 :日本@名無史さん:2005/04/17(日) 21:06:28
- >>906>>908
サイトに来なくてよろし。
>>911>>912>>913
勝手に転載するなよな
- 919 :日本@名無史さん:2005/04/17(日) 22:06:56
- >>917
同感。自分たちは135年前の怨みを忘れないけど、中国人には60年前の怨みを忘れろと
言ってる自己矛盾に気づかないのだから、おめでたい。
- 920 :日本@名無史さん:2005/04/17(日) 22:10:39
- No.1943 会津人のマナー再考 投稿者:関東人 - 2005/04/17(Sun) 22:08:31
私的には、お国柄なのかな?と。
ふつうの日本人は、ああは行きませんよね。
なかなか。
いつまでも戦争責任と言われてももう、戦争の責任は償ったのではないのかと思ってしまっています。
それが、会津人には気にいらないところなのでしょう。
しかし、会津が薩長を批判するのであればもう少し見ていてきれいなやり方というかそんなに興奮しないで話し合いましょうよってかんじです。
同じ列島上に住んでいる人間同士仲良くしましょうよ。
そのほうが先祖だって喜ぶんじゃないでしょうか?
戦争が終わってもう130年です。
いつまでも、いがみ合うのは辞めましょうよって思ってます。
- 921 :日本@名無史さん:2005/04/17(日) 22:40:08
- >>917
当事者以外はたいていそこに気付くと思うんだが、
当事者だけが気付いてないところがどうにもこうにも・・・
- 922 :日本@名無史さん:2005/04/17(日) 22:50:04
- 「戦争が終わってもう135年です。
いつまでも、いがみ合うのは辞めましょうよ」
と申し出た萩市を拒絶してるのは一体誰なんだ!
- 923 :日本@名無史さん:2005/04/17(日) 22:54:18
- 早乙女さんと★さんと伊藤哲也さんです。
- 924 :日本@名無史さん:2005/04/17(日) 22:58:20
- >>918
喪前さん、ほーぎょく氏でもなかろうに。
来るなというなら、クローズドにメーリングリストでもやってろ。
- 925 :日本@名無史さん:2005/04/17(日) 23:09:18
- No.1944 Re: 中国人のマナー再考 投稿者:呆嶷 - 2005/04/17(Sun) 22:57:33
あまりこの手の話題には乗りたくないのですが・・・(^_^;)
歴史における過去の傷の云々を語るとき、どうしても勝者側と敗者側では温度差が出ま
す。
敗者側の切実な思いは勝者側にはわかりにくく、勝者側の敗者へ対する思いやりも敗者
側へは通じ得ない場合が少なくありません。
先刻、呆嶷はこのスレッドのひろむさんのコメントに対する「会津人のマナー再考」と
いうレスを独断で削除しましたが、ある意味、この話題にはそういう揶揄的なレスがつく
ことも「想定内」なことではありました。
中国と日本、を、単純に「会津と薩長」に置き換えることはできませんが、歴史の悲劇
が、その後世にいかに大きな禍根を残すか、呆嶷をはじめとした会津縁故の者は少なくと
も実感として理解しているはずですし、それを払拭して明るい未来へつなげるための努力
がどんなに大事なことであるかも、身体に染み付く思いで認識しているはずです。
であるからこそ。
被害者意識にいつまでも縛られ続けることもなく、未来を見つめることの肝要さを声を
大にして語れるのは会津人でなければならないのです。
あの暴徒化した中国人の行動意識の根源は、いつまでも被害者意識に凝り固まっている
お前と同じだぞ、と言われることのないよう、僭越ながら会津を代表して呆嶷はありたい
と願っています。
- 926 :日本@名無史さん:2005/04/17(日) 23:18:29
- 異常の順番
伊藤哲也>>>>>>>>>>★>早乙女
- 927 :日本@名無史さん:2005/04/17(日) 23:28:25
- さすがにほーぎょく氏は一味違うな。
>>918もちょっとは見習え。
- 928 :日本@名無史さん:2005/04/18(月) 06:52:24
- またアマチュア研究家の名前が挙がられているけど、スルーにしときなよ。
オチスレとはいえ、相手にする価値はないから。
>>927
同感。本来なら>>925のような発言が正当なんだけど、それをやると会津の
アイディンティティが崩壊するだけにハタから見ると苦笑できる。
- 929 :日本@名無史さん:2005/04/18(月) 06:59:33
- >>911-913は呆嶷氏がフォローしているけど、★の場合は歴史家を自称して
いるだけ始末が悪い。
自分の考えを出すのはいいが、それが残るだけに発言についてもう少し慎重
さがほしい。結果的に諸橋嘉久のような外基地が降臨してまともな論争が
自分の板に起きない。
- 930 :日本@名無史さん:2005/04/18(月) 22:05:03
- >>927
誰だオマエ?
