■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
<<<< 雑談スレッド >>>>
- 1 :名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 21:48
- 無い様なので立てて見ました。
皆さんお気軽にどうぞ〜。
- 952 :天之御名無主:04/11/04 12:56:49
- >>951
まさかこんな辺境の地でもるぱに出会うとは。
ガ板の住人はアグレシッヴだな…
- 953 :天之御名無主:04/11/05 20:30:44
- 625 名前: 日本@名無史さん 投稿日: 04/11/05 20:13:56
448 :天之御名無主 :04/05/14 06:25
最近2ちゃんねるのあちこちで、天皇は世界三大権威の一つであるという
書き込みを見ます(ローマ教皇、イギリス女王、天皇)
これは日本の天皇は世界唯一で、最後のエンペラーだからという理由らしいです
しかもエリザベス女王も天皇には上座を譲るとかなんとか…
自分としては、どう考えてもロイヤルの国家元首は在位年数で上座、下座が決まる
のではないかと思いますし、天皇もエンペラーといいますが、それは昭和天皇が
長生きしたため、一昔前風の呼び名が残っているだけではないかと思います
そもそもエンペラー>キングと、一概に云えるとも思えませんし、日本の天皇は
実質としてエンペラーというよりキングといったほうが、性質をよくあらわしていると
思われてしかたありません(権威をおとしめているわけではありません)
しかしそれをどこで書き込んでも否定されるのです
曰く、他民族の長だから皇帝であるとか(単一民族国家の方が珍しいですよね)
曰く、国連の儀式マニュアルで三大権威と決まってるとか(国際儀礼プロトコルでしょうか?)
私としては、天皇はあくまで一国の長であり、他の長よりなんら上に立つ存在では
ないというのが国際常識だと思うのですが…(強いて上下をつけるなら在位年数)
他の国が「日本の天皇なら…」と上に見ているという2ちゃんねるの主流意見は
見ていて恥ずかしくなります
どうか民神板識者の意見を聞かせてください
http://www.google.co.jp/search?q=cache:v-e6my_fIqEJ:academy2.2ch.net/test/read.cgi/min/1072516702/446-545+%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%84%80%E7%A4%BC%E3%80%80%E4%B8%8A%E5%BA%A7&hl=ja
東京
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1098887042/l50
- 954 :天之御名無主:04/11/05 23:42:24
- >>953 あなたの言っていることは正しい
いちいち2ちゃんねらの相手をすることだけが間違っている
- 955 :天之御名無主:04/11/07 00:00:34
- >>953
いいか、みんな。
(゚д゚ )
(| y |)
金の冠よりもある意味貴重な金属 、
王 (゚д゚ ) 白
\/| y |\/
それがプラチナ(白金)だ。
( ゚д゚) 皇
(\/\/
ま、社交界ってのは
「カタチが重要」って事だな。
(゚д゚ )
(| y |)
- 956 :天之御名無主:04/11/11 23:27:26
- 幻想図書館が閉鎖するそうな。
多少のミスはあれど、あそこの事典は初心者を誘導するには充分だったし
調査掲示板の質の高さもよかったのだが・・・残念。
- 957 :天之御名無主:04/11/21 04:02:10
- 【社会】「神の使い?」「幸せを運ぶ鳥かも」 札幌の円山公園に白いカラス飛来(画像有り)
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100975895/
これは吉兆ですか?分析お願いします。
- 958 :天之御名無主:04/11/21 04:06:29
- あげ忘れた
- 959 :天之御名無主:04/11/21 04:29:46
- 190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/17 04:08:21 ID:Xy+suE5Y
16日夕方に発売の日刊ゲンダイに、
・氷室京介(BOOWY)
生まれは高崎市常磐町。実家は肉店。本名は寺西修。
高崎市倉賀野小、中と通う。同級生に画家で詩人の山田かまち(17歳で早世)がいて、
小さい頃は家が近所だからよく遊んでいた。
高校は県立藤岡高校。
このソースから考えて、彼はどうなのでしょうか?
