■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アメリカでは原爆について教育してるんですか?
- 1 :世界@名無史さん:03/08/20 13:48
- エノラゲイが展示されるとかで話題になっているので気になりました。
日本も太平洋戦争って何?という子供が増えたり
朝鮮半島や中国東南アジアでおこなった残虐行為を
教育してないで各国に叩かれてますが。
どのように教えたり教育してるのでしょうか?
あの一瞬で何十万人の人を殺し骨も死体も消し
何十年も続く後遺症を残した核兵器について。
それともあれは悲惨な戦争を終わらせたと
正当化されてみんなに伝わってるのでしょうか?
- 2 :世界@名無史さん:03/08/20 13:48
- またもう一つ聞きたいコトがあります。
靖国神社参拝についてです。
あれはA級戦犯が祀られてるというコトで他国が
批判、中止を求めています。
これは本当にいけないコトなのでしょうか?
内政干渉だ!という意見もあると思いますが。
なぜそこまで批判しているのでしょうか?
海外の人は他の国の文化や伝統を尊重していくコトが
お互いの信頼を生むみたいな事をよくTVとかで言っています。
しかしこれはあきらかに日本に口出ししています。
確かに靖国神社参拝は伝統や文化ではないですし
韓国や中国が受けた被害や残虐行為を考えれば
仕方ないという部分もあります。
しかし、そこまで批判や中止を求める必要があるのでしょうか?
それとも政治的な何か思惑があるのでしょうか?
これらについて教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします!!
- 3 :世界@名無史さん:03/08/20 13:49
- 2get
- 4 :世界@名無史さん:03/08/20 13:58
- >1 野蛮なJAPにはあのくらいは当然と教えてるわいな。
>2 シナは親、朝鮮は兄、だから愚かな弟のやることは間違いを糾し、
指導してやらなきゃならん。
- 5 :世界@名無史さん:03/08/20 14:06
- >>1
漏れは10年ほど前アメリカに住んでいたが(北部)
奴らは口々に原爆がなければアメリカ人はもっと殺されていたと言ってた
まあ奴らに罪の意識はないね
- 6 :世界@名無史さん:03/08/20 14:08
- >>5
もちつけ
(朝鮮戦争でソビエト兵に)
かもしれないではないか。
- 7 :世界@名無史さん:03/08/20 14:09
- アメリカは原爆について子供に教えてないんですか?
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/history/1061308525/
- 8 :世界@名無史さん:03/08/20 14:18
- >>6
基本的にアメリカ人は自分達に直接利害関係のあるマイノリティーにしか謝罪はしない(表面上は)
特にユダヤや黒人に関してはあまり彼らを逆撫でる発言はしない
しかしアジア系に対しては平気で悪口を言う
- 9 :世界@名無史さん:03/08/20 14:40
- 謝ったらジャップがつけあがるだろ。
- 10 :世界@名無史さん:03/08/20 15:48
- 《新刊情報》
アメリカの歴史教科書が教える日本の戦争
著者: 高浜 賛著
本体価格: \1,700
出版:アスコム
- 11 :世界@名無史さん:03/08/20 19:48
- >>1は正当化し続けるしかないだろうね
だって正当化しないと、虐殺認める事になっちゃうし
彼らの大好きな正義wの戦争じゃなくなっちゃうものw
というか、日本人なのかどっかの国の人なのか
原爆を正当化してる馬鹿がいて( ゚д゚)ポカーン
この板で良く見かけるw
>>2
韓国は恨みから
自分達のが優れてるのに併合しやがって、火病
今の反日も基本的にこれ
中国は、政治的に利用できるから使ってるだけ
菅直人みたいなのが、首相になったら
中国にやりたい放題されると思うよ
- 12 :例の170 ◆vBOFA0jTOg :03/08/21 09:40
- >1
ただの釣りだろうが、一応言っておく。わざわざスレ建てずに、このどっかでやりなさい。
世界史なんでも質問スレッド8@世界史
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1058540006/
中・高生用質問スレ Part 5@世界史
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1054745865/
原爆投下を決めたトルーマンが真の戦争犯罪人@世界史
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1053436358/
アメリカは何故原爆を作ったのか。@世界史
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1029387379/
日本に戦争責任なし!@世界史
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1060926995/
∂外国から見た諸国∂@世界史
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1049378486/
どっちにしろ板違いだが。
- 13 :1 ◆RXKuZCl90M :03/08/21 12:26
- いろいろありがとうございます。
戦争犯罪人にしても勝った国が裁いて決めたワケで
原爆投下を決めてアメリカ大統領の残虐性もあると思います。
勝てば官軍と言いますが、戦争が終わった後も
原爆について教育してないというのは問題のような気がします。
だからアメリカはイラク戦争など起こすのではないでしょうか?
あれもフセインは残虐行為をしていますが
他に方法があった気がします。
今も攻撃性がない国連職員がテロの被害にあうなど
この世に平和が訪れるコトはないのでしょうか?
- 14 :世界@名無史さん:03/08/21 12:41
- >>1
おまえのようなヤツが駄スレを立てることをやめれば世界が
一歩平和に近づく。
人に迷惑をかける行為をやめることが、平和への第一歩だ。
- 15 :例の170 ◆vBOFA0jTOg :03/08/21 16:23
- >>13
国際情勢板に逝け。
- 16 :世界@名無史さん:03/08/21 23:24
- >>14
お前みたいなキチガイが犯罪起こすか
お前の子供がやるかだな。
もっと冷静になれ!
- 17 :世界@名無史さん:03/08/21 23:49
- >アメリカでは原爆について教育してるんですか?
外国の教育に内政干渉するな。自分がされたくないのなら。
- 18 :世界@名無史さん:03/08/22 00:35
- 原爆投下は素晴らしい!
http://village.infoweb.ne.jp/~fwhy1010/genbaku-2.htm
http://www.madinjapan.freeserve.co.uk/japanese.htm
- 19 :世界@名無史さん:03/08/22 02:16
- 【東京大空襲】米軍による無差別都市爆撃
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/history/1060879092/
原爆投下を決めたトルーマンが真の戦争犯罪人
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1053436358/
ソ連軍が満州やドイツで行なった強姦、輪姦【2】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1059505046/
【シベリア抑留】ソ連軍による拉致強制労働の実態
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/history/1060569789/
- 20 :世界@名無史さん:03/08/22 02:16
- 東京裁判の是非を問う http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1057722514/
8月15日付・読売社説 「『A級戦犯』とはなんなのか」
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20030814ig90.htm
5 東京裁判と講和条約 http://www3.nsknet.or.jp/~g.risikawa/yasukuni-6.htm
日本は東京裁判史観により拘束されない――サンフランシスコ平和条約の正しい解釈
青山学院大学名誉教授 佐藤和男
http://www.nipponkaigi.org/reidai01/Opinion3(J)/history/sato.htm
靖国神社Q&A http://www.nipponkaigi.org/reidai01/Opinion1(J)/yasukuni/QandA.htm
靖国神社関係資料 所謂 “A級戦犯” とは何だ!
http://www.yasukuni.or.jp/siryou/siryou4.html
『アメリカの歴史教科書が教える日本の戦争』 高浜 賛 (著) (アスコム)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4776200627/qid%3D1061486067/250-9369040-6901015
- 21 :例の170 ◆vBOFA0jTOg :03/08/22 02:20
- ゴー板逝けゴー板。
- 22 :世界@名無史さん:03/08/23 15:33
- 1は日本も原爆を開発していたのを知らないのか?
なにぶん当時の国力や技術力では開発は叶わなかったが
仮に日本の方が先に開発に成功していたら
それを使用しなかったとでも思っているのか
もし日本が原爆を使って戦争に勝っていたら
『原爆の力で日本は戦争に勝った。皇軍兵士の犠牲も少なくて済んだ。』
戦後は子供たちにそういう教育をしたと思うぞ。アメリカも同じだよ。
- 23 :世界@名無史さん:03/08/23 19:31
- >『原爆の力で日本は戦争に勝った。皇軍兵士の犠牲も少なくて済んだ。』
>戦後は子供たちにそういう教育をしたと思うぞ。アメリカも同じだよ。
だから、こういうことは日本であろうが、アメリカであろうが、許されることではない。
アメリカが実験として非戦闘民を大量虐殺したのは事実。
「日本も同じことをしたかもしれない」で済まされる話ではない。
- 24 :世界@名無史さん:03/08/23 20:01
- まあ、結果論で考えないことだ。
みんなトルーマンの立場に立って考えましょう。
君がトルーマン大統領だったらどうゆう判断をしたか?
俺なら投下しなかったと答えるなら偽善者だろう。
普通の政治家だったら、投下したのではないのかな。
予想できる最悪の結末でなかったのは確かだろう。
- 25 :世界@名無史さん:03/08/23 20:02
- 敵に情けは、百害の毒(家康)
- 26 :世界@名無史さん:03/08/23 20:11
-
ライオンはウサギを倒すのにも全力をつくす。
- 27 :世界@名無史さん:03/08/23 20:20
- >>26
情けは人の為ならず。
- 28 :世界@名無史さん:03/08/23 20:22
- >>22
>>1の思考。
日本の原爆は清く正しい原爆。
それで死ぬのは悪い奴。
- 29 :世界@名無史さん:03/08/24 00:22
- >>28
それ見て、以前日本共産党のヤシが言っていた言葉を思い出した(w
「ソ連の原爆は正義の原爆」(←ゲラゲラ)
- 30 :世界@名無史さん:03/08/24 02:43
- 原爆投下という選択しかなかったという事ですか?
あの時点では。
- 31 :世界@名無史さん:03/08/24 03:03
- 戦略的には原爆投下は妥当だ。
人道的には原爆投下は無差別虐殺だ。
人道的に許されるのか?とアメリカ人に聞いてみろよ。
絶対に許されるとは言わない。原爆のおかげでアメリカ人は助かったとか言って論点をずらす。
本当にアメリカ人がもっと死なないですんだ方法は、ポツダム宣言(無条件降伏)じゃなく、
条件降伏で交渉することだっただろ?それをアメリカ自身がやらなかっただけ。
人道違反は日本だけじゃなくアメリカも違反してるってこと。
- 32 :世界@名無史さん:03/08/24 06:29
- 原爆に関しては戦略云々よりピューリタンの道徳観
の根幹に関わるから認めないのだよ。
これを認めると米国はヒトラー治下のドイツと同価値になってしまうのだよ。
ピューリタン的にね。
彼らにとって一番言われたくないのは、多分「貴様等は悪魔だ!」
と言う言葉だろうな。善悪の単純な二元論は彼等の倫理観の基本だ。
これが崩壊したらそもそも彼等の戦争の正当性の倫理的基礎が崩壊する。
それどころか戦後の米国社会の出発点からして疑問視される。
だから正当化するんだよ。
この辺は多分日本人のように現実的な民族にはわかりづらい。
歴史や伝統が無い社会がいかに正当性や大義や正義や倫理観を
重視するかは戦後の米国にも様々な形であらわれている。
英国あたりが戦争を正当化するのとは少し意味が違う。
所詮その程度の社会だと言うことだ。
- 33 :世界@名無史さん:03/08/24 14:24
- >この辺は多分日本人のように現実的な民族にはわかりづらい。
( ´,_ゝ`)プッ
- 34 :( ^ x ^ ):03/08/24 14:27
- まぁねぇ・・・でもさ、ソ連が原爆落とす前に、連合国側にちゃんと鈴木内閣の意思を伝えてくれてればよかったんだよねぇ・・・?てかあのクズ国家めぇ!!!!
- 35 :世界@名無史さん:03/08/24 16:00
- >>31
条件降伏?
条件って何?
優勢なアメリカに対し何を差し出すつもり?
さっさと降伏すれば原爆落とされなかったのに。
- 36 :世界@名無史さん:03/08/24 16:03
- >>34
>>この辺は多分日本人のように現実的な民族にはわかりづらい。
個々人で見れば、現実的で妥協的なんですが、集団になるととたんに書生じみて、原則論を持ち出し、頑固になる。
- 37 :世界@名無史さん:03/08/24 23:02
- 終了せい。板違いじゃ。
- 38 :世界@名無史さん:03/08/25 00:31
- あげ
- 39 :世界@名無史さん:03/08/25 10:35
- >>37
気味が終了しなさい。
- 40 :世界@名無史さん:03/08/25 13:08
- はい。終了しました。
- 41 :世界@名無史さん:03/08/25 23:51
- 量化
- 42 :世界@名無史さん:03/08/26 00:29
- >>35
今までの戦争の決着の仕方のこと。
「優勢なアメリカ」は兵士の犠牲がすごく多かった。
↓
犠牲を無くすため原爆を使った。
↓
原爆を使わなくても、犠牲を無くして勝利する方法があった。
それが条件降伏。
アメリカの行動について語ってるんであって
日本がどうすればいいかについて語ってるんではない。
- 43 :ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/26 00:34
- >この辺は多分日本人のように現実的な民族にはわかりづらい。
( ´,_ゝ`)プッ
- 44 :世界@名無史さん:03/08/26 00:55
- 「『殺す』と脅された」=救う会副会長が被害届−新潟
北朝鮮による拉致被害者・家族の支援団体、救う会の西岡力副会長は25日、
新潟港で「万景峰92」号の入港反対行動をした際、在日朝鮮人とみられる男性から
「殺してやるぞ」と脅されたとして、脅迫容疑で新潟東署に被害届を出した。
同署は西岡氏から事情を聴くなど捜査している。
西岡氏によると、同日朝、中央ふ頭での反対行動の前後、
報道機関の取材を受けている際、30代とみられる男性が脅したという。
入港を歓迎し集まった在日朝鮮人の中の1人らしいという。 (時事通信)
[8月25日19時2分更新]
- 45 :世界@名無史さん:03/08/26 17:07
- スレと全く関係ないけど、
>>27は今流行りの勘違いして覚えてる人だよね?
- 46 :世界@名無史さん:03/08/26 17:42
- うん。26との連続でみると勘違いしてるね。
- 47 :世界@名無史さん:03/08/26 20:15
- アポ
- 48 :世界@名無史さん:03/08/26 22:29
- >>42
条件降伏=兵士の命+日本の利益
原爆使用による無条件降伏=兵士の命
どう考えても、原爆使用の方がアメリカのメリットは大きい。
- 49 :世界@名無史さん:03/08/26 23:13
- んなこたーわかってるけどよー、何も原爆をつかうこたーねーだろ。
- 50 :円:03/08/26 23:47
- 原爆の使用目的は「黄色人種で人体実験」と「ソ連に対する
デモンストレーション」だろ?
戦争終わらすだけなら方法はあったんだよ。日本は講和に動
いていたし。
- 51 :世界@名無史さん:03/08/26 23:50
- ま、アメリカの若者の命が救われたのだからよしとしよう。
- 52 :円:03/08/26 23:56
- 私は日本人だからアメリカの若者より日本の若者のほうが
大事だ。
硫黄島の戦闘でアメリカ兵は「ラット駆除業者」と書いた
ヘルメットを装着していたと聞くが・・・
日本人はネズミだったんだねぇ。アメちゃんから見ると。
- 53 :世界@名無史さん:03/08/27 07:03
- >>48
条件降伏=米兵の命+日本兵の命+民間人の命
原爆使用=米兵の命
どっちを選ぶかと言うこと。
人道を少しでも考えたら上。軍事利益(威力実験)を考えたら下。
原爆を正当化するには、軍事利益があったと主張するしかない。
反人道的行為で、なおかつ 軍事的に良い行為。
ベトナムの虐殺と同じ。
- 54 :世界@名無史さん:03/08/27 08:47
- >>50
議会に対する成果報告
あんだけ金使って何の役にも立ちませんでした、じゃおさまるまい。
- 55 :世界@名無史さん:03/08/27 09:46
- >>52
自己中心的な日本人らしい意見だ。
>日本人はネズミだったんだねぇ。
日本は鬼畜米英と言っていたじゃないか。
- 56 :トルーマン:03/08/27 13:43
- >>52
私はアメリカの大統領だから日本人の命より
アメリカの若者の方が大事だ。
- 57 :世界@名無史さん:03/08/28 03:02
- ソウダケド
- 58 :世界@名無史さん:03/08/28 03:06
- アメリカ人>イギリス人>>>>>イタリア人>>>ドイツ人>>>>>>>>>>>>>日本人
- 59 :世界@名無史さん:03/08/28 03:18
- >>56
だからアメリカ人の命救いたいだけなら、戦争するなよ。
それでもしたいなら、講和しときゃ早く終わっただろうが。
- 60 :世界@名無史さん:03/08/28 06:02
- 最悪の結末は、ソ連に占領されることだ。
- 61 :世界@名無史さん:03/08/28 11:30
- >>59
世界最強のアメリカ合衆国が一突きすれば、黄色い猿どもは簡単に降参すると
思ったんだが、どうしてどうして手強い相手だった。
軍の規律はしっかりしてるし、勇敢だし、略奪など全然しない。
40年間に日本はロシアと戦って勝っていたのを忘れていたんだな。
- 62 :世界@名無史さん:03/08/28 12:15
- 40年前、ね。
- 63 :世界@名無史さん:03/08/28 12:21
- 鬼畜米英とか言ってたくせに、超速攻でアメリカ大好きっ子に変身してくれるしナイス猿だよ
- 64 :トルーマン:03/08/28 15:01
- >>59 だからアメリカ人の命救いたいだけなら、戦争するなよ。
意味不明。別にこちらから宣戦布告した訳では無いんだが
- 65 :世界@名無史さん:03/08/28 15:25
- 本土に上陸すると、神風とかいって突っ込んできた日本人だから命捨てて攻撃してくるな…
→めんどくさいし、こっちに被害ないし、実験にも、見せしめにもなるし、落としちゃれ。
って感じじゃない?
現に、原爆落としたヤシ、英雄扱いでそ?
それに、この前テレビで見たんだが、その原爆投下作戦に参加したおじいちゃん、ニコニコしながら
「非常な栄光な任務を遂行できてヨカタよ。」とか逝ってんの。
腹たった…
- 66 :世界@名無史さん:03/08/28 18:40
- 大切なのは資本家と大企業の利益。
一般国民は選挙以外は政治に口出しせず、大リーグでも観戦してればいい。
↑大統領の本音
- 67 :世界@名無史さん:03/08/28 19:15
- ま、アメリカの若者の生命が救われたのだからよしとしよう。
- 68 :世界@名無史さん:03/08/28 19:34
- それだ。
- 69 :世界@名無史さん:03/08/29 00:56
- 北朝鮮やイラクの若者は?
- 70 :世界@名無史さん:03/08/29 10:40
- >>67>>68はアメリカ的考えだな
>>69
怒りのアフガンも入れてやれ
- 71 :世界@名無史さん:03/08/29 11:12
- >>1
>朝鮮半島や中国東南アジアでおこなった残虐行為を
>教育してないで各国に叩かれてますが。
各国って言うか、中韓+日本内部の中韓の手先のみだろ。朝日のアジア=中韓みたいなのはやめとけ
世界でも信用できない国、五指に入ると思われる捏造歪曲王国からの指摘ってのもなー
基本的に日本の教育は今でも十分自虐的だし
- 72 :世界@名無史さん:03/08/29 11:21
- 結論:日本を悪者にしとけば全ては丸く納まる。
- 73 :世界@名無史さん:03/08/29 19:36
- あほですか?
- 74 :世界@名無史さん:03/08/30 12:02
- >>72
チョット前に過去の映像をみてたけど、あれは情報操作なのかすごかった。
「いずれにせよ、日本は世界を支配しようとしたし原爆落とされて当たり前」みたいな
はつげんをいまのABCのやってる人が当時いっていたし、真珠湾の事で
原爆で被爆した人がアメリカ人に謝罪するしまつ。
日本が悪者あつかいをややされなくなってきたのはつい最近からのことじゃないのかな
- 75 :世界@名無史さん:03/08/30 12:08
- >>74
テロ、イラク戦争などで正義のUSAが信じられなくなる。
実は前の大戦も・・・?
こういうアメリカ人結構いるんじゃないかな。
- 76 :世界@名無史さん:03/08/30 13:39
- 71は明らかに朝鮮人
- 77 :世界@名無史さん:03/08/30 13:50
- 2発も落とさんでもいいやろ
アメリカ
〳〵ヷヷ〰(♛ฺД♛ฺ)ゔ〲〰ゔ〲〰
- 78 :世界@名無史さん:03/08/30 17:07
- 原爆落とす前に決着ついてたし、日本も無茶苦茶な要求されなければ講和する用意あった。
原爆は人道的な兵器ではない。それを使うのが許されるのはどうしようもなく追い詰められた時だ。
少なくとも沖縄占領したあの時に使うものではない。
原爆は絶対必要な手段じゃなかった。
「米兵の命を助けるためにはあの手段しかなかった」と言われる物ではない。
他に手段あった。
だから非難されてしかるべき。
アメリカ人にはこう言っとけ 「それなら自分たちが核落とされても絶対に文句言うな」と。
もし誰かがアメリカに落としたとしても、そいつは「あの手段しかなかった」と言うだろうしね。
- 79 :世界@名無史さん:03/08/30 18:51
- アメの戦略はアメ人を海外に出してそいつが殺されれば
報復しついでにその土地をアメ領に編入していくという戦略である
これは米西戦争で味を占めた戦略である
これからの日本も少子化時代もあり
このまねをして日本の存在を高めていくという戦略を取れないだろうか
- 80 :ルーズベルト:03/08/30 19:05
- >>78
>原爆は絶対必要な手段じゃなかった。
「米兵の命を助けるためにはあの手段しかなかった」と言われる物ではない。
他に手段あった。
つか、それ言ったら日本も戦争回避する手段は
いくらでもあったとか言えるだろうが。
自分の場合だけ「あの時には開戦しかなかった」とか
言う奴はただの厨。
- 81 :世界@名無史さん:03/08/30 19:44
- >>80
いくらでもあった回避する手段教えて
- 82 :世界@名無史さん:03/08/30 20:58
- age
- 83 :世界@名無史さん:03/08/30 21:15
- >>65
カミカゼって、漏れも敵艦に突っ込むイメージしかなかったが
米軍側から見た映像見ると米艦に損害与えたのは一機も無く
ほとんどが簡単に打ち落とされてただ無駄弾にあたって落ちて行くのがほとんどで
「特攻」っていうより「自殺」ってかんじだった。
映像みて結構あぜんとした。
確かにうすら寒くはあるがクレイジーとしか思われてなかったんじゃないか?
- 84 :世界@名無史さん:03/08/30 21:42
- >>78
>原爆落とす前に決着ついてたし、日本も無茶苦茶な要求されなければ講和する用意あった。
ポツダム宣言はかなり寛大要求。
また、戦争開始当初からアメリカは無賠償・無併合の原則を掲げていたし。
>原爆は人道的な兵器ではない。それを使うのが許されるのはどうしようもなく追い詰められた時だ。
そう、どうしようもなく追いつめられていた。
ポツダム宣言蹴られて以上、戦争回避の手段は原爆しかなかった。
>少なくとも沖縄占領したあの時に使うものではない。
沖縄のような激戦が本土決戦で再現されるのは避けたかった。
- 85 :世界@名無史さん:03/08/30 21:43
- >原爆は絶対必要な手段じゃなかった。
絶対とまでは言わないが、絶対使ってはいけないという兵器ではない。
「米兵の命を助けるためにはあの手段しかなかった」と言われる物ではない。
他に手段あった。
いや、なかった。全然思い浮かばい。
>だから非難されてしかるべき。
使用しなかったら、アメリカ国民に非難された。
>アメリカ人にはこう言っとけ 「それなら自分たちが核落とされても絶対に文句言うな」と。
文句なんかいわないだろう。イラクの二の舞にするだけだろう。
>もし誰かがアメリカに落としたとしても、そいつは「あの手段しかなかった」と言うだろうしね。
いってもいわなくとも、アメリカはそんなことは問わないだろう。単に殺るだけだろう。
- 86 :世界@名無史さん:03/08/30 21:59
- ニミッツもマッカサーも通常戦力で日本を降伏させられるといっていたが。
彼等は日本降伏を自分の手柄にしたかったからかもしれないが。
原爆投下はソ連への威嚇と人体実験が主たる目標で、真珠湾への報復も若干含んでいただろう。
- 87 :世界@名無史さん:03/08/30 22:17
- >>86
彼らが、一兵も死なせずに日本を降伏できるといったの?
そんなこといっても、誰も信じないだろう。
原爆あって、それを使わず、本土決戦やって、ひとりでもアメリカ兵が死ねば、アメリカ世論はトルーマンを激しく非難するだろう。
共和党は、ここぞとばかり、民主党を攻撃するだろう。
- 88 :世界@名無史さん:03/08/30 22:25
- ずっと太平洋戦線を指揮してきた彼等から見れば日本降伏の功績を
原爆に持っていかれるのが不愉快だったのかもしれない。
万が一搭載機が撃墜され投下に失敗し、日本側に原爆が手に入るなどという
懸念もあったわけだし。
- 89 :アメリカで原爆の教育を受けた人:03/08/30 22:58
- 日本人だから日本中心に考えるのはしょうがないとして・・・。
アメリカは戦後世界を決める交渉で追い詰められていた、だから、原爆を使った。
原爆は、瀕死の日本に対してではなく、ソ連に対して使われた。
ポツダム会談は終始、欧州戦線の最大の勝者ソ連主導で行われた。アメリカは、
原爆実験成功のニュースをスターリンに伝えるが、スターリンは全く意に介さず
(というより、原爆そのものを理解してなかった)強気の姿勢を崩さなかった。
そこで、原爆の威力を見せ付ける必要があった。日本ではなく、ソ連に対して。
その後の世界史は、皆さんのご存知の通りです。原爆が落とされなければ、戦後
世界は共産主義主導で進められ、戦後日本の繁栄は無かった。
- 90 :世界@名無史さん:03/08/31 02:24
- 士亜kタないよね?
- 91 :世界@名無史さん:03/08/31 05:25
- しかたないってさ・・・
「戦争に虐殺はつきもの。しかたない。」って言っても日本人だけ処刑されてるのはなぜ?
アメリカはなんで裁かれないんで? 「戦勝国だから」なんて矛盾した論理言うなよ。
>>85
>文句なんかいわないだろう。イラクの二の舞にするだけだろう。
あのアメリカ人が文句言わないと思ってんの?
きっと「リメンバー〜」って言って何十年もタラタラ文句言ってるよ。
イラクの二の舞って泥沼に引き摺り込まれるてこと?
テロリストにしてみれば平気だろうよ。
- 92 :世界@名無史さん:03/08/31 05:40
- 45・2・14 近衛文麿元首相、天皇に上奉文
「敗戦は遺憾ながら最早必至なりと存候。……国体の護持の
建前より最も憂ふべきは敗戦よりも敗戦に伴ふて起こること
あるべき共産革命に御座候。……勝利の見込みなき戦争を
これ以上継続するは、全く共産党の手に乗るものと存じ……」
6・18 日本の最高戦争指導者構成員会議、ソ連を仲介とする
太平洋戦争終結のあっせんを決定
6・27 アメリカのバード海軍次官が、陸軍長官のスティムソンと
国務長官のバーンズに送ったメモ
日本政府が降伏のきっかけをつかもうとしていることを
確信している。何らかの連絡をつけることが第―である。
(1945/06/27…アメリカのバード海軍次官が陸軍長官と
国務長宮に送ったメモ)
このメモの内容は暫定委員会でも話題になった。
- 93 :世界@名無史さん:03/08/31 05:41
- 7・13 日本、ソ連に和平のあっせんについて申し入れ
7・17 ポツダウ会談を開く(会期8月2日まで。7月26日に
ポツダム宣言を発す。イギリス、アメリカ、ソ連が参加)
7・18 ソ連、日本の和平あっせんを拒否
7・25
トルーマン大統領、原爆投下を命令(天候さえよければ
7月31日には投下される予定だったが、台風が日本を
襲ったため、投下は延期された)
7・28 鈴木貫太郎首相、記者団に、ポツダム宣言黙殺と発表
7・30 佐藤駐ソ大使、ソ連に条件付き和平のあっせんを依頼
8・6 アメリカ、広島に原爆を投下
8・8 ソ連、ヤルタ協定に基づき対日宣戦布告
8・9 アメリカ、長崎に原爆を投下
8・10 日本、前日からの御前会議で、国体護持を条件に
ポツダム宣言受諾を決定
8・12 連合国、降伏に対しての条件を拒否
8・14 日本、ポツダム宣言を受け入れて無条件降伏を決定
- 94 :世界@名無史さん:03/08/31 06:35
- ttp://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/gennbakutoukaiinnkai.htm
1944(昭和19)年9月のハイドパークの会談において,
アメリカ大統領ルーズベルトとイギリス首相チャーチルの
間で,日本に対する原爆使用の合意がなされた。
翌45年,ドイツの降伏(5月7日)が目前にせまるや,
マンハッタン計画に参加した科学者および兵器専門家に
よって構成された原爆投下目標選定委員会において,
原爆の対日使用の具体的方法が軍事的観点から
検討されはじめた。
- 95 :世界@名無史さん:03/08/31 06:50
- 米軍戦略爆撃調査団報告(1946年)
「たとえ原子爆弾が投下されなかったとしても、
たとえロシアが参戦しなかったとしても、さらにまた
上陸作戦が計画もされず企図されもしなかった
としても、日本は1945年12月31日以前に
必ずや降伏したであろう。」
マッカーサー(太平洋地域連合軍最高司令官)の証言(1961年)
「私は原爆の使用については相談を受けなかった。
もし相談を受けていたとすれば、それは不要である
日本はすでに降伏の準備をしている、との見解を
表明していたであろう。」(1961年の書簡)
当時のヨーロッパ戦線の連合軍最高司令官アイゼンハワーの原爆不要論
「(原爆を日本に投下する計画を聞かされているうちに)
自分が憂鬱な気分になっていくのがわかって、
大きな不安を口にした。まず、日本の敗色は濃厚で
原爆の使用はまったく不必要だという信念を持っていた。
第2に、アメリカ人の命を救うために、もはや不可欠では
なくなっていた兵器を使用することによって世界の
世論に波紋を広げることは避けるべきだと考えていた。
日本はまさにあの時期に、『面目』を極力つぶさない
形で降伏しようしていると、私は信じていた」
(大統領任期満了直後執筆の回顧録『変化への信託』より)
- 96 :世界@名無史さん:03/08/31 06:52
- 当時の米国海軍太平洋艦隊の第三艦隊司令官ハルゼーの原爆不要論<1946年9月9日>
「最初の原子爆弾はいわば不必要な実験であった。
これを投下するのは誤りだった。あのような兵器を
必要もないのになぜ世界に明らかにするのだろうか?」
海軍元帥で当時の大統頭首席補佐官の
ウィリアム・レイヒの原爆不要論
「広島と長崎におけるこの野蛮な兵器の使用は、
決してわが国の対日戦争に対する不可欠な援助とは
ならなかったというのが、私の見解である。日本人は、
効果的な海上封鎖と通常兵器による爆撃の成功と
によって、すでに敗北しており、降伏する用意があった。
私が反発したのは、この計画に費やされた莫大な
金額のゆえに、科学者やその他の者たちがこの
実験の実施を望んでいたことであった。
(中略)私自身が思ったのは、原爆を使用する
最初の国になることで、われわれは暗黒時代の
野蛮人と同じ倫理基準を採用したことになる、
ということだった。私は、そのような方法で…
女性や子供を殺戮することにより戦争をすることなど
教えられてはいなかった」
(1950年発行の回顧録『私はそこにいた』より)
- 97 :世界@名無史さん:03/08/31 08:59
- >>91
文句をいってどうする?
アメリカは現実主義的だから、文句を言うよりは、現実に自国防衛のため、どんな犠牲を払っても、行動する国家だよ。
- 98 :世界@名無史さん:03/08/31 09:04
- >>92-96
結局、原爆投下を中止すべき決定的な事象はあらわれなかったわけだね。
- 99 :世界@名無史さん:03/08/31 09:14
- 地雷や枯葉剤の使用だってアメリカが始めた
アメリカ軍は国際ルールなんて破りまくっている
湾岸戦争でも化学兵器使ったのは実は米軍では、て言われている
帰還米兵が被害を訴えているドキュメントを見た
劣化ウラン弾で障害のある赤ん坊だってイラクで次々産まれた
- 100 :世界@名無史さん:03/08/31 09:15
- >>91
戦争に負けるってことの意味を深く考えようね。
- 101 :世界@名無史さん:03/08/31 16:13
- どういう意味や?
- 102 :世界@名無史さん:03/08/31 18:48
- >>101
日本に限っては、戦争に負けたら、敵国が行なった事に
対しては何一つ文句を言ってはいけない、という事らしい
- 103 :世界@名無史さん:03/08/31 19:22
- http://www.asahi-net.or.jp/~un3k-mn/kusyu-kusyu.htm
アメリカによる無差別爆撃。
あの戦争で一番の戦争犯罪国家は、アメリカなのは明白。
- 104 :世界@名無史さん:03/08/31 19:52
- >>98
落とさなくても通常兵器の爆撃で日本が降伏しそうだったと書いてあるだろ。
- 105 :世界@名無史さん:03/08/31 19:55
- なんかさ、「本当のアジア近代の歴史」という本を出したら売れそうな気がする。
中身は2chにあるような公には公表されてない太平洋戦争の真実と、韓国の
悪態の真実を載せる。結構面白いと思う
- 106 :世界@名無史さん:03/08/31 20:05
- http://www.asahi-net.or.jp/~un3k-mn/kusyu-atmic.htm
↑
原爆見解
- 107 :世界@名無史さん:03/08/31 20:07
- >>102
お前、さっきから文句言いまくっているだろ。(w
それで充分なんだよ。
- 108 :世界@名無史さん:03/08/31 20:14
- test
- 109 :世界@名無史さん:03/08/31 20:53
- >>102
やれやれ、日本に限らず敗者にものいう資格なんぞない。
まあ、文句いくらたれても、勝者は耳貸さないよ。
実社会だってそうだ。
- 110 :世界@名無史さん:03/08/31 20:54
- それだ。
- 111 :世界@名無史さん:03/08/31 20:56
- >>104
「だそうね」ではね。原爆使用を中止するには無理だね。
- 112 :世界@名無史さん:03/08/31 21:18
- >>109
へえ・・・
実社会を見ると、全然そうは見えませんがね・・・w
- 113 :世界@名無史さん:03/08/31 21:21
- >>112
う〜ん、甘いな。
- 114 :世界@名無史さん:03/08/31 21:23
- >>113
”資格なんぞない。”
ここに注目ww
- 115 :世界@名無史さん:03/08/31 21:25
- >>114
資格があってもね。
- 116 :世界@名無史さん:03/08/31 21:36
- >>115
君の考えだと、社会運動の類いも無意味であると
そういう結論に行き着く訳だが
何かすげえな・・・
- 117 :世界@名無史さん:03/08/31 21:51
- >>116
社会運動もひとつの戦いなの。
- 118 :世界@名無史さん:03/08/31 22:05
- >>117
まあ、これ以上続けても意味が無いが
社会運動で一回負けたら、それ以降は何も言う資格も
ないし、言うんじゃねえよ、どうせ勝者は耳貸さないし
というのが君の考え
素晴らしい( ゚д゚)ポカーン
- 119 :世界@名無史さん:03/08/31 22:09
- >>118
そうそう、勝者の慈悲にすがるようじゃだめ。
- 120 :世界@名無史さん:03/08/31 22:12
- 搭載機を撃墜していれば問題無い。
- 121 :世界@名無史さん:03/09/01 01:38
- なんで?
- 122 :世界@名無史さん:03/09/01 01:52
- 勝者の側がその優位を生かして自分の主張を押し付けようとするのは当然だが、
だからと言って敗者がそれをあっさり受け入れねばならない法は無い。
戦争に負けたからと言ってあらゆる努力を放棄するのはただの馬鹿。
自分の劣位を認識した上で、少しでも自分の主張を認めさせようとするのが本道だろう。
- 123 :世界@名無史さん:03/09/01 09:03
- 敗戦国日本は永遠に奴隷になるべきという馬鹿がこのスレで一人がんばってるな。外国人か?
現実を変えようとしないから、おまえは永遠に敗者なんだよ。
- 124 :世界@名無史さん:03/09/01 11:04
- まぁ、そうなんだけど。
ここは世界史板だから、なるべく日本が有利になるような主張を押し通すんじゃなくて
客観的な歴史認識を求めていく場だと思う。
- 125 :世界@名無史さん:03/09/01 23:08
- 当時すでに和平(降伏)に傾いていた日本に
広島、長崎立て続けに2発落とす必要があったのだろうか?
本土決戦回避、対ソ示威、w2w後の主導権、実験、等々の理由で。
通常爆撃だけでも無条件降伏をひきだせた、
広島だけでも8月中に無条件降伏だろう
長崎は大量無差別虐殺以外の何ものでもない
特に長崎に関しての納得できる理由が知りたい
- 126 :アメリカで原爆の教育を受けた人:03/09/01 23:21
- ナチスドイツの息の根を止めたのはソ連。日本まで、ソ連主導で終戦になったら
困るんだよ、アメリカは。わかんねー奴らだなぁ。
- 127 :世界@名無史さん:03/09/01 23:22
- 原爆どころか都市無差別爆撃も、
日本の継戦能力粉砕には必ずしも重要ではなかっただろう。
潜水艦と機雷で近海を封鎖してしまえば十分だ。
心理的圧迫を加えるために象徴的な攻撃を掛ける必要はあっても、
都市を片っ端から焼き尽くす必要は無かったはずだ。
原爆ならばなおさらのことだな。
- 128 :世界@名無史さん:03/09/01 23:23
- 原爆を搭載したエノラゲイを日本が撃墜できなかったから原爆投下は成功した。
- 129 :世界@名無史さん:03/09/01 23:40
- >>126
それわわかっています。
>>125さんは広島だけで主導権握れて
長崎必要ないだろーと言っているでしょ?
- 130 :世界@名無史さん:03/09/02 00:01
- >>122-123
やはり、戦争の意味を理解していないな。
そもそもなんで戦争すると思う?
最終的に自己の主張を押し通すためだろう?
そもそも、戦争において敗者はその存在すら抹殺される。
してみると、その主張が受け入れられるわけがない。
したがって、勝つために原爆を投下するのは当たり前ではないか。
今の日本の現状を変えるのであれば、もっと現実を見据えないとな。
そんな、書生論では日本の現状なんぞ変えられぬよ。
- 131 :世界@名無史さん:03/09/02 00:02
- >>125
ただの妄想か。
- 132 :世界@名無史さん:03/09/02 00:06
- アメリカの原爆投下に文句があるなら日本はエノラゲイを撃墜するしかなかった。
その意味で、原爆炸裂の責任はエノラゲイを撃墜できなかった日本側にもある。
- 133 :世界@名無史さん:03/09/02 00:07
- >>126
これも妄想の類だな。
残念ながら、この世に絶対はない。
日本が降伏するかどうか、当の日本でさえわからなかったくらいだよ(w
そもそも、ポツダム宣言さっさと受託するかすればよかったし、それを拒否したのであれば、本当に降伏するかどうかなんてわかるわけないではないか?
だいだい、腹芸なんて欧米人には通用しないだろう。
まあ、うじうじしていたというか、往生際の悪さが、身の破滅。
- 134 :世界@名無史さん:03/09/02 00:16
- アメリカはアメリカの国益を最大にするために原爆を使った。
自国民の被害は最小、敵国は即座に壊滅。これほど国益にかなった武器は無い。
戦争なんだしそれが当然だ。
日本の立場なんてアメリカの知ったことではない。
日本人が何人死のうが、それが市民だろうが軍人だろうが、
とにかく自国民の被害が最小であればよいのだ。
冷徹なようだが、それが戦争だし、それが国益だ。
- 135 :世界@名無史さん:03/09/02 00:19
- アメリカに原爆投下を躊躇する理由があるとすれば、
原爆搭載機の撃墜及び原爆が敵の手に落ちる危険性。
- 136 :世界@名無史さん:03/09/02 00:21
- フセインがクルド人を虐殺したのも国益の為だ。
- 137 :世界@名無史さん:03/09/02 00:24
- エノラゲイが撃墜され原爆が日本側の手に渡ったとなれば、
計画関係者の処罰はあっただろうし、軽率だと言う世論も起きたと思う
- 138 :世界@名無史さん:03/09/02 00:25
- 欧米諸国が、アジア、アフリカを植民地化したのも国益の為だ。
- 139 :世界@名無史さん:03/09/02 00:25
- >>134
食らうぜビッツ
か。
そんなとこだろうな。
反XXの人も本質は抑えないとナ
- 140 :世界@名無史さん:03/09/02 00:28
- ナチスドイツがソビエトに侵攻したのも民族の利益の為だ
- 141 :世界@名無史さん:03/09/02 00:30
- 営業部長が何をトチ狂ったか社員旅行でワイハ逝く事になった。
いい機会だから、ワイハの書店で社会科の教科書買ってみよっと。
- 142 :世界@名無史さん:03/09/02 00:44
- >>140
東欧進出は、チュートン騎士団以来の念願です。
- 143 :世界@名無史さん:03/09/02 00:54
- アメリカに保障を!
- 144 :122:03/09/02 02:00
- >>130
米国の論理を否定するつもりは無い。彼らの立場からすれば原爆投下は順当な判断だろう。米国の国益に適っている訳だからな。
私が言いたいのは、米国の国益の為の論理があるならば、日本の為のそれもあって然るべきだと言うことだ。
戦争は自己の主張を認めさせる手段であり、非常に強力なものだが、万能の手段ではありえない。
日本は戦争に敗れはしたが、抹殺されてはいない。全てを奪われた訳ではない。(比喩を取り違えていたら申し訳ない)
米国の立場の論理の存在を認め、敗戦によって圧倒的不利にあることを認識した上で、
日本の立場ので論理を確立し、日本の正当なり米国の不当なりを、
世界に向けて主張していくことが大事じゃないのか?
世界は日米だけで成り立ってるわけじゃない、敗戦による不利を補う為には味方を増やさねばならないだろう。
書生論だと言われたが、私は米国が米国の論理で動くことや、戦争に敗れた不利を否定はしない。
それを踏まえたうえで、日本の論理を確立して、それを広めていく努力が必要だと思うわけだ。
勿論、恐ろしく困難な道だとは思うが。
- 145 :世界@名無史さん:03/09/02 02:55
- おす
- 146 :世界@名無史さん:03/09/02 09:15
- 注意しなければならないのは、国益などというものは最初から存在しないということだ。
- 147 :世界@名無史さん:03/09/02 18:52
- >>146
どゆこと?
国益ってのは、国家国民が現在有しているモノや、
将来手に入れるであろうモノをひっくるめた概念だと思うんだけど。
最初から存在しないってことは無いんじゃない?
146の国益の定義を解説キボンヌ。
- 148 :世界@名無史さん:03/09/02 20:53
- >>147
国民は宣伝によって何かを持っているように思い込まされている。
すべてを所有し、コントロールしているのは資本家と大企業である。
って大袈裟かな?
- 149 :世界@名無史さん:03/09/03 13:04
- 戦争だから何しても良いって言うんだったら、南京大虐殺や慰安婦や
強制連行だってOKになるでしょ。
でも人道に反したことは世界で認められてない。
原爆は人道に反している。だから虐殺なんだよ。正当化できるわけが無い。
もし戦争なんだから虐殺は正当化できるって主張するのなら
そいつは現状(人道が幅を利かせている)を直視してないだけ。
それに開戦を正当化するときに、人道を主張するやつがいるのも
人道が大きな影響を持ってる由縁だ。
- 150 :世界@名無史さん:03/09/03 13:10
- >>130
勝つために原爆投下するのが当たり前なら
戦争するときには何してもいいのかな?
何しても良いとアメリカ人が本当に思ってるなら、パールハーバーは何も思わないはずだよね。
西洋人はバターン死の行進も抗議すらしないはずだよね。中国人は南京虐殺を抗議しないはずだ。
現実が見えてない書生論主張してるのはおまえだろ。
- 151 :世界@名無史さん:03/09/03 22:54
- >>150
勝つためなら、手段を選ぶべきではない。
無論戦略的視野に立った上で手段は選ぶべきだ。
それから、パールハーバーをアメリカがどう思っているのかは関係ない。
パターン死の行進もね。
なぜなら、書生論を展開する奴は外人にだっているよ。
- 152 :世界@名無史さん:03/09/03 23:18
- >>150
そもそも、スレタイはアメリカは原爆をどう教えているっていうことであるが、アメリカが原爆を持っている以上、それを否定する教育なんぞできるわけがない。
また、日本も核兵器の使用は国際法違反ではないと、外務省は回答したと小耳に挟んでいるが。
その件は不確かだがね。
- 153 :世界@名無史さん:03/09/04 01:24
- >>151
実はパールハーバーは奇襲攻撃では無いんだよ。アメリカの情報操作のせいで
情報が間違って言われてるだけ
- 154 :世界@名無史さん:03/09/04 01:41
- 「人道」だって国益を主張するための武器の一種なんだよ。
しかも「人道」が強力な武器となったのは第二次戦争後。
南京や慰安婦の問題は歴史の問題ではなく、今現在の政治の問題。
中国や韓国は、「人道」という武器で日本を政治的に攻めれば、
彼らの国益になるからやっている。具体的には金になるから。
日本も原爆についてそれをやりたいならやればいい。
そのかわりそれは「人道」を武器にアメリカを攻めることになるわけだが
今、アメリカを攻めて日本に何の国益があるのだ?