- 931 :日本@名無史さん:2005/04/18(月) 22:07:00
- 伊藤哲也は富岡史郎 富岡史郎は伊藤哲也
富岡史郎は伊藤哲也 伊藤哲也は富岡史郎
伊藤哲也は富岡史郎 富岡史郎は伊藤哲也
富岡史郎は伊藤哲也 伊藤哲也は富岡史郎
伊藤哲也は富岡史郎 富岡史郎は伊藤哲也
富岡史郎は伊藤哲也 伊藤哲也は富岡史郎
伊藤哲也は富岡史郎 富岡史郎は伊藤哲也
富岡史郎は伊藤哲也 伊藤哲也は富岡史郎
伊藤哲也は富岡史郎 富岡史郎は伊藤哲也
富岡史郎は伊藤哲也 伊藤哲也は富岡史郎
伊藤哲也は富岡史郎 富岡史郎は伊藤哲也
富岡史郎は伊藤哲也 伊藤哲也は富岡史郎
- 932 :日本@名無史さん:2005/04/18(月) 22:13:06
- ウザ
- 933 :日本@名無史さん:2005/04/19(火) 04:04:35
- でもまあ、会津や仙台で暴動が起きたり下関のフグ不買運動が起きないだけ中国よりマシ
じゃないかとも思うが。
- 934 :日本@名無史さん:2005/04/19(火) 08:40:32
- >>930
名乗らず問うとは失敬なw
>>933
終わった話を蒸し返すなアフォ
- 935 :日本@名無史さん:2005/04/19(火) 19:40:12
- >>934
朝も早くから2ちゃんとは、余裕だなw
職場のパソコンを私用に使うなよ。
- 936 :日本@名無史さん:2005/04/19(火) 21:59:13
- >>敗者側の切実な思いは勝者側にはわかりにくく、勝者側の
>>敗者へ対する思いやりも敗者側へは通じ得ない場合が少な
>>くありません。
この点、一般的には同感でありますが、それでも中国においては、日本は最終的に「敗
者」でありますから、同一のシチュエーションというわけではなさそうです。
今回の事件は、「中国の被害者意識」が問題の根源というよりは、某大臣の「天安門事
件以降、国内の不満を外に向けるためにそういう教育をしてきた成果だ」とする意見にも
耳を傾ける必要があります。という意味では、会津とはまったく異なった状況であります。
今回の騒乱は、どうやら中国政府の「やらせ」の様子も濃厚
でありますから、「謝罪」を中国側から引き出すことはできますまい。
アジアでの発言力確保を意図して、常任理事国反対を唱える
ため、デモを水面下で組織化したのが真相のようです。
それにしても、某大臣の「日本はずっと謝り続けなければならないのか。向こうは何か
あるごとにこの(歴史問題の)カードを切ってくる」のは、まるで水戸黄門の印籠みたい
ではありませんか。何か自分の都合のよい状況に持って行くための、切り札のように。今
回は、あくまで資源問題とアジアでの主導権争いの2点がメインテーマ。その切り札が、
歴史問題なのであります。
その点を、お忘れなく。
- 937 :日本@名無史さん:2005/04/19(火) 21:59:43
- No.1946 Re: 中国人のマナー再考 投稿者:ひろむ - 2005/04/18(Mon) 22:12:21
失礼しました。どう書いたらいいのかわかりませんが申し訳なかったです。すみませんでした。
- 938 :日本@名無史さん:2005/04/19(火) 22:01:50
- No.1949 Re: 中国人のマナー再考 投稿者:繁次郎 - 2005/04/18(Mon) 23:04:20
「薩長との和解」に関しては軍人(もののふ)の殺し合いには遺恨はありません。(家康
も武田遺臣を多く採用した)しかし「137年」でさえ、子供の頃から「戊辰」を聞かさ
れてきた私にとって昨日のことです。