常磐町って川のそばだけど・・・
191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/17 09:30:31 ID:b3uQSViD
彼らは本物ですよ
- 960 :天之御名無主:04/11/22 21:43:10
- >>957
ここは雑談スレ。
茶でも飲んでモティツケ
旦~
- 961 :天之御名無主:04/11/25 22:20:13
- すげーいまさらだけど、この板って一週間くらい見れないときとかに安心できるよな。
その間に消えてるスレもないし、一週間を取り戻すためのカキコ内容チェックにも時間かかんないから。
でもさ、毎日見れるときとかにガッカリするよな。
半日ぶりに見てもレスがなんにもないときあるし、夜間1時間おきに巡回しても動きがほとんどないし。
まあだからといって、妙に白熱してスレの流れが速くなったりとか、荒れたりってのもゴメンなんだけど。
このマターリ感に癒されてるのかなって最近おもうよ。
- 962 :天之御名無主:04/12/19 23:27:49
- もうすぐ年末&お正月ですね。
皆さんはどこに初詣に行きますか?
その神社・寺にはどんな屋台があって、どんな行事がありますか?
- 963 :天之御名無主:04/12/20 22:24:19
- >>962
賑わってる時間帯も良いけど
人が居ない神社に独特の奇妙な
雰囲気もなかなか。
- 964 :山野野衾 ◆a/lHDs2vKA :04/12/22 18:52:21
- まず、権社神の住吉大明神へ。次に、実社神の護国神社へ。
住吉大明神の御本地が分からないのが残念。厳島は大日如来or観音ですが。
厳島はお正月に行くと、猿回しが見られる事がありますね。
- 965 :天之御名無主:04/12/23 01:44:20
- はれ すみよぉしーさぁまーのぉ
- 966 :天之御名無主:04/12/23 17:48:37
- 「わが家の雑煮」大募集! 文化庁が100選選定へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041222-00000182-kyodo-soci
文化庁は22日、全国各地の雑煮を広く集めた「お雑煮100選」を選定することを決め、来年の正月に食べる雑煮の募集を始めた。
雑煮は地域により、具の種類やもちの形、汁の味など多彩。伝統的な正月料理をきっかけに日本の食文化を見直すきっかけにしてもらう狙いだ。
応募は、もちの形や調理法、雑煮にまつわる言い伝えや思い出などを所定の用紙に記入し、写真を添えて文化庁伝統文化課まで郵送する。来年1月12日必着。
1月下旬にも「100選」を決定。地域の特色があり個性的な5点を特別賞に選び、賞状と記念品を贈る。問い合わせは同課、電話03(5253)4111(内線2864)。
(共同通信) - 12月22日18時57分更新
らしいよ
- 967 :天之御名無主:04/12/23 17:50:06
- >>966の文化庁の案内。
http://www.bunka.go.jp/new_fr1.html
- 968 :天之御名無主:04/12/24 04:24:25
- 高天原の奥の院に逝って来る。
帰ってこれたらレポートするよ、じゃあな・・・。
- 969 :天之御名無主:04/12/24 04:41:17
- >>968
期待して、まっとくよ。
えっと、肉体が帰ってこれない場合はとりあえず、誰ぞに憑いてレポしたまい
- 970 :天之御名無主:04/12/25 02:08:59
- >>961
同じく。ほんとうに同意
- 971 :天之御名無主:04/12/26 00:30:05
- http://www.yomiuri.co.jp/tabi/fudoki/fd050103.htm
正月ですなー
- 972 :天之御名無主:04/12/26 01:13:58
- この板が安心できるって人も日本史板の住民なのかなあ、
何故日本史板のスレがある日ごっそり消えることがあるか知ってますか。
- 973 :天之御名無主:04/12/26 17:58:03
- >>972
増水した川から水が溢れるように、
全スレッド数がある数に達すると、100個ぐらいスレッドが消滅するんですよ。
これを圧縮といいます。
- 974 :天之御名無主:04/12/26 23:35:41
- >>973
ま、どんな過疎板でも適度な掃除は必要って事か。
学問カテゴリはいっつも鯖争奪に負けるしな・・・
- 975 :天之御名無主:04/12/30 15:03:11
- 正月が来るぞー!!