せいぜい一部の日本人の自負心が満たせるとか、その程度じゃないのか?
- 155 :世界@名無史さん:03/09/04 01:43
- 映画「パールハーバー」では
零戦が民間人を殺しまくっていた。
日本の某TV局のインタヴュアーはハワイ在住のアメリカ軍将校に対して
「真珠湾攻撃や同時多発テロといったものに対して今後、どう対処していかれますか?」
と、たずねていた。
ク・タ・バ・レ
- 156 :世界@名無史さん:03/09/04 02:11
- テロとか真珠湾とか卑怯すぎる攻撃は断固として排除すべき
- 157 :世界@名無史さん:03/09/04 09:38
- 一言で言えば ダブルスタンダードってことだ。
- 158 :世界@名無史さん:03/09/04 09:51
- 日本に補償を請求しているアメリカの捕虜の記者会見で「じゃあ原爆はどうなのか」
と言う質問に対してその捕虜は「そんなの関係無い」と答え、会場が騒然となったとか。
- 159 :世界@名無史さん:03/09/04 09:59
- 日本が原爆で保障を要求しないから、アメリカ人が原爆の反人道性を理解できないだけ。
日本人が馬鹿みたいに一人で考えて黙ってるから、原爆の正当性だけが表に出る。
- 160 :世界@名無史さん:03/09/04 12:20
- >>156
真珠湾は卑怯じゃないよ。ルーズベルトが悪い。
- 161 :日本@名無史さん:03/09/04 12:23
- 宣戦布告前だから タクマとおなじだね
- 162 :世界@名無史さん:03/09/04 17:38
- >>161
真珠湾攻撃の前に公海上にいた日本の船がアメリカに攻撃されてるんですがなにか?
- 163 :世界@名無史さん:03/09/04 18:01
- >162
じゃあ日本も北朝鮮の不審船を攻撃してはいけないということだな。
- 164 :世界@名無史さん:03/09/04 18:10
- 歴史的には宣戦布告して戦闘に入るというのは稀なんだが。
- 165 :世界@名無史さん:03/09/04 20:49
- >>163
領海内で警告無視した船に対してはOKですよ。
- 166 :世界@名無史さん:03/09/05 03:45
- 真珠湾湾口のブイから1.5マイルの場所で哨戒中に、
米軍の船の後ろに張り付いて防潜網を潜り抜けようとする
国籍不明の潜水艦を見つけておきながら攻撃しなかったら、
間違いなく更迭されると思うけどな。
- 167 :世界@名無史さん:03/09/06 10:19
- >>166
公海上にいれば攻撃しちゃいかんだろ。
- 168 :世界@名無史さん:03/09/06 10:52
- 世界史に詳しくてもスポーツや音楽が得意な奴みたいにもてるわけではなし。
むしろオタクって見られるだけ。
世界史得意でも職に結びつくわけでもなし。
中高時代は運動部の奴等に女取られ・・・
折角世界史研究しても就職では冷遇され・・・
欧米に旅行行けば本ばかり読んでる青瓢箪では白人・黒人に舐められ・・・
そんな人達に「モテない苦しみ」を語らせたら物凄い。
- 169 :世界@名無史さん:03/09/07 02:52
- いこうか
- 170 :世界@名無史さん:03/09/07 15:44
- 公海上では潜水艦を無条件で撃沈してもOKなんですか?
それなら日本の周辺を航行してるロシアの原潜とか撃沈してもいいの?
- 171 :世界@名無史さん:03/09/07 17:13
- >>167
湾口から1.5マイルなら、既にアメリカの領海内だと思いますよ。
- 172 :世界@名無史さん:03/09/07 21:19
- >170
そもそも「無警告」で撃沈というのは事実なのか?
ソース見せてくれよソース。
- 173 :世界@名無史さん:03/09/09 18:53
- お前らよくしらべろ、考えろ!
日本国憲法は、GHQ占領統治下施行された、「国際法違法の憲法だ」
- 174 :世界@名無史さん:03/09/10 02:32
- >173
明治憲法に定められた改憲要件は満たしていたはずですが。
- 175 :名無し:03/09/10 05:26
- >>99
聞いた話だと、今回のイラクでの戦争で米軍がクラスター爆弾使ってるってアメリカ
のテレビで言ってました。この爆弾も確か禁止されているはずだって。
原爆の話だけど、私の周りのアメリカ人(若い人もお年寄りも)、殆どの人が原爆投下は
正しい判断だったと思い込んでいる。その中には、インド系とか中南米系の一世もいる。
学校教育で一応広島長崎の事は教えられるらしいけど、その結果が
「正しい判断だった」の思想だから。
うちの旦那アメリカ人だけど、今年初めて広島の原爆記念館つれていって
ショック受けてた。情報がアメリカにちゃんと届いて
無いって。だいたい広島と長崎に違うタイプの爆弾落とした事実や、
広島や長崎を選らんだ理由だって、実験と言われても仕方ない。
でも、そうゆう事は伝わってないんだよね。
広島や長崎の原爆って、歴史上初めての核爆弾による被害って事で注目されているわけで、
誰が誰に対してやったっていう恨み事よりも、
核爆弾の恐ろしさを伝える所に大きな意味があると思うけど、こうゆう話になると
大抵のアメリカ人は責められていると思って正当化しようとするんだよね。広島に行った後、
うちの旦那友達や同僚に、そのこと伝えようと努力してたみたいだけど、結局皆に日本は
原爆投下されて当然だったみたいな反応されて、怒りまくってた。
やっぱり、実際に現場に行って見て貰うのが効果的だと思う。
- 176 :●のテストカキコ中:03/09/10 06:23
- http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
- 177 : :03/09/10 14:25
- >>175
同意。別に原爆使っても良いけど、罪を背負って生きて欲しいね。
罪を負っておきながら自分を正当化するのはまさに犯罪者の心理だろ。
- 178 :世界@名無史さん:03/09/10 20:13
- 違う。
全てのヒトの心理だ。
- 179 :世界@名無史さん:03/09/11 15:32
- 日本だと、中2で平和教育するよね。
漏れは、平和公園行って、佐々木サダコさんの原爆の子の像の前で折り鶴歌った。
折り鶴ももちろん持って行った。
折り鶴の歌知ってる人いる?泣ける。
あとは、碑巡り。朝鮮人の碑がまだ外にあったころだけど、石にメッセージを書いた。
平和教育って日本中あるよね?漏れは広島在住なんですが。
そういや小学校の時も、「語り部さん」の話を聞いた。
やっぱり平和教育って大切だよね。
他人の心の痛みを知らないと平気で人を傷つけてしまうようになってしまう。
アメリカだけじゃなくて、世界中に知って欲しい。
- 180 :世界@名無史さん:03/09/12 19:23
- >179
生きていて良かった〜ってやつだよな。
- 181 :世界@名無史さん:03/09/13 02:55
- age
- 182 :世界@名無史さん:03/09/13 04:21
- だれか原爆資料館をアメリカに私設で建ててくれ!!
それこそ、ODA注ぎ込んでも良い!
中国に投資するより劇的な効果があるだろう。
- 183 :世界@名無史さん:03/09/13 04:34
- ↑今より状況悪くなると思うよ。
頑なになる。
- 184 :世界@名無史さん:03/09/13 12:48
- あんだけ人ころしといて「しょうがなかった」だもんなぁ…
イラク戦争も侵略戦争だし、結局アメリカは何も分かってないんだよな
- 185 :世界@名無史さん:03/09/13 17:08
- >>179
広島在住ですが、小学一年生から平和学習(主に原爆について)をしていましたよ。
歌って「私はー今でもーこーこにー立っていーるー」というのでしょうか?
それと、他の県の平和教育についてはよくわかりませんが、聞くところによると
広島長崎沖縄以外ではほとんどやっていないそうです。
知人曰く広島を出て他県の人と話すと原爆のみならず、戦争についての知識を持っている人もそう多くないとか。
平和学習は大切だと思いますが、正直小学生に原爆の映画など見せるのはいかがなものかと…
私的なことですが私自身は小学2年生のときに見せられた映画がトラウマになってますし。
まぁそういった教育のおかげで「核兵器絶対駄目」という考えが根付いているのも事実ですが。
- 186 :世界@名無史さん:03/09/13 19:53
- 愛知県人ですが、そういう教育(平和学習)はなかったです。
- 187 :世界@名無史さん:03/09/13 22:08
- 愛知県では日の丸君が代も揚げまくり、歌いまくりです。
今はどうか知らん。
- 188 :初代リアル謹8世代軍をた:03/09/13 22:27
- >>179
ビートタケチャンときん8さんの居た区の出身ですが、
今思えば微妙に平和教育は、やってましたね。
今なら即首な昔堅気の教師も、イパーイ居ましたが(笑)
修学旅行で平和公園行きました。改めて犠牲者の方ご冥福を祈ります。
- 189 :世界@名無史さん:03/09/14 00:47
- 自分の知り合いのアメリカ人は大抵原爆は悪いことだっていう意識はありますよ。
彼等が言うにはやはり原爆の目的はソ連への威嚇行為だっていうことですが。
特に知り合いの教授の一人(シチリア系)は「20世紀は地獄が現実になった
時代だが、その代表例はアウシュビッツとヒロシマだ」と言っています。
>>175とは大分状況が違う。
まあ自分の知り合いのアメ人はその教授以外も最低でも大学生であり、それなりの
教養のある層だからかも知れないです。低脳なアメ人は違うのかも。
>>175の旦那って多分アメリカではうだつの上がらないルーザーでしょ。
その付き合いのある人々も。なら「原爆は正しい!」って思いこんでるかも
知れないですね。「アメリカ人であること」にしかアイデンティティを見出せない人々なら。
- 190 :世界@名無史さん:03/09/14 15:52
- >>189
175ですけど、何を基本にルーザー呼ばわりしてるんですか?
私たちの周り、修士・博士号持ち、大学教授、エンジニア、弁護士、医者とか
結構いますけど、ちなみに私たち夫婦もDivision1の大学院出ですが何か?
社会的地位があっても結構同じような意見持ってる人多いよ。
ある東海岸にある有名大学の教授ですら言ってました。
189さんの周りに、原爆を心から反対してる人が多いのはいい事ですが。
本当にアメリカ人と腹割って話してみると、結構ポロっと本音を言う事がある。
良く知らない相手に向かっていきなり本音は言わないでしょ。皆日本人である私と
一対一で話してる時は「原爆はしかたなかった」なんて言わないけど、
うちの旦那とかが日本人の友達の旦那や奥さん(アメリカ人)が会話に加わると
内容が変わってくる。
- 191 :世界@名無史さん:03/09/14 16:00
- つまり韓国の人と1対1のときは、日本の統治はいいこともした、
と言うけど、複数の人になると日帝38年の悪夢としか言わなくなる
のと同様のことか。
- 192 :世界@名無史さん:03/09/14 18:24
- 階級意識バリバリなら人種に対しても同じように考えてても不思議じゃないかも。
- 193 :世界@名無史さん:03/09/14 20:00
- >>190
大学院出てる低脳やルーザーがいてもおかしくあるまい
- 194 :世界@名無史さん:03/09/14 21:32
- ま、アメリカの若者の生命が救われたのだからよしとしよう。
- 195 :世界@名無史さん:03/09/15 01:39
- >190
一般人は原爆にしかたなかったと思っててもまだあきらめがつくけど
一流の学歴の人もそうだとはねーーーがっかり。
>193さんに禿堂。
だって、調べればわかることだものねー
原爆でどうなったかの酷さって。あ、知りたく無いのか・・・
アメリカ以外は同でもいいんでしたね?
- 196 :179:03/09/15 15:30
- >185
それじゃなくて、これ↓でつ
ttp://village.infoweb.ne.jp/~fwgc6260/orizuru.html
原爆の子の像の前で、先生のギター一本で学年全員100人余りで歌ったんだけど、
いろんな人が立ち止まって聞いてたのを思い出します。
小学生の時は平和学習はしてないかなぁ。
ただ、中学3年間夏休みの登校日は8月6日で公民館いってビデオ見てたけど。
他県ってあんまり平和について学ばないんですね…ちょっとショック。
- 197 :世界@名無史さん:03/09/17 06:06
- ネット上で原爆被害の画像を公開するとかいう話はどうなったんだろうか
- 198 : :03/09/17 12:52
- NHK取材班「アメリカの中の原爆論争」
1995年にアメリカ国立スミソニアン航空宇宙博物館が第二次世界大戦終結50周年を記念しての、広島・長崎被爆資料の展示を巡って大論争に発展した時の話と、
原爆についてアメリカの中だけで取材し、アメリカ人の原爆観を浮き彫りに作品。
・寄せられた手紙からの抜粋。
『(略)展示案は、広島と長崎の原爆による死者数の数に固執し、原爆を落とすにいたった日本人の責任をいっさい説明していません。真珠湾攻撃については軽く扱い、
たった九行しか書かれていません。太平洋戦争の恐怖と苦しみを体裁の良い言葉でごまかし、日本がアジアのひとたちた捕虜に対して犯した残虐行為をまったく無視しているのです。
(略)もし、日本が戦争に勝っていたら、われわれは今どうなっていただろうかと、私はしばしば考えることがあります。日本の帝国主義がわれわれの運命を支配する世界を、想像してみてください。
敬具 全米退役軍人協会 ウィリアム・H・クリストファーソン 』
- 199 : :03/09/17 12:55
- ・クリストファーソンへのインタビュー
Q:スミソニアンの展示案について原爆投下を強調しすぎているように感じたのですね?
A:広島と長崎の民間人に起こったことを強調しすぎていて、なぜそもそも、
われわれが戦争に巻き込まれなければならなかったのかについては、
あまりにも軽く扱っていたのです。
Q:スミソニアンの展示案を最初読んだ時、どう感じましたか?
A:はらわたが煮えくり返りましたよ。(クリストファーソンの口調が、
だんだん怒りを含んだものになってくるのが感じられた)海外出兵の為に、
自分がサンフランシスコ港で乗船し、出港していった日のことをよく覚えています。
(ここでクリストファーソンは絶句した。涙をこらえるため十数秒間、
話を中断せざるを得なかった)金門橋が視界から消えていって…。
あの時は、自分が帰ってくる国が残っているかどうかさえ、分からなかった。
…太平洋だけではなくヨーロッパ戦線でも負ける事があったんだから。
…そりゃ、辛い思いだったよ。…すべて、日本が他の国民を支配したいなんて考えたためなんだ。
なんでわれわれが、こんな目に会わなければいけないんだ、という思いでね。
大統領も言っていた『日本が眠れる巨人(アメリカ)を起こした』というのは、そのとおりですよ。
Q:日本人相手の戦いはどんな風でしたか?
A:筆舌に尽くしがたいですよ。情け容赦ない。人間を人間とも思っていない。少なくとも、
私にはそう見えました。カミカゼ特攻隊は、ひたすらわれわれに向かってきました。
こちらがまるでハエでも撃ち殺すように撃ち返しても、それでもなお向かってくるんです。
彼らはアメリカ兵を捕まえると、相手かまわず連れて行きました…。そればかりじゃない。
彼らが行った残虐行為はそれだけではありません。生きた人間に対してだけでなく、
死んでいる人間に対しても危害を加えていました、口にもしたくない…この目で見ましたけど。
- 200 : :03/09/17 12:56
- Q:話したくもない?
A:いやですね。
Q:原爆について人々がいつも話すのを聞いて、どんなことが一番頭に浮かびますか?
A:(クリストファーソンはしばらく黙っていた後、突然怒気をあらわにして話し始めた)
アメリカ兵の死体から、性器が切り取られ、目がえぐられ、舌が抜かれているのを見
てごらんなさい。…全部原爆を投下する前のことですよ。…それだけじゃない、
日本兵のいた島では、銃器で女性や子供を突き殺したという話はザラでしょう。
Q:戦争終結の展望はあったのですか?
A:当時は自分が殺されて一生の終わりにならないかぎり、戦争は終わらない
のだと思っていました。でも原爆投下で、ああ神様、やっと終わった、というわけです。
原爆がたった一人のアメリカ人の命を救っただけでも、原爆投下の価値はあったと思いますよ。
Q:原爆の犠牲者のことですが、広島・長崎の人々は犠牲者だったと思いますか?
A:そうでしょう。でも、われわれおりもひどい犠牲者だったということはないと思います。
戦争は、日本が始めたのですから。もっとも、始めたのは日本の指導者ですが。
少なくとも、われわれがあの戦争を始めたんじゃない。
アメリカ人の考え方抜粋。改行ヘタでごめんな。
- 201 : :03/09/17 13:09
- ペギー・テリー
『日本人のことになると、話はまったく違っていた。皆殺しにするつもりだった。
どこから見たって、わたしたちには似ていない。黄色い小さな生き物で、ニヤニヤ
笑いながらアメリカの兵隊に爆弾を落とす連中だった』
タイム誌
「普通の日本人は知性が低く、無知である。たぶん人間なのだろうが、人間で
あることを示すような点は…どこにもない。」
日本との戦いに出動する将兵を、ある提督がこう励ました。
「サルの肉をもっと持ち帰れ」
太平洋戦争で戦ったロバート・レカッチマンがスタッズ・ターケルノインタビューで語っている。
「戦場に倒れた日本兵の耳を集めはしなかったが、何人かがやっているのは知っていた。
人間といえない黄色い殺し屋で、歯は牙のようだという話をさんざん聞かされていた。
十万人のジャップをころせたら、こんなにいい話は無い。」
- 202 : :03/09/17 15:39
- Q:原爆について人々がいつも話すのを聞いて、どんなことが一番頭に浮かびますか?
A:(クリストファーソンはしばらく黙っていた後、突然怒気をあらわにして話し始めた)
アメリカ兵の死体から、性器が切り取られ、目がえぐられ、舌が抜かれているのを見
てごらんなさい。…全部原爆を投下する前のことですよ。…それだけじゃない、
日本兵のいた島では、銃器で女性や子供を突き殺したという話はザラでしょう。
Q:戦争終結の展望はあったのですか?
A:当時は自分が殺されて一生の終わりにならないかぎり、戦争は終わらない
のだと思っていました。でも原爆投下で、ああ神様、やっと終わった、というわけです。
原爆がたった一人のアメリカ人の命を救っただけでも、原爆投下の価値はあったと思いますよ。
Q:原爆の犠牲者のことですが、広島・長崎の人々は犠牲者だったと思いますか?
A:そうでしょう。でも、われわれおりもひどい犠牲者だったということはないと思います。
戦争は、日本が始めたのですから。もっとも、始めたのは日本の指導者ですが。
少なくとも、われわれがあの戦争を始めたんじゃない。
アメリカ人の考え方抜粋。改行ヘタでごめんな。
- 203 :世界@名無史さん:03/09/17 17:18
- まあ何だな、勝った己が生き残っていて、負けた敵が死んでいれば
そういう話はいくらでも作れるってことだな。
- 204 :世界@名無史さん:03/09/18 02:16
- さいあかう
- 205 :世界@名無史さん:03/09/18 04:13
- ベトコンの頭蓋骨にペイントしてトロフィーにしてる米兵はどうなんだよ!
アメ公の妄想には反吐が出る!
- 206 :世界@名無史さん:03/09/18 04:29
- 広島原爆資料館
被爆の被害状況 写真あり
http://hiroshima.tomato.nu/Japanese/park_ma/morgue_w14.html#w14-2
ちったぁ画像も貼れよ
- 207 :世界@名無史さん:03/09/18 09:16
- なんか皆よっぽど嫌なアメ人とばっか知り合いになってるみたいだね。
自分アメの知り合い30人はいるけど、大抵「あれは国のためには良い
ことだったが、人道的には酷いことだ。」って認めてるけどね。
- 208 :世界@名無史さん:03/09/18 14:18
- >>207
日本人のあなたと話してるから「人道的には酷いことだ」というフォローが出てくるんだろうけど
アメリカ人同士(つまりほとんどのアメリカ国民)だったら「国のためには良いことだった」しか言わない。
- 209 :世界@名無史さん:03/09/18 14:41
- アメリカには朝日新聞も朝鮮総連も無いだろうからな。
- 210 : :03/09/18 14:55
- 俺は大東亜戦争(太平洋戦争とは言いたくない)はいい戦争だったと思う。
原爆落とされたのは計算外とゆうか、悔しいことだが、しかし、いつまでも悔やんでいても仕方が無い。
だからずっとずっと世界に訴え続けることだよな。
で、だ。
「日本のおかげでアジア諸国はすべて独立した。日本という
お母さんは難産して母胎をそこなったが、生まれた子供は
すくすくと育っている。こんにち東南アジア諸国民が、米・英と
対等に話ができるのはいったい誰のお陰であるのか。それは
身を殺して仁をなした日本というお母さんがあったためである。
12月8日は我々にこの重大な思想を示してくれたお母さんが
一身を賭して、重大決心をされた日である。我々はこの日を
忘れてはならない。 」
ククリット・プラモード タイ元首相
↑
こんな発言があるのに、上のアメリカ人が『…すべて、日本が他の国民を支配したい
なんて考えたためなんだ。』という。この意見の相違。
ここが問題なんだよな。
- 211 : :03/09/18 14:57
- ちょっとこのスレとは関係ないが、
http://mikomo.hp.infoseek.co.jp/index.html
これイイよ。日本人ならちょっと目を通してみても損は無いと思う。
- 212 :世界@名無史さん:03/09/18 15:09
- 日本が戦争しなければ、この偉大なるアメリカが全世界を支配していたはずのものを・・・・というやっかみ。
ん?偉大なるアメリカ? Grand America 略して「GrandAm」をなんで日本のユーザーに日本のメーカーが売るんだ? と昔、怒ったっけ。
- 213 :世界@名無史さん:03/09/18 16:12
- >>196
広島の教育だけが平和教育ってわけでもあるまいに。
- 214 :世界@名無史さん:03/09/18 16:37
- 原爆のグロ画像を見ずして平和教育を語る時点で
そいつは戦争の何たるかを教えていない。
- 215 :世界@名無史さん:03/09/18 16:44
- >>208
ま、そうだろうな。
俺も朝鮮人が場に居るときは「日本の植民地支配にはいいところもあった」
なんて口が裂けても言わないし。
- 216 :207:03/09/18 19:56
- >>208
知り合いの内の三人は(アメリカの)大学院の授業(文学関係の授業ですが)で
「我々は9・11の件で騒いでいるが、我々の国が過去、他国にしてきたことも
忘れてはならない。」という趣旨のプレゼンを行い、その中で原爆とベトナム戦争
について強調しました。「原爆で死んだのが全て兵士だとでも思うのか」とも
言っていました。その授業に参加していた日本人は私だけでしたが、その私一人の
ために態々ビデオテープとか用意してそういうことやってくれたのですか?
なんか、全てのアメリカ人は鬼畜だ、としたい人が多いようですけどね。
そもそも貴方は何故私の友達を知りもしないのに「陰ではこう言ってる」と
決め付けるのですか?
- 217 :世界@名無史さん:03/09/18 20:03
- 昔来日したアメリカ人プロレスラー(生傷男とか殺人台風とかの面々)は
「原爆資料館連れてってくれ」と頼んでくるのが多かったらしい。
そして見学しているうちに「悪いことをしてしまった」と泣き出す人が
いたとか。
- 218 :世界@名無史さん:03/09/18 20:05
- 2ちゃんって本当に極端だね・・・
ここ読んでると本当にアメリカ人って皆が人でなしみたいに思えてくる・・・
- 219 :世界@名無史さん:03/09/18 20:11
- >>215
それは自虐史観の日本人だからでしょ。
唯我独尊のアメリカ人なら社交辞令ですら思っても無いようなことは
言わないのでは?自国に不利になることなら。
- 220 : :03/09/19 10:29
- 退役軍人が自分のことを正当化、というか悪いことにしたくないから
原爆の展示がある、とかいったらすごい圧力かけるみたいね。
上のほうにもあったけど、スミソニアン博物館のエノラ・ゲイの時も。
退役軍人協会って強いみたい。
- 221 :世界@名無史さん:03/09/20 02:07
- 9・11に対してざまあみさらせって思っちゃったんだけど、
これって普通ですか?それとも俺が変なのかな。
国家元首とかはみんなお悔やみ述べてたけど、
国民レベルではザマーミロってやつ多いと思うけど
どうなんだろうか
- 222 :世界@名無史さん:03/09/20 04:29
- 変
- 223 : :03/09/20 12:36
- ただ、何の関係も無い民間人が無くなったのは原爆同様、同情する。可哀想だと思う。
が、そのテロが起こった国というのがアメリカ、それはザマーミロと。
- 224 :世界@名無史さん:03/09/21 01:26
- アメリカは責任とれ!!
- 225 :世界@名無史さん:03/09/21 01:34
- >>221
コヴァかサヨとしては正常です
- 226 : :03/09/21 16:22
- >225
ウヨだろ
- 227 :世界@名無史さん:03/09/22 03:48
- 左翼でも極左(反米親中)はザマーミロ。中道左派(庶民・人権派)はかわいそう。
右翼でも極右(反米愛国)はザマーミロ。中道右派(親米反中・朝)はかわいそう。
こーいうことだろ!
- 228 :世界@名無史さん:03/09/22 03:57
- >>216
その人は原爆を否定してるようだね。
でも、あなたのまわりだけじゃないか?
なぜスミソニアン博物館の原爆展は退役軍人団体によってあぼーんされたの?
なぜアメリカ大統領は謝罪しないの?
なぜ原爆落としたパイロットがヒーロー扱い(講演会でサインまでねだられる始末)なの?
あなたに質問ですが、
アメリカ人(白人限定)で原爆を正当化してる人は全体の何%だと思いますか?
- 229 :221:03/09/22 04:02
- 基本的に犠牲者には同情するんだけど、空襲とか
原爆のことを想うとどうしてもザマーミロって気持ちに
なってしまう。
アメリカ人が大学にいるんだけどとてもいえないので
2chで気持ちをさらします。
- 230 :世界@名無史さん:03/09/22 05:38
- 日本ですら、広島県以外はさほど原爆について教育してない現実。
「はだしのゲン」などの原爆映画は子供には刺激が強いとかなんとか。
原爆資料館も以前よりマイルドな(?)展示内容に・・・・・・。
日本ですらこうだからいわんやアメリカをや、ですな。
ネバダ州はアメリカでは被爆地扱いされていないのかな?
就職差別とか結婚差別とか。
- 231 : :03/09/22 12:14
- マッカーサーは反対してたんだよね。
戦犯はトルーマンとバーンズ国務長官だな。
バーンズは日本の「天皇だけ存続させてください」の申し出を激怒して「無条件じゃないと
許さん」ってはねのけたんだよな。レーヒ提督が条件を受け入れるように強く主張して
事なきを得たが。
マーシャル将軍の発言。
「われわれが考慮していなかったのは…(最初の原爆による)破壊が徹底していたため
事実が東京に報告されるまでにかなりの時間がかかったことである。広島は完全に破
壊し尽くされたため、少なくとも一日間、…ことによればそれ以上、連絡が取れなかった。」
長崎とゆうか、小倉(2個目の原爆投下)は本当は11日だったんだよな…
- 232 :世界@名無史さん:03/09/23 01:36
- 人間とはなんなのか?
- 233 :世界@名無史さん:03/09/23 02:01
- 人間>鯨>猿
はやく人間になりた〜い・・・妖怪人間は人間ではないです。
- 234 :世界@名無史さん:03/09/23 11:43
- 日本人は自分たち猿に近いチンパンジーの方が鯨より優れてると勘違いしている。
だから鯨を食べるのだ。
こういうのが白人の考えだよね。
ヲイヲイ、お前らも猿だろーが、と小一時間(ry
- 235 :世界@名無史さん:03/09/24 16:19
- だれかがアメリカに原爆落とさない限り、アメリカは原爆の正当化をしつづけると思うよ。
- 236 :世界@名無史さん:03/09/24 16:43
- >235
それを激しく世界に訴えるんだろうね。
で、金かき集めて、落とした国に多分核で報復。
利己主義ジャイアンは救いようが無い。
中国新聞なんだけれども、今日の新聞にちょっとイイニュースが。
アメリカ兵の親たちの団体が広島市民団体と合った。
で、この人たちは退役軍人協会とは天と地の差があって、イラク戦争については
「権力と利権剥き出しで兵士たちはイラク開放ではなく、支配の為に送り込まれている」
と猛烈に批判。
ついでに平和記念公園行って、核の恐ろしさ、アメリカが60年前に「も」犯した国際法無視
の犯罪をその目で見て欲しい。
あと、アメリカ兵だけじゃなくて、イラク市民のことも擁護してあげてホスィね。
- 237 :世界@名無史さん:03/09/24 17:02
- どことは言わないが、のびたみたいな国家に比べれば万倍はマシです。>ジャイアン
- 238 :世界@名無史さん:03/09/24 17:19
- 俺幼稚園児だったころ向こうにいて
白人にいじめられたよ
大人にも子供にも
- 239 :世界@名無史さん:03/09/25 02:24
- >>237
ジャイアンのどこがマシなんだ?
もしジャイアン国家が世界中にあったら、どうなったと思ってんだ。
- 240 :世界@名無史さん:03/09/25 03:31
- 日本には擁護してくれる国はないんでしょうかね。
中国なんかはそのうち日本は消えるなど言ってるし
アメリカはご主人様で日本に核落ちても報復核攻撃などしないでしょうし
2チャンでは親日国はどこですかとか探さなければいけない、
どこが親密な国なのかもわからない。
これでは核で国が消滅しても誰もきにしないのではないですか
- 241 :世界@名無史さん:03/09/25 04:10
- 核を落とされないようにするのも必要ではないでしょうか。日本でも戦争に
ついてちゃんと考えている子供はいます。
それにアメリカに原爆を落としてわからせるのはどうかと思います。どこの
国に対してでも原爆を落とす、という行為が間違ってると思います。
- 242 :世界@名無史さん:03/09/25 04:21
- つーか、退役軍人会っつってもなあ。
日本だって、先の戦争を正当化し、そういう意味で靖国への
公式参拝を要求する遺族会みたいなのがあるわけで、
やっぱりどこの国でもそーゆーところはそーゆーところなんじゃないの。
- 243 :世界@名無史さん:03/09/25 06:48
- >235
WTCビルを破壊されても自分の過ちに気がつかないんだから
たとえ直径10キロの隕石を撃ち込まれても反省するのは期待できない。
- 244 :世界@名無史さん:03/09/25 11:54
- >>240
中国と韓国、朝鮮は別物だろ。あそこの態度をみて親日がいないとか
わけのわからない結論を出すなよ。
- 245 :世界@名無史さん:03/09/25 18:21
- 親日国なんていくらでもあるのだが、
いわゆる「大国」っていうのが無いんだよなあ。
- 246 :世界@名無史さん:03/09/25 18:55
- >>243
直径十キロの隕石が落ちれば地球が滅亡するのでは?反省するしない以前の
問題な気がする。
水爆がまるっきりおもちゃ以下にしかみえないくらい威力があるとききますが?
釣られてしまいますた。(ノ-.-)ノ
- 247 :世界@名無史さん:03/09/25 20:07
- ブスより美人選ぶでしょ、会社でも私生活でも
ブスはいなくなったほうが良いでしょ
美人ばかりの社会のほうが綺麗で良いじゃないですか
アメリカ大陸の原住民みると貧相で汚い、知能低い、、こんなの生きてる価値
ありますか? なるべく苦しまないように殺してあげるのが
現代人としての務めではないでしょうか?
- 248 :世界@名無史さん:03/09/25 20:09
- 沖縄戦の状況を見る限り、原爆2発で済んで本土決戦なんて悲惨なことが
起こらなくて良かったじゃん、と思う。
- 249 :世界@名無史さん:03/09/25 21:18
- じゃあ生きている価値をはかるのは何が基準なんですか?
- 250 :世界@名無史さん:03/09/25 23:41
- >>231
マッカーサーが反対していたのは、「人道的」な見地からじゃなくて
せっかくここまで俺が…というソノあれだ、
「とんびに油揚げ」さらわしてなるものか。と。そんな感じっしょ。
戦後すぐに被爆地を取材した記事をマッカーサーがもみ消した〜ていうのを
NHKでやってたな。そういや。
その番組でその記者の息子がインタビューに答えてたんだけど
な〜んかね、怒りの矛先が微妙にズレてるのだ。
「本当は原爆のお陰で勝てたのに、マッカーサーはそれを隠そうとした」
それが許せないっていうトーンでな、「人道にもとる行為を隠蔽しようとした」なんて
発想ははコレッポッチも無いみたいだった。
どっちもどっちだよ!ボケ。と、思いましたとさ。
- 251 :世界@名無史さん:03/09/25 23:44
- もし原爆が、もう少し早く開発されていたら。
独逸に落としたんだろうか?
- 252 :世界@名無史さん:03/09/26 10:50
- >>248
トルーマン?
>>251
そりゃないんじゃない?
あのせんそうは人種戦争みたいなモノで、黄色人種=猿で罪悪感無いが、ドイツ
は白色だから…とか。
言ってて悲しくなるが、元アメリカ兵の誰かが本でこういってるの読んだ。
- 253 :世界@名無史さん:03/09/26 12:52
- >>251-252
201 名前: 投稿日:03/09/17 13:09
ペギー・テリー
『日本人のことになると、話はまったく違っていた。皆殺しにするつもりだった。
どこから見たって、わたしたちには似ていない。黄色い小さな生き物で、ニヤニヤ
笑いながらアメリカの兵隊に爆弾を落とす連中だった』
タイム誌
「普通の日本人は知性が低く、無知である。たぶん人間なのだろうが、人間で
あることを示すような点は…どこにもない。」
日本との戦いに出動する将兵を、ある提督がこう励ました。
「サルの肉をもっと持ち帰れ」
太平洋戦争で戦ったロバート・レカッチマンがスタッズ・ターケルノインタビューで語っている。
「戦場に倒れた日本兵の耳を集めはしなかったが、何人かがやっているのは知っていた。
人間といえない黄色い殺し屋で、歯は牙のようだという話をさんざん聞かされていた。
十万人のジャップをころせたら、こんなにいい話は無い。」
- 254 :世界@名無史さん:03/09/26 20:39
- まぁ、実際起こらなかった事、なので
なんとも言えないんだけれども、しかし、
「スピード勝負」という点では対独逸戦の方が深刻だったと思うし
ノルマンディ上陸作戦前に開発できてたら、落としたでしょう。
それより後だと、どうだろう。
ソ連の鼻先の独逸領に原爆。・・・そのまま米ソ戦になっちゃうかな・・・
(火葬戦記だなこりゃ)
- 255 :世界@名無史さん:03/09/27 05:55
- 原爆の実験(人体実験と被爆地への進軍)はしてたから被爆した時の被害は知ってた。
ドイツに原爆落とすことができると誰が考えただろうか?
日本なんてアジアの原住民に落とした方がはるかにいいだろ。
- 256 :世界@名無史さん:03/09/27 23:35
- 大日本帝國万歳!!
http://members.tripod.co.jp/almond_choco11/kaiten.swf
http://noigel.hp.infoseek.co.jp/swf/kakutatakaeri.swf
- 257 :世界@名無史さん:03/09/28 00:09
- 原爆出来てたけど、ドイツに落とすのはアレなんで日本だけにしました。
まぁ、おかげでノルマンディで数え切れん位死んだけど。エエやん。
・・・なんて事がバレたら、殺されますよ。自国民に。
作っちまったら、後は間をおかずに落とすしかないと思われ。どこであろうと。
人種差別的な意識が在った事を否定するわけではありませんが、
それだけで戦争してたワケでもないでしょうから
さすがにトップの方は「モンキーだから殺せ」というような思考回路
では無かったと思うんですよ。
末端の兵隊さん達なんかには、そうとでも思ってないと(思わせておかないと)
「何が悲しうて地球の裏側まで戦争しにいかにゃならん」という事になるでしょうけど。
スレタイから外れてしまいましたが
原爆が真に必要だったのは対ドイツ戦であり
日本に落としたのは示威と実験でしょう。というのが私の考え。
(ドイツに落ちてたらオモシロかったのになぁ。…不謹慎ですが)
- 258 :世界@名無史さん:03/09/28 02:10
- 湾岸戦争時、米軍は劣化ウラン弾約95万発を使用、イラク全土で約320トンの
放射線物質がばらまかれたと言われる。95年頃から、バスラ市内の病院は原因不
明の白血病・奇形・癌患者で埋め尽くされるようになっていった。
- 259 :世界@名無史さん:03/09/28 02:12
- http://www.tv-asahi.co.jp/scoop/toppage/030723.html
今から58年前の8月17日(放送当日)−
広島、長崎に続く第3の原爆が東京に落とされる可能性があった。
今、初めて明かされる幻の東京原爆投下計画の全貌とは・・・
終戦前後の日本で行われたこと。
東京をバクダッドに置き換えてみると、58年の時空を超えて、米軍のやり方や戦争の本質が全く変わっていないことにあ然とさせられる。
例えば、なぜ敗色濃厚だった日本に原爆が落とされたのか?
それは、ウラニウムの広島型とプラトニウムの長崎型、2つの原爆の殺傷能力の人体実験であったといわれる。
そして、イラク攻撃もまた、湾岸戦争時の劣化ウラン弾に象徴されるように超ハイテク兵器の実験場として大きな軍事的意義を持っていた。
さらに、こうした新兵器の危険性は、イラク戦後統治のモデルとも言われるマッカーサー占領軍によって隠蔽された。
「広島、長崎で原爆放射能に苦しんでいる者は皆無だ!」
58年前の日本で被爆者報道が徹底的に規制されたように、今、イラクで異常発生している白血病や奇形などの放射能障害と劣化ウラン弾の因果関係が隠蔽されようとしている。
現代の戦争は情報戦争でもある。
引き倒されるフセイン像と米軍を歓迎するイラク市民。
58年前、被爆者に何度も演技を要求する占領軍の撮影クルー。
「はい、そのチョコレート返して。そしてもう一度!」
カットの間に挟まれたカチンコが、情報操作とプロパガンダ戦略の萌芽を物語る。
幻の東京原爆祈念日に放送されるスクープスペシャルは、58年前の日本で行われたことを手掛かりとして、イラク戦争に新しい光を当てる。
- 260 :世界@名無史さん:03/09/28 02:16
- http://www.tv-asahi.co.jp/scoop/special/030806_1.html
「より重要な理由はお金です。原爆開発計画には多額のお金が使われたので、
成果を見せないと税金泥棒と非難され、開発予算も削られてしまいます。」
核問題を研究しているマキジャニ博士によれば、<戦争の早期終結>は大義名分で
あり、もっと重要な隠された目的があったという。
さらに、原爆という当時の最新兵器の破壊力や殺傷能力の実験という要素もあっ
た。
◆マキジャニ博士に質問する長野キャスター
「軍産複合体にとって、実験の成果が新兵器のセールスにつながっていきます
からね。新車の販売と同じです。」
- 261 :世界@名無史さん:03/09/28 08:53
- >>260
でしょうね、実戦で使ってみるのは一番の実験ですから。
- 262 :世界@名無史さん:03/09/28 08:55
- >>261
しかし、原爆は最高の機密兵器と考えるなら、外国には売れないし、そもそも、原爆って民間が開発した兵器なの?
セールスって、どこにセールスするつもりだったのかな?
- 263 :世界@名無史さん:03/09/28 08:58
- >>257
白人同士だって関係ないからね。
日本人だってそうだろう?
敵かどうかであって、肌の色なんて二の次
- 264 :世界@名無史さん:03/09/28 20:39
- >>262
この場合のセールスというのはアメリカ国家を相手に、だと思う。
要するに国家予算をまわせ、と。
開発に関わる企業はそれで潤う。「軍産複合体」ですから。それこそ。
- 265 :世界@名無史さん:03/09/29 08:31
- >>263
当時は肌の色が一番優先事項だってば。
東洋人への差別がどんだけすごかったことか・・・
日本人収容所はできたけどドイツ人イタリア人収容所はできなかっただろ?
東洋人の人権はかなり低かった。
だから非人道的なことしても全然抵抗が無かった。
白人が東洋人女性を買うのは許せるが
東洋人が白人女性を買うのは許せないという白人は現在でも多い。
- 266 :世界@名無史さん:03/09/29 09:13
- 日系人もひどい扱いうけたよね。
投石もされたし、家を買おうとしても「土地の値段が下がるからダメ」、もちろん仕事も貰えず。
当時の話を聞いてると、本当に日本が立ち上がらなければ黄色人種も奴隷にされたんじゃ
って思う時ある。
- 267 :世界@名無史さん:03/09/29 09:59
- 日本の女性って白人のチ○ポの凶暴さを知らないんだよね〜
ほとんど気を許しちゃってるから、海外とかでヤラレチャッタリするらしい・・
- 268 :世界@名無史さん:03/09/29 21:44
- 戦前の話
移民した先(西海岸)では安価な労働力と勤勉な性格が災いして
現地の白人から職業を奪われるとして反日本人移民キャンペーンが
マスコミを使って大々的にやられた。(犯罪に手を染める人は皆無だったのに)
もちろん政治家もこの動きに迎合した。
そして、戦争になるとこれ幸いとばかりに必死に稼いだ財産を没収し問答無用で
女子供全員を収容所送りにした。
日本は戦争になっても国内の英米人ら(と言っても百人いるかいないか)を
収容所送りになんかしなかったし、財産も没収しなかった。
- 269 :世界@名無史さん:03/09/29 22:01
- >>265
何をのんきな子といっているんだ。
まずは敵を抹殺するのが先だろう。
特に強敵をね。
まして、ナチスはユダヤ人の絶滅を図っていたんだから、そっちの方がよほどの脅威ではないか。
- 270 :世界@名無史さん:03/09/29 22:02
- 韓国人のアメリカでのイメージはどうよ?
在米中国人のレイプ・オブ・南京もタイム誌で叩かれたらしいが
- 271 :世界@名無史さん:03/09/29 22:19
- 原爆落とされたけど
今の日本があるのは米国のおかげだから感謝しないとダメだよ
- 272 :世界@名無史さん:03/09/29 22:21
- 感謝は半分
得にならないことはしてくれん
戦争直後の時点では日本を貧困国のままにするつもりだったんだから
- 273 :世界@名無史さん:03/09/29 23:39
- >>268
その対比は残念ながら、日本人の高潔さを証立てるものではない。
(高潔というか、人種差別意識が希薄だった事の〜だな)
日本だって表向きは、民族の・アジアの・文化の・人種の、闘争であると宣伝してた
部分もあるわけですし、なにより、
要するに、コスト・リスクと効果の天秤がどっちに振れるかというだけの事でしょう。
収容所とか財産没収とかは。
ワシントンに日章旗を掲げ(られる)つもりで戦争してたんならともかくも、
「戦意を挫いて有利に講和」が目標だったのですから、
わずかな英米人を吊るしたところで、相手の宣伝につかわれるのがオチですし。
(まぁ、そのくらいの判断力があった。という点は評価されるのかな。)
- 274 :世界@名無史さん:03/10/01 02:06
- souka
- 275 :世界@名無史さん:03/10/01 02:14
- >>273
英米人保護しようがしまいが結局はバッシング受けてるんだから
たいした判断力でもないと思うよ。
- 276 :世界@名無史さん:03/10/01 08:37
- 飯の無い時代にアメリカ人捕虜にごぼうを必死で探してきて看病したのに、治った後
裁判で「木の根を食わされた!」って死刑になった人いたよね…
- 277 :世界@名無史さん:03/10/02 05:05
- >>273
費用対効果で何でも考えるなら
捕虜の拷問、捕虜の全員処刑、アウシュビッツ、核兵器、毒ガスなんでも良いということになるだろ。
ちょっとは自分の倫理観で判断しろよ。
それと高潔さの証明とか誰も言ってないだろ。
>>268が言いたいのは
アメリカ人は「日本人だけ強制収容所にぶちこんだ」ということだろ。
- 278 :世界@名無史さん:03/10/02 09:37
- 日本人だけじゃなくて、日系人(市民権を持ってる人も)もだよな…ムゴイ
- 279 :273:03/10/02 12:58
- >>277
オレが強調したいのは、あの戦争を「人種の闘争」という位相で切り取った時に
しばしばあらわれる議論〜つまり〜
戦時における行為を「人種に固有の特性」みたいなものに強く結びつける事
に対する異議である。という事。
#人種差別は実際にある(あった)。そして、「お互い様だ」と言ってやった事の罪が
#帳消しになるワケでもない。これは誤解のなきようにお願いしたい。
総じて、戦争にまつわる諸々の事柄を
「倫理観に欠ける悪い奴等が酷い事をしたのだ」
と総括するだけでは、自分は安心できないのだ。
- 280 :世界@名無史さん:03/10/03 02:59
- 半島や大陸と戦争になったら、在日や帰化人を収容所に押し込めたくはなるだろうな。
- 281 :世界@名無史さん:03/10/03 04:38
- 朝鮮人は韓国人と北朝鮮人といるのでそれは難しい。
アフガンやイラク戦争でもアメリカは収容所作らなかったから
もうそういう時代じゃないな。移民街摘発はやりまくったけどね。
今で言えば総連や生野区にガサ入れってところか。
- 282 :世界@名無史さん:03/10/03 06:12
- >アフガンやイラク戦争でもアメリカは収容所作らなかったから
>もうそういう時代じゃないな。
あっちはあっちの行動原理、隣は隣の行動原理がある。
- 283 :世界@名無史さん:03/10/03 06:39
- 結局アメ公はペリー以来、日本に土足で乗り込んで荒らしまくってるわけだな。
中国でもここまではしなかったし。つーか撃退してるが。
- 284 :世界@名無史さん:03/10/03 08:08
- ハリス!!ハリス!!直弼!!直弼!