「官軍・賊軍」はだいぶ世間に理解されてきたので、「死者の埋葬」問題がクリアーされ
れば「和解」に向かうのではないかと思います。ぜひ「薩長との和解」問題こそ語り合い
たいと思います。(乱文にて失礼)
- 939 :日本@名無史さん:2005/04/19(火) 22:02:10
- No.1950 Re: 中国人のマナー再考 投稿者:呆嶷 - 2005/04/19(Tue) 00:27:35
なにやら、長いスレッドになってきましたが・・・(^_^;)
南畝さん>
>その点を、お忘れなく。
呆嶷の文章が稚拙で申し訳ありません。ただ、「その点」は重々承知の上での発言であることをお察しください。
- 940 :日本@名無史さん:2005/04/19(火) 22:02:56
- ひろむさん>
ごめんなさい、ひろむさんが謝ることは何もないんですよ。呆嶷の文章がきっとひろむ
さんに無用のお気遣いをさせてしまったのですね。
ひろむさんのコメントの下についたレスを削除してしまったものですから、あたかもひ
ろむさんの発言に対してモノを言っているように見えますが、決してそうではありません
ので、その点は御理解ください。
とはいえ、ひろむさんの御気を悪くさせてしまったであろうことは呆嶷の責任です。心
よりお詫び申し上げます。
繁次郎さん>
高邁なる御発言、ありがとうございます。
とても現実感があり、説得力に富んだ発言であると感服いたしました。
「足を踏んだことは忘れても、足を踏まれた人は忘れないものです」というのは含蓄のあ
るお言葉ですね。踏んだ理由と、踏まれた理由が、相互に理解しあえてこそ、真の和解が
あるのだと思います。些細なわだかまりがこれを妨げているのだとしたら、これは双方に
とってとても不幸なことと言えるでしょうね。
さて。
この話題は、高度に政治的な思惑も絡んでおり、ともすれば思いもかけない方向へ話題
が転化する不穏さを秘めています。
このへんで打ち止めとさせていただけませんでしょうか?
申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。
- 941 :日本@名無史さん:2005/04/19(火) 22:44:19
- 勝手に転載するなボケ
- 942 :日本@名無史さん:2005/04/19(火) 22:57:19
- 転載するなと誰が言った
- 943 :日本@名無史さん:2005/04/19(火) 22:58:49
- >>941
同意。意見があるのなら直接ホーギョク氏の掲示板かメールを出しな。
- 944 :日本@名無史さん:2005/04/19(火) 23:01:29
- 結局ホーギョク氏が過剰反応をしてあの発言を削除したのが失敗だったね。
かえって騒ぎが大きくなった。
南畝とかいうアホは開き直るし、ひろむとかいう奴は泣き出すし。
- 945 :日本@名無史さん:2005/04/19(火) 23:08:23
- どう述べようと今のチャンと会津の主張は大差はないよ。
どう違うのか南畝というカスの説明ではわからんよ。
- 946 :日本@名無史さん:2005/04/20(水) 00:32:33
- >>941 >>943
そういきり立つなよ。自演までして。
と釣ってみる。
- 947 :日本@名無史さん:2005/04/20(水) 00:39:25
- ホーギョクさんのサイトから転載されると必ずケチをつける粘着野郎はいったい誰なんだろう
- 948 :日本@名無史さん:2005/04/20(水) 00:49:08
- ほーぎょくさんではないことはわかる。
だとしたら、部外者がなんでそうガタガタ気にするのかね?