- 976 :天之御名無主:04/12/31 00:20:11
- いちがつーは!
しょうがつーで!
酒に弱くて飲めません・・・
('A`) <ヒロシです・・・
- 977 :ダンの花:04/12/31 02:13:02
- 【良スレ・良コテ】民神板・審査委員会【あぼーん】で「雑談スレ」の次スレ論議が行われています。
一言ある人は論議に参加してみては?
わたしゃ卒論が追い込みで正月はない!
去年見過ごした年越し神楽を見るつもりだったんだが、もうムリポ('A`)
- 978 :天之御名無主:04/12/31 19:58:20
- >>977
がんばろ。まだ、旧正月は来てないきに。
- 979 :天之御名無主:05/01/01 00:04:19
- あけおめ
- 980 :山野野衾 ◆a/lHDs2vKA :05/01/01 00:12:44
- >>944
使い切れませんでしたね。流石に今年中には次スレに移行するでしょうが(笑)。
酉年のこの板に、幸多からん事を。
- 981 :天之御名無主:05/01/01 00:48:40
- おい!おまいらあけおめですよ。
漏れ今年もまだ生きてた。マジ凄い。
>>980
次スレ頼んます
無理な時は早めに報告よろ
- 982 :天之御名無主:05/01/01 02:20:02
- アケオメ!
ギリギリまでほっといても、次スレは大丈夫な気もするけどw
- 983 : 【豚】 :05/01/01 05:25:14
- どうだ!
- 984 : 【288円】 :05/01/01 05:28:59
- 名前欄に
!omikuji
でおみくじ。
!dama
でお年玉。
が表示されますですよ。
- 985 : 【だん吉】 :05/01/01 06:03:11
- どうだ!?
- 986 : 【凶】 【1639円】 :05/01/01 06:03:37
- !?
- 987 : 【大吉】 :05/01/01 07:28:04
- まじでスカイ?
- 988 : 【大吉】 :05/01/01 07:29:29
- やったゼ大吉!このレスは手書きだけど、↑はホンモノよ。
- 989 :986 【大吉】 【955円】 :05/01/01 09:18:56
- >>986
かなりショック。二回目!
- 990 : 【凶】 【1147円】 :05/01/01 10:16:49
- ぬるぽん
- 991 :ダンの花:05/01/01 12:44:43
- あけおめーーー
残り10レス消費あげ!
- 992 : 【大吉】 【985円】 :05/01/01 14:25:01
- (・ω・)
- 993 : 【小吉】 【1873円】 :05/01/01 16:07:08
- ag
- 994 : 【大凶】 【1016円】 :05/01/01 16:16:00
- >>967
平成16年度「国際民俗芸能フェスティバル」の実施について(御案内)
になってる罠
現在は↓
http://www.bunka.go.jp/pr_fr1.html
- 995 : 【大吉】 【235円】 :05/01/01 16:16:29
- >>994
大凶…_| ̄|○
- 996 : 【だん吉】 【658円】 :05/01/01 19:36:10
- さて、金額とレス番が一致するだろうか?
- 997 :天之御名無主:05/01/01 21:10:46
- あけまして
おめでとう
ございます
今年は、デート兼ねて横浜あたりで初詣してくる
返ったらレポート書くよ
初デートなのさ
次スレ、立ててこようか?
- 998 :997:05/01/01 21:13:19
- 次スレ
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/min/1104547632/l50
次スレ立てたら、前スレにアナウンスしろや
重複したらどーすんだよ
- 999 :宇宙人:05/01/01 21:26:19
- 銀河鉄道
- 1000 :天之御名無主:05/01/01 21:33:26
- ヤレヤレ。
どこぞの厨房のせいで
規制巻き込まれたよ。
AA板に書き込めん・・・
・・・あ、ぽこたん1000ゲトしたお!^^
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
239 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★