- 285 :世界@名無史さん:03/10/03 11:58
- 中国はアヘン売りまくられて国民総廃人にされた挙句、
規制したら戦争しかけられて香港割譲、他国にも戦争しかけられて
やりたい放題やられてるじゃん。日本の比じゃないよ。
ま日本も反乱鎮圧に共同で出兵したこともあるけど。
- 286 :世界@名無史さん:03/10/03 15:19
- >>285
中国もやりたい放題やってるじゃん
- 287 :世界@名無史さん:03/10/07 00:46
- >>286
具体的にどうぞ
- 288 :ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/10/07 01:40
- ■民主連立の7つの政権公約■
1.自衛隊は公安に統合し、軍事力を核技術へ移行します。
海外の拉致被害者も、金正日に逮捕状を出して強制上陸します。
(失敗したときは、迷わず核兵器を使用します。)
2.国連を再建し、日米安保の一極集中的なリスクを分散します。かつ、自衛隊を統合
した公安がPKO活動に従事します。
3.国債赤字の解消のために、米国への依存型国家を脱却し、
沖縄政府に非天皇制の共産経済特区を認定し、沖縄の国会議席数を4倍に増やします。
4.思想の自由競走を保護し、計画的な国民性を育てるために民放規制法案を成立し、
有害なメディアの情報を法的に分類化し、放送時の情報危険度の明示を義務化します。
5.闇金・パチンコ等有害資本規制法案を成立し、過剰な広告や刺激から、精神的
道徳を尊重します。
6.自国民の死刑制度を廃止し、新たな犯罪者の創出を予防する手段として、
超法規的処置を審議する社会環境評議委員会を設置します。
7.義務教育における英語に、韓国語と中国語を加えて自由選択とし、海外で活躍する
将来の人材の活動範囲を広げます。
旧自由党党首だった小沢一郎氏は「いかなる手段を尽くしても政権交代を成し遂げる
ことを誓う。自民政権を倒し、本物の本当の改革を断行する以外にない」と述べた。
http://darkelf.dip.jp/img/yuta2.jpg
- 289 :世界@名無史さん:03/10/07 01:48
- ・・昔、昔のことじゃった。
>>1という男がおってな。
毎晩、毎晩2ちゃんねるという村で「糞すれ」というものを
たてつづけてな、村人を困らせておったそうな。
その「糞すれ」は村人には嫌われていたんじゃが
1はたいそう気にいっててな、村人に好かれたいと思って
「age」というよこしまな技をつかって村人をさらに困らせたんじゃ。
そんな1についにあぼんの神様の天罰がくだってな
1は回線を切って首をつって自らの命にとどめを刺したんじゃ。
昔、昔のお話だよ・・・。
|| ::::::::::::::::::::::::::::::
|| :::::::::::::::::::
∧_∧ || ∧ ∧ :::::::::::
( ´Д`) i (・д・)∧ ∧::::::::::
/::: Y i ,-C- 、( y (゜Д゜ ) ::::::::
/:::: > | /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
|::::: " ゝ ヽ__ノ (__(Д` ) ::
\:::::__ )// // っ⊂L∧ ∧
∧ ∧ ( ;;;;;;)
- 290 :ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/10/07 13:12
- ■民主連立の7つの政権公約■
1.自衛隊は公安に統合し、軍事力を核技術へ移行します。
海外の拉致被害者も、金正日に逮捕状を出して強制上陸します。
(逮捕に失敗したときは、迷わず核兵器を使用します。)
2.治安重視型の国連を再建し、日米安保の一極集中的なリスクを分散します。かつ、自衛隊を統合
した公安が国連とPKO活動に従事します。
3.国債赤字の解消のために、赤字国債を発行限度額にまで達している米国への依存型国家を脱却し、
沖縄政府に非天皇制の共産経済特区を認定し、沖縄の国会議席数を4倍に増やします。
4.思想の自由競走を保護し、計画的な国民性を育てるために民放規制法案を成立し、
有害なメディアの情報を法的に分類化し、放送時の情報危険度の明示を義務化します。
A:国民の生命、および財産に直接的に関する、最低必要な事実だけを伝えるもの
B:多彩な出来事を元に、編集されているもの
C:様々な観点から、解説を織り込むもの
5.闇金・パチンコ等有害資本規制法案を成立し、過剰な広告や刺激から、精神的
道徳を尊重します。
6.自国民の死刑制度を廃止し、新たな犯罪者の創出を予防する手段として、
超法規的処置を審議する社会環境評議委員会を設置します。
7.義務教育における英語に、韓国語と中国語を加えて自由選択とし、海外で活躍する
将来の人材の活動範囲を広げます。
旧自由党党首だった小沢一郎氏は「日米安保にいつまでもしがみついているような自民党のやり方では、いつまでたっても日本は世界に認められない。
我々は本当に、独立国家なんだということを、沖縄と一緒に考えていきたいと思う。」と述べた。
写真:http://darkelf.dip.jp/img/yuta2.jpg
- 291 :世界@名無史さん:03/10/07 13:43
- ちょっと言わせてくれ。
ここで「日本は無条件降伏した」と言っている香具師はアホですな。
ポツダム宣言=降伏条件だろうが。
連合軍が認めなかったのは「ポツダム宣言以外の条件」であって、決して「無条件降伏以外認めない」わけではないんですがね。
ポツダム宣言をちゃんと読みなさいって。
内容にきっちり、「この条件をもって降伏すること」って書いてあるんだから。
なんで誰もツッコミ入れないのか甚だ疑問だ。
ちなみにポツダム宣言には「全日本国軍隊の無条件降伏」という「条件」は明記されているが、これをもって「日本国が無条件降伏した」というのは暴論に過ぎる。
「日本国軍隊」というのは日本に属する機関の一つであって、日本国そのものとはまったく別の話。
- 292 :世界@名無史さん:03/10/07 15:42
- 条件降伏ってのは各国代表がそりゃ何日か会議でもめながら
草案を練り上げていくものだと思ってたけど違うのか。
双方意見言いながら賠償金だとか軍備縮小だとか領土割譲だとか
条件を詰めていくのが条件降伏だと思ってた。
- 293 :世界@名無史さん:03/10/07 19:45
- 軍隊の無条件降伏の定義なら知ってるが、
国家の無条件降伏とはどういう意味なんだ?
そもそも「国家」が「降伏」するなんてことはあるのか?
国家は休戦協定を締結するだけで「降伏」はしないんじゃ…。
「降伏」は「軍隊」がするもんじゃないのか?という疑問はあるんだが、
それはともかく…
無条件降伏
「交戦国の一方が一定の降伏条件を無条件に受諾して降伏すること」(大辞林)
鵜呑にする訳ではないが、辞書にはこのように書いてある。
この定義を採用するなら、日本の降伏はたしかに無条件降伏だわな。
- 294 :世界@名無史さん:03/10/07 20:05
- こんなのもあった
有斐閣「法律学小辞典」
降伏
「戦闘行為において、一方が抵抗をやめ自己の兵員や軍事施設を敵の権力下におくこと、
降伏の効果はその主体が政府の時は全軍におよ」ぶ
この定義によれば、
「日本の無条件降伏」とは「日本国全軍の無条件降伏」を意味する言葉
ということになりそうだが…
- 295 :世界@名無史さん:03/10/07 20:21
- >>293訂正
×国家は休戦協定を締結するだけで
↓
○国家は軍隊に降伏するよう命令するだけで
- 296 :世界@名無史さん:03/10/07 20:48
- >291は相当恥ずかしいな。
いや無条件降伏の定義を知らないこと自体は別に恥ずかしくない(誰だって知らないことはたくさんある)が、
自分の狭い知識だけでもって他の人間をバカにしてるんだから。
- 297 :世界@名無史さん:03/10/07 22:43
- >>296
禿道
アホ杉(w
- 298 :世界@名無史さん:03/10/07 23:40
- こんなのもあるようだ。
http://www007.upp.so-net.ne.jp/togo/dic/mu/mujoken.html
むじょうけんこうふく
--------------------------------------------------------------------------------
無条件降伏
勝者に無制限な自由を認めた降伏
勝者は敗者の政府・国家・軍隊を無条件で自己の支配下に置くことができる
勝者が敵国政府を抹殺し、それを相手とした講和の交渉を避ける意図から敗者に強要する方法
これだと>>291の言ってることは正しいことになる。
- 299 :世界@名無史さん:03/10/08 00:27
- >298
俺は「大辞林」の方を信じるわ。
- 300 :世界@名無史さん:03/10/08 01:02
- 北斗無情拳
- 301 :世界@名無史さん:03/10/09 15:11
-
- 302 :世界@名無史さん:03/10/09 16:05
- 日本の教科書が自虐的だとか言ってる奴で、アメリカの教科書が
原爆について問題視していないのがおかしいとか言ってる奴は馬鹿。
- 303 :世界@名無史さん:03/10/09 22:57
- >>293
これを言うと厨房扱いされることは覚悟の上なんだが。
大辞林の説明がちょっとおかしいだろ、これは。
無条件降伏という言葉は常識で考えて「降伏の条件が無い」って意味以外にありえないだろ。
それを、「降伏条件を無条件に受け入れること」ってそりゃ「無条件」の意味がズレてるとしか思えん。
つーか、「日本は無条件降伏した」つってる香具師らにしても、「降伏の条件が無い」って意味で使ってるだろ。
これってもしかして、著者が「日本が無条件降伏した」っつー思い込みがあって、無理矢理つじつま合わせるために書いたんじぇねーの?
戦前の辞書とかではどーなってるのかね?
- 304 :世界@名無史さん:03/10/10 00:18
- >303
> 戦前の辞書とかではどーなってるのかね?
途中はどうだか知らんが、
自分で調べないと言うだけで厨房の名に値する。
そういうことは自分で調べてから言うように。
ついでに言うと辞書というのは用例を集めて作るものであって
執筆者が判断して書くものではない。
- 305 :世界@名無史さん:03/10/10 00:22
- >>303
わかったわかった。大辞林は間違いね間違い。
無条件降伏したのは大日本帝国じゃなくて日本軍なんだね。
で実質的にどう違うの?
- 306 :世界@名無史さん:03/10/10 00:29
- >>293
の、前半部分がキモなんじゃないかなぁ。
「降伏条件を無条件に受け入れること」という文が矛盾であるのならば。
- 307 :世界@名無史さん:03/10/10 18:38
- 『国際法原論 戦時』(大正5年、ローレンス)
『戦時国際法論』(昭和19年、立作太郎)
上の二冊には
「軍隊の降伏」、「軍隊の無条件降伏」については説明があったが
「国家の降伏」、「国家の無条件降伏」にはまったく触れられてなかった。
漏れの推測に過ぎないけど、第二次大戦後できたような新しい概念なのかもしれん。
以下は『戦争と法』(筒井若水)からの抜粋
第二次大戦における連合国の戦争目標は、ファシスト政権の打倒にあるとされており、
休戦や講和をそうした政権との間には取り結ばないというのであるから、
戦争を遂行している政権の存在を認めず、その政権の実力による消滅(ドイツ)か、
政権の自発的交代(イタリア)、ないし、政権の変更を条件として(ポツダム宣言による日本)、
初めて戦争を終熄せしめることになる。
これが、国際法上新たな前例となった「無条件降伏」という戦争終了の方式である。
それによれば、敗戦側では「平和的傾向を有する政府」ができるまでの間の
占領を認めねばならないが(ポツダム宣言)、これは相手側の国民自体を平和的に改造し、
その自由に表明した意思によって平和的政府ができるように、連合国の兵力を利用することを意味する。
従来の国際法においては、征服の場合を別として、一応国家の存続を認めるかぎり、
政体の改造まで要求することは認められない。
国際連合は、こうした第二次大戦の戦争目標をそのまま将来にわたって実施するよう、
常設的な国家機構として設置されたものである。
抜粋終わり。
- 308 :世界@名無史さん:03/10/10 18:39
- 訂正
×政権の変更を条件として
○政体の変更を条件として
- 309 :世界@名無史さん:03/10/10 18:42
- >>303
法律用語ってのは往々にして一般人の感覚からズレてるもんです。
たとえば、「自首」なんていう言葉は、
日常生活では9割がた「間違った」意味で使われています。
- 310 :世界@名無史さん:03/10/10 18:54
- 男 「私が盗みました。」
刑事 「お前が?」(シロだと思ったんだがこいつだったか・・・)
善意の第三者「返さなくちゃいけないんですか?」
- 311 :世界@名無史さん:03/10/11 07:22
- かえさなくてもいい
- 312 :世界@名無史さん:03/10/13 13:15
- アメリカ人の友達に言われちゃった。
「原爆は日本に落として正解だった。
なぜならきれいな町になったし、人口減らせれたし
放射能で猿から進化することができたじゃない」
- 313 :世界@名無史さん:03/10/13 14:44
- そうするとアメリカにも落とさなくちゃならないね。
「原爆はアメリカに落とすのが正解だ。
なぜならきれいな心の人になるし、人口減らせるし
放射能で白豚から進化することができるじゃない」
- 314 :世界@名無史さん:03/10/13 18:20
- 「わしズム」で小林至(元ロッテ投手)がやってる連載読むといいよ。
俺も英語で言い返せるようになりたい。
- 315 :世界@名無史さん:03/10/13 18:33
- >>312
・・・それ、「友達」か?
- 316 :世界@名無史さん:03/10/13 19:41
- アメリカの教科書には『戦争を早く終わらせる為』と書いてある
しかし実際は終戦に向けて日本は動き出していた
一部陸軍において反対意見はあったもののソ連に仲介を頼んでいたのだ
ここで日本はかの有名な英訳ミスの声明を連合国側を発表
アメリカに原爆実験の理由を与えてしまう
広島に投下後、ソ連は日ソ中立条約を破り、満州と樺太を攻め、民間人の虐殺、捕虜の強制連行を行う
アメリカは広島型とは違うタイプの原爆を実験するため長崎にも原爆を投下
あとは知っての通り
- 317 :世界@名無史さん:03/10/13 19:52
- >ソ連に仲介
実現する可能性は0でしたがね。
>広島に投下後、ソ連は日ソ中立条約を破り
原爆が投下されたからソ連が仕掛けてきたと言いたいんだろうか。
- 318 :316:03/10/13 21:15
- >>317
すぐ降伏するって知ってて日本を攻めたという、そのハイエナみたいな根性が信じられんと言ってるの
おまけに満州での民間人虐殺やシベリアでの捕虜の強制労働もあまり問題になってないし
終戦後に樺太を攻めても全く問題にならんかったし
- 319 :世界@名無史さん:03/10/14 01:19
- >318
日本だって第1次大戦のときドイツ植民地を占領しまくってるんだが。
- 320 :世界@名無史さん:03/10/14 02:47
- あげ
- 321 :世界@名無史さん:03/10/14 06:47
- >>312
ネタだろ 少なくとも猿から進化した人間が
そんなことを言うわけがない
アメリカ=正義を信じている厨だろ
- 322 :世界@名無史さん:03/10/14 09:43
- 誰だっけ?確か歴代アメリカ大統領で黄色人種は猿と人間の合わせ子だって信じて
疑わない人居たような…
で、自分たち(白人)は神に選ばれし民なのだと…馬鹿か
- 323 :世界@名無史さん:03/10/14 10:15
- >>318
別にソ連が日本に対して誠実である義理はねえしなあ。
漏れはむしろ、ソ連を信頼して和平の仲介をお願いするような
日本のアマちゃん根性の方が信じられんわ。
- 324 :世界@名無史さん:03/10/14 12:40
- >>323
ま、アメリカは元々戦争したかっただけだしね
- 325 :世界@名無史さん:03/10/14 14:52
- 確かアメリカでは、進化論を否定してアダムとイブ起源説を採ってる学校もあるんだよな。
- 326 :世界@名無史さん:03/10/15 09:54
- >>325
今日新聞載ってたけど、人類の誕生は35%くらいのキリスト教徒が神が創造した
ものって言ってた。
あとの30%は神と原始生物の進化。
あとは忘れた。
神か…
- 327 :世界@名無史さん:03/10/15 10:24
- たしかに神がいなきゃ生物が生まれなかったかもね
そのくらいの可能性だし
- 328 :世界@名無史さん:03/10/15 10:40
- 進化論ってまだ仮説なんでしょ?
- 329 :世界@名無史さん:03/10/15 10:48
- 仮説としては、原始の海の成分が化学反応し、核を作り、生物になるって流れだった
よね?
うろ覚えなんだが。
確かに奇跡。
- 330 :世界@名無史さん:03/10/15 10:53
- 進化論は人種差別主義者に都合がいい。
- 331 :世界@名無史さん:03/10/15 14:04
- いまだに放射能兵器を使うアメリカ。
大量破壊兵器どうのこうのの戦争でも、イラクへ劣化ウラン弾を使ったし。
--------------------------------------------------------------
湾岸戦争時、米軍は「もうひとつの核兵器」と言われる劣化ウラン弾約95万発を
使用、イラク全土で約320トンの放射線物質がばらまかれたと言われる。
95年頃から、バスラ市内の病院は原因不明の白血病・奇形・癌患者で埋め尽くさ
れるようになっていった。
一方、米軍43万人も被爆したといわれ、少なくとも9600人が死亡、終戦後に
生まれた子供に先天障害が続出しているという。
- 332 :世界@名無史さん:03/10/15 14:13
- ↑
北朝鮮の核兵器に文句を言うのだったら、
同じ放射能兵器である劣化ウランの使用を止めて欲しい。
と思うのは、私だけですか?
- 333 :世界@名無史さん:03/10/15 14:16
- >>322
昔、アメリカの南部からホームステイに来ていたパブチスト(だったか?)の
高校生にそういわれた。
「白人は神に選ばれた存在である、だから世界を所有するのは神の意志である」と。
聖書に書いてある神に選ばれた者とは、ユダヤ教徒だったはず、と反論したら・・・黙った。
- 334 :世界@名無史さん:03/10/15 14:30
- >>332
いや、別に核兵器を持ってはならん使ってはならんという
ルールがあるわけじゃないから。
アメリカが勝手にお前は持つなと言ってるだけ。
北朝鮮がそれに従う義務は勿論ないが、従わなかったら殴られるかもしれない。
- 335 :世界@名無史さん:03/10/15 14:48
- >>332
禿げ同。
とゆうか、俺は日本にも核をもって欲しい→今はまだ無理→
核をもってるアメリカが他国に持つなという→テメェもだ!ゴルァ
こんな感じ。
でも、日本の核は抑止力の核としてね。
- 336 :世界@名無史さん:03/10/15 15:24
- http://reirei847.at.infoseek.co.jp/
の管理人みたいに、「日本が原爆落とされたのは、WASPでもないのに
つけあがり、周りのアジアの国に迷惑をかけ、更に白人の国ではなく、
黄色人種の国だったから」なんて抜かす世界史の教師もいるようだ。
こいつはちなみにチョンとフランス人のハーフw
- 337 :世界@名無史さん:03/10/15 15:26
- >>331
最近の、たしか週刊朝日に載ってたね、
「被爆して奇形児が生まれる。自衛隊派遣反対!」
と書いてあった。
- 338 :世界@名無史さん:03/10/15 16:22
- >>334
アメリカの姿は
自分はタバコをガンガン吸っているくせに
『タバコは健康に良くない』と言っているようなもの。
核兵器所持はまだいいとして、放射能兵器使用となると、
なんかギャグとしか思えん。ちょっと滑稽。
- 339 :世界@名無史さん:03/10/15 16:29
- >>338
しかも米兵は放射能のことなんて知らされて無いしね。
加害者でもあるが、政府の被害者でもあるんだよな
- 340 :世界@名無史さん:03/10/15 17:19
- 1983年のアメリカ映画「THE DAY AFTER」
原爆の惨状はあんなもんじゃないだろうと思った。
アメリカでは、被害の表現が残酷すぎると非難されたとか。
アメリカ人の原爆観はあの程度なのかと、小一年・・・
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD3827/
- 341 :世界@名無史さん:03/10/15 17:25
- >>339
自国の兵士に被害が出る兵器なんて、ギャグだよ。
米軍の中の誰かが軍を訴えて、裁判沙汰にしないかな?
- 342 :リヴァイアさん:03/10/15 17:50
- 世界の国防費2003
(単位億ドル)
アメリカ3223.7
ロシア636.8
中共460.5
日本395.1
イギリス347.1
フランス329.1
ドイツ269.0
サウジアラビア242.7
イタリア210.0
インド141.7
11位以下の159か国の合計2097.1
アメリカの軍事費は全世界の38.6%である。
- 343 :世界@名無史さん:03/10/15 18:50
- >>319
日本は武力侵攻したわけじゃない
あくまで先勝国としての分け前
- 344 :世界@名無史さん:03/10/15 21:49
- >>333
ユダヤ教徒って「紙に選ばれた民」とか言ってるから
移民先の各地で嫌われるんだよなw 嫌われて当然だと思うが。
子供のころ、キリスト教徒のいじめられっ子が
「おまえらは最後の審判で死ぬんだ!おれは助かるんだぞ」
と言ってた。さらに馬鹿にされたけど
>>336
いや、間違ってないだろ。
そのとおりだと思うが。
- 345 :世界@名無史さん:03/10/16 11:08
- どうでもいいが、自分の言いたいことを正当化するために
「脳内知り合いのアメリカ人」創造するのやめれ。
- 346 :世界@名無史さん:03/10/16 16:45
- >>345
345 の言っている「創造」も「345の脳内」かもしれない、、、
- 347 :トレンチコオト ◆V48onzVAa6 :03/10/17 02:07
- 洋物の特徴
・バックの時お尻ペチペチ叩く。
・ディープキスあんましない。てか前戯あんましない。
・なんか曲が流れている。
・男優のピストン運動が俺らイエローモンキーと比べてなんかゆっくり。
・アナル多し。
・豊胸手術率が高い。日本も良く見渡すとそうだけど。
けどたまにいるガチ胸女優は伝説になったりする、小沢まどかとか。
俺はなにがしたいんだろう。
__________________________________________________________________________________________________
黒人はガタイ良くて身体能力高いけど、奴隷になったり頭あんま良くない。
見た目も悪いから人種差別くらったり。
黄色人種はなんか黄色人種同士でチョンチョン言い合ってなんか
無駄にがんばってる。あんま変わらないのに。背も低いの多い。
白人は結構ガタイいいの多いいし、なんかかっこいいし
ハリウッドすげー。コカコ−ラとかすげえ。
- 348 :世界@名無史さん:03/10/17 02:16
- 亀だが
>>300
ハゲワラ
- 349 :世界@名無史さん:03/10/17 14:35
- しかし原爆を投下せずに本土決戦がもし起きたら日本は破壊されつくされて
原爆投下されたほうがまだマシ、と思えるようなことになったかもしれんからな。
だからアメリカ人の原爆投下は正しいという主張も一応理解はできる。賛成はせんけど。
- 350 :世界@名無史さん:03/10/17 14:46
- >>349
まあ、一番最悪なのはソ連の本土侵入だからね。
それが現実のものとならなかっただけでも、原爆は意義深いな。
- 351 :世界@名無史さん:03/10/17 15:06
- >>349
世代交代を重ねて100年後にはそうなっているかもしれんが、今はまだだな。
被爆現役とその直の教えを受けた世代が生きているうちは、そうなるとは思えん。
- 352 :世界@名無史さん:03/10/17 15:40
- 結果論的に正しくても、その行為が罰せられる、罰せられないというのは
ちょっと別の話だと思う。
そもそも原爆1個落とせば十分だと思う、、、
(まあ、東京に落とさなかっただけ良しとするか、、、)
- 353 :世界@名無史さん:03/10/17 15:44
- 国際政治の世界に罰するも罰しないもないってば(;・∀・)
- 354 :世界@名無史さん:03/10/17 17:03
- >>353
日本はかなり罰せられてるわけだが。
ま、これも『敗戦国だから』で済まされちゃうよなー
悲しい
可哀相な日本
- 355 :世界@名無史さん:03/10/17 17:32
- 「罰せられる、罰せられない」
非難される、非難されない程度の意味だと思ってくれ
- 356 :世界@名無史さん:03/10/17 22:19
- 罪と罰。
罪はある。
罰は別問題。
- 357 :世界@名無史さん:03/10/17 23:11
- 罪…オーソドックスには「社会の多数派の道徳感情を傷つける行為」と定義される。
当時の国際社会に「多数派の道徳感情」と呼べるようなモノは存在したのか。
そして仮に存在したとして、原爆投下がそれを害する行為であったか、には疑問がある。
- 358 :世界@名無史さん:03/10/18 01:56
- 社会の多数派にとって、非戦闘員への無差別な殺戮が
道徳感情を傷つけるものでなかった時代など、無いと思うが?
- 359 :世界@名無史さん:03/10/18 02:44
- 投下決定した本人が罪を認識してましたが何か?
- 360 :世界@名無史さん:03/10/18 10:27
- 当時、アメリカの原爆投下に対して公式に非難を表明した国はいくつあったのか。
国際社会の構成員である国家の道徳感情を推し量る材料はそれくらいっきゃないと思うが。
- 361 :世界@名無史さん:03/10/18 13:12
- 広島の被爆者&2世がアメリカにエノラゲイの展示中止を求めて行かれるみたいだね。
ガンガレ!!
- 362 :世界@名無史さん:03/10/18 15:26
- >>360
公式に非難なんて悠長なこと言ってる世界情勢じゃないだろが。
トルーマンやアインシュタインすら懺悔の念を述懐してるんだから
おまえも、それらから推し量ることくらいしろよw
- 363 :やよい:03/10/18 15:46
- http://life.fam.cx/a014/
- 364 :世界@名無史さん:03/10/18 17:02
- >>362
そういった個人の感情とは全く関係ない問題なんですが…。
- 365 :世界@名無史さん:03/10/18 17:06
- 戦争は残酷であればあるほど、事実上人道的となる。
なんとなれば、それだけ戦争の終結が早まるからだ。
ヒンデンブルグ
- 366 :世界@名無史さん:03/10/18 23:00
- 国家の構成員は個人。個人の感情こそがもっとも材料となるだろ。
国家は政治的経済的条件によっていくらでも変わるから材料に適さない。
- 367 :世界@名無史さん:03/10/20 02:20
- | >>1ってうざいよね〜
\ _______
V
∧_∧∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)´∀` )< だよね〜、誰か頃してくれないかな?
( ) ) \_______________ ∧ ,∧
| | || | | (・д・,,)ペッ!!
(__)_)__(_) ∧__∧? 、'(_@
(´⊇`)
( 1 )
|| |
∧ ∧ムカムカ (((_)_)
(#゚Д゚) ̄ ̄ `〜 ∧ ∧
U U ̄ ̄UU ( ) イッテヨシ!!
へ | ヽ
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ったく、サルみてーに糞スレ乱立させてんじゃねーよゴルァ!!
- 368 :世界@名無史さん:03/10/20 02:41
- ↑ベタなAA
- 369 :世界@名無史さん:03/10/26 22:12
- やっべ、北朝鮮がまた広島に原爆落としそうだよ
- 370 :世界@名無史さん:03/10/27 09:32
- >>369
広島ならいいよ、別に。
サヨク一掃できるし。
- 371 :世界@名無史さん:03/10/27 22:26
- 米兵狩りやるような右翼もいるんですが。。
- 372 :世界@名無史さん:03/10/27 22:32
- 米兵と喧嘩して勝てるんかい。たいしたもんだ。
- 373 :世界@名無史さん:03/10/28 02:58
- 銃撃して重傷負わせたそうです。最近ニュースで出ただろ。
- 374 :世界@名無史さん:03/10/28 03:02
- 車で通りすがりに撃ち逃げしたみたいだね。
まあずいぶん勇敢だこと。
- 375 :世界@名無史さん:03/10/28 05:24
- 喧嘩なんて半端なことしない。
殺しですよ。
- 376 :世界@名無史さん:03/10/28 05:57
- ↓から原爆関連の部分を引用。
http://www.cc.u-ryukyu.ac.jp/~yamauchi/2001/pdf/takahara.pdf
アメリカの歴史教科書に見られる二番目の特徴として、単に大統領などといった歴史上の重要
人物だけではなく、可能な限り一般市民の声や日記などを取り上げて紹介していることがあげら
れる。例えば、Hiroshima and Nagasaki の項では原爆投下直後の凄惨な様子を描いた一市民
の声が紹介されている。
(摂氏7千度の熱風が私を襲ったと言っていました。周りの誰も人間のようには見えませんでし
た。誰ひとり声を出すことも出来ませんでした。火だるまになって燃え盛っていても「痛い!」
と叫ぶことも出来なかったのです。脚がねじれてしまった人々。頭のない胴体。焼け爛れ、膨れ
上がって変形した顔。私の見た景色はまるで生き地獄でした。
ヤマオカミチコJapan at War: An Oral History より引用)(筆者訳)
----------------------------------------------------------------------------
また、THE ATOMIC BOMB ENDS THE WAR
(「原爆により戦争終結」) の項には、神風特攻隊、マッカーサー将軍、原爆の生みの親であるオッ
ペンハイマー博士とグロブズ将軍、長崎のきのこ雲、被災した親子の様子など合計で5枚もの写
真が載っている。
- 377 :世界@名無史さん:03/10/28 05:58
- (歴史における困難な決定:原爆をめぐっての苦悩
1945年、太平洋戦争はまだ続いていました。ホワイトハウス入りしてから116日目、トルー
マン大統領は日本の広島と長崎に原爆を投下すべきかどうかについての決定をしなければなりま
せんでした。二つの市の人口はあわせて54万人でした。戦争長官ヘンリー・スティムソンは、
戦争を終結させ、アメリカ人の生命を救い、日本に対する攻撃準備を整えているソビエトに脅威
を与えるためにも原爆投下は必要だと主張しました。「戦争の顔というのは、死の顔なのです」
彼ははっきりと宣言しました。
他方、アイゼンハワー将軍は、日本はすでに敗北しているのだから、アメリカ人の生命を守る
ためには「原爆を投下するのは全く不必要なことである」との考えでした。
1 両方の立場の是非について考えてみよう。それぞれの立場を完全に評価するために他にどの
ような情報が必要ですか?
2 もしあなたが1945年の8月にトルーマン大統領の立場にいたとしたら、あなたは日本に対
し原爆投下をしますか、それともしませんか?それはなぜですか?) (筆者訳)
- 378 :世界@名無史さん:03/10/28 09:38
- なんと有意義な教科書だ!
日本も採用しろよ。小学生に討論させて判断させろ。
- 379 :世界@名無史さん:03/10/28 09:44
- 一番残酷なのは、海上封鎖して降伏を待つ。
次に残酷なのは本土決戦。
もっとも残酷でないのが原爆投下。
- 380 :世界@名無史さん:03/10/28 09:48
- 海上封鎖であっさり降伏するのが一番やさしい。
いきなり原爆投下して降伏させられるのが一番残酷。
- 381 :世界@名無史さん:03/10/28 09:50
- 一つ確かなことは、原爆の作り方は教えているだろうということ。
- 382 :世界@名無史さん:03/10/28 09:52
- >>316 名前:世界@名無史さん 投稿日:03/10/13 19:41
>>アメリカの教科書には『戦争を早く終わらせる為』と書いてある
>>377を読んでみると、>>316は別に嘘はついていない。
記載事項の一部分だけを切り取って全く別の印象を与えようとしているだけだ。
- 383 :世界@名無史さん:03/10/28 10:23
- >>377
自分の答え
1.アイゼンハワーが正しい。他の情報=日本の反応、状態。その他の国の反応。
2.しません。大切な文化遺産が消えるし、日本人が大量に死ぬ。
すでに沢山死んでいるのにこれ以上殺すのか?(一度アメリカは痛い目みろ。
他国に落としたかったらまず自分の国に落とせって。)
- 384 :世界@名無史さん:03/10/28 10:25
- >他国に落としたかったらまず自分の国に落とせって。)
これは原爆実験は含まず…ね。
てか、原爆実験って落とすのではなく地上に置いたまま爆発
させてたんだっけ…?
- 385 :世界@名無史さん:03/10/28 10:52
- 投下するに決まってんだろ。
アメリカでは投下した後、投下地点に向けて部隊を行軍させたんだぞ。
汚染されたかどうかはしらない。
- 386 :世界@名無史さん:03/10/28 11:24
- >>385
それじゃあ、『世界ではじめて原爆を落とされた』のは
広島ではなくアメリカなのですね。
歴史の常識の矛盾ですね。
- 387 :世界@名無史さん:03/10/28 11:24
- 原爆実験で、多くの米兵はすでに被曝してたって図書館で読んだよ。
だって架空の街みたいなのを作って落としてたんでしょ。
そして爆発させて、すぐさま米兵に調査させて。
もちろん放射能ウヨウヨのところに行かせてるわけだから、被曝しまくり。
広島でも長崎でもすぐさま部隊行かせたんだよね。
だから被曝写真があんなにあるわけで、、、、、、。
ABCCの人たちも被曝してたっぽいしな。
- 388 :世界@名無史さん:03/10/28 11:29
- 実験を「初めて落とした」とは言わない。
- 389 :世界@名無史さん:03/10/28 11:30
- >>388
WHY?
- 390 :世界@名無史さん:03/10/28 11:32
- >>387
たしか、アメリカ核実験の被害者が
最近テレビにでてたの見た気がする。
- 391 :世界@名無史さん:03/10/28 11:49
- 頭上じゃないから
- 392 :世界@名無史さん:03/10/28 20:44
- aa
- 393 :世界@名無史さん:03/10/28 21:32
- >>391
へ?
- 394 :世界@名無史さん:03/10/28 21:38
- ソ連が攻めてくるから降参したんじゃないのか?
今のイラクみたいに、どこも攻めてこなけりゃ
徹底抗戦しただろう。原爆なんて屁の河童だろう。
- 395 :世界@名無史さん:03/10/29 02:06
- 「世界で初めて(頭上に:省略)落とした」だから
- 396 :世界@名無史さん:03/10/29 04:31
- >>394
んなわけないだろ。東京に落とされてみろよ。
天皇も政治家もみんなケロイドだぞ。
- 397 :世界@名無史さん:03/10/29 04:31
- ケロイドあげ
- 398 :世界@名無史さん:03/10/29 06:45
- ケロイドどころか一瞬であぼーんだろうなw
- 399 :世界@名無史さん:03/10/31 05:32
- ケロヨン
- 400 :世界@名無史さん:03/10/31 05:54
- 選挙だワッショイ!!
+ \\ 選挙だワッショイ!! //
+ \\ 選挙だワッショイ!!/ +
+ +/■\ /■\
+ /■\ /■\ /■\ /■\ ( ´∀`∩∩´∀` ) ∩ /■\ +
. ( ´∀`) ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) (つ 丿ヽ ⊂丿 ヾ(゚Д゚ )
(( ( つ ~つ )) (つ ノ (つ 丿(つ つ ( ( ノ ( ( ノ )) / ⊃ )) +
乂 ((⌒) )) ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) ) し'し' し'し' 0_ 〈
(__) /■\)し' し(/■\_)_) /■\ ピョーン . `J *
(( n´∀`n) )) ( ´∀` ) ( ´∀`) /■ヽ
/■\○ ヽ ) と ⊃ _ / つ つ )) (゚ー゚*) /■\
と(´∀`と~⌒つ (⌒(⌒) / ,、 ヽ (( ( `( Y (( とと ヽ と⌒~つ´∀`)つ
/■\ ∩■\(__) /■\゙ /■\ /■\
( ´∀` ) | |.´∀`) (´∀` ) ( ´∀`.) (´∀` )
⊂ づ / ,⊃ (⊂、 づ O ,O゙ ⊂ ⊂ヽ
(( ⊂,,, ノ゙ ((( ,,_,,づ ((⊂,,,_,, ) (( ( ,,_,,つ ) ((⊂,,__,, )))
/■\(__/,, /■\),, /■\(_/, ∩ヽ_),, /■\b (_/ ./■\
( ´∀`)⊃ ( ´∀`) (´ー` ) ( ⌒つ )) ( ´∀` ) ) (´ー` )
(( と ノ (( ( つと ) (( と と ヽ |/■\ (( (6 ノ (( と と )
今まで通りで良い人 →自民党に投票!
新しい空気にしたい人→民主党に投票!
- 401 :世界@名無史さん:03/11/05 23:38
-
- 402 :世界@名無史さん:03/11/10 02:39
- aq
- 403 :世界@名無史さん:03/11/10 13:55
- トールマンが原爆投下のこと謝っていたのか?
へーへー
ソースきぼん
- 404 :世界@名無史さん:03/11/10 14:20
- 広島に落としたのは、ウラニウム型爆弾で
長崎に落としたのは、プルトニウム型爆弾です。
両者の爆弾の比較実験をしたくて、二投しました。
- 405 :世界@名無史さん:03/11/10 16:40
- 404>長崎と広島。ただ単に大和と武蔵の建造場所だからでは?
- 406 :世界@名無史さん:03/11/10 17:12
- いや、広島に落とした理由は、
広島は中国地方最大の軍事都市でありながら全く無傷
であったためで、
長崎に落とした理由は、
本来落とす予定であった小倉の
天候が悪かった。
という理由だそうです。
- 407 :405>みず:03/11/10 17:28
- 小倉の話はよく聞きますね。
406>でも投下の候補の中には入ってましたよね。
広島は捕虜収容所があったのでなかなか手を出せなかったのですかね?
正確には武蔵は佐世保でしたけど、佐世保は終戦間際に大空襲を受けて
壊滅してますから必要がなかったんでしょうね。
小倉からは毎年「身代わりになった長崎県民の遺族に哀悼を」との
メッセージが届きますね。
- 408 :世界@名無史さん:03/11/11 01:29
- 君ら少しは原爆関連の史料を読んだら?
文盲ではないんだろう?
少し史料を読めばわかるレベルを何、話あってるんだか
- 409 :世界@名無史さん:03/11/20 00:33
- age
- 410 :世界@名無史さん:03/11/20 05:46
- いったい誰が原爆開発を許可し、誰が広島・長崎に原爆投下を決定したのか?」
アメリカの作家でジャーナリストでもあるユータス・マリンズの記事が雑誌「サイバーX」に
掲載されている。マリンズは、真の犯罪者は次の二人だったと主張する。
一人は、アメリカを原爆開発に踏み切らせたアルバート・アインシュタインで、もう一人は
広島・長崎に原爆投下を決定したマンハッタン計画の責任者J・ロバート・オッペンハイマー
だったという。両者ともにユダヤ人である。
アインシュタインはアメリカに亡命すると、まず同胞のユダヤ人であるトルーマンを大統領
にすべくミズーリ州でフリーメーソンの組織化に尽力した。「パレスチナにユダヤ人国家を
建国するため、私はユダヤ人としてシオニストの活動を支持する」というアインシュタインの
言葉が「アインシュタインの時代と生涯」という本に残されている。イスラエルのアメリカ大使
アバ・エバンは1971年、「アインシュタイン教授は、世界の良心がイスラエルの生存とかか
わるべきだと語った」とその回顧録で述べている。
そしてオッペンハイマーは、原爆投下は日本に警告なしに行われるべきだ、と主張した。
アインシュタインはユダヤの大財閥バルークとともに、京都を原爆の最初の血祭りにあげ
るべきだと主張したが、スティムソン陸軍長官は、「京都に何ら軍事目標はなく、由緒ある
木造寺院が数百ある」と言って猛反対したという。実はアインシュタインとバルークは、京都
が日本国民にとって深い文化的意義をもっていたというまさにその理由によって、京都の
破壊を求めていたのである。
ユダヤ人達は、日本への原爆投下を計画し、実行した
http://www.asyura.com/0306/bd28/msg/603.html
- 411 :世界@名無史さん:03/11/20 18:43
- フォン・ノイマン
ハンガリー出身ユダヤ人科学者
http://www2.ttcn.ne.jp/~motorbook-h/freaks611.htm
ノイマンはどうせ相手は「アジアの狂った猿」だから、この際「ウラン235」&
「プルトニュウム」タイプの両方を日本が降伏する前に急いで実戦使用したかった
ノイマン 京都原爆
http://www.google.com/search?q=%E3%83%8E%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%B3+%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%8E%9F%E7%88%86&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
- 412 :世界@名無史さん:03/11/20 21:02
- やっぱりコヴァと無職ダメって被るんだね( ´,_ゝ`)
- 413 :世界@名無史さん:03/11/20 21:21
- まとめると
ユダヤ人のアインシュタインは原爆開発をルーズベルト大統領に要請しただけ。
ユダヤ人のフォン ノイマンは原爆を製造し原爆2発派で京都爆撃派。
- 414 :世界@名無史さん:03/11/20 21:29
- マルクスもフロイトもユダヤ人だが、考え方は全く違うぞ^_^;
- 415 :412:03/11/20 21:32
- 僕の大好きな「ユダヤ人」のすごさに比べれば日本なんてたいしたことないよ。
ジョン・ノイマン、レオ・シラード、オッペンハイマーと原爆の開発にかかわった人もユダヤが多く、不気味なことにエノラゲイの機長もユダヤ人だった。
イエス・キリストも十二使徒も聖母マリアもカール・マルクスもロシア革命の指導者の大半もみんなユダヤ人。
アインシュタインもフロイトもスピルバーグもシャガールもエイゼンシュタインもアンデイ・ウオーホールもユダヤ人。
ピエール・カルダンもモジリアニもマーラーもメンデレスゾーンもバーンスタインもガ−シュインもユダヤ人。
ピリッツアーもオリバー・ストーンもニューヨークタイムスロイター通信の社主も
インテルのグローブ会長もジョージ・ソロスもロシアの実業家の大半もユダヤ人。
クリントン政権なんて、オルブライト、コーエン、サマーズ、バーシェフスキー、グリーンスパンと閣僚がユダヤ人だらけだった。
もう、ユダヤ人が人類社会を動かしているといっていい。
- 416 :世界@名無史さん:03/11/20 21:38
- 日本人のユダヤ信者は
カ ル ト 信 者
- 417 :世界@名無史さん:03/11/20 21:40
- ユダヤ教徒たちが、2000年前から持ち続けている最終悲願は、
ソロモン第三神殿建設と失われたイスラエル10支族との再統合、
そしてメシア(救世主)到来である。現在、ほとんどのユダヤ教徒は、
ハルマゲドン(人類最終戦争)の日、神が全てのユダヤ人を再び一つ
にまとめると信じている。
- 418 :世界@名無史さん:03/11/20 21:44
- >1
しなくていいんだよクソカス
- 419 :世界@名無史さん:03/11/20 22:43
- >>416
日本人のユダヤ教信者は元部落民か帰化鮮人!
同じ被差別民族としての仲間意識がある。
- 420 :世界@名無史さん:03/11/20 23:48
- ここまで読んだが未出なので一言。
マンハッタンプロジェクトには当時の額で20億ドルもの膨大な金がつぎ込まれている。原爆投下しなかったらこの膨大な金額をアメリカ政府は国民に納得させることができただろうか。
オイラは雨の大学で歴史のクラスとったけど、テキストブックには原爆投下の説明としてソ連の参戦、対日戦の早期終結、費やした金額の正当化、実戦での効力測定、その他諸々のファクターが絡み合ってあの結論が出たと説明されていたぞ。
ま、中学、高校レベルではどうしてもアメリカを正当化する方に重きが置かれるのはある程度しょうがない。どの国だって都合の悪い歴史は教えたがらん。
ソ連ありしころのモンゴルの教育では党の指導でロシアを支配したチンギス・ハンとその末裔は悪者扱いだったけど。
- 421 :世界@名無史さん:03/11/21 05:47
- 広島育ち。工房のときHome visitでアメリカ、サウスカロライナ州の銀行の
お偉さん一家がうちにやって来た。当時は古い家だったので、日本の和式便所が見たーいといっておかんをびっくりさせる。
家族紹介のとき、
娘がよそにお呼ばれする時は、絶対ロングのスカートですと父ちゃんのたまう。
南部の保守的なエリートで、西海岸のアメリカ人とぜんぜんちがう。ヨーロッパの雰囲気。
で、四方山話。日本の教育制度と歴史が古いことに興味を持っていた。
話が進んだとき南部の父さん、恐る恐る、ためらいがちに、「広島の人は原爆を落としたことを怨んでいないか?」
「一族の半分が死んだけど恨んでないよ、戦争はどっちもどっちだし、
戦後アメリカは孤児の世話も援助もしてくれた。
むしろ、生き残ったもの同士の醜い財産に関する争いや、よそからやってくる政治的な反戦団体がきらいだ。」と答えた。父さん納得。
太平洋戦争の日本の立場や戦後の農地解放を、南北戦争で負けた自分たち南軍とオーバーラップして認識していた。
で、南北戦争の話や風と共に去りぬの話。ヤンキーを嫌う。
「95%が戦死しても組織が崩壊せず戦った日本人は味方にすればreliableだ
自分の国に忠誠心のある人間が信用できる」と
言ってたのが印象に残った。
リップサービスを差し引いても、本心に近いように感じられた。
共和党支持だろーな
- 422 :世界@名無史さん:03/11/21 07:50
- 「白人系ユダヤ人」の「アインシュタイン」は原爆開発をルーズベルト大統領に要請する
当時アメリカで日本を降伏させるのに原爆が必要か?と議論があったが
原爆プロジェクトの中心だったロスアラモス研究所の顧問
ハンガリー出身「白人系ユダヤ人」科学者「フォン・ノイマン」はどうせ相手は「アジアの狂った猿」
だから、この際「ウラン235」&「プルトニュウム」タイプの両方で日本が降伏する前に
急いで実戦使用し人体実験をしたかった。
ハンガリー出身「白人系ユダヤ人」科学者「フォン・ノイマン」は日本国民にとって深い文化的意義を
もっている京都を警告なしに「血祭りにあげろ!」と主張。
だが広島長崎に投下を決定されることとなる。
ハンガリー出身「白人系ユダヤ人」科学者「フォン・ノイマン」は投下後、「アジアの狂った猿」で
人体実験できたことに非常に満足したと語ったと言われている。
ハンガリー出身「白人系ユダヤ人」科学者「フォン・ノイマン」はその後、戦後のビキニ環礁の核実験
に立ち会ってガンになり53歳の短い人生を終えた
ユ ダ ヤ 人 は 恩 を 原 爆 で 返 す
はたしてユダヤ人が一度たりとも日本に貢献した事があっただろうか?