- 949 :日本@名無史さん:2005/04/20(水) 01:01:37
- 呆嶷板に出入りしている誰かなのかなあ
- 950 :日本@名無史さん:2005/04/20(水) 01:38:51
- No.1961 ごめんなさい、削除しました 投稿者:呆嶷 - 2005/04/20(Wed) 01:34:36 [返信]
まことに残念ではありますが、南畝さんの御発言に端を発した一連のコメントは、管理人たる呆嶷の判断において全削除させていただきました。
コメントを寄せてくださった方々には大変申し訳ありませんが、御理解いただきたいと思います。
尚、当件に関する質問等につきましては、これに対応するつもりはありませんので、その点につきましても御諒承いただきたく、お願い申し上げます。
だ、そうです。結局、くさいものには蓋かよ。
- 951 :日本@名無史さん:2005/04/20(水) 01:55:49
- >>950
打切りが宣告されてるのに、まだごちゃごちゃ書く奴がいるからだろ
- 952 :日本@名無史さん:2005/04/20(水) 07:02:49
- 関東人という香具師が「中国の主張も中村、早乙女の主張も似たような
もんで、不毛な会話じゃねえなよ」
的な諭旨を投稿していた。
まあ荒れる罠。
- 953 :日本@名無史さん:2005/04/20(水) 07:04:23
- >>952
それを投稿後に削除された訳だな(w
- 954 :日本@名無史さん:2005/04/20(水) 08:15:15
- 会津七本槍って実在したの?
- 955 :日本@名無史さん:2005/04/20(水) 08:29:48
- まああの展開では生産的な話になりようがないからな。
管理人が削除しても文句は言えん罠。
そもそもあんなツッコんでくれと言わんばかりのネタを振る人間が(ry
- 956 :日本@名無史さん:2005/04/20(水) 19:37:45
- >>955
要するに悪いのは南畝という香具師なわけだな。
- 957 :日本@名無史さん:2005/04/20(水) 20:20:34
- 南畝は、歴史問題を持ち出して犯罪行為を正当化する中国政府を批判しただけ。
最初誰もが賛成意見を続けていたが、
そのうち、「この中国の姿勢って、今の会津と全く同じじゃん」となった。
それで会津を絶対正義とする呆嶷が、書き込み自体を抹殺したのさ。
「会津は絶対に正義なのだから、今中国では何も問題は発生していない」
ということにしたのさ。
- 958 :日本@名無史さん:2005/04/20(水) 20:41:48
- >>925からは>>957が言うようなニュアンスは読み取れんがなあ。
- 959 :日本@名無史さん:2005/04/20(水) 20:55:19
- >>958
おそらくそれが真っ当な感覚だと思われ。
>>957は要するにこのネタを引っ張りたいだけだろ。
- 960 :日本@名無史さん:2005/04/20(水) 21:11:18
- >>947
転載するやつのほうが、粘着だろボケ
- 961 :日本@名無史さん:2005/04/20(水) 21:38:03
- 南畝の行為なんか伊藤哲也に比べれば小火に過ぎない。
- 962 :日本@名無史さん:2005/04/20(水) 21:49:22
- >>960と>>961は両極端な香具師だが、
どっちもここに常駐して粘着しとるなw
- 963 :日本@名無史さん:2005/04/20(水) 22:03:54
- 諸橋ハケーン
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1113966659/l50
- 964 :日本@名無史さん:2005/04/20(水) 22:15:22
- >>961の人物を晒すより>>963でスレ立てた馬鹿をからかう方が面白い(w
- 965 :日本@名無史さん:2005/04/20(水) 22:38:09
- 伊藤哲也は2ちゃんで晒されるのをいやがってネットから離れたんだろうな。
意外に知恵があるなw
- 966 :日本@名無史さん:2005/04/20(水) 22:44:18
- >>962
それを把握しているオマエも常駐者w
- 967 :日本@名無史さん:2005/04/20(水) 22:50:22
- 今日はこっちがお祭りか。
- 968 :日本@名無史さん:2005/04/21(木) 22:10:13
- 諸恥の本人降臨スレが立っちゃったからこのスレもまたしばらくはネタ切れかな。
- 969 :日本@名無史さん:2005/04/21(木) 22:53:28
- 諸恥スレ(グラバ−スレのはずだが、誰もグラバーの話ししないし)の方で、
お祭りがはじまっていますなw。
- 970 :日本@名無史さん:2005/04/21(木) 23:22:08
- >>969
なに!そりゃ大変だ。そっちに移動だ。
- 971 :日本@名無史さん:2005/04/22(金) 16:15:20
- 靖国神社に会津藩士は、祀られているのか? いないのか?
- 972 :日本@名無史さん:2005/04/22(金) 20:04:18
- 祀られていません。
靖国神社は死者を区別する神社ですから。
- 973 :日本@名無史さん :2005/04/22(金) 20:22:23
- 祀られています。
禁門の変での戦死者だけど。
- 974 :日本@名無史さん:2005/04/23(土) 00:08:15
- あと、佐川官兵衛をはじめ、西南戦争で警視隊として戦死した旧会津藩士も
合祀されてるよ。
- 975 :日本@名無史さん:2005/04/23(土) 01:15:56
- 若松ガスなど営業譲渡/昭和シェル設立の新会社に/観光投資が圧迫
http://www.fukushima-minpo.co.jp/news/kennai/20050422/kennai-20050422095719.html
- 976 :日本@名無史さん:2005/04/23(土) 08:33:31
- >>973-974
結局、奥羽越列藩同盟の朝敵指定はまだ解除されていないということだな。
靖国神社って最低。
- 977 :日本@名無史さん:2005/04/23(土) 09:54:08
- だいたいトキソプラズマ奇形頭の銅像を、いやおうなく
参拝客に見せつけるグロテスクな神社は国辱だちゅーの
- 978 :日本@名無史さん:2005/04/23(土) 12:54:26
- >>976
むしろ解除しようとしたら靖国神社って最低。
人間じゃないのまで祀るのって問題大有りだよな。
- 979 :日本@名無史さん:2005/04/23(土) 21:33:43
- そういえば勇忌に行ったやつ誰かいないの?
- 980 :日本@名無史さん:2005/04/23(土) 21:34:28
- >>978
確かに戊辰戦争の西軍兵士には人面獣心のケダモノが少なくないが。
- 981 :日本@名無史さん:2005/04/24(日) 09:22:37
- >>976
西南戦争の薩軍も合祀されてないさ。
もっともこっちは西郷自身を祭神とした南洲神社を作って自立してるが。
- 982 :日本@名無史さん:2005/04/24(日) 10:33:10
- 話を戻そう。で、伊藤哲也君はどうしたんだい?
- 983 :日本@名無史さん:2005/04/24(日) 10:55:24
- >>979
そういや深夜集会の告知ネタ以来、このスレでは大して話題になってないな。
- 984 :日本@名無史さん:2005/04/24(日) 13:40:44
- >>982
今月の歴史毒本にサークル募集してたから恥を晒しながらも生きていると思われる
- 985 :日本@名無史さん:2005/04/24(日) 18:20:18
- ↑自称歴史研究家サークル??嫌だなあ〜
- 986 :日本@名無史さん:2005/04/24(日) 19:27:12
- 伊藤哲也主催のサークル城人
ttp://homepage2.nifty.com/sirouto/
260 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★