- 423 :三代目 大川襲名:03/11/21 12:51
- わが大日本の国体は失われた12種族の末裔なり。信じよ!
- 424 :世界@名無史さん:03/11/21 15:15
- 12支族
- 425 :世界@名無史さん:03/11/22 13:08
- >ユ ダ ヤ 人 は 恩 を 原 爆 で 返 す
ユダヤ人は日本になんか恩があったけ?
- 426 :世界@名無史さん:03/11/22 21:21
- >425
むしろ日露戦争でユダヤ人が金貸してくれなかったら日本は死んでたな。
- 427 :世界@名無史さん:03/11/22 21:29
- ユダヤ人で優れた有名人は一人一人考え方違うぞ
- 428 :世界@名無史さん:03/11/22 21:31
- ハン板の常識でも、世間ではあまり知られていないこと
・ パチンコは、北朝鮮の資金源。
・ 現在の在日朝鮮人のほとんどは、密入国で日本に来た。
・ 韓国は、反日教育をしている。
・ 韓国では、反日の歌が流行っている。
・ 日本で犯罪を犯した韓国人は、半島に帰ると英雄扱いされる。
・ 韓国は、日本領土の竹島を不法占拠し、それを話し合いで解決しようとしても、
「独島を韓国領と認めるなら、話し合いに応じる」と、訳のわからないことを言って
話し合いに応じない。
・ 韓国への謝罪と賠償(みたいなもの)は、日韓基本条約で既に解決済み。
・ 韓国に犯罪の協力を要請しても、韓国はほとんど協力しない。
・ 日本で盗まれた文化財が、なぜか韓国で発見されて国宝に認定される。(サムライ、寿司 など)
そして、この件で調査したいといっても、調査させず時効になった。
・ 海外旅行で日本人の評判を落としているものの中には、朝鮮人の
日本人の騙りが少なからずある。
・ 朝鮮併合は、植民地支配ではなかった。
・ 従軍慰安婦問題は、朝日の捏造。
・ 朝鮮人が犯罪をして逮捕されても、「民族差別!」と叫べば、無罪。
- 429 :世界@名無史さん:03/12/04 18:14
- [エノラ・ゲイ] 訪米市民団体に、原爆投下正当化のメール
http://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=639396
- 430 :世界@名無史さん:03/12/04 18:26
- >>421
>共和党支持だろーな
今だとそうなるんかねぇ…あんなリンカンが作ったような政党を…
- 431 :世界@名無史さん:03/12/04 18:37
- 反核団体でも核分裂の仕組みを知ってる奴は少ないのはなぜ?
- 432 :世界@名無史さん:03/12/07 11:10
- まぁ、少なくとも「原爆投下」は結果的には
アメリカ・日本の国益になったわけだ。
もし原爆投下しなかったらアメリカ人もそうだが、
日本も民間人を中心に原爆で死んだ人以上の被害が出ただろうしね。
いまごろ北海道行くためにパスポートが必要、だなんて
ことにもなってたと思うと、
やっぱり原爆の投下は正しい
- 433 :世界@名無史さん:03/12/07 14:37
- ギギギ
- 434 :世界@名無史さん:03/12/19 19:32
- アメリカの核兵器の技術力は世界一だが・・・
日本よりは教育レベルも高いだろ。
- 435 :世界@名無史さん:03/12/22 00:28
- MITではしっかり教育してると思うよ
- 436 :世界@名無史さん:03/12/22 00:34
- We have nothing to be sorry about.
- 437 :世界@名無史さん:04/01/02 18:24
- __,,,,,,
,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \
( ,' i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
`''| |:::::::::::::::::::::} ``ー''"
! '、:::::::::::::::::::i
'、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
\_/ ヽ--く _,,,..--┴-、 ヽ
``" \>
ファットマン投下
- 438 :世界@名無史さん:04/01/07 02:55
- age
- 439 :世界@名無史さん:04/02/09 00:56
- もういっちょ
- 440 :世界@名無史さん:04/02/11 11:34
- 今回のイラク攻撃で、アメリカも真珠湾攻撃のことを、とやかく言う筋合いはなくなっただろう。
いやそれ以上のことをしたと言えるだろう。
ところでもし今回イラクが逆ギレしてアメリカに原爆落したらアメリカは承知できるだろうか。
- 441 :世界@名無史さん:04/02/11 18:30
- 殆ど間髪入れずに2発目を落とすかと
- 442 :世界@名無史さん:04/02/11 19:59
- 間髪入れずに2発目を落とさなかった(落とせなかった)日本が悪いということですね
- 443 :世界@名無史さん:04/02/11 21:34
- >>442
日本語勉強してね
- 444 :世界@名無史さん:04/02/11 21:42
- アメリカに謝罪と賠償を要求すべきだな。
- 445 :世界@名無史さん:04/02/11 21:56
- 一応、謝罪も賠償もすんでるんじゃなかったっけ?
- 446 :世界@名無史さん:04/02/11 22:06
- わけねえだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 447 :世界@名無史さん:04/02/13 15:13
- 片手切られた米の「原爆の子」像、修復募金待つ
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20040213it05.htm
【シアトル(米ワシントン州)=森田清司】シアトル市の公園で、広島への
原爆投下で被爆、白血病で亡くなった佐々木禎子(さだこ)さんのブロンズ像
が、片方の手を切られた無残な姿をさらしている。
原爆を投下したB29復元機の展示方法をめぐる議論が巻き起こった昨年末、
何者かによって切断された。死の間際まで千羽鶴を折り続けた「サダコ」の物
語は世界中で知られており、現地在住の日本人女性が各国の子供たちに向けて
「修復のために1ドルか100円ずつ寄付して」と呼びかけている。
シアトルでは、米国人平和運動家で広島市の特別名誉市民だった故フロイド・
シュモーさんの働きかけにより、90年から「ピース・パーク」を建設。園内
に「サダコ」像が建てられた。
ところが昨年末、折り鶴を掲げている右腕が切断されているのが見つかった。
右足にものこぎりで切ったような傷が付けられた。犯人は白人男性という目撃
情報もある。動機は不明だが、米国では昨年12月、広島に原爆を投下したB
29「エノラ・ゲイ」の展示方法を巡って日本の被爆者団体がスミソニアン航
空宇宙博物館などで抗議行動を起こしており、その関連も取りざたされている。
- 448 :世界@名無史さん:04/02/13 17:16
- 横浜で『日本鬼子』上映用特設スクリーンが切り裂かれたようなもんか
- 449 :世界@名無史さん:04/02/13 17:48
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! がNHK教育に映った!Part8(動画あり)
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news7/1076656479/
- 450 :世界@名無史さん:04/02/13 17:52
- ↑ワラタ
- 451 :世界@名無史さん:04/02/13 22:18
- >>449
NHK、、、及んだな、サ、サ、サ、
- 452 :世界@名無史さん:04/02/13 22:48
- 放射能に汚染された人間は隔離しなきゃね、病気がうつる
- 453 :世界@名無史さん:04/02/14 01:27
- 下の話が本当だとすると、日本人としては複雑な気分だな…
広島原爆はナチス製だった
http://blackbox777.at.infoseek.co.jp/hexagon/floorA6F_hc/_floorA6F_hc.html
- 454 :世界@名無史さん:04/02/15 06:42
- んなわけねーべ
- 455 :世界@名無史さん:04/02/18 00:26
- 長崎か広島かは忘れたけど、原爆投下をした機の乗組員で気が狂っちゃった人がいるよね。
- 456 :世界@名無史さん:04/02/18 00:32
- >>1
日本史板にも同じスレ立ててただろ
- 457 :世界@名無史さん:04/03/07 00:59
- 原爆以上に東京大空襲で民間人の家ばっかねらって100万殺したこと今のアメリカの子供しらんだろうなー
「あの時代に核ミサイルがあれば息子は死ななかった!!」なんて被爆者に暴言吐くパールハーバーで
息子が死んだとかいってた婆がいるくらいだから・・・・・・・・
- 458 :世界@名無史さん:04/04/01 11:45
- 199 :川崎在住 :02/08/02 14:14
バンジャル語(南部カリマンタン島の主要言語)では
カワ=できる
サキ=セクース
よって、カワサキはまさに「セクースできる」って意味になっちゃう。
南カリマンタンではカワサキがホンダやスズキほど売れていないのはこれが原因であろう。
カワサキって言葉を口にするのはすごいタブーだから。
- 459 :世界@名無史さん:04/04/29 00:38
- s
- 460 :世界@名無史さん:04/06/06 16:50
- フツーに考えれば、日本だけは原爆の所有が許されても良い国なのにね。
なんで、憲法でそう決めたかってのが、未だに戦後をひきずってるわけで…。
でも、わたしは兵器はあんまりすきじゃないから、インディアンだけ生き残る菌でもまいて欲しい。
自然の摂理で、もとにもどすのがいい。自由の国なんだしw
ま、今のじょうきょうからじゃ、イラク人に復讐されて思い知らされるって、話の筋が自然かなあ。
だったら、イラク人の株をみんな買って協力汁w でも、こういうこと書いた翌日に、愛媛○が撃沈するんだわなw
- 461 :世界@名無史さん:04/06/08 19:44
- _,..-‐─‐-.., ,'⌒;':::::::~::::::;;;::Y⌒::;;::::::;;:::;)
,r'’.:::::::::::::::::::.o`ヽ (::::;;:::::::::::(⌒:::::::::::::ソ⌒::::::)
,i.::::::::::::::::::::::::::::::::゚::.i (⌒:::::::):::::::::)::::::::::(⌒::;’
i!:::::_:;;;;::::::::::::;;;;_::::::::i! ⌒'''゚o⌒`;ノ;;::'⌒ノ⌒
,l::::'"r・ュ)::::::(ィ・ッ`:::::l! ・ヽ ・ O ちゅどーーーん!
);::::::::::::::;’:::::::::::::;;;;;:( 。o 。 o+y⌒・
ヾ;:::r'::::`‐-‐'::::ヽ::;;:ソ @'⌒/ソ`'¨;;ヽy'i、ヾ*
‘::::`:.ャェェェェェァ.:;::/ ,/,; / ヘ
_,-ソヽ::::::::二::::;;;;/i!ト、 / ノ ..;' '" \y'^;゚¨^'i;、
-‐''” r巛::::::`ー-─'';;;;;/.》, `ー-,,_ y' ..,' 丶;:: :::;;;;;i!,
,,..| iミヘ;::::::::::::::::;;;;;;;/,'/,i'!..,, ..;;' /,;:: :::: :ハ ::: ;;;;;;ヘ_
r''~≪≫`《ヘ.:::::;;;;;;/ソ,'/ ☆`ヽ _;;;' /::::::: :: :::::入 :::;:;;;;;;\
- 462 :世界@名無史さん:04/06/08 20:05
- >>460 「非核三原則」のことをいってるんだったら
それはマスコミ規範性はあるかもしれないが
なんらの法規範性も政治的規範性もない。
なんせ三木のザレゴトだから。
現憲法の枠内でも「専守防衛」目的の核保有は
合法のはずだが
- 463 :世界@名無史さん:04/06/08 20:16
- >>462
三木じゃなくて佐藤だが、趣旨には同意。
- 464 :世界@名無史さん:04/06/08 20:21
- >でも、わたしは兵器はあんまりすきじゃないから、インディアンだけ生き残る菌でもまいて欲しい。
「平和主義者」の本性だな。
- 465 :\(^■^ ラ【卍】アメリカは:04/06/08 21:34
- WW1で旅客船ルシタニア号がドイツの無制限潜水艦作戦の犠牲になって参戦したのだが、WW2
では一変して、自分から無制限潜水艦作戦を開始した。撃沈した艦船の乗員を浮上して銃撃するな
どお手の物。太平洋は日本船舶の屠殺場と化した。今でも「対馬丸」を撃沈して児童を大量虐殺し
た潜水艦ボウフィンが真珠湾に歴戦の記念艦として整備保存されているから「えひめ丸」を沈めた
潜水艦も漁船のキルマークを描いて展示されるかも知れないな。とにかく日本艦船を沈めまくった
結果、アメリカはニュールンベルク裁判でドイツのカール・デーニッツを死刑にすることができなかった。
- 466 :世界@名無史さん:04/06/13 13:26
-
実況スレ
NHKアーカイブス ◆ 悪石の海 Uボートの遺書
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1087100231/
- 467 :世界@名無史さん:04/06/13 22:40
-
実況スレ
NHKアーカイブス ◆ 悪石の海 Uボートの遺書
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1087100231/
- 468 :世界@名無史さん:04/06/19 23:57
- 広島に原爆を投下した米軍B29爆撃機「エノラ・ゲイ」の一般公開が始まった昨年十二月、同機にペンキを
投げつけて逮捕されたトーマス・シーマー被告(74)=米オハイオ州在住=の判決公判が十八日、バージニア
州アレキサンドリアの連邦地方裁判所であった。被告は公判で、原爆が広島、長崎市民の多くの命を奪った
「戦争犯罪」にもかかわらず、被爆の惨状が説明されていないことへの抗議だったと動機を述べた。また、自ら
「二十三年間、兵器開発に携わり申し訳なかった」と、時折涙声になりながら証言した。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 被告が社会的に容認されざる行為をなしたという点は認めるとしても、
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 被告の心情には一定の配慮が為されるべきだった。
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 半年間の保護観察と八千ドル(約九十万円)の損害賠償。 (・∀・ )
04.6.19 Yahoo「エノラ・ゲイ展示に赤ペンキ 米人被告に有罪 連邦地裁判決 広島、長崎の戦争犯罪抗議」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040619-00000074-nnp-kyu
- 469 :世界@名無史さん:04/06/20 04:37
- 芝田進午・広島大学名誉教授の毎日新聞(1994年9月6日)への寄稿文の一部
「広島・長崎への原爆攻撃の目的は何だったのか。一つには戦後世界でのアメリカの覇権
確立であり、二つには『原爆の効果』を知るための無数の人間への『人体実験』だった。
だからこそ、占領後に米軍が行ったことは、第一に、原爆の惨状についての報道を禁止し、
『人体実験』についての情報を独占することだった。
第二に、史上前例のない火傷、放射能障害の治療方法を必死に工夫していた広島・長崎の
医者たちに治療方法の発表と交流を禁止するとともに、死没被爆者のケロイドの皮膚や臓器
や生存被爆者の血液やカルテを没収することだった。
第三に、日本政府をして国際赤十字からの医薬品の支援申し出を拒否させることだった。
たしかに、『実験動物』を治療するのでは『実験』にならない。そこで米軍は全力を尽く
して被爆治療を妨害したのである。
第4に、被爆者を『治療』せず『実験動物』のように観察するABCC(原爆障害調査
委員会と訳された米軍施設)を広島・長崎に設置することであった。加害者が被害者を観察
するというその目的自体が被爆者への人権蹂躙ではなかったか」
- 470 :世界@名無史さん:04/06/20 04:52
- >>460
ベンツに轢かれたことがある人なら
ベンツをもらえるのかよ。
ワケワカンネ。
- 471 :世界@名無史さん:04/06/24 10:20
- 月尾 嘉男
東京大学大学院新領域創成科学研究科教授
「ナンバーワン」から「オンリーワン」へ価値転換
都市のパワーは「魅力」で決まる
http://www.academyhills.com/gijiroku/19/interview.html
・・・世界中に、日本の自然や都市や人間などに魅力を感じる人が増えることが安全保障ともなるのです。
第2次世界大戦で、米国が日本に原爆を投下する候補地は京都、広島、横浜、小倉の順番でした。しかし、米国の陸軍長官が京都を訪れたことがあって、その魅力のために京都への原爆投下に反対しました。京都を救ったのは、まさに都市に魅力があったからなのです。・・・
都市や人間に魅力を感じると安全保障?世界一美しい首都と言われたバグダッドは今や廃墟だが?
都市のパワーを論ずるためにわざわざ原爆投下の話題を持ち出す必要があるのか?魅力のない都市には原爆を落とす対象に相応しいと?
こういう演説をぜひ広島と長崎、そしてイラクでやって欲しいもんだな。
- 472 :世界@名無史さん:04/06/29 20:14
- アメリカの原爆は綺麗な原爆、ソ連(ロシア)の原爆は汚い原爆と教えてるらしいです。
- 473 :世界@名無史さん:04/06/30 07:58
- 【映画】DeepLoveやプラトニック・ラブは自業自得!
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088549083/l50
- 474 :世界@名無史さん:04/06/30 08:40
- ↑
無関係
- 475 :世界@名無史さん:04/06/30 11:01
- 綺麗な原爆といっても、威力と汚染範囲は
ソ連製とは比べ物にならず。
- 476 :世界@名無史さん:04/06/30 11:07
- >>472
日本の左翼教師はそれとは逆に教えていた。
- 477 :世界@名無史さん:04/07/08 19:49
- 西松建設強制労働訴訟の控訴審判決が9日、広島高裁で言い渡されるのを前に、
中国から来日した元労働者の邵義誠さん(78)と宋継堯さん(75)、遺族の
楊世斗さん(62)の原告3人が8日、広島市中区の平和記念公園を訪れ、強制
連行の末に被爆死した楊さんの父、希恩さん=当時(22)=ら元労働者5人を
追悼した。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 中国人強制労働訴訟の原告が広島を訪問。
|ヽ /| ,,,,,,,,l / /
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 高裁の判決はどう出るのでしょう? (・∀・ )
04.7.8 Yahoo「被爆死した元労働者追悼 広島で西松訴訟の原告3人」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040708-00000148-kyodo-soci
- 478 :世界@名無史さん:04/07/10 13:51
- 『昭和史の論点』(文春新書)
P202 原爆はなぜ日本に投下されたか
半藤 ・・・アメリカが原爆を日本に投下しようと決めたのはいつなのか、・・・中略・・・、
はじめから日本しか考えていなかったという説もある。・・・中略・・・原爆開発計画である
「マンハッタン計画」の総指揮官だったグローブス少将の昭和20年4月24日付の手紙には、
目標は一貫して日本だったと書いてあります。・・・
- 479 :鈴木満男[「帝国の知」の喪失]より:04/07/10 15:42
- 思へば我々の「大東亜戦争」も、恐らくはこれと似たやうな文脈で理解され、西欧の“歴史常識”の一部に組み込まれてゆくのかも知れぬ。
天地創造の「主」が許し、促しさへした白人の世界支配に対して、「黄色人種」の身でありながら僭越にも挑戦し、
その崩壊にみちびいた、二十世紀の黄禍」として……。
- 480 :世界@名無史さん:04/08/01 17:03
- まあ、もってたら使ってみたくなるわな。>原爆
- 481 :世界@名無史さん:04/08/05 20:38
- 「リトルボーイを知ってるかい?」
すらりと痩せたその姿。八月六日に捨てられた。
広島の地に捨てられた。破壊の証と捨てられた。
リトルボーイを知ってるかい?
風を吹き付け建物壊し、木々を焼き付け荒野と化す。
広島の地をぐしゃぐしゃにした。
リトルボーイを知ってるかい?
大勢の人を焼き殺し、子供大人も容赦はしない。
決して誰にも差別はしない。
リトルボーイを知ってるかい?
原爆の父に作られた。望み望まれ作られた。
けれども生まれたその瞬間から、君のさだめは決められていた。
リトルボーイを知ってるかい?
生まれなければ良かったと、生まれた後にそう言われ、
殺戮と破壊の象徴と、歴史の汚点と忌み嫌われた。
リトルボーイを知ってるかい?
彼を憎んで憎んでやまない、人はこの地に満ちている。
知らない場所に捨てられた。たった一人で捨てられた。
悲しみだけが満ちている。
リトルボーイを知ってるかい?
- 482 :世界@名無史さん:04/08/05 20:38
- その二日後に長崎に、ファットマンが落とされた。
彼はそれをどう感じたろう?
悲しい嬉しい? 楽しい苦しい?
新しく出来た兄弟を、自分と同じ兄弟を。彼はいったい、どう思ったろう。
彼がなすのは同じ事。彼がたどるは同じ道。再現、再現、地獄の再現。
一度だけではたりやしない。一度だけでは分からない。
ファットマンは落とされた。
一度だけでは終わりはしない。
リトルボーイを知ってるかい?
世界中で誰よりも多くの人を殺した子を。
リトルボーイを知ってるかい?
世界中で誰よりも多くの血を身に浴びた子を。
リトルボーイを知ってるかい?
哀れな捨て子を知ってるかい?
黒い涙をただ流す、悲しい少年を知ってるかい?
彼の父親を知ってるかい?
オッペンハイマー? いや違う。
その悲しみを生み出した。全ての悲劇を生み出した。血塗られた手の持ち主の、彼の父親を知ってるかい?
そして君は言えるかい? きちんと答えを出せるかい?
誰が彼を生み出したのか。リトルボーイを生み出したのか。
血塗られたのは誰の手か。
そうして君は言えるかい?
僕らが彼を生み出して、血塗られたのは僕らの手。
僕らの手。
- 483 :世界@名無史さん:04/08/06 18:43
-
- 484 :世界@名無史さん:04/08/06 19:58
- 多くの日本人が日米開戦の原因を歪曲している現状では、
アメリカの歴史教育を批判する気にはなれんな。
- 485 :世界@名無史さん:04/08/06 19:58
- 【ネット】"大規模" 中国のハッカー集団、靖国神社など日本のサイト攻撃か…香港紙報じる
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1091761326/l50
田代砲発動間近か?
- 486 :世界@名無史さん:04/08/06 22:32
-
【フォード】マツダ(広島)に南京・重慶の陰湿さ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1091798836/ @車種・メーカー
- 487 :世界@名無史さん:04/08/13 01:39
- スターゲイトDavid Morehouse
遠視(RV)セッションD−2、分析結果要旨
「遠視者66号、意識を現在から、写真のターゲットの交点にしふとさせてくれ。
ターゲットの南西角を描写しろ」
・・・・・
「よろしい。さあ、交点のトップを動かして。きみはもう地面の高さにはいない。
地上訳百フィートの高さに浮かんでいる。見下ろすと、足元に、左の方にのびる歩道
と道路が見える。その視点から見えるものを描写しろ」
「激しい活動が見えます。そこらじゅうに人間が走り回り、大声で叫んだり、歌を歌ったり
、横断幕やプラカードを振りかざしたりしています」
「眼下にビルの入り口が見えるか?」
「はい、見えます。」
「そちらに移動しろ」
「はい、着きました。次はどうしますか?」
「いいえ・・・ちょっと待ってください! なにかーーいえ、何か黒いものがとなりに
こっちに向かってくる・・・くそっ!」
- 488 :世界@名無史さん:04/08/13 01:40
- 「66号、闇から離れろ。それは無視するんだ!ドアを抜けて、部屋の中の様子を報告しろ。
そこに見えるものを描写するんだ。いますぐ!」
「了解。いまドアをくぐります・・・・テーブルと椅子が見えます・・それと、調理場の
ような場所」
「台所か?」
「いいえ。台所じゃありません・・・間に合わせの場所です。老人がひとり、そこで料理を
しています」
「まだ他にだれかいるか?」
「だれも見えません。いや待って!まだだれかいます。誰かが老人に手を貸しています」
モニターは遠視者の発見に喜ばなかったようだ。
- 489 :世界@名無史さん:04/08/13 01:43
- http://www.asyura.com/sora/bd14/msg/763.html
- 490 :世界@名無史さん:04/08/16 17:58
- あの当時に原爆を持っていたなら、
どの国もためらわず使用していただろうな。
- 491 :世界@名無史さん:04/08/18 15:21
- これってどう思う?
以下、某サイトから引用
アメリカ人は、核を落としたことを、完全な悪だとは思っていない。
アメリカ人(全員ではない)は、「核は戦争を終わらせるためには仕方がなかった」と思っているらしいです。
そこで、そんな間違った考えを持っている極一部のアメリカ人に、自分達のやった事を分からせるために、一計を案じました。それを、ちょっとした劇仕立てにしました。会話劇です。少々の間お楽しみ下さい。
- 492 :世界@名無史さん:04/08/18 15:23
- 日本人(以下日):アメリカは、日本に核を落としましたよね。
核を落としたことを仕方がないと思っているアメリカ人(以下米):ええ。
日:それはいけない事ですよね?
米:もちろんです。しかし、あれはこれ以上の死傷者を出さないためには仕方がなかったのです。
日:核を落とさなければ戦争は終わらなかったのでしょうか?
米:ええ。そこまでしぶとく戦い、国民に嘘の情報を流してまで戦争を続けようとしたのは日本でしょう。
日:止めましょう。このままでは水掛け論です。そこで、ちょっとたとえ話をしましょう。
米:質のいいたとえを頼みますよ。
- 493 :世界@名無史さん:04/08/18 15:24
- 日:はい。
あるところに、二人の男がいて、二人は殴り合いの大喧嘩をしていました。
その殴り合いは壮絶で、このままやると、どちらかが死んでしまうかもしれません。そして、そのケンカは一向に止む気配がありません。
しばらくすると、片方の男が銃を出し、もう一人の片腕を撃ちました。
撃たれた方は、怪我を負いましたが、死ぬほどではありませんでした。
そして、ケンカは終わり、どちらも、たいした怪我はなく終わりました。
そこであなたに質問します。撃った方は悪いですか?
- 494 :世界@名無史さん:04/08/18 15:25
- 米:確かに銃を撃ったのは悪い。しかし、それでケンカが終わったので、賢明な判断だと思います。
日:では、撃たれた方はどうですか?
米:確かに怪我を負いましたが、それでケンカが終わるのなら、ここは我慢するべきだと思います。
日:・・・・
米:それだけか?自分を追い込んだだけではないか。
日:自分で罪を認めましたね。
米:何?
日:今のたとえ話、撃った方が日本、撃たれたほうはアメリカを表しています。
- 495 :世界@名無史さん:04/08/18 15:27
- 米:な・・・・・なに?じゃあ、その銃というのは、核じゃあ・・・
日:真珠湾攻撃ですよ。言ったでしょう?「攻撃は受けたが死ぬほどではなかった」と。
米:でも、それで戦争は終わったといったじゃないか!
日:ええ。一時は終わったと思いましたよ、日本はね。しかしアメリカが仕返しをしてきた。だから戦争は続いた。
米:だが、撃つ前に大喧嘩をしていたと・・・
日:ええ。していましたよ。もしかしてあなたは、真珠湾攻撃の後の戦争を、たかが殴り合いのケンカ程度と考えているのですか?
米:・・・・・・・・・・・・
- 496 :世界@名無史さん:04/08/18 15:28
- 日:あなたは、まさか核だけが戦争だと思っているんじゃないでしょうね?
核だけがやってはいけないことだと思っているのではないでしょうね?
もちろん真珠湾攻撃はいけませんよ。
ですがそれに仕返しをした事を忘れ、ただ敵を叩きのめすためだけに攻撃をし、その上、戦争を終わらすために核を撃っただ?ふざけるな!!
戦争を終わらしたかったら反撃をしなければいんだ!!
戦争はな、する事だけで罪なんだよ!
終わらせた事を正義だと思っているんじゃない!!!!
- 497 :世界@名無史さん:04/08/18 15:29
- お聞き頂きありがとうございました。
ただし、これの本当の醍醐味は、
質の高い論争を楽しむ事
にあります。
また、これはアメリカ批判ではなく、「アメリカが核を撃った事を、『戦争を終わらせるために核を撃った』を思っている人批判」です。
僕にアメリカ批判をできるほどの知識はありませんので、ご了承下さい。
以上
これってなんか違和感があるのですが、どこがおかしいかわかりません。
どこがおかしいの?
- 498 :ユダ ◆.x2iQC1OHs :04/08/19 01:21
- >>490
同意です。日本も核を持っていたら喜んで使用したでしょうね。
- 499 :世界@名無史さん:04/08/19 21:22
- >>498
市街地に落としたかは疑問。
- 500 :世界@名無史さん:04/08/19 21:35
- 500!!!
- 501 :世界@名無史さん:04/08/20 01:16
- アメリカ最高
・アラモの砦でメキシコにウソをでっちあげ戦争吹っかけ、その始末にメキシコ領、収奪
・スペインがアメリカの船を爆破したとデマをでっち上げ、始まったアメリカスペイン戦争
・またそれにより収奪したフィリピンで原住民抹殺
・デマとでっち上げからはじまったベトナム戦争。
・太平洋戦争で日本人を「ねずみ駆除」などと罵倒し殺戮した。 「唯一良いジャップは死んだジャップ」と罵倒した。
・いわゆる「民主主義」「自由」「平等」「博愛」とは白人のみに適用されたもの。黒人、先住民等は度外視(酷な言い方すればまず人間扱いされてなかった)
・先進国で唯一京都議定書に未だ署名していない。
・他国の大量破壊兵器を謳いもって自分の国内の凶器も取り締まれない有様
・そういえばパリ条約で、人種差別撤廃案に反対したのも、アメリカとイギリスだけだったっけ。
まだまだあるよ。
ほんと最高、最高、絶好調・・・・・
- 502 :世界@名無史さん:04/08/20 12:28
- 良いインディアンは死んだインディアン
- 503 :世界@名無史さん:04/08/20 12:35
- 良いユダヤ人は日本人を殺したユダヤ人
悪いユダヤ人はホロコーストされたユダヤ人
正しいユダヤ人はアラブ人を殺したユダヤ人
間違ってるユダヤ人はry
- 504 :世界@名無史さん:04/08/20 12:43
- リメンバーパールハーバー
の前はリメンバーメーン号
その前はリメンバーアラモ
まるでヤクザが勢力を拡張する手段だな
そういう大事なことを教えられない日本の教育者はバカ
- 505 :教徒義弟書:04/08/20 12:47
- 秋葉広島市長は「アメリカは唯我独存」といって釈尊を侮辱した!
宗教を敵に回すとは、いい度胸してるな!
- 506 :世界@名無史さん:04/08/21 01:45
- 戦前の日本人はアジアでは並ぶものがない存在だった。
しかし現在の日本人は堕落し弱体化した。
アジア各地からも「昔の日本は偉かったが・・・」という声が多い。
ここの住人がよく戦前肯定の根拠として引用していたマハティールも
「昔の日本人は偉かったが、今の日本人は堕落している。
我々は現在では韓国人をこそ見習うべきだ」と言う。
また、アジア1の親日国の台湾の李登輝も「かつての日本人は
美しかった。しかし今の日本人はタマなしだ。」と言う。
李は決して韓国人や中国人をタマなしなどとは言わないのだが。
現在は歴史上、初めて日韓の地位が逆転したのではないか。
- 507 :通りがかり:04/08/21 02:17
-
>>506
>李は決して韓国人や中国人をタマなしなどとは言わないのだが。
ふーん、そもそも「玉無し」官官の一大製造国家であった連中を
あらためて「タマなし」などという必要もないと思うけどな。
- 508 :世界@名無史さん:04/08/21 06:54
- 506はコピペ。コメントの必要なし。
- 509 :世界@名無史さん:04/09/11 19:05:18
- 日本軍はアジア人1億人の血命を贄にして、南太平洋の深海に眠る邪神
モリポグを目覚めさせようとしていたらしいぞ。
その邪神復活の儀式が書かれた秘伝書が代々の清朝の皇帝に伝わってたらしい。
日本軍が溥儀を擁立したのも秘伝書欲しさのためだったようだ。
儀式はほとんど成功していたのだが、危ういところで廣島の結界柱が原爆
によって破壊されて邪神復活は免れたらしい。
数年前、フランスが水爆実験を表向きに邪神の眠る深淵に攻撃を加えたのは
知るひとぞ知る話だね。
- 510 :名無しさん:04/10/14 23:37:42
- ↓まじでシオニストはキチガイだな!
パレスチナ少女にとどめの乱射 イスラエル兵が内部告発
http://www.asahi.com/international/update/1014/008.html
- 511 :世界@名無史さん:04/10/26 11:53:02
- >>509
ヘルボーイ2はそれで行こう
- 512 :世界@名無史さん:04/11/03 20:44:32
- キャプテンジョージはここ変で「アメリカが日本に原爆落としたのは、日本の侵略(植民地だったか?)戦争を止めるためだ」って言ってた希ガス
- 513 :世界@名無史さん:04/12/03 17:44:43
- そう
- 514 :世界@名無史さん:04/12/07 13:51:34
- 原爆をアメリカが一番最初に成功させた以上、戦略的に見ればどこかで一発使うのは当然でしょ。
でないと威嚇にならん。実験も兼ねていただろうしね。
もし日本が最初に原爆を完成させたとしたら何の躊躇いもなく使っていたと思うよ。
むしろ一度も使用しないまま原爆を封印しておこうと考える人がアフォ
アインシュタインとか一部の科学者は反対したらしいけどね。彼らは政治家でないから
- 515 :世界@名無史さん:04/12/07 15:00:28
- >>497
アメリカ人は日本人が悪いことをアジアでしてたから懲罰のため
戦争したと考えてるし、懲罰のための戦争だから反撃しないことが
正しいとは考えられない。
そう、正義がアメリカ人にあるのだから悪者である日本人は負けることが
倫理的に正しかったと信じてる。
そのためには少々核で数十万人日本人が消滅しようがアメリカの正義は曇らないのだ。
- 516 :世界@名無史さん:04/12/16 06:07:16
- アメリカ人が「ごお〜ぶれ〜さあ〜めりかあ〜♪」なんて歌ってるけど、
本気でアメリカは神の御加護を受けるに足る国だと歌ってるから莫迦だね。
彼等に取って「神のお怒り」は皆無なんだね。
今に地獄をみるよ。
- 517 :世界@名無史さん:04/12/16 09:13:02
- 日本人を何十万人も殺して置きながら何で日本人を助けた事になるのだろう。
アメリカ人の原爆投下正当化理論に原爆を投下する事で早期に降伏を早め、
本土進攻によって予想される日本人の犠牲者を少なくさせたと言うのがあるが、
そもそも米国が日本に対して侵略戦争を仕掛けなければ、
日本人は米軍によって多くの日本人が虐殺される事はなかったのではないか?
巨悪の根源は米国の日本侵略にあると言うのに
何で本土進攻によって予想される日本人犠牲者云々の話になるのだろうね。意味が解らない。
- 518 :世界@名無史さん:04/12/16 09:16:16
- 大日本帝国軍の中華民国侵略は悪と説くのに、
アメリカ合衆国軍の大日本帝国侵略を悪と言わない矛盾米国。
- 519 :世界@名無史さん:04/12/16 10:27:16
- 本土進攻によって予想される日本人の犠牲者を少なくする為に
原爆を落としたと言う論理を聞いて何時も思うのだが、
日本人を助ける気があるのならばそもそも米国は人口密集地に
原爆を投下するような真似はなかったと思うのだろうがどうだろう?
原爆投下を正当化する際に聞かされる言い訳も、何か欺瞞のような気がする。
そもそも日本人の多くの命を助ける気があるのならば、
人口密集地に原爆を落とすような真似はしない。
どう思う?みんな?
- 520 :世界@名無史さん:04/12/16 10:28:49
- ○原爆を投下するような真似はなかったと思うのだろうがどうだろう?
×原爆を投下するような真似はなかったと思うのだがどうだろう?
- 521 :世界@名無史さん:04/12/16 10:31:34
- 人口密集地に原爆を落とす行為は国際法違反なので
トルーマン以下責任者の墓をあばいて骨は海へ投げ捨てるべき
- 522 :世界@名無史さん:04/12/16 10:48:05
- しっかしなんで日本人はアメリカを怨まないんだろうね。
南京大虐殺の事で中国人が日本を怨むように、
日本人も東京大空襲や原爆投下の事でアメリカを怨んでもいいと思うのだが。
- 523 :世界@名無史さん:04/12/16 11:15:08
- >南京大虐殺の事で中国人が日本を怨むように、
これは中国人にとって格下と見ている日本からやられたから恨んでいるのだ。
>日本人も東京大空襲や原爆投下の事でアメリカを怨んでもいいと思うのだが。
これは日本人にとって格上と見ているアメリカにやられたからあきらめの気持ちがあるのだ。
- 524 :世界@名無史さん:04/12/16 12:17:55
- んじゃこの路線で
・大統領がアーリントン墓地を参拝したら総理は不快の念を表すこと
・毎年1万人くらい原爆や東京大空襲の遺族を送り込んで「泣き女」をやらせる
・教科書には戦争犯罪人トルーマンの章を付けて一方的に非難する
・毎年犠牲者数を10万単位で増やす
・グロくて直視できない捏造博物館も作る
- 525 :世界@名無史さん:04/12/17 03:36:02
- ちょっと話は変わるけど。
アメリカでは東京大空襲の事についてどう教育されているの?
単純に被害だけを考えれば長崎より被害は大きいでしょう?
原爆に関しては正当化する為の言い訳があるけど、
本土空襲の事についてはどう言い訳しているの?
- 526 :世界@名無史さん:04/12/17 04:00:44
- 東京大空襲なんか小さいこととして教科書に載ってないと思う。
- 527 :世界@名無史さん:04/12/17 04:59:46
- 南京事件をとうとう60万人にしようとする運動が起きているらしい。
軽く当初の発表の100倍越えてますやん。
- 528 :世界@名無史さん:04/12/17 05:04:14
- >>523
格上とか関係無しに、負けたから虐殺されても嘘の歴史を並べ立てられても
文句いいようがなかったんですよ、それが 「 敗 戦 」というものです。
まあ戦いもしなかったミンジョクにはそんなこという権利はないんですけどね。
白人は基本的に世界中で多くの現地人を絶滅に追い込んだ野蛮人なんですから。
支那・朝鮮の兄弟国と違って
上下関係といった間違った意識がないんだよね、基本的に日本人には。
- 529 :世界@名無史さん:04/12/17 06:55:46
- >>527
しかし数を増やせば増やすほど自分が惨めになるということがわからないのかな。
それが捏造だけになおさら。
- 530 :世界@名無史さん:04/12/17 07:00:47
- >>526
>>文句いいようがなかったんですよ
ここは違うと思うぞ。単に言わなかっただけでは。
- 531 :世界@名無史さん:04/12/17 07:02:00
- >>529
俺もそう思う。
それだけシナ人が無能だったと言う証明にもなるからな。
- 532 :世界@名無史さん:04/12/17 17:50:47
- 間違った情報でイラク侵攻したブッシュは明らかに戦争犯罪人。
カミオカンデの地下にあるICBMで制裁を加えろ。
- 533 :世界@名無史さん:04/12/18 02:36:14
- 理研のサイクロトロン返せヽ(`Д´)ノ
- 534 :世界@名無史さん:05/01/02 17:48:07
- なにそれ?
- 535 :日本@名無史さん:05/01/02 18:02:08
- 彩黒トンは叩き潰されたんじゃなかった?
理研のエロイ博士が orz ...みたいな感じで壊された
彩黒トンの傍らで座ってる写真もあるし。
- 536 :nanasi:05/01/05 14:21:02
- anta,japanesega,hen!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 537 :世界@名無史さん:05/01/19 15:57:52 0
- どこが
- 538 :世界@名無史さん:05/02/03 17:44:02 0
- >>532
江畑健介さんの本を読んでから書こうな厨房
- 539 :世界@名無史さん:05/02/03 18:07:10 0
- >>532
>カミオカンデの地下にあるICBMで制裁を加えろ。
え?
- 540 :世界@名無史さん:05/02/03 19:29:16 0
- http://www.37vote.net/etc/1107359814/
人気投票です。
あなたが好きなOR興味があるアメリカ大統領に投票してください!
できればコメントもお願いします!!!
- 541 :世界@名無史さん:05/02/15 20:56:50 0
- >>1
>朝鮮半島や中国東南アジアでおこなった残虐行為を
>教育してないで各国に叩かれてますが。
歴史を勉強しなおして出直して来い。
ちなみに私の育った広島県では、原爆教育と同時に
日本軍残虐教育が盛んな左翼県だ。
- 542 :世界@名無史さん:05/03/03 15:21:11 0
- おう!なかなか腐ってるぜ俺の県はよ!
- 543 :世界@名無史さん:05/03/08 08:16:35 0
- 超深度破壊用小型核爆弾開発してるので無駄です。
地殻は完全に貫通します
- 544 :世界@名無史さん:2005/03/25(金) 21:27:16 0
- んなこたあない
- 545 :世界@名無史さん:2005/03/26(土) 04:25:26 0
- アメリカの歴史教科書
日本は戦争をやめようとしなかった。わが国は
原子爆弾を落とさざるを得なかった。
それによって8万人の人が死んだ。悲惨な戦争だった。
原子爆弾によってやっと戦争は終焉をむかえた。
アメリカって恥知らずですね。8万人と偽っただけでなく
自国がいかに正義かように書いている。
- 546 :世界@名無史さん:2005/03/26(土) 19:39:05 0
- 広島で15万人長崎で15万人
合計30万人死にますた。
- 547 :世界@名無史さん:2005/03/26(土) 19:57:07 0
- 原爆がなければ、
米軍の犠牲者のケタが2つぐらい増えてたんじゃないの?
- 548 :世界@名無史さん:2005/03/26(土) 20:08:57 0
- 日本がアメリカに原爆落として30万人殺して「落とさなきゃそれ以上の犠牲者が出ただろう」と言ったとしたら
あいつら認めると思うか?
- 549 :世界@名無史さん:2005/03/26(土) 20:10:24 0
- ようは民間人=女子供を無差別に殺したってことが重要。
ま、原爆1つよりドイツや東京爆撃のほうが死傷者多いんだけどね。
- 550 :世界@名無史さん:2005/03/31(木) 04:53:31 0
- 連合国は正義側という前提があるから。
アメリカが黒人をジェノサイドしていて日本がそれをとめようとするような状況だったらうなずくだろ。
- 551 :世界@名無史さん:2005/03/31(木) 08:19:06 0
- EJ対訳 アメリカの小学生が学ぶ歴史教科書 株式会社ジャパンブック
What Young Americans Know about History
ジェームス・M・バーダマン著 村田薫[編]
「1000回死ぬよりつらいよ」I would rather die a thousand deaths. - 1865年4月9
日、南軍のリー将軍が、北軍のグラント将軍に降伏しに行くとき漏らした言葉です。
リンカーン大統領に北軍の総司令官になるよう依頼されて苦悩しながらも、南部人と
してあえて南軍を指揮したリー。そして降伏を申し出る相手のグラントは、同じウエスト
ポイント陸軍士官学校の後輩であり、一緒にメキシコと戦った仲でした。
アポマトックスの一軒の家で行われた二人の会見はアメリカ史の名場面の一つです。リ
ーを気遣うグラント、それを甘受するリー −この本では登場人物たちの「息遣い」まで
をも伝えることによって、「生きた歴史」を面白く語ります。
小学生のための歴史だからこそ、易しい英語で読め、アメリカ人のスタンダードな歴
史観が分かる貴重な一冊です。
- 552 :世界@名無史さん:2005/03/31(木) 08:33:30 0
- 値段は、1500円+税
- 553 :世界@名無史さん:2005/03/31(木) 10:50:00 0
- アメリカの大学で日本の歴史の勉強をしたけど、
そこのアメリカ人の教授は「原爆は対ソ連の牽制だった」
と言って「へー、知らんかった」と関心したのを覚えてます。
ちなみに、ヴィッテンベルグ大学のジム・ハフマン教授。
- 554 :世界@名無史さん:2005/03/31(木) 12:15:00 0
- >>545
>アメリカって恥知らずですね。8万人と偽っただけでなく
なぜお前はそれを偽りと決めつける。30万人が誇張で8万人が真実かもしれんではないか。
日本だって、南京大虐殺の30万人を教科書にのせていない。
>自国がいかに正義かように書いている。
原子爆弾によってやっと戦争は終焉をむかえたは事実だ。
日本はポツダム宣言で降伏するべきだった。
- 555 :世界@名無史さん:2005/03/31(木) 13:03:41 0
- >原子爆弾によってやっと戦争は終焉をむかえたは事実だ。
>日本はポツダム宣言で降伏するべきだった。
重慶爆撃によって日本は戦争を終わらせようとしたことは事実だ。
中国は南京陥落か武漢陥落時点で降伏するべきだった。
- 556 :世界@名無史さん:2005/03/31(木) 14:31:35 0
- まだこの手の神話が残存してるんだよな
「日本政府が無条件降伏しなかったから、悲惨なことになった」
⇒東京大空襲(3月末)で日本国民は既に敗北を悟り、7月でもスターリンを介して講和要請をしている。
トゥルーマンの日記にもこのことが明記。ついでにいうとこいつは3月からの本土大空襲で工業基盤が完全に破壊され
、継戦能力が残っていなかったことも知っていた。
主題だが、米国教科書の関連記述ではこれによって戦争を終結させた(だから正当)というトーンでまとめられているようだね。
上に書いた当時国の情勢、放射能被害、極大な戦争犯罪としての側面は無視ないし過小評価されているようだ。
- 557 :世界@名無史さん:エジプト暦2329年,2005/04/04(月) 12:39:36 0
- 日本はアメリカと戦争するんじゃなくて、中国を叩き潰しておけばよかったのにね。
- 558 :世界@名無史さん:エジプト暦2329年,2005/04/04(月) 13:10:08 0
- >>557
その選択肢はアメリカが持っていたのだと思うが。
アメリカは日本を悪の存在と見なして中国を支援し、
その結果もっと大きな悪の帝国がのさばったわけだ。
- 559 :ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/04/24(日) 19:46:20 0
- 韓国人被爆者が日本出国後に打ち切られた被爆者援護法に基づく健康管理手当の
支給を求めた訴訟(最高裁で係争中)で、長崎市は二十三日、原告の李康寧(イカン
ニヨン)さん(77)=韓国・釜山市=に、未払い分の約百三万円を訴訟外で支払う
ことを明らかにした。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 2年前から比べれば少しはマシになったの
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / かもしれないな。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l まだまだですけどね。(・∀・ )
05.4.24 Yahoo「係争中の在韓被爆者手当 未払い分支払いへ 長崎市、高齢に配慮」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050424-00000014-nnp-kyu
03.4.2 Yahoo「厚労省、原爆症認定却下異議申し立て書類11人分紛失」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030402-00000312-yom-int(URL切れ)
厚生労働省が今年1月、原爆症認定申請を却下された広島市内の被爆者11人が提出した
異議申し立て関係の書類計14通を紛失していたことが2日、わかった。うち1人は、
事前に提出された書類を基に棄却されており、同省は11人分の写しを広島市から取り
寄せるとともに、棄却を撤回して認定審査を再開することにした。(以下略)
- 560 :世界@名無史さん:2005/04/25(月) 13:55:40 0
- 東京湾上空とか富士山山頂とかで
原爆使うだけで威嚇にはなって日本は降伏しただろうね
都市で使ったのは実験の意味が大きいだろう
あと100年くらいたてばアメリカも認めるよやりすぎだってね
- 561 :世界@名無史さん:2005/04/25(月) 13:58:42 0
- >>1
>アメリカでは原爆について教育してるんですか?
外国の歴史教科書にケチをつけるのは内政干渉ではないのか?
中韓みたい。
- 562 :世界@名無史さん:2005/04/25(月) 14:18:42 0
- 日本は「一億玉砕」で戦ったのだから日本に民間人はいない。
広島市民を殺したのは「一億玉砕」を訴えた東条だ。
- 563 :世界@名無史さん:2005/04/25(月) 14:27:51 0
- >>1
原爆とかしか語らないのも視野狭すぎだし、全世界の今までの歴史も
知らなさ過ぎ。
ヨーロッパでは第一次世界大戦前から民間の人も大量に死んでるし、
日本の原爆だけ特別扱い出来ないね。ちょっと大型の爆弾としか
言いようがない。日本本土よりドイツ本土への爆撃量のがずっと多いしね。
原爆とかあんまり関係ないよ。
- 564 :世界@名無史さん:2005/04/25(月) 15:21:36 0
- 釣りスレ?
アメリカのは産業だからね
在庫は使っちゃわないと
- 565 :世界@名無史さん:2005/04/30(土) 01:26:44 0
- 【国際】米国で「原爆の絵」紹介…マサチューセッツ工科大のダワー教授ら
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1114762277/
- 566 :世界@名無史さん:2005/04/30(土) 18:10:01 0
- >>563
ドレスデンなどとは文脈が違うだろ。
他国(たとえばドイツの都市)は放射能を帯びていたとでもいうのかい?
日本人がトラウマになってるのはこの一点だろう。
現に東京大空襲を避難しているものはほとんどいない。
- 567 :世界@名無史さん:2005/05/01(日) 01:43:28 0
- 【社会】「被爆の説明ない」 米エノラ・ゲイ展示に抗議 被爆者ら
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1114818108/
- 568 :世界@名無史さん:2005/05/01(日) 01:45:22 0
- >>563
原爆が世界史的・人類史的に異例であり悪質なのは、
それが計算し尽された超巨大な人体実験だからだよ。
人類史上最大の人体実験――。
それが広島・長崎だ。
- 569 :世界@名無史さん:2005/05/04(水) 23:54:04 0
- アメリカの中学生向け歴史教科書の日本語版を読んだ。
開戦後しばらくしての大日本帝国について、
「日本は中国の主要部分を占領し、太平洋の東半分を征服した」とさ。
まあ、中国の大都市(だけ)はあらかた占領していたし、太平洋も東半分とはいえないがかなり進出していたけどさあ。
同じように敵対国を過大評価する手法は独立戦争時のイギリス、米西戦争時のスペイン、朝鮮戦争時の北朝鮮などにも使われていた。
「我々の敵国は非常に強大だった。だがそれを打ち破った我々アメリカはもっとすごい」
とでも言いたいのかねえ。
- 570 :世界@名無史さん:2005/05/07(土) 00:57:02 0
- 【社会】「怒りで体が震える」 長崎の被爆者、"世界大戦終わらせた"原爆投下機と対面
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1115345994/
▽原爆投下目標にされた都市▽
<投下目標の変遷(1945(昭和20)年)>
4月27日 投下目標の研究対象として、東京湾、川崎、横浜、名古屋、大阪、神戸、京都、広島、呉、八幡、小倉、下関、山口、熊本、福岡、長崎、佐世保の17地域を選定
5月11日 京都、広島、横浜、小倉を選定
5月28日 京都、広島、新潟に対し空襲を禁止
6月14日 小倉、広島、新潟を選定
7月25日 8月3日ごろ以降、速やかに広島、小倉、新潟、長崎のいずれかへ原爆を投下する命令
8月 2日 8月6日に投下する命令。優先順位は広島、小倉、長崎
8月 6日 広島へ原爆投下(ウラン爆弾)
8月 8日 8月9日に投下する命令。優先順位は小倉、長崎
8月 9日 長崎へ原爆投下(プルトニウム爆弾)
幻の東京原爆投下計画
ttp://www.tv-asahi.co.jp/scoop/toppage/030723.html
テレメンタリー2003年度優秀賞受賞
広島ホームテレビ制作
『東京原爆投下計画』 〜極秘電文が語る新事実〜
ttp://www.home-tv.co.jp/co/press/2004/20040419.html
- 571 :世界@名無史さん:2005/05/07(土) 02:37:59 0
- してるわけないだろ
日本の自虐教科書が特殊なだけ
- 572 :世界@名無史さん:2005/05/09(月) 03:28:02 0
- 【国際】シカゴで初の日本政府機関主催の「原爆展」 被爆者証言や黒焦げになった少年の写真など資料展示
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1115425689/
- 573 :世界@名無史さん:2005/05/09(月) 22:54:03 0
- >>569
>同じように敵対国を過大評価する手法は独立戦争時のイギリス、米西戦争時のスペイン、朝鮮戦争時の北朝鮮などにも使われていた。
>「我々の敵国は非常に強大だった。だがそれを打ち破った我々アメリカはもっとすごい」
>とでも言いたいのかねえ。
可愛い奴らじゃないか。何をするにもけちをつけることからはじまる、どっかの国々
も見習って欲しいものだ。
- 574 :573:2005/05/09(月) 22:58:26 0
- まあ、アメリカの場合は最終的には勝ってるからこその余裕で、
いつも負けっぱなしでは余裕がなくなるのも無理はないのかもしれないな。
- 575 :世界@名無史さん:2005/05/09(月) 22:58:46 0
- ライオンはウサギをたおすにも全力をつくす。
- 576 :世界@名無史さん:2005/05/15(日) 14:27:58 0
- 【政治】ブルガリア副大統領が原爆資料館を見学 「野蛮で許せない行為」と核兵器使用を批判
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1116119043/
- 577 :世界@名無史さん:2005/05/15(日) 22:07:05 0
- >>554
遅レスだけど、あなた何人?
市販されてる教科書を片っ端から入手して読んでから文句をつけて下さいね。
- 578 :かくれていたオサル:2005/05/16(月) 06:03:47 0
- 日本は戦争犯罪の被害者の部分をベトナムと同じように主張すべきだ。
原爆と空襲は、枯葉剤や北爆と同じだと。ITのビル・トッテン社長のいうように
カーチスルメイを、南京のスギヤマハジメや、アウシュビツッのヒムラーと
並べて糾弾しなければ、正義は無い。世界から異常アツカイされる。
- 579 :蓮華:2005/05/18(水) 04:30:01 0
- >>563
もちろん日本だけが戦争の被害者と思ってませんが、
あなたはそれを原爆の被害者や、その遺族の人達に言えますか?
- 580 :蓮華:2005/05/18(水) 04:32:21 0
- 私の部屋にあるたくさんの資料には、爆心地から半径五百メートル以内の人々の、
ほとんどが即死した。(96.5%)
以下半径一キロ・二キロ・四キロと即死率は減少しましたが、
市内の生き残った人々は、爆風で地面に叩きつけられ口から内臓が出ていたり、
また閃光を浴びた皮膚は顔といわず手足といわず、ジェルのように溶けベタリとはげ落ち、
また火傷とガラスの破片で全身血塗れとなった人々でした。とあります。
その資料には写真があるのですが、悲惨過ぎて言葉では表せません。
- 581 :世界@名無史さん:2005/05/18(水) 05:20:47 0
- >>580
それは被災地の事実起こったことだろう。
当事者の日本国民でさえこのことを全くといっていいほど知らない。
抽象的な理解、例えば死者数などでしか記憶に留めていない。
こんなことで広島、長崎の同胞達が「安らかに眠れる」か?
このお人よしのバカ国民どもが
- 582 :蓮華:2005/05/18(水) 08:11:42 0
- >>581
私は抽象的ではなく事実を知り、
その悲惨さを少しでも、次世代の人々へ伝えていく義務が、
少なくとも日本とアメリカにはあるから書いたのです。
またそうすることにより、二度とこのような悲惨な惨劇が繰り返されることなきようするが、
被害者の人々が「安らかに眠れる」一つの方法だと思いますが。
- 583 :世界@名無史さん:2005/05/29(日) 18:43:31 0
- だって、原爆を落とされたのは、昭和天皇の責任でしょう?原爆の落とされる前にポツダム宣言が出されたではありませんか。そこで認めていれば、広島、長崎などに原爆は落とされなかったはず。戦争を始めたのも日本だし。
当時の日本は天皇が一番偉かった時代でした。広島や長崎の人が可哀想ですよ。国が勝手に起こした戦争で巻添えにあってしまったのですから。
- 584 :k:2005/05/29(日) 18:45:50 0
- だって、原爆を落とされたのは、昭和天皇の責任でしょう?原爆の落とされる前にポツダム宣言が出されたではありませんか。そこで認めていれば、広島、長崎などに原爆は落とされなかったはず。戦争を始めたのも日本だし。
当時の日本は天皇が一番偉かった時代でした。広島や長崎の人が可哀想ですよ。国が勝手に起こした戦争で巻添えにあってしまったのですから。
- 585 :世界@名無史さん:2005/05/30(月) 12:00:05 0
- えー
アメリカのヒストリーチャンネルで、長崎と広島の原爆映像
しょちゅう良く見るよ。
対ソ(共産主義)対策だったんでしょ?
- 586 :世界@名無史さん:2005/05/30(月) 12:39:33 0
- 原爆のおかげで健康になった人もたくさんいるんだし(放射線ホルミシス効果)、
現在の広島が、原爆を売りにした観光都市として食ってるのも忘れてはならない。
それから原爆死者数というのは相当膨張されている。
直接原爆が原因で死んだのは2000人程度であろう。
残りは日本人同士の殺し合い、その後の枕崎台風で死んだものと思われる。
最後に、原爆犠牲者数はいまだに年々増えているのだ。というのは、
原爆に関係なく寿命で死んでいった人も、全部ひっくるめて「原爆犠牲者数」
に加えているからである。これがインチキでなくて一体なになのか?
よく南京大虐殺の被害者数がおかしいという日本人がいるが、自国も同じような
被害者数の水増しをやっていることに気づいて欲しい。
- 587 :世界@名無史さん:2005/05/30(月) 13:09:43 0
- >>586 あんたも犠牲者数に加えて欲しいのか?
- 588 :蓮華:2005/05/30(月) 18:40:11 0
- >>587
頼む。
- 589 :世界@名無史さん:2005/05/30(月) 21:09:33 0
- 被爆してれば犠牲者ですがなにか?
- 590 :k:2005/06/01(水) 19:13:47 0
- こう言った戦争で犠牲になった人を靖国神社に参拝するのは
日本が第二次世界大戦を起こしたのだから、小泉純一郎が参拝するのは、当然だ。
- 591 :世界@名無史さん:2005/06/01(水) 19:21:59 0
- >>586
これってよく見るけど2000人の根拠がわからない
- 592 :蓮華:2005/06/01(水) 23:17:40 0
- >>591
私の複数の資料ですと被害状況は、ほぼ私が>>580で書いた通りでして、
被害者数は少なく見積もって、二十万人以上とされていました。
- 593 :世界@名無史さん:2005/06/03(金) 19:11:37 0
- 586<
それを、ネタに賠償求めたり、反アメリカデモをやってれば
一緒の態度だと思うが…
広島の人が、アメリカ大使館の窓を割ったかい?
冷静に考えて、一発で半径5キロが吹っ飛ぶ爆弾落とすのは、
やりすぎだろうよ?どない?
- 594 :世界@名無史さん:2005/06/06(月) 04:08:03 0
- アメリカでは1620年のプリマス上陸以来英植民者
が侵入し、1732年13州成立し、1776年独立宣言で
自由と平等を謳ったが、原住民と奴隷は除外された。
以後買収と侵略戦争で大平洋岸まで領土を拡張した
が、この間先住民の土地収奪と抹殺が行われ、先住
民との戦闘を西部劇と称した。この間奴隷が急増し
たが、先住民の虐殺と黒人奴隷の使用が自称道義心
を唱えるアメリカ人の最も触れられたくない恥部と
なっている。
更に侵略戦争開始の常套手段として、1846年米墨
戦争では「リメンバー・アラモ砦」、1898年米西戦
争では「リメンバー・メーン号」、1941年大東亜戦
争では「リメンバー・パールハーバー」という罠が
用いられ、1893年ハワイ、1903年パナマも謀略で編
入し、それぞれを保護領化した。
- 595 :世界@名無史さん:2005/06/06(月) 04:48:26 0
- アメリカ最高
・アラモの砦でメキシコにウソをでっちあげ戦争吹っかけ、その始末にメキシコ領、収奪
・スペインがアメリカの船を爆破したとデマをでっち上げ、始まったアメリカスペイン戦争
・またそれにより収奪したフィリピンで原住民抹殺
・デマとでっち上げからはじまったベトナム戦争。
・太平洋戦争で日本人を「ねずみ駆除」などと罵倒し殺戮した。 「唯一良いジャップは死んだジャップ」と罵倒した。
・ミッキーマウス主演の「ミッキー爆撃隊」が黄色い出っ歯のサルが満載された戦艦を撃沈し、
黄色い猿は哀れにも沈んでいく・・・それを見てミッキーゲラゲラ笑うという映画公開
(現在封印)
・いわゆる「民主主義」「自由」「平等」「博愛」とは白人のみに適用されたもの。黒人、先住民等は度外視(酷な言い方すればまず人間扱いされてなかった)
・先進国で唯一京都議定書に未だ署名していない。
・他国の大量破壊兵器を謳いもって自分の国内の凶器も取り締まれない有様
・そういえばパリ条約で、人種差別撤廃案に反対したのも、アメリカとイギリスだけだったっけ。
- 596 :世界@名無史さん:2005/06/06(月) 10:05:29 0
- 他はともかく
>冷静に考えて、一発で半径5キロが吹っ飛ぶ爆弾落とすのは、
>やりすぎだろうよ?
戦争ですから。半径5キロだろうが10s爆弾だろうが、非難されるべきは同じだろ。
- 597 :k:2005/06/06(月) 13:06:28 0
- もっと、中国も韓国も小泉さんと話し合わないといけませんね。独自で判断
するのではなく。この前、ドタキャンした人みたいに、あれでは、一歩も前進
しませんよ。もっと、悪化するだけでは。何が靖国参拝が原因だからとか。
小泉さんは、当たり前、当然の事をしているだけではないでしょうか。
- 598 :世界@名無史さん:2005/06/06(月) 13:38:50 0
- 小泉が下手なんだよ。
行く前と行ったあとで、趣旨をハッキリさせて海外メディアにも
大きく伝えて行きゃいいんだよ。
祖先の祟りが怖いから行くんだ!!!って
- 599 :世界@名無史さん:2005/06/08(水) 01:42:55 0
- http://video.boeing.com:8080/ram/events/TV8739_200.ram
SUPERFORT: The Boeing B-29
- 600 :蓮華:2005/06/08(水) 15:53:25 0
- >>598
祖先の祟りが怖いから行くんだーーー(w
- 601 :世界@名無史さん:2005/06/10(金) 11:33:57 0
- 【韓国】「日本の核武装化疑惑」大戦時の隠された真実を徹底検証『今は言える』韓国で12日放送[06/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118366651/
隣国日本の核武装。凄まじい話だ。
軍国主義が強まっている日本の最近の雰囲気からして安心することは出来ないように見える。
その上、被爆国とだけ知られる日本は既に第2次世界大戦当時、原子爆弾の開発に手を
そめようとした前歴があるのだ。12日午後11時30分から放送されるMBCテレビ『今は言える』が
日本の核兵器開発に関する隠された真実を追跡した。
制作陣はまず、第2次大戦当時の日本の原爆開発状況を具体的に説明する。
日本軍部はミッドウェイ海戦で敗れた後、戦勢が不利になると戦勢の逆転を狙って東京大学
理化学研究所に原爆開発を指示した。すると研究所は粒子加速器、ウラニウム分離管を取り入れて
指令を遂行したという。木越邦彦、中根良平ら、今でも現存する当時の責任者のインタビューが
これを証言している。
制作陣によれば、現在北朝鮮にある興南地域が原爆開発の中心地だったと言う。
興南工業団地は普段は肥料や化学薬品を作っていたが、戦時にはすぐさま軍事用に転用が
可能な場所だった。この地で日本は原爆開発のための「NZプロジェクト」を秘密裏に推進した。
1947年の連合軍司令部情報報告には「1945年8月12日、興南沖合で閃光とキノコ雲を伴った
爆発があり、直径が1000ヤードほどになる火だるまが空に舞った」とされている。
最も不気味なのは1970年に高速原子炉を直接設計した大前研一の発言。大前は日本の核兵器
製造技術力に関して「日本は準核保有国だ。90日で核兵器を作ることができる」と語った。
5月30日に日本の最高裁判所は使った核燃料より多くの核燃料を再び作り出すことができ、
夢の原子炉と呼ばれる「もんじゅ」の稼動を合法化する決断を出した。
日本はこれを通じて武器級のプルトニウムの生産が可能な技術力を保有するようになったのだ。
制作陣は「核に関して日本は表面的に非核3原則を謳っているが、内部では絶えず核武装に
向けた準備をしているように見える」と主張した。
ソース:朝鮮日報
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/06/10/20050610000016.html
- 602 :世界@名無史さん:2005/06/10(金) 11:46:17 0
- ツッコミどころ満載だね。
「高速増殖炉発電所を持っている国はすべて核武装の準備をしている」ということだ、
韓国を含めて。
- 603 :世界@名無史さん:2005/06/10(金) 22:02:22 0
- >制作陣は「核に関して日本は表面的に非核3原則を謳っているが、内部では絶えず核武装に
>向けた準備をしているように見える」と主張した。
推測を主張してるだけ?
「朝鮮は古来より日本の領土であったように見える」と主張してもOK?
- 604 :世界@名無史さん:2005/06/17(金) 14:50:44 0
- 【社会】「疾病X(エックス)=原爆症」 長崎原爆の米記者ルポ原稿、60年ぶり発見
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118950354/
長崎原爆ルポ:
ジョージ・ウェラー記者原稿全文
写真付き原文
A Nagasaki Report
ttp://mdn.mainichi.co.jp/specials/0506/0617weller.html
ttp://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11189871473174
毎日新聞による日本語訳 (暫定URL)
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050617k0000m040167000c.html
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050617k0000m040168000c.html
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050617k0000m040169000c.html
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050617k0000m040171000c.html
ttp://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11189872717179/
ttp://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11189873189645/
ttp://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11189873616892/
ttp://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11189874168327/
- 605 :世界@名無史さん:2005/06/17(金) 16:12:47 0
- 長崎原爆:
未知の症状、闘う医師 60年前の凄惨今に
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050617k0000m040161000c.html
ttp://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11189923546610/
- 606 :世界@名無史さん:2005/06/17(金) 17:25:42 0
- 【社会】「原爆投下、人体実験だ」 GHQ圧殺の原爆ルポ発見で、"60年の空白"に怒り
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118985677/
ttp://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11189966707877/
- 607 :世界@名無史さん:2005/06/17(金) 19:43:46 0
- 映画「ザ・デイ・アフター」は放射線被曝より爆発破壊のほうを重点に描いていたね。
これがアメリカでの原爆に対する一般的認識なんだろうよ。
- 608 :世界@名無史さん:2005/06/17(金) 20:08:27 0
- 原爆の被害写真が少ないのが残念だ。
- 609 :世界@名無史さん:2005/06/17(金) 20:16:30 0
- 良い悪いではなく、その殺傷力の大きさ
残虐さを世界に啓蒙したほうがいい。
- 610 :世界@名無史さん:2005/06/17(金) 22:26:21 0
- >その殺傷力の大きさ残虐さを
爆弾全般に言えるからな・・・・・・
- 611 :世界@名無史さん:2005/06/17(金) 22:55:54 0
- 「原爆を作った事を誇りに思う」米テネシー州で記念行事 日本と溝
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1119014848/
原爆60年:
米テネシー州で記念行事 日本人との間に溝
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050618k0000m040106000c.html
http://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11190164965481/
「原爆ホロコースト」の実態
http://inri.client.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fhc700.html
- 612 :世界@名無史さん:2005/06/17(金) 22:56:56 0
- 「アメリカは1945年初め、連合国が無条件降伏を主張しないならば、日本には終戦の用意があることを
実際に知っていた」 アルバート・C・ウェデマイヤー将軍
(最後まで戦えば)「莫大な数のアメリカ国民の命が失われ、それより少ないがイギリス国民の命も
失われる(日本の)条件付降伏を認めるべきだ」 イギリス首相ウィンストン・チャーチル
「天皇を守れるような条件付降伏さえ認めれば日本は降伏する」 グルー国務長官代理
「原爆はまったく不必要、アメリカ国民を救う手段としてもはや不可欠でなくなった」
「アメリカがここまで恐ろしい兵器を最初に使う国にならないよう望んでいる」
ドワイト・D・アイゼンハワー将軍
(原爆は)「軍事的に見れば全く不必要だ」 ダグラス・マッカーサー将軍
「空と海からの完全封鎖と条件付降伏があれば日本本土上陸の必要すらない」 ウィリアム・レーヒ提督
- 613 :世界@名無史さん:2005/06/18(土) 00:02:11 0
- >>610
原爆被害の写真が全然足りないんだよ。
俺は広島長崎の写真はほとんど見た。だいたい50枚くらいしかない。
人間木炭写真ばかりだな。皮膚べろんの写真とか無い。
被爆者の方々にはすまないが撮っておくべきだった。
中国新聞の記者が広島の写真を撮っているが、10枚くらいしかない。
あまりに酷くて撮れなかったそうだ。アメリカに
復讐する材料として撮っておくべきだった。
仕方ないので今ある写真を子々孫々残して、いつかはアメリカに
復讐をしよう。
- 614 :世界@名無史さん:2005/06/18(土) 02:30:33 0
- >>611
【原爆】60年:米テネシー州で記念行事 日本人との間に溝
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1119023880/
- 615 :蓮華:2005/06/18(土) 02:51:57 0
- >>613
言葉は悪いですが、本当に皮膚がべろんらしいですね。
復習するかどうかには、何とも言えませんが・・・。
- 616 :世界@名無史さん:2005/06/18(土) 03:50:40 0
- 世界発証言!幻の東京原爆投下計画
http://www.tv-asahi.co.jp/scoop/toppage/030723.html
- 617 :世界@名無史さん:2005/06/18(土) 03:51:46 0
- 「原爆投下問題への共通認識を求めて−長崎の視点から」
ttp://www.ops.dti.ne.jp/~heiwa/peace/shiryo/nagasakigenbaku.html
>最初に確認しておく必要があるのは、「原爆が第二次世界大戦の終結をもたらしたというより、むしろ戦争終結を
遅らせたということだ」(注4)(米国のマ−ティン・シャ−ウィン教授)という基本的事実である。米国は、すでに1943
年5月の軍事政策委員会や翌年9月の英国とのハイドパーク協定(1944年9月)で原爆投下の対象を日本にする
ことをほぼ決定していた。
>また、米国は1945年春以降になされた日本側の、ソ連を仲介とする終戦工作を暗号解読などで正確につかん
でおり、ポツダム宣言草案に当初盛り込まれていたような形で天皇制存続の容認など降伏条件を緩めることも可能
であった。ここで重要なことは、当時のバード海軍次官やグルー国務次官やスティムソン陸軍長官など多くの
政府要人が「降伏条件の明確化」、すなわち天皇制存続の容認などの降伏条件の部分的修正を求める一方で、
それが「無条件降伏」とは矛盾しないものであると考えていたという事実である。だが、結局、最後の段階で
バーンズ国務長官の進言をトルーマン大統領が受け入れて天皇制容認条項を削除した。
>また、正式な外交ルートを用いず回答期限もつけないなど、米国が後から主張したような公式の最後通牒
あるいは原爆投下への事前警告といえるような代物ではなかった。つまり米国側は日本側の拒否を見通した
上で、敢えて「無条件降伏」を突きつけたのである。
- 618 :617:2005/06/18(土) 03:52:07 0
- >そして、原爆の威力を知らしめるために、例えば無人島や東京湾などに事前に投下して、日本に対して警告を
与えるという選択肢(原爆開発に協力した科学者たちなどからの提案)をトルーマン大統領は最終的に拒否した。
以上のことから、米国・トルーマン大統領がポツダム会談直前に開発に成功した原爆を何としても投下できる
環境・条件を作ろうとしていたこと、またそのために意図的に戦争の終結が引き延ばされたということが理解できよう。
>長崎への二発目の原爆投下について注目する見解は、これまで主に日本側(特に長崎)の研究者によって
提起されてきており、その多くは人体実験説と密接に関係している(注12)。それは、長崎の視点から原爆投下
問題にアプローチするもので、長崎原爆は広島に投下されたウラン型とは異なるプルトニウム型であり、アラモ
ゴードで実験済みであったとはいえ、広島原爆と同じく、やはり実戦での使用でその威力と効果を試すためで
あったのではないか、という点を重視する。
>つまり、米国政府は都市の物理的破壊ばかりでなく都市住民の皆殺しを狙って新型兵器の実戦使用を行った
のであり、人体実験の性格が濃厚であったという主張である。これが真実であるならば、原爆投下は戦争の
短期化と人命の救済という「人道的行為」であったという「原爆神話」が根底から崩れ去ることになり、これまで
主張されてきたいかなる「米国の論理」をもってしても原爆投下を正当化することは到底できなくなる。
- 619 :617:2005/06/18(土) 03:52:50 0
- また、それを裏付ける事実として、1.米軍が原爆の効果・威力が最も発揮出来るような都市を投下対象に
選んだこと、2.原爆の効果・威力を正確に知るためにその投下対象に選ばれた都市に対して、この決定
以降、通常爆撃を行うことを禁止したこと、3.原爆搭載機とは別に天候観測機や写真撮影機を飛ばして
原爆の効果・威力を測定するための機器(ラジオゾンデ)を投下したこと、4.日本への原爆投下前に
事前デモンストレーションや事前警告を行うのは原爆の威力・威力を損なうだけで「正気の沙汰ではない」
とグローブズ将軍が主張していたこと、5.米軍が戦後に出された報告書で広島と長崎の原爆投下を一つ
の「実験」として位置づけ広島は成功で長崎は失敗であったとの評価を行っていたこと、6.戦後の占領期
において米軍がABCC(「原爆傷害調査委員会」を通じて放射能の人体への影響を調べるために被爆者を
「モルモット扱い」して治療に名を借りた実験データの収集などを行いその後の核開発のために利用した
こと、7.長崎への投下目標地点が当初いわれていた三菱兵器工場などの軍事施設ではなく都市中心部
の常盤橋であったと判明したことによって、原爆投下の本当の目的は都市住民の殺戮であったことが
証明されたこと、などを挙げることができよう。
- 620 :世界@名無史さん:2005/06/19(日) 09:06:11 0
-
ライオンは、ウサギをたおすにも全力をつくす。
相手が降参するまで絶対に手を抜いてはならない。戦いの法則だ。
- 621 :世界@名無史さん:2005/06/19(日) 10:12:53 0
- ↑ >>26 >>575で既出
- 622 :世界@名無史さん:2005/06/20(月) 19:57:06 0
- 【国際】「原爆投下・爆発の瞬間、"よかった、これで戦争終結する"と思った」 投下機の元航法士
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1119249708/
- 623 :世界@名無史さん:2005/06/21(火) 05:35:43 0
- >622
ニュースでこれ見てこのスレにたどり着いた。
実行した人なんだから、ただでさえ永く名前と発言が残るのにね。
100年200年後になんて言われるのかは考えないのかな。
当事者がいなくなり、資料だけが残された時代になったらどう議論されるかな。
- 624 :世界@名無史さん:2005/06/21(火) 13:19:30 0
- >>822
その元航法士も日本人が起こした戦争の犠牲者だよ。
- 625 :世界@名無史さん:2005/06/21(火) 13:41:44 0
- >その元航法士も日本人が起こした戦争の犠牲者だよ。
その元航法士もルーズベルトによって日本が誘導された戦争の犠牲者だよ。
- 626 :世界@名無史さん:2005/06/21(火) 14:37:37 0
- >>625
日本の南進政策とナチスとの同盟がなかったら、
ルーズベルトも何もしなかったよ。
身から出たさびだ。
- 627 :世界@名無史さん:2005/06/21(火) 14:39:49 0
- 先に戦争の種を撒いたのは日本のほうだ。
- 628 :世界@名無史さん:2005/06/21(火) 14:47:12 0
- トルーマンの決断は正しかった。
もし原爆投下を躊躇して、日本軍の思わぬ反撃をくって
国民を何万人も死なせたら、それこそ愚の骨頂だ。
- 629 :世界@名無史さん:2005/06/21(火) 14:56:49 0
- 最初から原爆使えば最小限ですんだのに
- 630 :世界@名無史さん:2005/06/21(火) 17:04:52 0
- 原爆が完成してから戦争をおっぱじめればよかったのに
- 631 :世界@名無史さん:2005/06/21(火) 18:35:50 0
- 移民法の改正が無ければ日本の南進政策は無かったよ
- 632 :世界@名無史さん:2005/06/21(火) 19:19:44 0
- そ。それ。移民法が日米衝突のそもそもの始まりなのだ。
- 633 :世界@名無史さん:2005/06/21(火) 19:41:55 0
- 日米衝突のはじまりは、日本がナチスと同盟を結んで、
アメリカを仮想敵国にしたことにある。
- 634 :世界@名無史さん:2005/06/21(火) 20:37:15 0
-
この>>1は禿しく厨臭いが(笑
アメリカ、イギリス、フランス、イタリア、ドイツの初等教育での教科書で
原爆についてどういった取り扱いをしているか面白そうだなとは思う。
倫理や善悪といったレベルでの話なのか、国際情勢、平たく言えば損得計算での話なのか。
または全く触れないのか。
特にフランス、イタリアは気になるな。
- 635 :世界@名無史さん:2005/06/21(火) 22:06:31 0
- >>630
開戦前にアメリカが原爆を完成していたら、日本は戦争を起こさなかったはずだ。
- 636 :世界@名無史さん:2005/06/21(火) 22:42:50 0
- 【国際】長崎原爆ルポ発見:米NY・タイムズ紙・英インディペンデント紙も報じる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1119357357/
- 637 :世界@名無史さん:2005/06/21(火) 22:45:27 0
- 植民地なくて困っていて、進出しようとしたら、アメリカ・イギリスに軍備縮小汁って言われてはめられたのが、そもそも戦争になった理由じゃないの?
- 638 :世界@名無史さん:2005/06/21(火) 22:55:38 0
- ttp://www.excite.co.jp/world/english/web/body/?wb_url=http%3A%2F%2Fnews.independent.co.uk%2Fworld%2Fasia%2Fstory.jsp%3Fstory%3D648484&wb_submit=%83E%83F%83u%83y%81%5B%83W%96%7C%96%F3&wb_lp=ENJA&wb_dis=3
independent紙記事機械翻訳
http://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11193620298071/index.html
- 639 :世界@名無史さん:2005/06/21(火) 23:28:48 0
- 自分から仕掛けてコロ負けしたのにいつまでもうじうじ言ってる日本人って本当に滑稽っていうか哀れw
- 640 :世界@名無史さん:2005/06/21(火) 23:34:12 0
- そうだね。
- 641 :世界@名無史さん:2005/06/21(火) 23:35:05 0
- >>639
仕掛けたのはアメリカ。
日本じゃない。
先に手を出させるのはアメリカの常套手段。
建国以来の奴らの卑怯な伝統だよ。
常に自らを正義の立場に置かなければ気のすまない連中だから。
しかも先に手を出させておきながら、
いつまでも「奇襲だ」「奇襲だ」とうじうじ言ってやがる。
ほんとに卑怯な連中だ。
- 642 :世界@名無史さん:2005/06/22(水) 00:26:50 0
- スレ違いっぽいけど・・・
アメリカは日本に原爆落としたことに対して何か言ってたりしたの?
「賠償する」とか「落とされて当然だ」とか・・・
- 643 :世界@名無史さん:2005/06/22(水) 00:30:45 0
- >>613
特に被爆当日の写真が少ないよなー。
松重は報道カメラマンなんだから、涙でファインダーが曇ったとか
シャッター一つ切るのに30分迷ったとかナイーブなこと言ってないで、
フィルムがある限り撮っときゃよかったのに。当日5枚しか撮らなかったのは
本当に惜しい。焼け焦げた市電の中で、吊り輪を持ったまま黒焦げで死んでる
人とか見てるのに、撮ってないんだよな〜。
B29から撮影してた広島原爆爆発の瞬間の動画も、テニアンで現像に失敗するし
これも本当に惜しい。
ところでその皮膚べろんの写真なんだが、松重が御幸橋で撮った2枚目の写真の、
ttp://www.chugoku-np.co.jp/abom/04abom/kiroku/am1102.html
一番右で立ってる人が腰のところに布みたいなのをぶら下げてるんだが、
松重によるとこれは皮膚なんだそうだ。また、中央やや左の三角襟のついた
セーラー服の少女(河内光子)も、同様の証言をしている。
しかし写真を見る限りでは、服を垂らしてるようにしか見えないんだけどなあ・・。
- 644 :世界@名無史さん:2005/06/22(水) 00:46:14 0
- 「私はその電車を何の気なしに覗いてみました。すると、前の方に折り重なって、
十数人が死んでおられました。それも爆風で一瞬に内臓が破裂したというか、
つり革を持った人はそのままの状態で、一瞬だったのでしょう。目が開いてるんです。
その電車の中を覗いたときは背筋が寒くなるような感じでした。写真を撮ろうと
思いましたが、顔のはっきり見える人の写真を撮ってもかわいそうだと思って、
シャッターが切れませんでした」
(「なみだのファインダー」 松重美人 ぎょうせい P46)
「松重さんが近づいて撮った2枚目の写真には、負傷者や油をぬる警察官の姿などが
鮮明に写し出されている。いちばん右の男の子の身体からたれ下がっているボロ布は、
松重さんも言っていたとおり、間違いなく皮膚であったという」
(「きみはヒロシマを見たか 広島原爆資料館」 高橋昭博 NHK取材班
日本放送出版協会 P100 )
- 645 :世界@名無史さん:2005/06/22(水) 01:28:39 0
- >>642
落とされて当然と言ってる。
軍国主義国を倒したぜ!イヤッホーイ!って。
- 646 :世界@名無史さん:2005/06/22(水) 06:39:59 0
- このスレの解答だが
アメリカはちゃんと原爆について教育してる。
「原爆投下以外の手段もあったのではないか?」という記載もある
勿論、英語だが表現は安易なので書店とかで売っているのを買って読めばいい
ただ、日米戦争そのものには賛否両論で
日本人の米軍捕虜虐殺とか、パターン死の行進とかの記載も結構あって
「日本人もひどいことをしている」みたいな記載もあった。
- 647 :世界@名無史さん:2005/06/22(水) 08:08:46 0
- ええと、この本は話題に出た?
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4902928000/249-8590411-3318728
アメリカの小学生が学ぶ歴史教科書―EJ対訳
ジェームス・M.バーダマン, 村田 薫
本屋で立ち読みしたが、原爆は出ているぞ。
- 648 :世界@名無史さん:2005/06/23(木) 00:40:49 0
- 『原爆を投下するまで日本を降伏させるな――トルーマンとバーンズの陰謀』
鳥居 民 (著) 草思社
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794214081/qid=1119454340/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-9169562-6325962
>本書も原爆投下決定の裏に働くトルーマンの劣等意識に鋭い目を向けている。ルーズベルトの急死で、
はからずも大統領になった「小物」が、権力と原子爆弾という史上最も恐ろしい遺産を手にしてしまった。
ルーズベルトが「日本派」のジョセフ・グルー元駐日大使とともに進めようとしていた対日政策は、
トルーマンと彼の唯ひとりの相談相手ジェームズ・バーンズに忘れ去られる。日本が和平の仲介を期待
するソ連は、米英との密約に基づき対日参戦の準備を進め、トルーマンはソ連の参戦を原爆投下の後
に誘導することにのみ腐心していた。
>そのうえで、原爆実験の日、投下準備完了の日、ポツダム会談開催日、ソ連参戦の日という原爆投下
にいたる4つの重要な日付を手がかりに、ルーズベルトの急逝後、新大統領となったトルーマンとその
最側近であったバーンズが、それぞれの日付をめぐって、どのように動き、いかなる発言をしたかをとり
あげて精緻に分析していく。結局のところ、二人は日本の降伏を早めたいという考えなど持っておらず、
それとはまったく逆の発送のもと、すなわち日本が降伏する前に、またソ連が参戦してしまう前に原爆
を世界に公開したいがために、政府・軍の高官に悟られぬよう極秘のうちに巧妙な計画を立てていたと
著者は説く。その計画のなかには、日本が「ポツダム宣言」を最後通牒と受け取らぬような仕掛けも含
まれていたのである。
注目!
中国「反日」を予見した“謎の学者”
鳥居民の正体
中国での反日感情の噴出をいち早く予見した在野の中国研究家が注目されている。
その人の名は、鳥居民氏。現在、終戦ドキュメント大作「昭和二十年」を執筆中だが、
その履歴となると‥‥。論壇をにぎわす“謎の学者”に迫る。
ヨミウリ ウイークリー 2005年 7月3日号
ttp://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/
ttp://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/archive/05_7_3yw_moku.htm
- 649 :世界@名無史さん:2005/06/23(木) 05:34:43 0
- 私が知りたいのは、アメリカ人が原爆という兵器について
どれだけの正確な知識を学んでるかです。放射能汚染や被爆後遺症も合わせて。
ただのでっかい爆弾だとしか認識してない予感が・・・。
- 650 :世界@名無史さん:2005/06/23(木) 07:24:41 0
- >>649
むしろ日本人が核を特別視しすぎなのでは?
- 651 :世界@名無史さん:2005/06/23(木) 10:26:10 0
- むしろアメリカが原爆を一般視しすぎなのでは?
- 652 :世界@名無史さん:2005/06/23(木) 10:37:45 0
- >>649 そこで映画「ザ・デイ・アフター」ですよ。
- 653 :世界@名無史さん:2005/06/23(木) 11:43:42 0
- 名前:自転車小僧 ◆IBmI/K76EY :2005/06/23(木) 08:27:15 0
>355
南京でもあちこちで見つかってはいる。大体が市の郊外だったりするけど、今でも
長江の護岸工事などをすると数十体単位で焼かれたり、銃痕の残った骨が見つかっ
ている。(ちなみに当時の中国では土葬が一般的だったから集団火葬というのはまず
ありえない。日本軍がその辺で野たれ死にした死体をまとめて焼いたのなら別だが。)
公称の数にしても南京はカンボジアの十分の一。さらに虐殺があったとされる時期にも
一応葬儀業者が埋葬をしているし、戦後には集団埋葬された場所の発掘、改葬も行われている。
60年以上経っているからいまだに見つかるものは少ない。
ま、死体があるらしいと言われている場所でも住宅地や道路になっていて発掘していない
場所も結構あるけどね。
カンボジアは葬儀業者もなく、埋葬場所も定かでない。それにまだ30年経つか経たないかで
服や殺害時に使われたロープなどもまだ原型を留めたまま見つかることもある。
300万は多すぎるとしてもポルポト派自身が数万人単位の処刑記録を残している。
自転車って、大虐殺肯定派なんだな。
- 654 :世界@名無史さん:2005/06/23(木) 18:27:52 0
- 原爆終結以外だと
沖縄制圧して、九州四国あたりを制圧すれば戦争は終わったんじゃない?
そのかわり日米双方に大量の死者がでたでしょう。
- 655 :世界@名無史さん:2005/06/23(木) 18:40:06 0
- >>1〜>>654
戦争に負けた国が何を言っても無駄。
それが戦争に負けるということ。
- 656 :世界@名無史さん:2005/06/23(木) 20:25:40 0
- うーん、被害者から直接糾弾されちゃ、今の世代のアメリカ人の態度が
硬化するのも仕方ないと思うんですよ。相当うんざりするだろう。
だけど、それを理由に核を使用したら相手の国がどうなるか、隠蔽し続けるのは
危ない風潮じゃないかな、と思う。
日本に謝罪して欲しいんじゃなくて、ただ核兵器の危険性を正しく教育するべきじゃないの?って聞きたい。
そういう方向から訴えないと逆効果になるんじゃないかな。
- 657 :世界@名無史さん:2005/06/23(木) 22:18:13 0
- >むしろアメリカが原爆を一般視しすぎなのでは?
一般視していないのは「我が国は持っても他国には持たせん」という主張からして明らか。
- 658 :世界@名無史さん:2005/06/23(木) 22:24:28 0
- >>656上2行と下2行は同意!
でも、隠蔽はしてないと思うけど?
アメリカ(世界)からくる観光者には
平和記念資料館行って涙する人もいるみたいだしね。
今後はアメリカは核兵器使わないと思うけど・・・。
今の中東戦争見てても思うけど、核使わないよね。
テロリストのアジトに打ち込んでないし。それは、市民(アメリカ)が反対してるからじゃない?
まぁ国が敵ってわけじゃないからかもしれないけど。
下4行はかなり妄想w
- 659 :世界@名無史さん:2005/06/24(金) 02:18:09 0
- 原子爆弾って一体どれほど日本の早期降伏に貢献したのさ?
別にあんな爆弾無くたって日本の降伏は目に見えていたし
それに原爆といっても、アメリカが開発していてたのはたった二発しかなかったんでしょ
連発する予定だったのならともかく、二発打ち終わった後はどうする予定だったのか
- 660 :世界@名無史さん:2005/06/24(金) 04:05:01 0
- >>659
>別にあんな爆弾無くたって日本の降伏は目に見えていたし
結果論から歴史を語るなよ。
- 661 :世界@名無史さん:2005/06/24(金) 06:32:19 0
- >>657
そりゃアメリカ政府は核の軍事的、政治的威力を熟知してるだろうけど、
一般のアメリカ市民にとって、核はただのでかい爆弾だよ。
- 662 :世界@名無史さん:2005/06/24(金) 13:14:22 0
- 戦争中の子供たちはこう言われて育てられた。
「国民は天皇陛下の赤子で、天皇陛下からもらった命は天皇にお返しすべきである」
「神州不滅だから日本は必ず戦争に勝ち、国難には神風が吹く」
「支那事変は正義の戦いで、邪魔をする鬼畜米英は断固撃滅する」
「日本兵は死を恐れないが支那兵は日本軍が突撃すると泣いて逃げる弱虫だ」
「天皇のために手柄を立てて名誉の戦死をせよ」
「沖縄戦 米兵は何を見たか 50年後の証言」吉田健正 彩流社 P164
「洞窟の外で泣いている女の子を見たことがある。背中に爆薬が仕掛けてあった。
数十メートルほど後方に、日本兵の姿が見えた。日本軍は、このように子供を
ブービートラップ(仕掛け爆弾)として使うことが多かったという。
米兵は子供を見ると、必ず駆けていって助ける。日本軍はそれを知っていて、
敵をおびき寄せる手段として子供を利用したのだという。マックの記憶では、
その子供は無事救出された」
フランク・マック(イリノイ州シートン在住)
第六海兵師団第二二連隊衛生兵
- 663 :世界@名無史さん:2005/06/24(金) 14:29:45 0
- >658
中東には石油があるから原爆は使えないだけでは。
- 664 :世界@名無史さん:2005/06/24(金) 14:30:24 0
- >>659
3発目のプルトニウム爆弾が、8月の中旬以降(17日?)に落とせる状態になってたらしい。
- 665 :世界@名無史さん:2005/06/24(金) 18:08:16 0
- ★たった2枚の漫画で朝鮮人の全てが分かる!
■戦前・・・日本軍の寄生虫
※当時のシナ人が書いた漫画
http://nandakorea.sakura.ne.jp/img/spiral.jpg
■戦後・・・アメリカ軍の寄生虫
※「はだしのゲン」の名場面
http://nandakorea.sakura.ne.jp/img/gen.jpg
- 666 :世界@名無史さん:2005/06/24(金) 18:08:31 0
- 【ドラマ】松たか子が伝える「広島・昭和20年8月6日(仮)」 TBS系
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1119560653/
- 667 :世界@名無史さん:2005/06/24(金) 22:04:33 0
- >>654
いや、そんなに早く作れないだろ‥。分からんけど
最初、広島に最初の一発が落ちた時、阿南なんかは冷静で
「アメリカは、新型爆弾を一発しか所持していない。」と降伏に反対した
アメリカは事実二発しか持っていなかったから阿南の判断はそれなりに的を得ていたと思う。
ただ二発目が長崎に落とされた時はそうはいかなかったようで
例えそれが正しくても「二発目で最後です」などとは言えなかった様でw
結局、降伏に同意せざる得なくなったとか
- 668 :世界@名無史さん:2005/06/25(土) 07:39:34 0
- >>662
元ネタはザンボット3ですか?
>米兵は子供を見ると、必ず駆けていって助ける。
国内で殺人が横行している国がなにいっても・・・・・
- 669 :世界@名無史さん:2005/06/25(土) 10:20:21 0
- >>667
笑えん。
なんで阿南はアメリカの原爆が一発と推測したのか。
実際何発持っていたかについて全く根拠となるものなかったのに、馬鹿な楽観を抱いていたのでは
軍人失格。単に降伏したくなかっただけではないかね。
まあ、阿南が降伏に賛成しようとしまいよ。二発目はあっただろうが。
悪戯に無駄な戦争を続けようとしていた当時の日本軍の姿勢がよく見れる話
- 670 :k:2005/06/26(日) 09:25:40 0
- それに、日本が勝手に始めた戦争によってどれだけの若い人が戦争に行って、
命を落としたか?日本政府は分かっているんですか?それに、
東条ひできの遺骨を
靖国神社に置いておくから、中国、韓国に言われるんだ。何処か違う場所に移した
方がよい。
- 671 :世界@名無史さん:2005/06/26(日) 09:43:04 0
- >>670 東条英機元首相の墓所は雑司ヶ谷霊園ですが・・・
- 672 :世界@名無史さん:2005/06/26(日) 11:09:22 0
- >>670
縦書き失敗
- 673 :世界@名無史さん:2005/06/26(日) 22:38:38 0
- 東条さんの骨は大部分がGHQによって東京湾に捨てられました。
今お墓にあるのは、弁護士がこっそり持ち出した7人分の骨が混ざった灰です。
- 674 :貴雄:2005/07/01(金) 14:56:08 0
- キモーw
- 675 :世界@名無史さん:2005/07/01(金) 18:33:28 0
- >>662
アメちゃんは、日本人捕虜をほぼ皆殺しにしてたのね。
おのれの負い目を相殺するために日本軍残虐説を振りまいてきたのさ。
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 19:06:05 0
- 被害妄想の激しいイエローモンキーwwwww
アメリカタンどんどん極東サルを虐殺してくれ!!!!!!!!!!
- 677 :世界@名無史さん:2005/07/05(火) 02:00:49 0
- 【社会】「原爆、阻止できず…」 アインシュタイン、対日原爆投下で弁明の手紙…日本人学者に宛て
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1120468629/
- 678 :世界@名無史さん:2005/07/05(火) 09:13:06 0
- >>1
>アメリカでは原爆について教育してるんですか?
よその国の教育に首突っ込むのって内政干渉なんじゃないの?
- 679 :世界@名無史さん:2005/07/05(火) 09:44:11 0
- よその国に進駐して憲法や教育や政治制度や経済システムや家族制度やに首突っ込んだのって内政干渉なんじゃないの?
- 680 :世界@名無史さん:2005/07/05(火) 10:01:51 0
- それに関しては日本が受け入れたんですからね。ポツダム宣言の受諾という形で。
- 681 :世界@名無史さん:2005/07/05(火) 10:36:43 0
- >>678 それは捏造・妄想によって他国の教科書にケチつけている某隣国へ。
- 682 :世界@名無史さん:2005/07/08(金) 13:53:18 0
- 原爆 体験記で迫る被爆の実相 広島、長崎で企画展
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1120793130/
- 683 :世界@名無史さん:2005/07/08(金) 13:55:30 0
- >>680
今でもやってるでしょ。
郵貯民営化だとか企業買収容易にする商法改正とか、
全部アメリカの要求だよ。
というか戦後一貫して内政干渉してるでしょ。
- 684 :世界@名無史さん:2005/07/11(月) 21:48:30 O
- http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1113069513/ のレスを読んでたらあまりの酷さに泣けてきた。
- 685 :世界@名無史さん:2005/07/12(火) 02:59:11 0
- >>684
悲しいかな。広島カープを煽りたいときは平気で原爆という言葉が使用される。
広島人は煽りと分かってても怒らざるをえない。もしくは歯ぎしりしかできない。
うぅ、くやしい...
地理お国自慢でも原爆・放射能がネタにされてる。
堪忍して〜〜
- 686 :世界@名無史さん:2005/07/14(木) 17:49:32 0
- 【映画】「はだしのゲン」など中沢啓治氏の4作品が初DVD化 8・6発売
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1121281420/
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050713/newdvd.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050713/newdvd1.jpg
「はだしのゲン」
http://db.geneon-ent.co.jp/search_new/show_detail.php?softid=379278
「はだしのゲン2」
http://db.geneon-ent.co.jp/search_new/show_detail.php?softid=379279
「クロがいた夏」
http://db.geneon-ent.co.jp/search_new/show_detail.php?softid=379281
「黒い雨にうたれて」
http://db.geneon-ent.co.jp/search_new/show_detail.php?softid=379280
- 687 :世界@名無史さん:2005/07/14(木) 17:50:37 0
- >>666
長澤まさみ、命の尊さ伝えます
8・29放送TBS50周年記念ドラマ出演
女優・長澤まさみ(18)がこのほど、松たか子主演のスペシャルドラマ「広島・昭和20年8月6日(仮)」
(8月29日・後9時)で中国ロケに参加した。長澤が海外でドラマ、映画を撮影するのは初めて。
「広島―」はTBSテレビ放送50周年記念作で、広島の原爆投下に至るまでの3週間、夢を持って生き
ていた4姉弟の物語。バレリーナを志す三女役の長澤は「難しいけれど、やってみたかった役」と大役
にまさに体当たりでぶつかっている。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/jul/o20050713_20.htm
- 688 :世界@名無史さん:2005/07/14(木) 17:51:54 0
- >687
引用は(以下略
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/14(木) 18:39:11 0
- 東京に焼夷弾ばら撒いて、沖縄の民家を焼き尽くした後に原爆2発をぶち込んだアメリカは本当カッコイイ!!!!!
- 690 :世界@名無史さん:2005/07/15(金) 00:26:02 0
- アメリカは思いやり予算だけではあきたらずに120兆円もの米国債を日本に
買わせているんですよ。
- 691 :世界@名無史さん:2005/07/15(金) 10:19:29 0
- 広島市民は原爆の怖さがわからない連中だからな。
本当に原爆が怖いと思っていれば、二度と落とされないように
「日本も核兵器を持て!」
という運動を展開するはず。仮に太平洋戦争中に日本に核と
その運搬手段があれば米軍が日本に核を落とすことはなかった。
日本に核がないから米軍は安心して、広島市民を焼肉にできた。
このことがきちっとわかってれば、むしろ広島や長崎の人間ほど
核兵器の所有には積極的になるのが当然。だがむしろ実際は
逆なのを見ると、やはり放射能で頭がやられた人間ばっかりに
なっているのだろう。
- 692 :世界@名無史さん:2005/07/15(金) 11:20:25 0
- >>691のような手合いがアメリカを擁護しているのか。
ふーんアメリカ好きってこんな連中なんだ。
- 693 :世界@名無史さん:2005/07/15(金) 11:37:45 0
- >>692
691ですが、私の考え方に問題点があるなら具体的に指摘してくれると
非常にありがたいんですが。
論理的な矛盾点はないと思っているのですが。
- 694 :世界@名無史さん:2005/07/15(金) 11:44:03 0
- >>693
自分何を書いているのかでわからないほど下種なのか
下種野郎が慇懃無礼な態度に改めても品性が下劣すぎて
話にならない。
- 695 :世界@名無史さん:2005/07/15(金) 11:44:11 0
- >>691
一番最後を抜きにして概ね同意。
でも、日本は国土が狭くておまけに一部に人口が集積してるから
核戦力をやっても守れないと思う(;´Д`)
まあ、今の丸腰よりかはマシだが
- 696 :世界@名無史さん:2005/07/15(金) 11:50:41 0
- 核兵器の怖さをわかっていないのは691自身だ。
それに>>691は時間経過がおかしい。
- 697 :世界@名無史さん:2005/07/15(金) 11:52:14 0
- 時間経過じゃなかった、「時系列」。
- 698 :世界@名無史さん:2005/07/15(金) 11:54:18 0
- >>696-697
意味不明だよ君。
- 699 :世界@名無史さん:2005/07/15(金) 11:57:54 0
- >>693
>>695
イラクはなぜ米国の侵攻を受けた?
他の侵攻を受けなかった国に比べて兵力が劣っていたからか?
なぜイラクには核兵器が使われなかった?
イラクが核を保有していたからか?
兵器が高度に進化した現在において、重武装によって完全に安全が守られることは無い。
しかし、それなりの武装があれば、相手国が侵攻に踏み切るまでの限界点を上げることができる。
そして、相手国に脅威を与え、多少の損害を受けようとも先に潰したほうがマシだと思わせれば、
その限界点は下がる。
- 700 :世界@名無史さん:2005/07/15(金) 11:58:14 0
- 誰一人論理的に矛盾点は指摘してくれないのか。
まあ当然だな。核兵器保有国はすべて私のような論理で
動いているのだから。この論理の否定は現代の核戦略の
全否定だからな。否定するからには代わりの論理を持ち出さなきゃ
話にならない。
仮に、今後核兵器が使用されるとしたら、核兵器がない国に対して
保有国が一方的に投下するという形になるだろう。
決して核兵器保有国同士はやらない。核の怖さがわかっているからだ。
- 701 :世界@名無史さん:2005/07/15(金) 11:58:43 0
- まあ、核兵器もつんだったら大型原潜ももって核ミサイルはそっちに積んどかないと
抑止力の意味ないわな。
日本国内にミサイル基地つくったらだめぽ
- 702 :世界@名無史さん:2005/07/15(金) 12:02:53 0
- >>699
>イラクはなぜ米国の侵攻を受けた?
>他の侵攻を受けなかった国に比べて兵力が劣っていたからか?
米国にとって邪魔だから。仮に日本が中国や米国にとって邪魔になったら
同じ論理で侵攻されてもまったくおかしくない。
>なぜイラクには核兵器が使われなかった?
核を使うまでもないから。イメージの問題上やはり核は使いにくい。
ただし国際間でのイメージが悪くなることによる損失よりも自国軍の
損失の方が大きいと感じたら当然核は使用される。イラクはそこまでは
いってなかっただけ。
- 703 :世界@名無史さん:2005/07/15(金) 12:07:15 0
- >>691の意見はかなり常識的だな。
というかそもそも、戦後確立された世界の軍事戦略上の常識である
「相互確証破壊」とは、691のような見解に基づいた安全保障論であって、
最初にこの原則を言い出したのは現代軍事戦略の父祖リデルハートだろうか。
紆余曲折はあっても、現在も概ねこの戦略に基づいた安全保障が世界を支配しており、
そのことを認識せずにすんでいるのは、政治的盲目+アメリカの核の傘の元にあり、
自主的な安全保障を構築せずにすんでいる、当の日本人くらいだろう。
>>697
時系列?意味不明だな。
- 704 :世界@名無史さん:2005/07/15(金) 12:08:01 0
- >>702
>米国にとって邪魔だから。仮に日本が中国や米国にとって邪魔になったら
>同じ論理で侵攻されてもまったくおかしくない。
ならば核武装さえすれば安全ということにはなり得ないな。
「外交努力」という、2chでは平和主義者のたわごと扱いされているものが
重要だということになる。
>核を使うまでもないから。イメージの問題上やはり核は使いにくい。
>ただし国際間でのイメージが悪くなることによる損失よりも自国軍の
>損失の方が大きいと感じたら当然核は使用される。イラクはそこまでは
>いってなかっただけ。
ならば核を保有しそれを的確に運用する手段を持つことは、紛争に当たって
他の要素が満たされた際に、他国が核攻撃に踏み切る理由になるな。
- 705 :世界@名無史さん:2005/07/15(金) 12:16:08 0
- >>704
>ならば核武装さえすれば安全ということにはなり得ないな。
>「外交努力」という、2chでは平和主義者のたわごと扱いされているものが
>重要だということになる。
当たり前。気に入らなかったらすぐにどんぱち始めるようなバカな話がある
わけないだろう。そもそも誰も核さえあれば安全などとは言ってない。
ないよりはあった方が安全度が高まるということ。
- 706 :世界@名無史さん:2005/07/15(金) 12:17:34 0
- >>704
>「外交努力」という、2chでは平和主義者のたわごと扱いされているものが
当たり前だな。というかそもそも、軍事と外交は相反するものではなく、
クラウゼヴィッツの言葉を借りれば「軍事は政治の延長」すなわち、
軍事は異なった手段による外交の一部分だ。核保有も同じである。
北朝鮮が核カードを対米外交の切り札にしている事実をみれば明白である。
>他国が核攻撃に踏み切る理由になるな。
ならない。国家戦略上考え難い。
的確に運用できているということは、自分も核攻撃を被る可能性を認めることだ。
そのような政治がなされるはずがない。
- 707 :世界@名無史さん:2005/07/15(金) 15:33:58 0
- 取り合えず内弁慶で日本単独での軍縮・非核・一国平和主義・武器輸出禁止を標榜する
馬鹿サヨクは死んでくれよ。60年も経つがどこも追従してこねーじゃねぇか。
日本のシステムは素晴らしいんじゃないのかよ?
- 708 :世界@名無史さん:2005/07/16(土) 02:02:36 O
- 691
相手が核を持ってるから、こちらも核を持つべきだ!
おまえ冷戦でも始める気か?それとも北の金と同レベルか?
広島が核の壊さを知らない?身を持って知ってるから核廃絶を
唱えるのだろうが!核を持って他国を脅迫してる国や今から核兵器
を作りだそうとしてる国より広島の方が人間出来てるわ。
- 709 :世界@名無史さん:2005/07/16(土) 17:44:45 0
- 希望と挫折を繰り返して
http://blogs.yahoo.co.jp/peace12hope
- 710 :695:2005/07/16(土) 19:56:11 0
- 俺は核兵器保有には反対。>>695に書いた通り、一発も吸収できないし
反撃してもアメリカだと西海岸あたりしか破壊できないから必ず負ける。総人口の20%くらい犠牲になろう
おまけに財政的にも負担になるし、管理するにも製造段階から日本国民、環境を犠牲にするから。
日本は広島長崎の被曝(歴史上最大の人道犯罪)体験という最強の反核兵器をもっている。
これを政治的に最大限活用し日本国民の安全保障とするべきだろう。
>>708 みたいな幼い戦後の典型的“絶対平和主義型思考”人間に
世界中の首都で反核平和デモをさせたり、メディア(映画、インターネット、アニメなど)
を使うのもいい。
- 711 :695:2005/07/16(土) 20:38:32 0
- http://www.ask.ne.jp/~hankaku/html/japan-nuke03.html
- 712 :世界@名無史さん:2005/07/16(土) 20:53:06 0
- これだけの事をやった連合軍だから、ガス室とか、
南京大虐殺とか、ありもしなかった話を持ち出して、自分達の
やった大罪を正当化してきた訳だ。
- 713 :世界@名無史さん:2005/07/16(土) 23:01:50 0
- 核兵器、またはそれを含んだ軍事力の抑止力としての効果を考えれば日本核武装論
もあながち否定できないと思う
20世紀の超大国同士の冷戦状態は特殊な例だとして、今の中国、北朝鮮あたりの
レベルの国相手なら日本が核武装したとしてそれが原因で極度の緊張状態、冷戦状態
までには至らないだろう。
中国とはお互いがもう無視できないほどに経済での関係を深めてしまっているから
十分に抑止力としての効果は発揮できるんじゃないかな。
でも開発や維持にかかるコストや唯一の被爆国で現実に核武装を望まない人間が多く居る
以上現実に核武装するというのは考えにくい。
そこで、MD、危険が迫った時の先制攻撃権、超高性能偵察衛星、超高性能巡航ミサイルが
そろえばわざわざ核持たなくてもそれなりに対核兵器の抑止力を発揮できるんじゃないかな?
それプラス>>710のラスト3行、外交手腕フルに生かして世界中の世論を日本の味方につける
ここまでできれば十分でしょ
- 714 :世界@名無史さん:2005/07/16(土) 23:22:52 0
- >MD、危険が迫った時の先制攻撃権、超高性能偵察衛星、超高性能巡航ミサイル
全部高い上に効果の確実性がない。
核ミサイル+戦略原潜の方が安いのでは?
- 715 :706:2005/07/16(土) 23:42:04 0
- 元陸自のエリートで米国デュピュイ戦略研究所東アジア代表の松村劭氏
がいうには、防衛庁は多年の研究の結果、日本は核武装しなくても他国
の核攻撃を完全に防止する方法があることを発見したんだとか。
だが国防機密のため詳細は明かせないとのことだ。
もしそれが事実だとすれば心強い限りではあるが、
ひょっとすればそういうブラフを公言することがその方法なのかもしれん。
まあ、いずれにせよ核兵器など持たずに済むのなら、
持たないほうがいいに決まっているんだからね。
保有した国を見てもあまりいい結果にはなっていないのだし。
- 716 :世界@名無史さん:2005/07/17(日) 00:04:50 O
- 713
中国や北朝鮮も核武装、チェルノブイリ級の悲劇が繰り返される
だけだ、あんな近くで放射能被害出たら日本もタダじゃすまんぞ。
- 717 :世界@名無史さん:2005/07/17(日) 00:21:49 0
- 日本海側に原子力発電所が林立してる日本で死の灰が降らない地域などない。
普通のミサイルを日本海側の県にぶちこめば日本全滅。
- 718 :世界@名無史さん:2005/07/17(日) 00:34:25 0
- 核撃たれるの嫌なら、核を持つべき。
日本が原爆持っていれば、広島も長崎もなかった。
という当たり前の事実もわからない奴がいるとは。
- 719 :世界@名無史さん:2005/07/17(日) 02:05:04 0
- よく原爆の悲惨さを世界にといっているが、
アメリカ人は原爆でやられた人をみて大笑いしているよ
ざまあみろギャハハハハハーってね。
朝鮮人なんかもっとひどいだろう。 こんな奴らに情けは無用。
核武装して奴らの都市をやいてバーベキューにしてやれ。
原爆で死んだ人は平和を望んではいない。俺らの敵をうってくれ。
やつらを皆殺しにしてくれとうったえているんだよ。
- 720 :世界@名無史さん:2005/07/17(日) 02:11:20 0
- よく犠牲者は復讐を望んではいないぞ!とかいうが、
本当にそうなのかな。仮に意見を聞けたら
「もー思いっきり復讐してください。私らがやられたよりも
遥かにむごたらしく殺してください。」
っていう可能性もあるんだよな。
- 721 :世界@名無史さん:2005/07/17(日) 03:23:31 0
- 【国内】中国語ボランティアガイド 原爆資料館で養成講座(広島市)[050716]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121532401/
- 722 :世界@名無史さん:2005/07/17(日) 04:23:45 0
- 【国際】原爆乙女が抗議、米で核60年記念行事
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121524315/
【愛媛】原爆がさく裂する瞬間を描いた岡本太郎の巨大壁画「明日の神話」 修復作業始まる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121525476/
漁船「第五福竜丸」被曝後の会議で米駐日大使「核実験問題非公表を」…公文書で判明
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121503569/
- 723 :世界@名無史さん:2005/07/17(日) 04:56:57 0
- 原爆実験:60年迎え「トリニティー・サイト」一般公開へ
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050717k0000m030128000c.html
- 724 :世界@名無史さん:2005/07/17(日) 05:27:52 0
- 本土決戦やったらアメリカも20万の死者が出てたってマジ?
日本へ投入される予定のアメリカ兵がいて、そいつは死を覚悟したけど
直前に日本が降伏したと聞いて思わず泣き叫んだって話を本で読んだ
- 725 :世界@名無史さん:2005/07/17(日) 05:30:54 0
- そんなに出ない。それは原爆正当化のための詭弁だ。
- 726 :世界@名無史さん:2005/07/17(日) 05:50:01 0
- 原爆記念館に来てたアメリカ人(多分)、人目はばからず泣いてたぞ。
多分アメリカでは温く教えられてたんだろうな
- 727 :世界@名無史さん:2005/07/17(日) 09:25:19 0
- 予定されていた日本本土上陸作戦は
オリンピック作戦 九州上陸
コロネット作戦 関東上陸
がある。
仮に行われたら、沖縄で日本人死者が軍民合わせて20万くらい
米軍で1万くらいだったわけだから。それを超えるのは確実。
10倍くらいとすると、日本人は200万、米軍は10万ってところかな。
日本は原爆の死者よりも多く出る。極論言っちゃえば原爆落として
くれたおかげで死者は少なくてすんでラッキー。という見方も
あながち間違いではないよ。
- 728 :世界@名無史さん:2005/07/17(日) 09:55:31 0
- 10万の死者ってアメリカの戦争史で一番多い?
- 729 :世界@名無史さん:2005/07/17(日) 11:19:30 0
- 第二次世界大戦のアメリカの戦死者がおよそ30万人。
南北戦争でおよそ60万人。
ちなみに日本は太平洋戦争で軍民あわせて300万人。
ドイツやソ連に比べると少ない。
- 730 :世界@名無史さん:2005/07/17(日) 13:35:42 0
- 本土決戦なんてできたわけないだろ。
ttp://homepage.mac.com/ehara_gen/jealous_gay/atomic_bomb.html
日本からの講和要請をはねつけて原爆実験したのが史実。
いまだにこの手の正当化神話が根強いんだよなー
核被曝体験を持つ国民がこの有様では「安からに眠れない」よ
- 731 :世界@名無史さん:2005/07/17(日) 13:37:42 0
- >>727
やっぱソ連じゃないのか?
原爆よりソ連の方が嫌だよ。
昭和天皇が震え上がったと言うし。
- 732 :世界@名無史さん:2005/07/17(日) 15:32:58 0
- 【米】世界初の核実験から60年 実験場が一般に公開
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121579514/
- 733 :世界@名無史さん:2005/07/17(日) 15:44:39 0
- >>727
>「原爆投下によって日本が降伏を決定し早期終戦が実現できたのであり、それによって50万人から100万人に
ものぼる米兵の犠牲者を回避できたばかりでなく、それ以上の日本人やアジアの人々の生命が救われることに
なった。だから原爆投下は必要でかつ正当な人道的行為でもあったのだ」という見方は、原爆投下を正当化する
ために、あるいは第二次世界大戦における最大の「戦争犯罪」であることを覆い隠すために、戦後になって米国
によって作られた「原爆神話」「虚構の論理」である。
>最初に確認しておく必要があるのは、「原爆が第二次世界大戦の終結をもたらしたというより、むしろ戦争終結
を遅らせたということだ」(注4)(米国のマ−ティン・シャ−ウィン教授)という基本的事実である。米国は、すでに
1943年5月の軍事政策委員会や翌年9月の英国とのハイドパーク協定(1944年9月)で原爆投下の対象を日本
にすることをほぼ決定していた。
>また、米国は1945年春以降になされた日本側の、ソ連を仲介とする終戦工作を暗号解読などで正確につか
んでおり、ポツダム宣言草案に当初盛り込まれていたような形で天皇制存続の容認など降伏条件を緩めることも
可能であった。
>つまり米国側は日本側の拒否を見通した上で、敢えて「無条件降伏」を突きつけたのである。
>また、人命救済説に関しては、トルーマン大統領などが戦後に原爆投下を正当化するために持ち出した50万
から100万という想定戦死者数は、九州上陸作戦にともなう当時の実際の米側推定死傷者数が「2万人以内」
(1945年6月18日のホワイトハウス会議用資料)や、「6万3千人」(1995年に開催予定であったスミソニアン
原爆展の展示案)であったことと比較しても、かなりの「誇張」を含んでいた。
- 734 :世界@名無史さん:2005/07/17(日) 15:46:08 0
- >この問題を考える前提として、当時の米国指導部がソ連参戦などで日本が降伏する可能性が大きく
本土上陸作戦そのもの(1946年3月1日に予定されていた関東上陸作戦はむろんのこと、1945年
11月1日に実施予定の九州上陸作戦も)が不要となる可能性が高いと判断していた事実をどのように
考えるのか、さらに、そもそも新たな攻撃に伴う双方の側の犠牲者の多寡で、しかも一方の側は戦闘員
で、他方の側は非戦闘員が対象という決定的相違を問うことなく、その攻撃の正当性を争う議論自体が
不毛なものではないのか、という点をまず問う必要がある。
>いずれにしても、当時の日本は米軍による激しい戦略爆撃や海上封鎖によって継戦能力をすでに
失っており、原爆投下や九州上陸作戦が実施されなくともソ連参戦後間もなく日本が降伏していたこと
だけは確かである。また、8月15日という時点での日本降伏の決め手は、ソ連参戦でも原爆投下でも
なく、結局、二発の原爆投下を終えた後に、「ポツダム宣言」では意図的に削除した天皇制の維持を、
間接的に「保証」した米国政府からの最終的な公式返答である「バーンズ回答」であったという基本的
な事実は、もっと注目されるべきであろう。
「原爆投下問題への共通認識を求めて−長崎の視点から」
ttp://www.ops.dti.ne.jp/~heiwa/peace/shiryo/nagasakigenbaku.html
『原爆を投下するまで日本を降伏させるな――トルーマンとバーンズの陰謀』
鳥居 民 (著) 草思社
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794214081/qid=1119454340/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-9169562-6325962
- 735 :世界@名無史さん:2005/07/17(日) 16:50:42 0
- >>733
もう一つ忘れてはならないのが、
マッカーサーの南西太平洋方面軍司令部は損害5万といっているな。
これを元に日本上陸作戦は計画された。
沖縄と日本本土では、米軍戦力や日本軍の質(決戦師団、特攻機の性能、食料事情)の面で比較にならない。
ほとんど充分な抵抗もなさずに日本の軍事力が崩壊したであろうことは想像に難しくないだろう。
ただ一点、最悪の想定として万が一天皇がお隠れになり、
その精神的支柱のもとで日本人の多くが山間部に篭ってゲリラ戦を展開するような
事態になれば、米軍の出血も飛躍的に増大しただろうが、日本人の犠牲も極大化しただろう。
そうなった可能性はあるのだろうか。
- 736 :世界@名無史さん:2005/07/17(日) 16:52:32 0
- もう一つ、米軍上陸に際し日本の抵抗力を喪失させるため、
サリン散布や原爆投下も計画されていたことも考慮に入れる必要があるな。
- 737 :世界@名無史さん:2005/07/17(日) 17:56:27 0
- 原爆でどれだけ死ぬのかわからなかったわけだから。
本土決戦の被害を算出して云々というのはどうかと思うぞ。
- 738 :世界@名無史さん:2005/07/17(日) 18:07:45 0
- アメリカ内部にも市街地なんぞに原爆おとさんでも、無人の地域に落して
威力を知らしめてやれば充分だと主張してた者も多い。
それを市民殺して実験だなんて、まあ正気の沙汰じゃないよな。
ユダヤ人迫害にも肩を並べる前人未到の猛悪である。
- 739 :世界@名無史さん:2005/07/17(日) 18:08:31 0
- アメリカに核攻撃できる口実ができたのだから、
別いいじゃないか。
- 740 :世界@名無史さん:2005/07/17(日) 18:54:50 0
- >>738
>アメリカ内部にも市街地なんぞに原爆おとさんでも、無人の地域に落して
>威力を知らしめてやれば充分だと主張してた者も多い。
仮に日本が原爆を開発した場合、アメリカに対してはこういった示威的
なもので十分効果がある。アメリカは民主主義だから基本的にあまり
たくさんの民間人も軍人も殺せない。次の選挙で確実に負けるからな。
日本に対しては確実に効果を見せないと意味がない。なぜなら当時
権力を握っていた軍部は国民の死などどうでもいいと思っていたから。
あえていっちゃえば、国民が100万死のうが200万死のうが、軍部に
とってはどうでもいい。
こういった国家に対する場合、権力を握っている連中に自分の命が
危ないと思わせる事が大事。通常の爆撃なら民間人は死にまくるが
高級軍人はどうってことはない。
安全な場所から焼夷弾でバーベキューになっていく民間人を芸者抱きな
がらにやにや見ているだけ。原爆の破壊力を見せてこれを喰らったら、
安全な場所なんかないぞと思わせる事が大事。
まあ、日本の場合まさか戦後に東京裁判で有罪喰らうとは思っても
みなかったろうがな。仮に自分たちが絞首刑になると知っていたら
軍部の連中は国民が全滅するまで抗戦したろうな。
- 741 :世界@名無史さん:2005/07/17(日) 19:05:27 0
- >>740
>日本に対しては確実に効果を見せないと意味がない。なぜなら当時
>権力を握っていた軍部は国民の死などどうでもいいと思っていたから。
後付け理屈乙。
- 742 :世界@名無史さん:2005/07/17(日) 20:39:58 0
- >>740
そりゃ嘘だね。もちろん中には自らの保身に面々としていた者もいるだろう。
しかしそれをもって全体を語るのは木を見て森を見ぬ論理だ。
ポツダム宣言には、戦犯の処罰が明言されていた。しかしそれを受け入れることには
閣議で一応の決着がついた。しかし唯一譲れぬ一線が国体護持の問題だ。
それも当時の指導者からみればかなり怪しかったが、例の御聖断で受け入れたわけだ。
阿南を見てみろ。彼等は確かに国民の命を鴻毛の軽きに見ていた節があるが、
しかし同時に自らの命も多分に度外視していたとしか思えない。
- 743 :世界@名無史さん:2005/07/17(日) 23:36:09 0
- 阿南は死刑になるよりは自分で死んだほうがマシと考えたんだろう。
迷惑な奴だ。国民を苦しめて殺しまくって自分はさっさと自殺だもんな。
割腹自殺で結構長い間苦しんだのがせめてもの救いだ。
- 744 :世界@名無史さん:2005/07/17(日) 23:41:02 0
- さらにその息子はいま中国大使で中国の犬だ。
形は変わるが売国奴は遺伝するのだ。
こういうクズ一族は九族皆殺しにして遺伝子レベル
で排除しなきゃダメだな。
- 745 :世界@名無史さん:2005/07/18(月) 00:14:47 0
- どーしても分んないのは
なんで2発も落とす必要があったのか
広島だけで十分だったはず
そんなに実験したかったのかアメリカは
- 746 :世界@名無史さん:2005/07/18(月) 01:43:00 0
- だって出来ちゃったんだもん。原爆が。
完成した原爆をことごとく落していく予定だったんじゃないかな。
1人殺すのも2人殺すのも一緒という考え方だろうね。
- 747 :世界@名無史さん:2005/07/18(月) 02:06:02 0
- 戦争なんだから日本人もぐちぐちいうなよな。
仮に日本が先に原爆作ったら、日本はアメリカに使わなかったか?
使うだろ。
アメリカが原爆を作った。だから使った。それだけのことだよ。
だから今度はせめて落とされないように、核武装も真剣に
議論しましょうということだ。
- 748 :世界@名無史さん:2005/07/18(月) 02:11:33 0
- 原爆使うなとはいわんが、さすがに市街地に落したりしちゃ駄目だろ。
まあ欧州戦線でも都市爆撃しまくりだからといって、
やっぱり駄目なもんは駄目だよな。日本人はんなことしてないんだから。
せいぜい重慶爆撃までで。
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/18(月) 02:16:57 0
- 確かにいくら原爆が大量破壊兵器でも所詮は威力のでかい爆弾。
戦争なんだからアメリカだってありとあらゆる戦い方使って当然だろ?
民家人を殺してしまったアメリカも悪いがそれ以上に自国民に嘘をつき戦争を
続けた軍部は最低。
まぁ〜当時の人間は天皇万歳だから死んでもなんとも思わないだろうが・・・・
- 750 :世界@名無史さん:2005/07/18(月) 02:18:57 0
- 嘘をつきとはなんのことだ?具体的に言ってくれ。
それから、死んでなんとも思わん人間がおりますか。
- 751 :世界@名無史さん:2005/07/18(月) 02:32:26 0
- >>748
>日本人はんなことしてないんだから。 せいぜい重慶爆撃までで。
よく自分だけを正当化できるなあ。せいぜい重慶爆撃までってまあ
なんと恣意的な線引きでしょう。その理屈ならアメリカだって、
「まあせいぜい広島くらいまでなら許されるよなあ」
ってことになる。
>>750
>嘘をつきとはなんのことだ?具体的に言ってくれ。
ありすぎて困るが一例でいうと海軍の一連の捏造大戦果とか。
実際はぼろまけじゃん?しかも海軍は陸軍にさえ隠してたじゃ
ないか。まあうすうす感づいてたらしいが。
アメリカでも情報操作くらいはあったが、さすがに政府や軍の
首脳は状況は全部わかっていたよ。
味方まで騙して、さらにその捏造大戦果をもとに出世までさせてる
アホは古今例をみないことである。このようなアホ組織が実は
国民のことを何よりも大切に考えていましたなどということは
あるはずもないのである。
- 752 :世界@名無史さん:2005/07/18(月) 03:39:56 0
- 日本がろくな反抗ができない時に(連合勝利確定期)に
原爆落とす必要があったのかな
上の方で言ってるけど2発も、しかも民間人が多数いる地域に
戦争だからって何してもいいのか
日本の軍部は最低だが
原爆を2発も落としたことも最低だ
あの戦争の正義は連合国にあったと思うが
原爆使用にかんしては納得できない
- 753 :世界@名無史さん:2005/07/18(月) 03:42:59 0
- >>751
だから中国に原爆落されるなら自業自得だが、アメリカに仕返しされる覚えはない。
それと、さんざ引っ張って何を持ち出すかと思えば過大戦果ね。
アメリカは元よりドイツだって過大戦果見積もりしてたよなあ。
アメリカ軍部でも捏造戦果を信じてた将校いくらでもいるんだけどね。
むしろ過大戦果報告は全体戦争における必然といえるものだろう。
少なくとも、それと市民無差別殺傷される理由にはまるで因果関係がない。
それに海軍は、捏造した報告以前に戦果見積もり自体が極端だった。半分は本気で発表してんだよな。
- 754 :世界@名無史さん:2005/07/19(火) 04:57:37 O
- 日本に見せつけるよりソ連に見せつけたかったんでしょ。
- 755 :世界@名無史さん:2005/07/20(水) 03:04:08 0
- >>753
ま、しかし海軍の過大戦果は宮中、政府、大本営陸軍部の判断も誤らせてる。
影響度の重大さで古今に例の無いレベルなのは間違いないな。
そんで、あれは確信犯だと漏れは思ってる。
>>754
ガイシュツの鳥居著はその線の新作だね。
結局我国は国体に一定の保証を得るまで手を上げなかった。
戦後の力関係も、スパイのせいでアメちゃんの思うような力関係は生まれず、
東欧は露助のやりたい砲台、中国は赤化しちゃうし、上手な戦略ではなかったと思う。
そんでも、原爆投下は間違いだったとは口が裂けても彼らは言わないだろうね。
- 756 :世界@名無史さん:2005/07/20(水) 19:56:52 O
- いかに敵国の戦力を効率的に減らすかをアメリカは実践しただけ。
- 757 :世界@名無史さん:2005/07/21(木) 01:17:34 0
- >>648 関連 (論文内で鳥居の著書紹介し、全面的に論旨に賛同)
原爆投下――アメリカの欺瞞を暴く
山口洋一(元駐ミャンマー特命全権大使・NPO法人アジア母子福祉協会理事長)
原爆を使用するまで日本を降伏させないために、米国はどんな卑劣な手段を使ったのか
『諸君!』 2005年8月号
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/shokun/index.htm
- 758 :世界@名無史さん:2005/07/21(木) 01:19:36 0
- >>756
敵戦力の殲滅が目的なら、原爆投下候補都市への空爆を予め禁止しておく必要などなかったはず。
まして広島は「軍都」ではなかったのか?
真っ先に空爆されてしかるべきだったはずだ。
それになぜ京都が原爆投下目標の候補に入っていたのか?
- 759 :世界@名無史さん:2005/07/21(木) 02:00:44 0
- 【社会】「原爆、阻止できず…」 日本人学者宛てのアインシュタインの手紙、原爆資料館に寄贈
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121859612/
- 760 :世界@名無史さん:2005/07/21(木) 02:12:02 O
- 758
で758の考えは?
- 761 :世界@名無史さん:2005/07/21(木) 02:46:39 0
- >>760
そんな分かりきったこと改めて聞くな。
あんなのただの人体実験に決まってるだろ。
できたもんを実戦で使用してみたかったんだよ。
それに都合のいい人種偏見の対象民族が目の前にあった。
ただそれだけのことだ。
だから実験サンプルとして最適な環境を用意し、
実験する上での口実を準備した。
それが戦争の実態と言えばそれまでだが、
この後の及んで人命の毀損回避が目的だったとか、
醜い言い訳するのはいい加減にしたらどうなのか。
- 762 :世界@名無史さん:2005/07/21(木) 02:50:48 0
- 実験に決まってんだろ。
イエローモンキーががたがた言うなボケ!
生かしてもらっただけでも感謝しろよ。
おまえらには基本的人権すらないんだから。
せめて人体実験の標本になって後世の役に立てや猿ども
- 763 :世界@名無史さん:2005/07/21(木) 03:43:28 0
- 原爆への復讐を誓った元牧師、「許し」を訴え絵画展
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1121879361/
広島で被爆の元牧師「許し」訴え絵画展
http://mytown.asahi.com/gunma/news01.asp?kiji=4580
>45年8月6日午前8時15分。爆心地から1キロ余の広島の国民学校で、友達とかくれんぼをしていた。
鬼になり手で目を隠した時だった。レントゲン写真を見ているように手の骨が白く映った。
気がついた時は、3階建ての倒壊した校舎の下敷きになっていた。「貴士、痛いよ。水」。友達の声が
聞こえた。「僕も動けないんだ」。左半身にやけどを負った。両親と祖父母は死亡。6人兄弟のうち、
一番上の姉と妹も亡くなった。
>家族を奪った原爆、そして米国を憎んだ。「かたきをとる」。広島の墓前に復讐を誓い、渡米した。
カリフォルニアのブドウ園で働き、「ジャップ、ジャップ」とさげすまされた。真珠湾攻撃についてつらく
当たられ、人種差別や偏見が露骨だった。
まもなく吐血や嘔吐(おう・と)で入院。食中毒らしいが、原爆の後遺症を疑われた。風呂場で裸にされ、
消毒液と熱湯をかけられた。たくさんの注射を打たれ、脊髄(せき・ずい)液を抜かれた。言葉がわか
らず、余りの痛さに抵抗すると精神病院に放り込まれた。声が聞こえないように毛布をかみしめて泣いた。
- 764 :世界@名無史さん:2005/07/21(木) 05:50:42 0
- 模擬原爆
http://www5d.biglobe.ne.jp/~platz/kuroiame.htm
- 765 :世界@名無史さん:2005/07/21(木) 07:54:57 0
-
原爆での死者…たった2000人ほど。
http://tawarasanbest1.seesaa.net/
- 766 :世界@名無史さん:2005/07/21(木) 08:33:39 0
- ■●派ってまだ存在してるの?
・・・「○○派」とは自分自身は勿論、支持者も普通は使わないもんだがね。
- 767 :世界@名無史さん:2005/07/21(木) 19:10:57 0
- 原爆の模擬弾投下60年、福島で市民がミュージカル
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050720i114.htm
被爆全滅した演劇隊「桜隊」、東京で8・6追悼朗読劇
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20050721i409.htm
- 768 :世界@名無史さん:2005/07/22(金) 05:20:23 0
- ネバダ州の砂漠で「模擬核爆発」イベント
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/20050721201.html
やがて、会場を取り囲む山々の上に太陽が顔を出すと、
煤だらけになったアサディー氏は『シメイ』ビールの瓶
を手に、『マンハッタン計画』で核兵器を生み出した科
学者たちに賛辞を捧げた。
「原子爆弾を作り出したにせよ、彼らは米国の英雄だ」
とアサディー氏。「私は核兵器という技術を憎んでいるが、
それでもこれが大いなる技術的な偉業であることに変わりはない」
- 769 :世界@名無史さん:2005/07/23(土) 03:42:52 0
- 【映画】「父と暮せば」上映 原爆投下後の広島が舞台−−来月3日・亀岡/京都
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1122055129/
- 770 :ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/07/23(土) 11:29:34 0
- 広島に原爆が投下された直後に現地入りした海軍が作成し、戦後に一部が行方不明になっていた
原爆調査資料が、広島県呉市の海事歴史科学館「大和ミュージアム」に遺族らから寄贈されている
ことがわかった。呉鎮守府の調査隊と大本営の海軍調査団の資料で、計91点。その中には、投下
2日後の45年8月8日に海軍がウラン爆弾と推定していたとみられるメモもあった。大本営が原爆
と正式に断定したのは8月10日で、その結論に至る経緯や、日本軍の原爆に関する知識がどの程度
だったのかなどを実資料から解明する上で重要な手がかりになりそうだ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ * 当時の日本は、ドイツから米の原爆開発に
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 注意するよう勧告されていたんだ。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| でも、それを大本営が秘匿したため軍各部に伝わらず、
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 原爆投下に対する警戒体制は敷かれなかったといいます。(・A・ )
05.7.23 朝日「原爆投下直後の調査資料公開へ 広島入りの海軍が作成」
http://www.asahi.com/national/update/0723/OSK200507220091.html
* 共同通信社会部編「沈黙のファイル〜瀬島隆三の軌跡」共同通信社
- 771 :世界@名無史さん:2005/07/23(土) 12:35:00 0
- 【国際】第五福竜丸:「発症原因は放射能ではなく、サンゴのちりの影響」 米公文書で判明
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122062282/
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050723k0000m040160000c.html
1954年3月、米国が行ったビキニ環礁での水爆実験で第五福竜丸(乗組員23人)の被ばくが発覚した直後の
同年4月から、米・国家安全保障会議の作戦調整委員会(OCB)が、放射能による乗組員の発症の原因を
「サンゴのちりの化学的影響」などとする情報操作を画策していたことが22日、分かった。
- 772 :世界@名無史さん:2005/07/23(土) 13:11:49 0
- WW2では、6000万人が死んだのですよ。
アジアでは3000万人が殺されてる。
原爆は30万人です。0が二桁も違う。
- 773 :ベンゼン中尉 ◆DYfZNhP6fc :2005/07/23(土) 13:13:45 0
- 制空権をアメリカに握られていてはどうにも出来なかったが。
- 774 :アジア戦争犠牲者はたったの200万人だった :2005/07/23(土) 13:25:27 0
- >>772
日本軍によるアジアでの戦争犠牲者数(死者)を秦郁彦が計算しました。
ちなみに日本の歴史教科書では多い数字では2000万にもなっている。
中国公式発表の日中戦争における死者数は1000万です。
あふぉで有名な江沢民は死傷者3500万と言い張って失笑を買っているそうです。
先日出版されたトンデモ噴飯本『昭和天皇』(ハーバート・ビッグス)の翻訳者でも
知られている腐れサヨ学者・吉田裕(一橋大教授)関与の高校日本史教科書では
中国だけで死者2180万としており、死傷者推定は必然的に4360万となってしまい、
江発言の数字をも上回る間抜けぶりです。
この構図は南京虐殺とうり二つである。
知的誠実さのかけらもない日本の馬鹿サヨが犠牲者数のインフレに手を貸して
外国勢力と共に「日本の過去」を断罪するという昔ながらの自傷・洗脳工作だ。
実教本『高校日本史B新訂版』(平成10年検定)では
アジア太平洋戦争での東アジアの犠牲者数 死者2000万超(日本人310万)としている。
ところが同(平成13年)では中国だけで死者2180万に増加している。
新執筆者は吉田裕(一橋大教授)だけなので彼の影響による死者数インフレだと思われる。死者と負傷者数が同数だと想定すると、
犠牲者数は計4360万となり、世界で失笑を買った江沢民の3500万すら上回っている。
中国公式発表('89−'95)の死傷者
軍民2168万(死者932万 負傷者947万 行方不明289万)
'95年江沢民が日中戦争での死傷者を3500万と発言。
秦の推定死者数
中国 軍132万 民間50万 計180万 (ちなみに日本兵は45万)
フィリピン13万 シンガポール1万 インドネシア・ビルマ・ニュージーランド各数千。
計200万(軍人は日本軍との戦闘による相互加害で除外すべきとの立場もある)
文京二中が発生源?
高校生を汚染する山川・実教の歴史教科書 秦郁彦 (現代史家)
世はデフレなのに、何故、歴史教科書では日本軍による戦争加害者数だけがインフレなのか
『諸君!』 03・07号 http://bunshun.topica.ne.jp/shokun/shokun.htm
- 775 :世界@名無史さん:2005/07/23(土) 13:38:13 0
- ルーズベルトは真珠湾攻撃を知らなかったと主張する秦郁彦先生なら説得力ありますね。
- 776 :世界@名無史さん:2005/07/23(土) 15:25:09 0
- >>775 それは耄碌のため?
- 777 :世界@名無史さん:2005/07/24(日) 00:30:52 0
- 特別読物
「終戦60年秘話」[第2回]
トルーマンに「原爆投下」を最終決断させた「暗号電報」
早稲田大学教授 有馬哲夫
週刊新潮 7月28日号
ttp://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
内容は、決断の最終要因は原爆実験成功電報ではなく、
日本が対米和平交渉の意志なしとの分析電報をトルーマンに届いたこと、
という結論になってた。
これは全くの見当違い。
ポツダム宣言から天皇条項が外されたことの意味を説明できないだろぼけ。
いい加減にしろや。
- 778 :世界@名無史さん:2005/07/24(日) 04:19:30 0
- 原爆投下時のカナダ首相・キングの日記についての詳細誰か知ってる?
なんでも原爆がドイツより日本に落ちて良かった、とか言ったとか。
できればソースもよろ。
- 779 :世界@名無史さん:2005/07/24(日) 13:39:24 0
- 米で68%原爆投下容認 調査
共同通信社とAP通信社は今月初め、戦後60年を機に日米両国の国民意識を比較する
ため、電話方式による合同世論調査を実施した。それによると、第二次世界大戦末期の
広島、長崎への原爆投下に関しては、日本では「必要なかった」が75%だったが、米国では
「戦争の早期終結のためにはやむを得なかった」が68%で、あらためて原爆投下をめぐる
両国民の認識の溝を浮き彫りにした。
ttp://newsflash.nifty.com/news/tk/tk__kyodo_20050724tk003.htm
>>774
1989年の米誌「USニュース&ワールドレポート」(大東亞戦争50周年記念号)では、
「支那側の死者総数は220万人で、そのうち軍人が135万人、民衆85万人」とされている
が、それが正確な数字だと私はずっと信じている。
終戦当時、支那政府が戦争当事者として公表した文書「対日戦争勝利の結果」でも、
支那側の戦死者は131,9958人、戦傷者は176,1335人となっていた。しかし、そのうち支
那の「公式見解」では犠牲者は1000万人になり、現在では江沢民の怪しい「決定」によ
って3500万人にまで膨れ上がり、被害総額は6000億ドルという数値が打出されている。
http://ryutukenkyukai.hp.infoseek.co.jp/chaina1.html
- 780 :世界@名無史さん:2005/07/24(日) 13:40:30 0
- >>775
『新潮45』8月号
■【戦後60年特別企画】
あなたの知らない太平洋戦争五大秘譚
・原爆だけではなかった! 恐怖の「日本本土最終攻撃計画」……浜田和幸
この記事によると、ルーズベルトは真珠湾攻撃を完全に知っていたそうだ。
資料が出てきているみたい。
なお、記事によると、ルーズベルトはスターリンに、真珠湾攻撃がなければ
欧州に参戦できなかったと明言したそうだ。
記事は、かねてから言われてきたルーズベルト陰謀論を証明する内容となっている。
>>778
あの第二次世界大戦において、すでに敗戦が決定的な日本に、米国が原爆を落とし、
多くの「非戦闘員」を殺伐して平気なのも、この白人至上主義が大きく影響していることは
間違いのないところである。
(非戦闘員を殺すという意味では、もちろん東京空襲もそうだが)
その広島に原爆が落とされた昭和二十年八月六日に当時のカナダ首相の
マッケンジー・キングは日記に
「原爆がヨーロッパの白人にではなく日本人に対して使われることになって
よかった」
ー渡辺昇一 『レトリックの時代』
と書いている。
きわめて正直な人と言わなければならない。
http://64.233.179.104/search?q=cache:M0Lb9RY6HEAJ:home10.highway.ne.jp/fujix/kTiger.htm+%E3%82%AB%E3%83%8A%E3%83%80%E3%80%80%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%80%80%E9%A6%96%E7%9B%B8%E3%80%80%E5%8E%9F%E7%88%86%E3%80%80%E7%99%BD%E4%BA%BA&hl=ja
- 781 :世界@名無史さん:2005/07/24(日) 15:32:28 0
- カウントダウン・ヒロシマ
スティーヴン・ウォーカー (著), 横山 啓明 (翻訳)
早川書房
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4152086548/qid=1122186566/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-1343483-4976344
- 782 :世界@名無史さん:2005/07/24(日) 15:37:53 0
- 【被爆60年/8月6日】在外被爆者や遺族参列 ■平和記念式典概要決まる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121994201/
【社会】被爆地に世界の科学者集う パグウォッシュ会議開幕…広島
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122079358/
【社会】「腐臭と助け求める声が…」 原爆調査、米より早くソ連将校が広島・長崎へ送り込まれる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122186583/
原爆調査、終戦翌日にソ連将校が広島入り…米より早く
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050724i101.htm
【調査】「日本への原爆投下」、米の7割が容認…「世界大戦勃発」、日本は危機感薄く
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122184619/
- 783 :世界@名無史さん:2005/07/24(日) 19:48:29 0
- >>780
ルーズベルトが真珠湾を知っていた事を証明可能な決定的な史料は無く、
知らなかったと考えた方がツジツマの合う証拠の類は結構あるように思うが?
- 784 :世界@名無史さん:2005/07/24(日) 22:20:35 0
- 膨大な文献があるんだから、うがった読み方をすればルーズベルトは
知っていたのでは?とか思わせるような資料の一つや二つはそりゃあるだろ。
そこで短絡的に、「ルーズベルトは知っていた」とか結論付けるのが
浅はか過ぎる。
- 785 :世界@名無史さん:2005/07/25(月) 13:54:15 0
- ■■■ 原爆について、ほぼ全てのアメリカ人 (と無知な日本人) が信じていること:
1.原爆投下によって日本が降伏した。
2.原爆の使用によって、日本本土の上陸作戦による(日米両方の)戦死者が少なくて済んだ。
■■■ 事実:
1.降伏はソ連参戦が大きな要因。日本は天皇制存続という条件で降伏したいと外交的模索をしていたが、原爆を使いたい米国は戦争終結を長引かせた。
2.米国が原爆使用にこだわって戦争終結を長引かせたために日米両方の戦死者の数は百万人以上増えた。
「原爆を投下するまで日本を降伏させるな――トルーマンとバーンズの陰謀」 鳥居 民 (著)
Amazon.co.jp
原爆を投下しなくても、ソ連が参戦しなくても、米軍の本土上陸作戦が計画ないし検討されなくても、日本は1945年12月31日以前、「あらゆる可能性を考えに入れても1945年11月1日までに」無条件降伏していただろう
――広島、長崎への原爆投下について米戦略爆撃調査団がトルーマン大統領に提出した総括報告はこう述べている。
ならばなぜ、トルーマンは原爆投下を決定したのか。欧州支配の野望を抱くソ連に、衝撃を与えるためのデモンストレーションであったとみる歴史学者がいる。(草思社刊『アメリカはなぜ日本に原爆を投下したのか』)。
日本が和平の仲介を期待するソ連は、米英との密約に基づき対日参戦の準備を進め、トルーマンはソ連の参戦を原爆投下の後に誘導することにのみ腐心していた。
著者は米国、ソ連、中国(延安の毛沢東と重慶の蒋介石)の間の駆け引きと、「時局収拾」をめぐる日本指導部の無駄な努力を詳述しながら、「原爆投下までは日本を降伏させまい」とするトルーマン・バーンズ・コンビの術策を描き出す。
- 786 :世界@名無史さん:2005/07/26(火) 19:05:59 0
- 【社会】「これで戦争終わった」原爆投下乗組員ら証言【エノラ・ゲイ】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122256308/
- 787 :世界@名無史さん:2005/07/26(火) 19:06:44 0
- ●広島で女学生(14歳)のときに原爆にあい、現在も原爆後遺症で苦しむ詩人の
橋爪文さんは、「ABCC」(原爆傷害調査委員会と訳されたアメリカ軍施設)について、
次のような恐ろしい事実を述べている。まさにアメリカがやったことは、「人体実験」
だったといえよう。
「私は広島の生き残りのひとりです。 〈中略〉 ここで、ひとつ触れたいことは『ABCC』
についてです。これは日本でもほとんど知らされていないことですが、戦後広島に進駐
してきたアメリカは、すぐに、死の街広島を一望のもとに見下ろす丘の上に『原爆傷害
調査委員会』(通称ABCC)を設置して放射能の影響調査に乗り出しました。
そして地を這って生きている私たち生存者を連行し、私たちの身体からなけなしの血液を
採り、傷やケロイドの写真、成長期の子どもたちの乳房や体毛の発育状態、また、被爆者
が死亡するとその臓器の摘出など、さまざまな調査、記録を行ないました。
その際私たちは人間としてではなく、単なる調査研究用の物体として扱われました。
治療は全く受けませんでした。そればかりでなく、アメリカはそれら調査、記録を独占する
ために、外部からの広島、長崎への入市を禁止し、国際的支援も妨害し、一切の原爆
報道を禁止しました。日本政府もそれに協力しました。
こうして私たちは内外から隔離された状態の下で、何の援護も受けず放置され、放射能
被害の実験対象として調査、監視、記録をされたのでした。
http://inri.client.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fhc700.html
- 788 :世界@名無史さん:2005/07/26(火) 23:38:29 0
- >>785
当時の米陸海軍の高官たちは、異口同音に原爆使用が不必要だ
ったと述べている。
■7.削除された「天皇制容認」条項■
日本側が受諾可能な降伏条件として、天皇制の存続を認めるこ
とが不可欠だという点は、米政府内の一致した見解であった。
このような主張をもとに、米国務省、陸軍、海軍三省の合同委
員会によってまとめられたポツダムでの声明案第12項には、次
のように、天皇制の存続を認める一節が含まれていた。
しかし、7月26日に発せられたポツダム宣言では、この後半
部分がトルーマン大統領とバーンズ国務長官により削除された。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h11_2/jog099.html
8月15日という時点での日本降伏の決め手は、ソ連参戦でも原爆投下でもなく、結局、二発の
原爆投下を終えた後に、「ポツダム宣言」では意図的に削除した天皇制の維持を、間接的に
「保証」した米国政府からの最終的な公式返答である「バーンズ回答」であったという基本的な
事実は、もっと注目されるべきであろう。
http://www.ops.dti.ne.jp/~heiwa/peace/shiryo/nagasakigenbaku.html
- 789 :世界@名無史さん:2005/07/27(水) 02:39:36 0
- 【社会】「日本人作の碑なのに、なんで"過ち"と書いてるんだ」 原爆慰霊碑を傷つけた右翼?逮捕…広島
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122397480/
- 790 :世界@名無史さん:2005/07/27(水) 22:53:44 0
- >>758
3種の神器があるからじゃない?天皇にとって3種の神器を破壊されるのは、そうとう怖いと思うよ。
- 791 :世界@名無史さん:2005/07/28(木) 00:48:30 0
- >>790
平家がすでに紛失してるのに?
- 792 :世界@名無史さん:2005/07/28(木) 02:06:54 0
- 【社会】「"過ち"犯したのは、原爆投下した米国だ」 慰霊碑を損傷の男、マスコミなどに手紙送付
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122463787/
【社会】「原爆、日本人の"過ち"でない」と男が傷つけた慰霊碑、「8月6日迄に修復不可」で被爆者ら怒り
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122442343/
【国際】「米で核テロ起きたら、イスラム教の聖地・メッカを核攻撃」 米下院議員
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122434061/
・米下院のトム・タンクレド議員(共和、コロラド州)がラジオ番組でイスラム過激派が
米国に核攻撃した場合の対抗策として「イスラム教の聖地を壊滅させることもできる」
とサウジアラビア・メッカへの核報復を示唆し、在米イスラム教徒らの間に反発が
広がっている。
発言の撤回を求める声に対して同議員は「広島やドレスデンを爆撃した際、我々は
必ずしも必要でない多くの人々を懲らしめた。戦争とはおぞましいものだ」などと釈明
した。同議員は移民制限など保守的な主張で知られる。
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20050727/K2005072701740.html
- 793 :世界@名無史さん:2005/07/28(木) 08:23:40 0
- 【社会】核は罪のない市民を無差別に殺すだけでなく文明も破壊 ICJ元判事が記念講演
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122429905/
- 794 :世界@名無史さん:2005/07/29(金) 18:39:06 0
- 【サッカー】中田英寿 フィオレンティナの選手らと広島の原爆慰霊碑に献花
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1122625512/
- 795 :世界@名無史さん:2005/07/30(土) 04:07:19 0
- 【社会】「"過ち"は原爆投下の米国に。日本にはない」 慰霊碑損傷男の自宅等から演説用原稿
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122625648/
- 796 :世界@名無史さん:2005/08/01(月) 20:42:06 0
- 【芸能】加藤あいが広島原爆再現ドラマに出演…セットは完璧【ラわーん】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1122840181/
- 797 :世界@名無史さん:2005/08/02(火) 03:18:52 0
- 【社会】広島・長崎で165人が二重被爆していた事を確認…2度の直接被爆者も9名確認
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122894489/
【社会】はだしのゲン」講談師が語って聞かせる…岡山
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122863363/
「はだしのゲン」講談師が語る
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/okayama/news005.htm
- 798 :世界@名無史さん:2005/08/02(火) 13:20:19 0
- 原爆投下の真の理由は?=吉田弘之(北米総局)
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/kishanome/
米国内の原爆研究の流れは、大まかに言って「revisionist(修正主義者)」と
「traditionalist(伝統主義者)」に分かれる。言葉のニュアンス通り、修正主義は
「原爆不要論」、伝統主義は「原爆正当化論」につながる。
近年、新たな資料の発見や緻密(ちみつ)な論証によって米国内でも修正主義の見解が
広く受け入れられるようになった。だが、トルーマン政権による政策決定の核心部分の
決定的資料に欠け、主張が明確には裏付けられたわけではない。修正主義の筆頭とされる
メリーランド大学のガー・アルペロビッツ教授(歴史学)は「私の結論も、究極的には推定に
過ぎない」と語る。
例えば45年7月7日から同15日、ポツダム会談に向かう巡洋艦オーガスタでトルーマン
大統領とバーンズ国務長官は多くの時間を費やして「何か」を話し合っている。ポツダム会談
期間中の二人の密談内容もほとんど不明だ。「バーンズが原爆投下決定のカギを握っている。
二人の会話の詳細が分からない限り、確定的な結論は出ない」と教授は話す。
米国の研究者と話していて思うことは、言葉の壁もあり当時の終戦に向けた日本国内の
事情を子細に検討することが、時に困難なことだ。その意味で最近、日米、ソ連の資料を
駆使して原爆投下、終戦に至る経緯を検証したカリフォルニア大サンタバーバラ校の長谷川毅
教授の著書「Racing the Enemy」(英語で出版)は米研究者に新鮮な驚きを与え、
「考え方を修正せざるを得なかった」と語る研究者もいた。
問題は複雑に絡み合い、今後数十年間、明確な結論は出ないかもしれない。(以上、抜粋)
- 799 :世界@名無史さん:2005/08/02(火) 17:56:10 0
- 【社会】核兵器の犯罪性問う 「女性の体が燃えているんです」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122677500/
- 800 :世界@名無史さん:2005/08/02(火) 18:02:24 0
- >>798
Racing The Enemy: Stalin, Truman, And The Surrender Of Japan
Tsuyoshi Hasegawa (著)
Belknap Pr
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0674016939/qid%3D1122973282/250-0925878-3778664
- 801 :世界@名無史さん:2005/08/03(水) 05:12:32 0
- >>798
その時歴史が動いた
スタジオゲスト 長谷川毅(カリフォルニア大学サンタバーバラ校教授)
http://www.nhk.or.jp/sonotoki/2001_08.html#01
>米英中三ヶ国だけでなく、ソ連も加えた四カ国で日本に無条件降伏を求める内容になっている。そこからは、連合国の一員として「対日参戦」の大義名分を得ようとしていた ソ連側の焦燥が浮かんでくる。
- 802 :世界@名無史さん:2005/08/04(木) 18:07:44 0
- 【調査】正答率40%弱 「広島に原爆が投下された日は?」…NHK調べ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123116279/
- 803 :投下日不正解者は何も知らないとでも?:2005/08/04(木) 21:09:13 o
- 日本は 平和 平和 といいながら 日本内だけ
他国ごとは金で解決 金も重要ですが
原爆落としたアメリカは やはり地球の警察
犠牲もおしまない姿勢はすばらしい 日本人からは理解不能
日本人がそういう姿勢になるには100念はかかるかもしれない
- 804 :世界@名無史さん:2005/08/05(金) 14:09:45 O
- 今夜のテレビ番組
TBS 18時55分〜
〜戦後60年特別企画〜
“ヒロシマ”…あの時 原爆投下は止められた…いま、明らかになる悲劇の真実
▽ドラマと証言で描く命の物語▽原爆投下への分かれ道…アメリカの計算と日本の誤算▽惨状の記憶…悲痛な愛 綾瀬はるか号泣▽原爆を落とした男が被爆者と初の対話▽筑紫哲也手記朗読…吉永小百合ナレーター…森本毅郎テーマ曲…平原綾香・久石譲
- 805 :世界@名無史さん:2005/08/05(金) 19:05:41 0
- 戦後60年特別企画“ヒロシマ”
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1123207311/
- 806 :世界@名無史さん:2005/08/05(金) 19:15:09 0
- 戦後60年特別企画“ヒロシマ” 2
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1123236605/
- 807 :世界@名無史さん:2005/08/05(金) 20:27:34 0
- 戦後60年特別企画“ヒロシマ” 3
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1123236810/
【電波を最後まであび続けるスレ】ヒロシマ 4
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1123238018/
戦後60年特別企画“ヒロシマ” 4
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1123238857/
戦後60年特別企画“ヒロシマ” 5
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1123240720/
- 808 :世界@名無史さん:2005/08/05(金) 20:53:32 0
- 戦後60年特別企画“ヒロシマ” 6
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1123241604/
戦後60年特別企画“ヒロシマ” 7
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1123242296/
【sage必須】ヒロシマ【マターリ】
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1123236879/
- 809 :世界@名無史さん:2005/08/05(金) 20:54:37 0
- 【国際】「広島への原爆投下、後悔はしていない」 エノラ・ゲイ元乗組員が声明
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123200556/
【社会】"原爆でも生きのこる" エノキ、被爆樹木に登録…広島
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123226382/
- 810 :世界@名無史さん:2005/08/05(金) 21:00:16 0
- 戦後60年特別企画“ヒロシマ” 8
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1123242585/
- 811 :世界@名無史さん:2005/08/05(金) 21:11:01 0
- 「ヒロシマわが罪と罰 (原爆パイロットの苦悩の手紙)」
クロード・イーザリー.ギュンター・アンデルス.篠原正瑛訳/筑摩書房
- 812 :世界@名無史さん:2005/08/05(金) 21:16:31 0
- 戦後60年特別企画“ヒロシマ” 9
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1123242637/
- 813 :世界@名無史さん:2005/08/05(金) 21:23:43 0
- 戦後60年特別企画“ヒロシマ” 10
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1123243274/
- 814 :世界@名無史さん:2005/08/05(金) 21:32:45 0
- TBS番組で、リメンバー・パールハーバーとか言って、
原爆投下正当化に汲々としてた見苦しい男、ハロルド・アグニューは地獄に堕ちろ。
- 815 :世界@名無史さん:2005/08/05(金) 21:35:02 0
- 戦後60年特別企画“ヒロシマ” 11
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1123244644/
- 816 :世界@名無史さん:2005/08/05(金) 21:44:36 0
- 戦後60年特別企画“ヒロシマ” 11
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1123244314/
戦後60年特別企画“ヒロシマ” 12
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1123244812/
戦後60年特別企画“ヒ□シマ” 13
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1123245114/
【sage】ひろしま マターリ【必須】 2
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1123239789/
【sage】 戦後60年特別企画ヒロシマ 【超マターリ】
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1123243513/
- 817 :世界@名無史さん:2005/08/05(金) 21:51:06 0
- ャ‐ 、 ,.-‐ァ
ヽ|. \ ,,. ''´ l/ ___
ヽ, `ー─' / _/ ̄ /
, ' \ / __,. -─′
,イ∂ 6) ヽ \ く
() 、・ , 〇 ∧ \ \ ピカドーン!
,ゝ、` ̄´ ムヘ / /
l , ノ / ∧ く <
Y Z..ノ 厶ハ/ /
ヽ , } <
>、 l ,/´ ̄
ムc_,r──‐〉 r'´
- 818 :世界@名無史さん:2005/08/05(金) 22:04:53 0
- カルト宗教は怖い。リアルで。
原爆は仏罰か? 会長講演集を拝読しよう
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1117663560/
- 819 :世界@名無史さん:2005/08/05(金) 22:32:30 0
- あの博士は本当に罪の意識というものが感じられないな。
しかしまあ何か自分に不利な話題になるとリメンバーパールハーバーで
すまそうとするのはあきれるな。
被害者の前であたかも責任は全て日本にあるように言うとは。
はっきり言ってこれはアメリカによる日本人へのホロコーストであり
戦争犯罪であるのに、その加害者が今も自分が正義であるかのように被害者の
前で語るのは許せないな。なぜ奴等がのうのうと生きていて被害者である
者達にあれほどにまで冷酷になれるのか。今日はそういった意味でアメリカ人
の国民性というものが痛いほどよくわかった。
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 22:51:58 0
- ほ〜都合が悪くなると原爆の事持ち上げる日本人も同類だね。
本当くだらない番組だったよ、今日はステーキでも食って寝るとするか〜。
- 821 :世界@名無史さん:2005/08/06(土) 01:51:25 0
- 【海外】ローマでもヒロシマ追悼 核への関心が高いイタリア
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123248511/
【原爆投下60年】米国の立場、バーンスタイン教授に聞く
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123249665/
- 822 :世界@名無史さん:2005/08/06(土) 02:18:21 0
- こういうやつらはさ、直接「お前ら妻子、一族、全て呪ってやる!」くらい
言わないとわからないんだよ。
「考えを改めないなら9.11はこれからも続くぞ!」とでも脅しとけ。
- 823 :H.K:2005/08/06(土) 09:01:07 0
- やはり、アメリカ人にとって、日本がハワイに攻撃したことが頭の中に残って
いるそうです。そこで、アメリカ軍の人がどれだけ亡くなったか。
戦争が始まったも日本軍が現在のハワイに攻撃したのが原因
ですから、原爆はアメリカの報復と思えば良い。95%日本が悪い5%アメリカが
悪い。原爆で被爆して亡くなったも可愛いそうですが、
日本軍の身勝手な攻撃で亡くなったアメリカ軍の人も可愛いそう。
- 824 :世界@名無史さん:2005/08/06(土) 10:05:35 0
-
日本のマスコミ不人気投票やってるぞ 朝日ダントツ!
http://www.amiva.com/an/vote002/tvote.cgi?event=002&show=all
、
- 825 :世界@名無史さん:2005/08/06(土) 10:23:50 0
- 日本人でそういうことを言う大馬鹿者がいるとは。
真珠湾攻撃は軍事基地をねらい、死者はほとんど軍人で、
少しの民間人が流れ弾で巻き添えを食っただけ。
しかし、アメリカ軍の空襲は初めから民間人をねらったもの。
>日本軍の身勝手な攻撃で亡くなったアメリカ軍の人も可愛いそう。
絶句。「日本軍」と「アメリカ軍」を入れ替えてみたらどう?
- 826 :世界@名無史さん:2005/08/06(土) 10:28:50 0
- 変な釣りにマジレスするなや。
- 827 :世界@名無史さん:2005/08/06(土) 10:39:13 0
- とんでもない国だよアメリカは
あの科学者も日本人は全員敵だってはっきり言ってたしなw
JAP発言には唖然w
- 828 :世界@名無史さん:2005/08/06(土) 10:45:17 0
- ヤンキーもその程度。いつまで尻尾振ってるかね?小泉。
- 829 :世界@名無史さん:2005/08/06(土) 10:58:22 0
- 投下時刻にレスできた奴はネ申
- 830 :世界@名無史さん:2005/08/06(土) 11:07:37 0
- その時刻は出勤中の車の中。「モクトー」をカーラジオで聞いた。
運転中だから黙祷することができない。
- 831 :世界@名無史さん:2005/08/06(土) 11:08:36 0
- あの世への誘いだった・・・・のか?
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 12:15:32 0
- 沖縄戦で民間人に自決しろと言った日本軍に何の敬意を払えと言うのか?
それよりも降伏した民間人を温かく迎えてくれた米軍の方が敬意を払う価値があるよ。
- 833 :世界@名無史さん:2005/08/06(土) 12:27:45 0
- かくして沖縄はパンパンとその合の子だらけになる。
- 834 :世界@名無史さん:2005/08/06(土) 12:42:52 0
- AmerAsian
- 835 :世界@名無史さん:2005/08/06(土) 12:45:51 0
- しかも近年は基地の米兵との交際を求めて内地から大挙して押し寄せ、
基地周辺にたむろする女、「アメ女」が現地住民の大顰蹙を買っている。
この「アメ女」たちは、総じてブス、デブが多いと言う。
もてなかった恨みで白人を求め、日本人男と交際するその辺の女よりも
「優位に立とう」としているのだ。
悲しい限りである。
- 836 :世界@名無史さん:2005/08/06(土) 12:48:37 0
- せいぜいハーフ生んで、芸能界デビューさせろや
- 837 :世界@名無史さん:2005/08/06(土) 13:04:19 0
- 米軍基地の花火大会、例年なら八月最初の週末ということで今日なんだが、
さすがにやらねえな>日米親善納涼盆踊り
- 838 :世界@名無史さん:2005/08/06(土) 13:08:24 0
- いっそのこと、原爆型に開く花火・・・
- 839 :世界@名無史さん:2005/08/06(土) 13:12:29 0
- ♪ ピカッとひかった 原子の玉に ヨイヤサー
♪ とんであがった 平和のハトよ ♪
∧::∧ ∧::∧ /_))) /⌒ヾ8 ...|| __∧⌒∧__ _
(:( ゚ ◎゚) (^Θ(^):)/ヽl (・八・ 彡) ||)\8´llllll` 88/( )
/▽0▽⌒ヽ )) ▽0▽ / ̄◎ヽ∨/◎ ̄( )ヽ ▼▼ /
/ ヽ▼//_丿 ( \//_/\ // _/|| /= /: | = ( .
( )====( )(#) |ヽ / )-|  ̄|三三三| ./ / ..| |
/≡≡≡ヽヽ \ / ̄人 ̄ ヽ / 八 \ ヽ/ ̄ ̄ ヽ/
|≡≡≡≡l | 三)(彡 ヽ ミ) / ̄/ ̄ヽ ̄ヽ / 八 \
ヽ≡≡≡.//|×| | | |三| |_| |_| / / ) )
 ̄|×| ̄ | 人) |三| | 人) | | | | (_ ___/ (_____/
(( (人 |  ̄ (( (人.|  ̄ (人.| | 人) (⌒) (⌒)
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 13:29:22 0
- 「米軍による沖縄県民狩り」
男は射殺、女はレイプ、老人は八つ裂き。
- 841 :世界@名無史さん:2005/08/06(土) 14:06:20 0
- >>「原爆投下は戦争犯罪ではない」と書かれた本がほとんどない
> あまりにも当然のことだから、書いてないだけだろ。w 原爆投下は、少なくとも第2
>次大戦時においては、戦争犯罪だという認識は国際社会において全くなかったわけだから、
>記載がないのが当然だよ。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1121396039/547
原爆投下は戦争犯罪ではないと吠えるヴァカ発見。
「糞ジャップ」、「糞ジャップ」を連呼!
御覧あれ。
- 842 :世界@名無史さん:2005/08/06(土) 14:10:52 0
- >>835
リサ・スティッグマイヤーの母親をテレビで見たことあるけど美人だったよ。
彼女は白人と結婚したわけだけど、どう見ても日本の男に相手にされなかった
ようには見えない。
で、娘も白人男と結婚したね。
- 843 :世界@名無史さん:2005/08/06(土) 14:15:13 0
- >>835
白人男にモテなかったから日本人男に擦り寄って白人男を見下そうっていう白人女いないねw
そういう白人女は大抵黒人男に擦り寄る。
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 14:18:11 0
- 糞ジャップ 糞ジャップ 糞ジャップ 糞ジャップ 糞ジャップ 糞ジャップ
汚いイエローモンキーを除去する最高の兵器だ!
パールハーバーを忘れるな!
- 845 :世界@名無史さん:2005/08/06(土) 14:32:57 0
- >>844
暑いのにバイトご苦労さまです。1レスいくら?
- 846 :世界@名無史さん:2005/08/06(土) 14:48:27 0
- >>842
ところで、RISA STEGMAYERだから、
「ステグマイヤー」か「ステッグマイヤー」でねェの?
- 847 :世界@名無史さん:2005/08/06(土) 14:50:23 0
- >>843
よく「日本男は白人女に興味ないから」と言って誤魔化す人いるけど
興味あるなし以前に擦り寄ってくる白人女がいないもんね。
白人男だって別に日本女に興味あると思えんけど
興味あるなし以前に擦り寄っていく日本女がいる。
この違いは大きい。
- 848 :世界@名無史さん:2005/08/06(土) 14:52:15 0
- 蓼食う虫も好き好き
- 849 :世界@名無史さん:2005/08/06(土) 14:59:43 0
- バリタチのファットマンな兄貴のケツマンに
俺のリトルボーイを
ガンガンぶち込んでみたいっす!
- 850 :世界@名無史さん:2005/08/06(土) 23:56:13 0
- 原爆投下後、広島では峠三吉や原民喜、井伏鱒二のような「原爆文学」を書く作家が現れた。
しかし南京で、「虐殺文学」が生まれたと言う話を聞いた事が無い。
つまりこれは・・・
- 851 :世界@名無史さん:2005/08/07(日) 01:18:12 0
- 【国際】広島・長崎原爆投下 米国民、なお過半数支持
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123307756/
【広島原爆忌】英メディア、一斉に関連特集を報道
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123323438/
【海外】英反戦団体が「ネバー・アゲイン」と題した1ページ広告 原爆投下60年で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123323641/
- 852 :世界@名無史さん:2005/08/07(日) 01:59:50 0
- エノラ・ゲイ乗組員「原爆を投下するまでもなく日本は敗戦国だった」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1123343126/
- 853 :世界@名無史さん:2005/08/07(日) 15:25:41 0
- 【エノラ・ゲイ乗組員】「原爆を投下するまでもなく、日本は敗戦国だった」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123348745/
- 854 :世界@名無史さん:2005/08/07(日) 16:26:31 0
- 【海外】パキスタンで原爆展
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123399540/
- 855 :世界@名無史さん:2005/08/07(日) 16:27:49 0
- >>825
先に戦争を始めたのは日本じゃん。日本が真珠湾攻撃をしていなければ、原爆投下もなかった。
しかも宣戦布告前の卑怯な攻撃だ。アメリカ人はこうした不正を一番嫌うんだよ。
歴代大統領の中で、疑獄・不正が問題になったハーデイングやグラント、ニクソンが
最も人気がないことからもこのことがわかる。
アメリカは日本の攻撃を知っていたとか、単に外務省の手続きが遅れただけだとか言う人もいるけど、
日本が宣戦布告前にアメリカを攻撃したという事実には何ら変わりない。
むしろ作戦を見透かされていた日本軍の間抜けさを強調するだけだ。
ハルノートがどーのこーの言う人もいるが、現在北朝鮮は、日本が経済制裁を発動すれば
宣戦布告と見なすと言っている。仮に日本が北への経済制裁をやり、北朝鮮からミサイルが
日本に飛んできたとしても、北朝鮮からすれば戦争を吹っかけてきたのは日本であり、
北朝鮮を守るための自衛戦争なのだ。
ハルノート云々言う人の論理は、この北朝鮮の論理と同じ構造である。
- 856 :世界@名無史さん:2005/08/07(日) 16:48:35 0
-
次は勝つぞ
- 857 :世界@名無史さん:2005/08/07(日) 16:55:18 0
- 日米に限って言えば、日本はアメリカとの戦争をしたくなかったのに対し、
アメリカは日本が戦争の口火を切るよう様々な挑発をしていたのを知らないようで。
「ハルノートがどーのこーの言う人もいるが」という人もいるが、
ハルノートはその時点までの戦争回避のための日米交渉の過程を一挙に無にするもの
であるのを知らないようで。
- 858 :世界@名無史さん:2005/08/07(日) 17:02:12 0
- 3年だ。俺に3年くれれば、日本を勝利を狙える国家にして見せる。
- 859 :世界@名無史さん:2005/08/07(日) 17:08:10 0
- >>857
仏印進駐とかすき放題やりながら、戦争したくないとかいったって
そりゃだめだろ。外交は相手があってのことなのに。無茶苦茶やりながら
「ほんとは戦争はしたくないんです。」
ってそんなの通用しないよ。
それに、例えば、北朝鮮だって日本と戦争なんてしたくないよ。
でも北朝鮮のやってることは、ほとんど挑発に等しいわけだ。
- 860 :世界@名無史さん:2005/08/07(日) 20:33:39 0
- 植民地解放戦争はやってもいい戦争だろ。
アメリカだって植民地だったのに解放戦争やったんだから。
- 861 :世界@名無史さん:2005/08/07(日) 23:05:46 0
- 【米】軍の最高機密映像入り原爆被害記録映画「オリジナル・チャイルド・ボム」公開される
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123419285/
【映画】元機密の映像入り映画公開 米、原爆投下から60年で
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1123411456/
関連リンク:
「Original Child Bomb」公式サイト
http://www.originalchildbomb.com/
IMDb "Original Child Bomb (2004)"
http://www.imdb.com/title/tt0415193/
【被爆60年】長崎平和祈念館が夜間開館 7−9日、原爆資料館も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123419534/
【ドイツ】ベルリン 原爆犠牲者を追悼
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123400043/
- 862 :世界@名無史さん:2005/08/07(日) 23:16:41 0
- >>859 つ「甲案 乙案 丙案」
つ「ハルノート」
あ〜あ。戦争かな〜。
- 863 :世界@名無史さん:2005/08/08(月) 09:17:52 0
- >ハルノート云々言う人の論理は、この北朝鮮の論理と同じ構造である。
ハルノートの目的は、日本を挑発して日本がアメリカと開戦するようにしむけることにある。
北朝鮮に対する経済制裁は、拉致問題を解決し、日本でのスパイ活動を抑え、
北朝鮮が脅威の国でなくなるようにすることにある。
「宣戦布告どうのこうの」は単なる強がり。戦争を始めたら自滅するのが自明なのに
いくら馬鹿とはいえそこまで見えない金糖尿病委員長ではあるまい。
- 864 :世界@名無史さん:2005/08/08(月) 13:09:23 o
- 投下当日に四国上空でエノラゲイを確認しながら、迎撃機を飛ばさなかった軍部のは失態。
- 865 :世界@名無史さん:2005/08/08(月) 13:23:05 0
- もはやB29を迎撃できる状況も設備もなかった
- 866 :世界@名無史さん:2005/08/08(月) 23:39:59 0
- 【海外】広島原爆:投下されて60年 米の市民が各地で反核の声
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123467290/
【被爆60年】被爆マリアの聖堂完成 浦上天主堂、9日に公開
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123487889/
- 867 :世界@名無史さん:2005/08/09(火) 02:21:09 0
- 【国際】米国人監督が原爆映画 核廃絶の願い込め
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123518932/
- 868 :世界@名無史さん:2005/08/09(火) 19:57:38 0
- 【研究】"原爆が戦争を終わらせた"という見方を批判…長崎でシンポ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123578876/
- 869 :世界@名無史さん:2005/08/09(火) 23:14:01 0
- >>856
応援するぞ
- 870 :世界@名無史さん:2005/08/10(水) 00:53:57 0
- (そのとき)立ち上がって、うちに帰ろうとすると、近くでパチパチ音がする。見ると、家がパッと
燃え上がるところだった。それで大急ぎで帰ろうとすると、ぼくの体から煙がどんどん出始めた。
見るとシャツが破れて、その裾が火を出して燃えるところであった。びっくりして、もみ消そうと
思い、シャツをにぎったが、どうしたことが手に力が入らない。みると、ぼくの手はすっかり
焼け皮がなくなって、赤い肉が出ていた。(石原秋光『原子雲の下に生きて』中央出版より)
「ピューピュー」と吹きまくるものすごい風(火事風)とともに「ザーザー」と墨のような雨が降り
出した。頭の上には、どんどん火の粉が飛んで来る。両手でおおい、地面にうつぶせになった。
熱い火の粉が足に落ちかかるが、体を吹き飛ばされそうで払いのけることもできない。火の粉と
いっても、大きな火のかけらが雨のように降ってくるのだ。その熱さ・・・
(桑原洋子『原爆の子』岩波書店より)
(翌日)昨日までの広島市はどこへ行ったのであろう。7つの川は今や無残にも死体と、煤煙と
焼けただれた流木とに充満し、焦土広島を黒々と条を引いて流れている。
(水木俊之『ヒロシマの証言』日本評論社より)
あくる日、わたくしたちは、姉さんをさがしに浦上へ出て来た。死がい、死がい?足下に死がい、
右にも死がい、左を向けば死がい。私は死がいに囲まれて、足が動けなくなり、その場に立ち
すくんだ。焼け野原の地面は、フライパンのように熱かった。
(深堀葉子『原子雲の下に生きて』より)
(その後)幾日か、焼け跡をさがし歩いてようやく小学校1年の弟は全身火傷で、そのうえ、
爆風で防火用水の中に吹き飛ばされ、すでに死んでいた。幾日ぶりかにめぐり会えて無事を
確かめ、泣いて泣いて抱き合ったのもつかの間、父、母、弟、妹と1週間おきに次々と原爆症
で死んでいった。母を求め、母の名を呼び、幾日も食べず、1日中鼻血を出し、口から血を吐き、
それでも生命はこときれず、生き長らえれば長らえるだけ、苦しみもがいた妹。スプーンで
すくって口に入れてやった缶詰のミカンがのどにしみると泣いた妹も、1ヶ月余りで死んだ。
(中広富美子『木の葉のように焼かれて』労働教育センター資料)
http://www.ops.dti.ne.jp/~heiwa/peace/shiryo/amamiya2.htm
- 871 :世界@名無史さん:2005/08/10(水) 01:01:06 0
- 広島で中学1年生の時に被爆した女性の手記「原爆の子」
「その刹那、突然ピカッと光った鋭い閃光に目が眩み、周囲は毒ガスのような黄色の
もうもうたる煙に覆われた。瞬間あたりは真っ暗となり、一寸先も見えない。ずどどど−ん
という鈍い、しかし大きな轟音。口の中は砂を食ったようにザラザラして喉が痛い。・・・
やっと道路に出た私は・・・家に帰ろうと東の方を眺めると、何と表現しても形容しつくせない
様な、真っ黒の巨大な入道雲がムクムクと湧き上がった。・・・家屋の崩れる音、男女の
怒号・・・。しばらくすると両岸の家が燃えだした。向こう岸の砂浜まで泳ぎ渡ると、張りつめ
ていた心が緩んで、その場にばったり倒れてしまった。その時である。ピュ−ピュ−と
吹きまくる、もの凄い風と共に、ザ−ザ−と墨のような雨が降り出した。その奇怪な雨は、
体に当たると、まるで石ころで叩かれたような痛さで、灰色の空から夕立のようにはげしく
降り出した。その間にも頭の上にはどんどん火の粉が飛んでくる。水際にいこうとして
起き上がったと思った瞬間、私の体は強風に吹き倒されてしまった。」
http://www.osk.3web.ne.jp/~asterope/ancient.html
http://www14.plala.or.jp/mrchild/love-ooparts5.htm
- 872 :世界@名無史さん:2005/08/10(水) 03:23:03 0
- アメリカも若い世代では原爆の使用や所持について、
否定的な見解の人が増えてるらしい。
日本と正反対なのが笑える。
- 873 :世界@名無史さん:2005/08/10(水) 08:50:09 0
- 今度のテロは核テロかもしれないからな。
やっと自分たちの身に降りかかるかもしれないという自覚ができたわけだ。
- 874 :世界@名無史さん:2005/08/10(水) 10:47:55 0
- ちょっときいてください。ここはアジア系アメリカ人がいる2chみたいな
ところなんだけどhttp://www.asiafinest.com/forum/index.php?showforum=34
中国人が言いたい放題、やりたい放題なんですよ。英語なんて多少間違っててもいいので
少しでもできる人で暇な人は来て下さい・・。
http://www.asiafinest.com/forum/index.php?ここのregisterのところで
登録です。個人情報はメールアドレスのみです。
- 875 :世界@名無史さん:2005/08/10(水) 15:23:46 0
- ディズニー映画「パールハーバー」では、ゼロ戦が病院とかまで攻撃する
偽りのシーンがあったらしいな。
これには、石原慎太郎都知事も非難発言。
- 876 :世界@名無史さん:2005/08/10(水) 16:17:12 0
- ドレスデン爆撃で学校に爆弾を落とさないように悪天候にもかかわらず晴れ間が見えるまで爆撃を中断して
晴れ間が見えたら工場に爆撃、俺たちGJ!
なんて映画も作っているからな>ハリウッド。
ところでこの映画の題名なんだっけ。
- 877 :世界@名無史さん:2005/08/11(木) 02:48:22 0
- 俺達はとんでもない思い違いをしていたのかもしれない
俺達が叩いているハロルド・アグニュー博士だが、
彼は対談の前に「罪なき国民などいない」と発言していた。
つまり博士は自分にも罪があることを認めていたんだよ!!!!
- 878 :世界@名無史さん:2005/08/11(木) 04:44:10 0
- >>870-871
こういう話って、ほとんど捏造だろ。
- 879 :世界@名無史さん:2005/08/11(木) 05:43:24 0
- >>878とアメリカ人は思っている。
- 880 :世界@名無史さん:2005/08/11(木) 07:36:20 0
- >>878
被爆者と認定されると、国から金がもらえるし、医療費もただになるからね。
もっともらしい作り話をする人は多いよ。
- 881 :世界@名無史さん:2005/08/11(木) 13:26:38 0
- >>880
貧困な精神の持ち主だよな、おまえ。
作り話なんてしなくても被爆者かどうかなんて診察したらわかるだろ。
そんな体験談があるなら、重度の被爆者だろ。
NHKで以前放送してたけど、体験者が描いた「原爆の絵」はもっと恐ろしいぞ。
出版もされている。下の画像はまだマシなやつ。
「原爆の絵」
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/virtual/VirtualMuseum_j/visit/art/art00.html
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/peacesite/BPW/japanese/
http://www.ceres.dti.ne.jp/~urata/photparubamu/05genbakunoeten/05genbakunoeten.html
- 882 :世界@名無史さん:2005/08/11(木) 16:42:13 0
- >>881
絵なんて証拠にならんよw
それにその絵、放送局のアルバイトが描いてるんだぞ?
- 883 :世界@名無史さん:2005/08/11(木) 19:17:43 0
- >>882
診察に関しては何も言わないんだな。
- 884 :世界@名無史さん:2005/08/11(木) 21:21:27 0
- 放射線による健康被害はごまかしようが無いんじゃないの?
体験談は捏造というか記憶の再構築が行われている可能性は高いが。
南京大爆笑の詐欺師と一緒みたいな言い方イクナイ。
- 885 :世界@名無史さん:2005/08/11(木) 23:09:32 0
- >絵なんて証拠にならんよw
何の証拠を欲しがってるんだ?
- 886 :世界@名無史さん:2005/08/11(木) 23:35:39 0
- >>884
自然放射線を知らんのか。
誰でも放射線なんて年中浴びてるんだよ。
さすがに爆心直下は放射線の量が多いが、爆心をちょっと離れれば
自然放射線のレベルと大差ない。
- 887 :世界@名無史さん:2005/08/12(金) 02:15:50 0
- 617 名前:日本@名無史さん[] 投稿日:2005/08/12(金) 01:35:10
「いずれ近いうちにちょっとしたお土産を広島市民諸君にお目にかけたい」
広島市への原爆投下の少しまえに敵機からそんなビラがまかれた。
他者の痛みに対する想像力の欠如と言うか、
こういうのを見るにつけ、アメ公って教室で独りはしゃぎ回ってる
知恵遅れのガキみたいに思えるよなあw
- 888 :世界@名無史さん:2005/08/12(金) 03:21:54 0
- 1943年のイタリア降伏と同時に、昭和天皇に退位してもらう。
他の宮様に即位してもらって、連合軍に降伏。
これしかない。
- 889 :世界@名無史さん:2005/08/12(金) 07:23:45 0
- 政府の撮影チームが被弾直後の広島に入って撮ったフィルムがあったはず。
そのフィルムは進駐軍にすぐに取り上げられ、アメリカに持ってかれて、
撮影をしたという事実だけが伝わっていた。
で、昭和40年代だったか、アメリカからそれが返却され、一部がNHKで放送された。
放送されたのはプライバシーに問題がなく放送に耐える部分。
今は、学術用に限定でのみ全編を閲覧できる体制になっているはず。
- 890 :世界@名無史さん:2005/08/12(金) 23:31:42 0
- >>812
投下前に、「新型爆弾が投下される」という噂があったらしいけど、
それって、そのビラがソースだったの?
- 891 :890:2005/08/12(金) 23:33:10 0
- レス番間違えた、正しくは>>887です。
- 892 :世界@名無史さん:2005/08/13(土) 00:00:12 0
- 1945年8月はじめ日本の各都市に「爆撃を将来する」ビラは撒かれたらしい。
しかしいかなる形であれ、原爆を予告するビラは考えにくい。
国をあげてのプロジェクトだからね。
- 893 :世界@名無史さん:2005/08/13(土) 02:33:10 0
- 【原爆】被爆マリア像公開−長崎の浦上天主堂
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123855036/
被爆マリア像公開−長崎の浦上天主堂
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050808-02620591-jijp-soci.view-001
http://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11238679791766/
- 894 :世界@名無史さん:2005/08/13(土) 03:35:32 0
- 「高橋さんの職場では、ある伝単(宣伝ビラ)の噂が広まっていた。実際に彼女は、その伝単を見たわけではない。
しかし、伝単には恐ろしい爆撃予告がされていたという。
『八月五日、広島を大空襲する』」
「デマ放送(宣伝放送)は、だいたいニュースや空襲の予告だった。敵の空襲の予告は実際、その予告どおりに
行われていた。(略)
八月一日にアメリカ軍が次のようにくり返し放送するのを聞いた。
『八月五日、特殊爆弾で広島を攻撃する。非戦闘員は広島から逃げろ』
「B29エノラ・ゲイ 原爆搭載機 射程内ニ在リ」 NHK広島放送局原爆取材班 P76-78
*アメリカ時間の8月5日は、日本時間の8月6日に当たる。
- 895 :世界@名無史さん:2005/08/13(土) 11:10:38 0
- >>886
一週間以内に現地入りした兵隊が、ころころ原爆病で死んでるが。
そんな甘いものじゃない。
- 896 :世界@名無史さん:2005/08/13(土) 12:55:41 0
- >>895
入市した人が死んだのは、衛生状態が悪かったため疫病になって死んだんだ。
原爆とは何の関係もない。
- 897 :世界@名無史さん:2005/08/13(土) 13:50:21 0
- え?
- 898 :世界@名無史さん:2005/08/13(土) 15:09:25 0
- >>896
>>896
>>896
>>896
- 899 :世界@名無史さん:2005/08/15(月) 18:09:47 0
- 【国際】広島原爆投下前後の空撮写真、米機関がネットで公開
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124083892/
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20050815i105-1-Z20050815142428691M-L.htm
- 900 :世界@名無史さん:2005/08/16(火) 20:31:11 0
- 【調査】原爆投下「許せぬ」61% 中国地方学生を創価学会が調査
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124185604/
- 901 :世界@名無史さん:2005/08/16(火) 20:31:51 0
- >>648 関連
SAPIO 9/7号
[神話]「降伏しなかったから原爆を投下された」
戦後最大のフィクションはこうして作られた/鳥居民
http://www.s-book.com/plsql/com2_magnew?sha=1&zname=2300&type=s&keitai=0
- 902 :原爆投下は捏造だ!:2005/08/16(火) 20:55:07 0
- 広島、長崎の原爆投下は捏造だ!
第一の根拠「犠牲者の数の不思議」
広島原爆の犠牲者は20万人と言われています。ただ、原爆はその前から「75年間は草木も
生えない」と言われていた はずなのに、今の広島にはいうまでもなくビルが立ち並び、人口
も大きく増えて、戦前よりずっと発展しています。60年前の昔とはいえ、放射線の影響を
受けていたとは到底考えられません。
実際なかったから、ことさら大きな数字を挙げなければならなかったのでしょうか。アジア各
地で何百万もの人を殺したのですから、日本は必死です。なんとかしてアメリカも同じような
虐殺をしたように思わせる必要があったのではないでしょうか。
それに、実際当時の広島在住の日本人の証言によっても、当時は疎開などですでに広島市内の
人口は5万に満たない程度になっており、20万の犠牲者がいるというのは、シナ人が捏造した
「南京大虐殺」の30万人の犠牲者と同レベルのでっち上げとしか言いようがありません。
- 903 :原爆投下は捏造だ!:2005/08/16(火) 20:57:06 0
- 第二の根拠「証拠のあやふやさ」
広島の被害を伝える写真はたくさんありますが、写真ほどあてにならないものはありません。
何しろ「南京大虐殺」の30万人の死者や多数の写真はすべてでっち上げられた物ですから。
別の場所にあった 死体を写して、適当なキャプションをつければ、国民がヒロシマは本当に
あったことと受け取 ってしまうのも無理はありません。
また、実際最近アメリカ、シナ、オーストラリアの科学者がスーパーコンピュータを使い、
ニューメキシコの原爆実験、広島、長崎の原爆の映像を立体分析したところ、なんと!
三つの映像は同じ原子爆弾の物で、すなわちすべてニューメキシコで撮影されたもので、
単に撮影角度を変えただけでした。
証言もたくさんありますが、偽証罪の適用されない状況での証言がどれだけ信用できるのか、
もっと検証が必要です。「南京大虐殺」や「慰安婦」にも数え切れない証言者、生き残りがいる
わけですが、いうまでもなくこれらもすべてでっち上げである。
実際現在の広島や長崎の「被爆者」とされている人々の証言や物的なものから、「直接に原子
爆弾の爆発はあった」と証明できる物は一つもありません。「被爆者」がよく主張している
「やけど」や「皮膚が剥がれ落ちる」などの「放射線被爆の証拠」というのは、実際焼夷弾など
による「やけど」であり、絶対に原子爆弾としてしかありえないものなど一つもないのです。
そもそも、あれだけの威力を持つ原子爆弾の爆心地にいながら「生存」できるということ自体、
可笑しいのです。「遮蔽物があったから」・・・などと主張する人がいれば、是非核実験の爆心地に
同じ遮蔽物を作って、中に入ってみて、自ら生存できるかどうか確かめてみてください。それが
できてはじめて、原爆の爆心地で生存できると証明できるからです。ただ、無論いうまでもなく
そんなことをして、実際生存できるわけがないですけどね。
- 904 :世界@名無史さん:2005/08/16(火) 20:57:40 0
- ↑
キチガイがでる季節ですね。
キリスト教は邪教
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062723123/qid=1124191432/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/249-8955653-2182727
- 905 :原爆投下は捏造だ!:2005/08/16(火) 20:58:16 0
- 実際、よく考えてみれば、原子爆弾投下後の放射線汚染は凄まじいものであり、当時の日本では
全くこれらの放射線汚染を防御する装備はありませんでした。なのにそのような放射線汚染の
強い区域で撮影できる人間が生存できること自体不思議です。また、撮影された映像から見ても、
原爆投下後のあれだけのショックと放射線の影響を受けながら、生存者は廃墟などからなんか
訓練されたかのようにぎごちはあるものの普通に歩いて出て来れたのはもう世界七大不思議以上
の物を感じます。
それから、戦後アメリカなどの科学者が広島と長崎に土を採取して分析したところ、全く他の土地の
土と放射線量の違いはなく、正常なものであった。全くニューメキシコの原爆実験場で採取された
高放射線量の土と比べようがありませんでした。
結局、「南京大虐殺」や「慰安婦」、「強制連行」などと同様、現在それが実際に絶対にあった
と証明できる物的証拠は何一つないのです。今広島、長崎の原爆投下に対するすべての「証拠」や
「証言」というのは、結局はアメリカがソ連や諸国にアメリカの持っている「原爆の凄さ」を
思い知らせ、戦後の世界情勢を牛耳る意図と日本政府がなんとしても「日本はこのような酷い虐殺
を受けた被害国であり、この虐殺をとめるために自存自衛の戦争をした」という立場を確保したい
意図、さらに実際は単なる新型焼夷弾空爆を受けた広島、長崎の民衆が「国から甘い汁が吸える」
という意図が合致して、でっち上げられたものでした。実際戦後東京、大阪、神戸、名古屋など
広島、長崎に下らない空襲犠牲者を出しながらも、広島や長崎のように、戦後60年経った今もなお、
「被爆者手帳」などをかざして、医療などの面で数々の優遇を受けられていないのです。
- 906 :原爆投下は捏造だ!:2005/08/16(火) 20:59:27 0
- 第三の根拠「日本政府の不自然な弱腰」
アメリカが本当に原爆による虐殺を行ったとすれば、日本政府が黙っているはずはありません。
東京裁判や講和条約の交渉の席でアメリカの酷さを主張して国際世論に訴えれば、戦後の情勢も
日本に有利に展開したはずです。実際東京裁判では東条元首相らは「自存自衛」「戦勝国による
一方的な裁き」などとあれだけ抗議しなからも、「原爆」の「げ」の字も出ていませんでした。
日本政府は「一億総懴悔」を唱えるばかりで、アメリカに対して被害の補償どころか、正式に抗議
したり、謝罪を求めたことすらありません。そして、自国の「被爆者」に対しては数々の優遇を
しているのに、同じ「被害」を受けたはずの朝鮮人(当時は日本人)など外国人被爆者には大変冷淡です。
これも、実はヒロシマがウソだからだと考えれば、納得がいきます。何しろ実際被爆されている
わけではないのですから、朝鮮人やシナ人などに対してお金を渡す必要などないのです。
1959年、キューバ革命勝利の年に来日したゲバラは、無名兵士の墓に詣でる予定をキャン
セルしました。「日本の無名兵士とはアジアで数百万人を殺した兵士のことではないか。そん
なところへ行くわけにはいかない」。そしてゲバラは、予定になかった広島へ向かいました。
原爆資料館を1時間かけて見学したゲバラは、案内役の人にこう言ったそうです。「アメリカ
にこんな目に合わされておきながら、あなたたちはなおアメリカの言いなりになるのか」。
ゲバラもあきれた日本政府の弱腰は何なのでしょう。やはり日本による真の虐殺の帳尻あわせ
にすぎないのでしょうか。
結論は同じ、アメリカと日本政府、広島長崎の市民の利益が同じベクトルに向いていたから、
原爆投下や被爆者はでっち上げられたのです。
- 907 :原爆投下は捏造だ!:2005/08/16(火) 21:01:09 0
- 第四の根拠「国内報道もなく、国際社会も冷淡」
民間人の大量虐殺が行われたのなら、これぞ鬼畜米英のしわざ、聖戦の大義は我にあり、とば
かりに、大きく新聞に取り上げられてしかるべきです。ところが当時の日本の新聞は「広島に
新型爆弾」と小さく書いただけで、その具体的な被害状況などはまったく伝えていません。実
に不可解です。実際東京裁判でも、サンフランシスコ講和条約締結時も日本政府はあれだけ
「自存自衛」の戦争であったと主張しながらも、原爆投下への抗議は一切みられません。
人類を滅ぼすようなそんな恐ろしい爆弾なら、国際世論の声で当然に禁止されるはずなのに、
大戦後も「平和のためだ」といって各国がこぞって開発・保有しています。「日本人の核アレ
ルギー」などともっともらしいことを言いますが、民間の原水爆禁止運動が盛んになったのは、
1954年のビキニでの水爆実験以降ですし、アメリカの核が日本に持ち込まれたり、独自の
核を持つべきだという日本人すらいます。
そもそも核が平和に役立つなら、ヒロシマで人が死ぬわけがありません。
まだまだ疑えばきりがありません。
蛮行は日本軍のお家芸ともいえます。日本軍の同胞に対する虐殺だったのかも知れません。ル
ソンやニューギニアで戦友の人肉を食った話や、沖縄戦で住民をスパイと疑って虐殺した事例
を見てもそれが分かります。それから各戦地で民間人まで無理やり「天皇のため」といって
「集団自決」を強要していました。何しろ南京での死傷者や731部隊と称された部隊による人体
実験も当時のシナ国民党軍の仕業で、単に日本軍に責任転嫁されたというのですから、実際、
広島や長崎でも、単にこれと同様な行為が、日本軍よりアメリカ軍に責任転嫁されたことと
考えられます。
愚民政策の下、資料批判の能力さえ摘み取られている可哀想な子どもの使う教科書に、当然の
ようにヒロシマ原爆のことが載っているのは、まさに「南京大虐殺」や「慰安婦」「強制連行」
などと同様、特定の思想による偏向なのではないでしょうか。
- 908 :原爆投下は捏造だ!:2005/08/16(火) 21:02:59 0
- 実例を挙げると、「きみはヒロシマを見たか 広島原爆資料館」日本放送出版協会 P40より、
広島原爆で亡くなった当時市立中学2年の福岡肇君の部屋と称する写真があります。以下の記述を
伴います:
ttp://www.bonotto.jp/army/img/army51KlA9.jpg
「教科書を除いて、この部屋はあの日の午前6時半過ぎ、肇君が出ていったまま
残されていた。教科書だけは、肇君がいつ帰ってきてもいいようにと、母親の
とみゑさん(76歳)が、昭和20年9月になって、2学期分を買い揃えたものだった。
しかし、肇君は二度とこの部屋に帰ってくることはなかった」
(「きみはヒロシマを見たか 広島原爆資料館」日本放送出版協会 P40)
こう説明にあるが、机の上に注目していただきくと、卓上蛍光灯が置かれています。残念ながら
昭和20年の8月に、卓上蛍光灯が一般家庭に出回っているわけがありません。 説明には、「教科書
以外はあの朝のまま」とあります。なぜありもしない蛍光灯が置かれているのでしょうか?
このような捏造写真まで使って、実際にあったこともない原爆投下を、広島の民衆は今も国民の血税
を甘い汁として吸いたいがために、原爆の悲惨さを訴えようとしています。
- 909 :原爆投下は捏造だ!:2005/08/16(火) 21:04:22 0
- 第五の根拠「原子爆弾の運搬が不可能であった」
当時のB-29の航続距離は限られていたため、アメリカはマリアナ諸島を占領してからでないと、
本格的に日本本土への空襲ができませんでした。B-29航続距離と当時の飛行機、飛行の安全性
から考えると、アメリカ本土から2発の原子爆弾をテニアン島に運搬するのは不可能に近い、
だからといって海上運送をしようと思うと、当時日本の連合艦隊がほぼ壊滅したとはいえ、
日本の潜水艦はいまだ戦闘可能な状態として多数残っており、あれだけの威力のある原子爆弾を
アメリカの管理の水域に日本の潜水艦の奇襲攻撃で破壊される危険を冒してまで、テニアン島へ
運搬するというのは、当時ほぼ対日戦争の勝利を手中にしたアメリカにとって、犯す必要のない
危険といわざるを得ません。
それに、最初にアメリカに作られた原爆はたった3発しかなく、1発はニューメキシコの実験で
すでに使われたため、残りはたった2発でした。当時の戦況は沖縄も陥落して、全くといって
良いほど抵抗する力を失っていた日本に対して、貴重な2発の原発を殆ど一般市民しかいない
地方都市に対して投下するとは考えにくい。ましてはアメリカは高度な新兵器である原爆を作る
のに時間はかかるし、2発を全部日本に使ってしまえば、当時すでに関係があやふやになっている
ソ連と対立した場合、直ちに対応できない危険があるのです。
第六の根拠「当時の科学者の反対」
原爆ができる前から、すでに沢山の科学者、そして一部のアメリカの軍部の良識派は原爆の怖さを
予知しており、実際ニューメキシコの実験後、原爆の開発に貢献したアインシュタインや原爆の父
と呼ばれたオッペンハイマーですら、アメリカが戦場に、そして一般市民に対して、この威力が
計り知れない新兵器の使用について反対していました。何度も言い返すが当時アメリカはすでに勝利を
手にしているのと同様な状況にあり、今後もソ連と対立した場合に、これらの科学者の力を必要と
している以上、使用しても大して戦況に影響を与えない原爆を使用してまで、多数の科学者の意見に
耳を貸さないとは到底考えられません。
- 910 :原爆投下は捏造だ!:2005/08/16(火) 21:05:40 0
- 【結論】
最後にまた同じ結論に辿りつきますが、結局、広島と長崎への原爆投下や原爆被害というのはまさに
「南京大虐殺」や「慰安婦」、「強制連行」などと同様に、現在それが実際に絶対にあったと証明
できる物的証拠は何一つないのです。それところか、否定できる証拠は数え切れません。
今広島、長崎の原爆投下に対するすべての「証拠」や「証言」というのは、結局はアメリカがソ連
や諸国にアメリカの持っている「原爆の凄さ」を思い知らせ、戦後の世界情勢を牛耳る意図と
日本政府がなんとしても「日本はこのような酷い虐殺を受けた被害国であり、この虐殺をとめる
ために自存自衛の戦争をした」という立場を確保したい意図、さらに実際は単なる新型焼夷弾空爆
を受けた広島、長崎の民衆が「国から甘い汁が吸える」という意図が合致して、でっち上げられた
ものでした。
実際戦後東京、大阪、神戸、名古屋など広島、長崎に下らない空襲犠牲者を出しながらも、広島や
長崎のように、戦後60年経った今もなお、「被爆者手帳」などをかざして、医療などの面で数々の
優遇を受けられていないのです。
歴史はすべて人間の作為によって作られたもので、真実の歴史、歴史の事実などは存在しません。
これは日本も、アメリカも、シナもチョン同じで、まさに世界共通なのです。
- 911 :世界@名無史さん:2005/08/16(火) 21:50:37 0
- 「おチビタン萌え」、まで読んだ。
- 912 :世界@名無史さん:2005/08/17(水) 00:22:27 0
- 「だめえっ、お兄ちゃんやめて」まで読んだ
- 913 :世界@名無史さん:2005/08/17(水) 23:44:09 0
- >>648 >>902
<特集>
日本を貶める「歴史の虚構」を許すな
異色対談 なぜ原爆は投下されたのか
評論家 鳥居 民
ジャーナリスト 櫻井よしこ
「正論」05年9月号
ttp://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/seiron.html
- 914 :世界@名無史さん:2005/08/18(木) 02:17:02 0
- 【原爆】米大統領は広島で献花を 日本人ジャーナリスト提言
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124253347/
- 915 :世界@名無史さん:2005/08/18(木) 12:36:13 0
- 原爆がより多くの人命を救った説→アメリカ人兵士の命を救ったのは間違いない。
日本人の命をより多く救ったかどうかは証明でき
ない。ルメイ方式の東京大空襲を考慮しない限り。
原爆が日本の領土をソ連から
救った説 →正しい。ソ連は8月15日に本土参戦予定だった。
原爆投下はソ連にとって全くの予定外。急遽参戦したが、
北方4島しか奪えず。 ドイツのように半分持っていく
のが理想だったので、ソ連としては大誤算。
結論:原爆投下によって多くの人命が失われた。原爆投下によって、より多くの日本人の
命が救われたなど、証明しようがない。
しかし、原爆投下がなければ、日本は、ドイツや朝鮮のように分断されていた
可能性もあるし、少なくとも北海道はソ連領になっていただろう。
基地を除き、全領土を1972年までに返還したアメリカと、北方4島すら返還しない
ソ連。
北海道をソ連に獲られてたらと思うと、ぞっとするのである。
しかも、アメリカは(日本に対する)戦勝国だったが、ソ連は単なる裏切った漁夫の
利を汚く得ただけの国だった。ソ連が日本領を奪うのは完全に筋違いなのだ。
- 916 :世界@名無史さん:2005/08/18(木) 13:04:19 0
- >>915
そうだね
「政治的」に原爆を受け入れるのは構わないとおもう
しかし「原爆でなければならなかったかどうか」は検証するべき
- 917 :世界@名無史さん:2005/08/18(木) 13:04:50 0
- >>915
ヒント:日露戦争、シベリア出兵
- 918 :世界@名無史さん:2005/08/18(木) 13:08:03 0
- 日露戦争はあっちが仕掛けてきたようなもの
シベリア出兵は極東共産化の防波堤としての意義はあったろう
- 919 :世界@名無史さん:2005/08/18(木) 13:29:42 0
- 真珠湾攻撃もアメリカが仕掛けたってかw
- 920 :世界@名無史さん:2005/08/18(木) 13:43:18 0
- 街がいくつ焼けようが関係ない。
「ソ連、ソ連なら、和平交渉の仲介をしてくれる」だから。
- 921 :世界@名無史さん:2005/08/18(木) 18:20:00 0
- 【卍】≦予 ̄>
G\(^■^ ラ 諸君!ホロコーストだけでなく、広島、長崎の原爆も捏造だった!
\ <!>+\
Sieg・Hail〜
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/china/1124268613/9-20
肯定派は捏造した張本人であるアメリカ、日本政府、糞サヨク広島、
長崎住民が出した証拠か「無理やり肯定させる」権威、権力、学者に
頼るしかない。何一つ確かな証拠を出せないのです。
藻前らいまだに南京大虐殺を騒いでいるチャンコロか?
それとも従軍慰安婦や強制連行を叫んでいるチョソの同胞か?
- 922 :世界@名無史さん:2005/08/18(木) 19:26:33 0
- 人生においてチャンスに恵まれないのは大変だな
- 923 :宮内庁.com ◆K.qmyQDBQc :2005/08/19(金) 09:16:36 0
- 【宮内庁@コラム】第5回『原爆記念日』
どうも宮内庁.comです。原爆というのは宮内庁.comにとってちょっと大きい花火程度の認識なのですが、
今回は原爆記念日とのことで、私の中学生の頃のお話をします。わたくし宮内庁.comは中学の修学旅行で
広島の平和記念資料館(原爆資料館)に行きました。ここには原爆の悲惨さを物語る資料がたくさん展示して
ありました。ある一角に蝋人形が展示されていました。その蝋人形は原爆が落ちた瞬間、人々が逃げ
まわる姿をリアルに再現していました。体の一部が溶けながらも必死に逃げまわる人々を再現した
蝋人形を見て私は「これが広島市民マラソンかぁ(笑)」と冗談を言い、クラスメートの笑いを誘って
いました。するとどうでしょう、近くにいた大久保という男性教諭の顔がみるみるうちに強張り
私に近寄ってきます。「宮内庁.com。ちょっとこい。」そう言ってと私を館外に連れ出しました。
外に出て大久保は周りを見渡し人がいないのを確認すると、私の顔面めがけて拳を振りまわしました。
驚いた私はとっさに避けました。
続く…
- 924 :宮内庁.com ◆K.qmyQDBQc :2005/08/19(金) 09:17:55 0
- 続き
大久保教諭「宮内庁.com!!なんで避けるんだ!お前は殴られても仕方が無いことを言ったんだぞ!」
宮内庁.com「いや、俺は殴られてもいいことなんて言ってないです。」
大久保教諭「言ってないだと!?お前は原爆の恐ろしさ、悲しさを知らないのか???」
宮内庁.com「知ってるけど殴られる理由にはなりません。それにさっきのは冗談ですよ?」
大久保教諭「冗談でも言っていいことと悪いことがあるだろ!その年でそんなこともわからないのか!」
宮内庁.com「冗談に言っていいことと悪いことなんてないと思います。それに俺が言った冗談によって
なんで大久保先生が俺を殴る権利が発生してんですか?」
大久保教諭「口が減らねぇ奴だな。とにかく!二度とあんなこと言うんじゃないぞ!!」
宮内庁.com「いや、別に俺は言いたいこと言いますよ。構わないでください。」
その瞬間大久保の拳が私の顔面にヒットしました。直後私も大久保の顔面を殴りつけました。
そして怯んだ大久保を言いくるめ事無きを得ました。
そして先日、大久保先生が亡くなったとの連絡がありました。死因は脳溢血。あの時広島での一撃が少し
でも大久保の脳にダメージがあったとしたら嬉しい。
*宮内庁.com>久保>小久保>>>>大久保
・ご意見ご感想、投票はこちらへ→kunaicho_com@yahoo.co.jp
宮内庁.com
- 925 :世界@名無史さん:2005/08/19(金) 10:18:39 0
- >>894
亀レスだけど、その本は信憑性にかけるらしい。
- 926 :世界@名無史さん:2005/08/19(金) 17:38:20 0
- ロックバンド・シカゴの八枚目のアルバムに「Harry Truman」という曲が収められていてシングル
カットもされたんだが、広島在住の日本のファンから「原爆を日本に落としたトルーマンを讃える
歌を作るなんて」と抗議の手紙を貰って一切のプロモーションを中止した。
この曲を書いたキーボード担当のロバート・ラムは政治意識が高い(つもり)の人間で、抗議を
受けてすぐそれを受け容れるような人間でもあるんだが、それでも指摘されるまでトルーマン
=原爆という連想が働かなかったようだ。
意識が高いとされる人間でこれだから、一般大衆たるや推して知るべきだろう。
- 927 :世界@名無史さん:2005/08/20(土) 03:25:16 0
- SAPIO今週号
「降伏しなかったから原爆を投下された」戦後最大のフィクションはこうして作られた
鳥居民著
にトルーマンのポツダム宣言に対する3つの細工が書かれている。
1.宣言の共同署名国からソ連をはずす。
(トルーマンは天皇がソ連に和平の仲介要請をしているのを知っていた。共同署名国
からソ連をはずすことで日本にソ連の和平仲介の希望を持たせるため)
2.宣言の草案第12項目にあった「天皇の地位の保持」を削除する。
(日本に宣言受諾を受け入れがたくするため)
3.形式と伝達方式を公式の外交文書とは違う「宣言文書」のような形で発表。
(宣言が最後通牒であることを日本に意識させないため)
*カッコ内はコラムの筆者の意見です。
- 928 :927:2005/08/20(土) 03:47:00 0
- マンハッタン計画の責任者スティムソンのトルーマンに対する報告に
よるとプルトニウム、ウラニウム両原子爆弾の投下準備が整うのが
8月1日。
ポツダムの3カ国首脳会議でスターリンが「8月15日前後に対日参戦する」
とトルーマンに語ったのが7月17日。
トルーマンが原爆投下命令の案文を作ったのが7月24日。
そしてポツダム宣言発表が7月26日。
広島への原爆投下が8月6日。
長崎への原爆投下が8月9日。
- 929 :927:2005/08/20(土) 03:57:22 0
- 私の読後感。
「原爆投下は止むを得なかった」というのがトルーマンの戦後の弁解
だが、日本が降伏する前になんとしても二種類の原爆を日本に投下する、
というトルーマンの強烈な執念を感じた。要するにコラムの著者の意見
に同意です。
原爆の使用で返って人名が救われた、原爆のおかげで日本は分断されず
に済んだ、という意見は興味深いIFですが、少なくともトルーマンには
そのような「人道的な」考えは全く無かったようです。
- 930 :世界@名無史さん:2005/08/20(土) 04:09:38 0
- 中国の将軍(この前台湾に介入したら米を核攻撃とかいって物議を醸した人)が、
「中国は人口が多く分散しているから核戦争になったら勝利」とか、
「人口問題解決のために10年以内に世界人口を半分に出来る核戦力を構築する」とか喚いています
中国政府は困ってますが、軍はこのドクトリンを圧倒的に支持しているそうです。
こういう馬鹿はどうすればいいのでしょう?
- 931 :世界@名無史さん:2005/08/20(土) 09:30:37 0
- >>929
トルーマンじゃなくてバーンズだろ、主導権を握ってたのは。
- 932 :世界@名無史さん:2005/08/20(土) 11:16:16 0
- >>931
バーンズはトルーマンの下で働いていたのですから主導権握っていたのは
トルーマンでしょう。しかしずいぶん下らない部分突いてくるね(w
- 933 :世界@名無史さん:2005/08/20(土) 11:23:24 0
- >>932
違う違う。キャリアも政治的能力もバーンズの方が上。
原爆投下〜終戦のシナリオを書いたのはバーンズで間違いない。
- 934 :世界@名無史さん:2005/08/20(土) 11:29:43 0
- >>928
マンハッタン計画の責任者は、スティムソンではなくレスリー・グローブズ。
- 935 :世界@名無史さん:2005/08/20(土) 11:42:36 0
- バーンズ・プラン
「できるだけ早く日本に対して原爆を使用する」
「目標は都市とする」
「事前警告をしない」
- 936 :世界@名無史さん:2005/08/20(土) 11:47:55 0
- トルーマンとバーンズは原爆投下準備完了前に日本が降伏することに
戦々恐々としていたようだ(w
日本のソ連に対する和平仲介要請を知った後はソ連の対日参戦がいつ
になるのか血眼になって探っている。
- 937 :世界@名無史さん:2005/08/20(土) 12:08:16 0
- アメリカ人が触れたがらない史実がもう一つある(w
アメリカ軍の日本本土上陸作戦(ダウンフォール作戦)開始予定
は11月。トルーマンの「100万人の米国人兵士の生命を救った」
発言はダウンフォール作戦実施における犠牲者を念頭にしたものだが、
原爆投下日とダウンフォール作戦実施予定日には3ヶ月ものズレが
あり、とても苦しい関連付けだ。
- 938 :世界@名無史さん:2005/08/20(土) 12:15:42 0
- 原爆投下で日本が分断国家にならなかったというのは多分正しいと
思うが、元々ソ連に対日参戦をけしかけたのはルーズベルトだし、
だからアメリカ人にそれを言われるのはとても不愉快だね。
最新の世論調査では8割のアメリカ人が原爆の正当性を信じている
そうだ。アメリカには正直失望したよ。あの国に言論の自由なんか
ねえだろ。
- 939 :世界@名無史さん:2005/08/20(土) 13:27:01 0
- 日本でも原爆開発に着手していたし、日本が原爆を開発したら絶対に使っただろって
言うヤツもいるけど、日本が原爆を手にしてもそれをアメリカの都市に対して使うか
どうかは非常に疑問だよね。日本の潜水艦は「武士らしくない」という理由でアメリカ
の民間船攻撃を絶対にしなかったし。
- 940 :世界@名無史さん:2005/08/20(土) 13:27:41 0
- まあ他国に原爆落とすような国ですから。
期待なんてしちゃいけませんなあ。
- 941 :世界@名無史さん:2005/08/20(土) 13:56:51 0
- これはもう有名な経緯なんだが
日本は
終戦近くの時期にアメリカとほぼ同時期に核の開発に成功していたが
昭和天皇はそれの使用を許可しなかった。
自国民に限らず当時敵国だったはずのアメリカ人と
その国土の荒廃にさえ配慮していた昭和天皇を断罪しなければならない理由が本当に存在するのか。
むしろ日本は
世界で初めてアングロサクソンの強引なジャイアニズムに
正面からケンカを買った勇気あるアジア国家として自国を誇るべきだと思う。
ぼちぼち目を覚ましてもいい頃合じゃないのか。
- 942 :世界@名無史さん:2005/08/20(土) 13:59:11 0
- こ
日
終
昭
自
そ
む
世
正
ぼ
世界史板は古文の知識がないと縦読みもできないのか!
- 943 :世界@名無史さん:2005/08/20(土) 14:29:51 0
- ttp://yaplog.jp/nagano/archive/81
このエリアの小学校では子供の人体実験も行われました。
ダーシー・スカイさんは小学校2年生のとき、学校で白い液体を飲まされたそうです。
「牛乳みたいな液体です。飲んだ後、すごく気分が悪くなった。
そのあと、体内の放射性物質を調べる全身カウンターを通されました」
この日以来、ダーシーさんの髪はごっそり抜け、大人になってからは流産をし、子宮も摘出。
「認識票を持たされたの。ずっと私のことを調査できるようにね。私は人間モルモットだったんです」
・・・恐い国だな
- 944 :世界@名無史さん:2005/08/20(土) 16:55:05 0
- 日本の分断はありえないよ。
日本のポツダム宣言受諾を決めたのは、ソ連の参戦。
それまでソ連に連合国との和平調停を依頼していた。
ソ連こそが、和平への最後の希望だったわけだw
また、アメリカはソ連に北海道をやるほどお人よしではない。
- 945 :世界@名無史さん:2005/08/20(土) 17:37:28 0
- >>943
こんなもん作り話に決まってるだろw
長野智子みたいなバカのいうことを真に受けるんじゃねえよww
- 946 :世界@名無史さん:2005/08/20(土) 17:47:27 0
- http://homepage.mac.com/ehara_gen/jealous_gay/plutonium_experiment.html
1994年2月1日(朝日新聞)
米の放射能人体実験 次々崩れた機密の壁
地方紙記者が追跡6年
がん患者へのプルトニウム注射、治療費の払えない患者への大量の放射線照射──放射能人体実験
という核兵器開発の最暗部が一連の新聞報道で明るみに出て米国を大きく揺さぶっている。実験は、
ソ連と激しい核開発競争をしていた1940年代から70年代初めにかけて米政府が極秘に実施、その後
も最高機密とされてきた。しかし、真相究明を求める世論が高まり、エネルギー省は、人体実験を
含むかなりの核関係機密書類を今年6月に公開する方針を固めた。(ワシントン=大塚隆)
●児童の食物に混入
50年代初め、軽い知的障害があった児童に、マサチューセッツ工科大の研究者が放射性物質入りの
食べ物を「ビタミン入りの栄養食」などと言って食べさせた実験も暴露された。
- 947 :世界@名無史さん:2005/08/20(土) 17:48:29 0
- >>946
朝日の捏造記事なんか出して何がしたいんだ??w
- 948 :世界@名無史さん:2005/08/20(土) 17:58:49 0
- >>946
ブサヨ朝日のいつもの手法ですな。
事実と妄想を区別できないかたちで接着。
- 949 :世界@名無史さん:2005/08/20(土) 20:06:15 0
- じゃCNNならいいのか。ゲラゲラ
トルーマン政権下で発足したAECが、ロスアラモス国立研究所で行った「サンシャイン計画」は、
放射性落下物による被曝(ひばく)効果の調査を目的にしたもので、乳幼児にストロンチウムや
ヨウ素などを摂取させ、骨内のカルシウム濃度との関連を調べるなどの実験を行った。ノーベル
賞受賞者のウィラード・リビー博士らが指導した。
米政府が行った一連の放射能人体実験については、1994年に当時のオリアリー・エネルギー長官
が情報開示を指示し、1995年に公開された。(CNN 2001/06/07)
- 950 :世界@名無史さん:2005/08/20(土) 20:09:14 0
- >>949
ヨタ記事のコピペはいいから、それが真実であるという証拠をもってこい。
- 951 :世界@名無史さん:2005/08/20(土) 20:17:54 0
- >>950
原爆、被爆肯定派はいつも実証されてない証拠しか提出しないか、
「そんなものなんか世界中の沢山の資料が証明している」という意味不明な証言しかしない。
- 952 :世界@名無史さん:2005/08/20(土) 20:25:41 0
- 第159回国会 憲法調査会議事録
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/008915920040415006.htm
アメリカでは、御存じのように、一九三〇年代から、タスキギー・ケースといいまして、黒人の
梅毒患者を、治療する群と治療しない群、そのグループをつくりまして、それを、アメリカ連邦
政府の研究、実験の一環として、治療をしているという名のもとに、しかも、ペニシリンその他
の薬剤があるのにそれをやらないままに、一種の生体、人体治療実験を続けてきたわけですね。
これがわかってくるのが七〇年代なんですね。七〇年代にこれがマスメディアの報道によって
出てきて、そして、アメリカでは大変なことが起こっている、つまり、一般の人たちに情報を知
らせないまま黒人を対象にした梅毒実験をやっていたということがわかった。梅毒実験をやって
いたというのは、患者さんを治療する群と治療しないグループとに分けたということですけれど
も。治療しない場合にはどうなるかということを、要するに、バッドブラッドだから、非常に悪
い血なんだからということで、普通の水みたいなのを飲ませて、そして亡くなった方の骨、細胞
組織をとったりしてやっていたわけですけれども、これをマスメディアが、ワシントン・ポスト
がやはり大きく報道しまして、そしてアメリカで最初のナショナルコミッションというのができて、
人体実験に関する基準ができてくるわけなんですね。
- 953 :世界@名無史さん:2005/08/20(土) 20:47:50 0
- >>952
デマに踊らされたバカな国会議員の見本ですなw
- 954 :世界@名無史さん:2005/08/20(土) 20:52:58 0
- 国会議員じゃない。この分野で日本の第一人者である参考人の発言だな。
参考人
(早稲田大学国際バイオエシックス・バイオ法研究所元所長) 木村 利人君
- 955 :世界@名無史さん:2005/08/20(土) 20:56:01 0
- >>954
>早稲田大学
www
- 956 :世界@名無史さん:2005/08/20(土) 21:19:37 0
- >>955
を参考人に呼んだのは国会。
国会の権威を貶めてどうするんだ?
ああ、そうか、そういうことか。
- 957 :世界@名無史さん:2005/08/21(日) 08:01:25 0
- >>952
についてはクリントンが議会で謝罪演説してたよ。
- 958 :世界@名無史さん:2005/08/21(日) 08:27:06 0
- >>957
クリントンはアカだからな。
日本に原爆を落としたのも、クリントンの所属する民主党だった。
- 959 :世界@名無史さん:2005/08/21(日) 10:48:06 0
- 南京における民間人の虐殺、略奪、強姦は確かにあった。
ただ、そもそも戦争であれば、どこでも起こりうることだ。
でも、南京における被害者「30万人」というのは悪質な犠牲者水増しだ。
これは広島の原爆投下で「15万人」あるいは「20万人」犠牲したのと同じ、
悪質な水増しなのである。広島も、南京もせいぜい1-2万人しか死んでいない。
- 960 :世界@名無史さん:2005/08/21(日) 13:35:26 0
- >>959
新しい史実を提示する時には必ずソースも付け加えた方がいいぞ。
さもないと誰にも相手にされないから(w
- 961 :世界@名無史さん:2005/08/21(日) 13:42:55 0
- http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ryunosuke/8312/page013.html
つまり「原爆犠牲者」の統計は複数存在するのです。アメリカなどでは原爆投下直後の
数字として、広島・長崎合わせて約10万という記述がよくみられますが、日本では
30万という統計も存在します。
- 962 :世界@名無史さん:2005/08/21(日) 13:48:24 0
- >>961
>ここで問題になってくるのが原爆犠牲者の統計です。
>原爆の犠牲者については、爆撃後の放射能被爆による死者も、
>統計に含めるというのが日本の考え方です。上記資料でも被
>爆後遺症による死亡を含んでいます。この範囲(放射能被爆の
>範囲・時間)をどこまで取るかによって犠牲者数が変動するこ
>とになります。
中共の水増しはバカのレベルだが、こっちは学問のレベルだな。
俺は原爆が原因で癌になって死んだ人は原爆犠牲者に入れて当然
だと思う。
- 963 :世界@名無史さん:2005/08/21(日) 14:43:44 0
- 広島、長崎、東京大空襲、など日本では被災者の名前がわかる限り調べられて名簿に作られているけど、
南京ではどうなのだ?
- 964 :世界@名無史さん:2005/08/21(日) 15:00:01 0
- >>963
南京では名簿をでっち上げするような真似はしていないよ。
作ろうと思えばあっという間に30-40万の名前が挙がるんじゃない?
大体広島、長崎、東京大空襲の名簿上の名前はどのくらい信憑性があるのか?
- 965 :世界@名無史さん:2005/08/21(日) 15:05:07 0
- >>962
その論法からすると、「日中戦争のせいで」死んだ人は全部虐殺された数にカウントされてしまう。
無論、日中戦争があったから、その数十年後飢饉で死んだ人も、
「日中戦争がなければ飢饉が起こらなくて死ななかったかもしれない」とチャンコロが言い張れる。
大体、例え被爆者だとしても、その癌(主に白血病や甲状腺癌だが)が
「100%」原爆と関係があるとどうやって証明する?
- 966 :世界@名無史さん:2005/08/21(日) 15:17:40 0
- >無論、日中戦争があったから、その数十年後飢饉で死んだ人も、
>「日中戦争がなければ飢饉が起こらなくて死ななかったかもしれない」とチャンコロが言い張れる。
日中戦争が原因で飢饉が起こったのならその飢饉の犠牲者も当然日中戦争の犠牲者になるわな。
ただ農作物の収穫量の復活に十数年もかかるなんてありえないから日中戦争の数十年後に起きた飢饉
で死んだ人は日中戦争の犠牲者にはならんわな。書いててバカらしくなった。お前の仮定は中共の歴史
捏造レベルのクソだ。死ねよ。
>大体、例え被爆者だとしても、その癌(主に白血病や甲状腺癌だが)が
>「100%」原爆と関係があるとどうやって証明する?
ここは学問の領域だな。しかし日本の医者の判定が嘘だってんならテメエ
が自分でその根拠を示さねばならない。分かったか、バカ?
- 967 :世界@名無史さん:2005/08/21(日) 15:24:47 0
- >>964
名簿がないということは、南京のあれはでっちあげということか。
- 968 :世界@名無史さん:2005/08/21(日) 15:36:08 0
- >>966
>ここは学問の領域だな。しかし日本の医者の判定が嘘だってんならテメエ
>が自分でその根拠を示さねばならない。分かったか、バカ?
人をバカ呼ばわりする前に、じゃ藻前の言う「日本の医者」というのは誰のことよ?
それに、原爆の犠牲者名簿のすべての「原爆後放射線障害」で死んだ人の診断書を提出できるのか?
提出できたとしても、あの和歌山毒物カレイのおばさんが「日本の医者」の診断書で
「1級障害者」にまでなっているのだから、捏造は100%ないとはどうやって証明できる?
- 969 :世界@名無史さん:2005/08/21(日) 15:40:08 0
- いいからアメリカが日本に原爆を落としたという証拠をもってこい。
- 970 :世界@名無史さん:2005/08/21(日) 15:52:55 0
- 残り少なくなってきました、次スレはここね↓
広島核爆って日本の捏造でしょ。。。。。。
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1123945963/
【南京】原爆投下は捏造だった!【ユダヤ】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1124441299/
- 971 :世界@名無史さん:2005/08/21(日) 19:28:12 0
- >>964
南京のは墓も無けりゃ遺骨も無けりゃ名簿も無い。あるのは捏造だけ。
- 972 :世界@名無史さん:2005/08/21(日) 19:38:33 0
- >>971
南京には数万人の遺骨はあったよ、
ただ、もちろんそれが「虐殺」によるものかどうかは知らない。
でも、少なくとも広島にも24万人分の遺骨はないと思うのだが。
- 973 :世界@名無史さん:2005/08/21(日) 19:44:33 0
- >でも、少なくとも広島にも24万人分の遺骨はないと思うのだが。
こういう変な憶測をするバカの気が知れないね。放射能の影響で
遺体を焼いた時に骨が粉のようになってしまうことはあったようだが
墓の中にはちゃんと骨壷があって犠牲者の骨が入ってるよ。
で、次はなんだ?骨は入ってるけど原爆の犠牲者の物かは分からないってか?
そういうくだらねえ憶測をする前にお前はコノの原爆犠牲者の骨は実は他人
の物でした、っていう証明を出せ。わかったか?
- 974 :世界@名無史さん:2005/08/21(日) 19:53:02 0
- >>973
原爆自体を否定するつもりはないが、15万人とか、24万人とかというのも、
60年経った今も毎年千人程度が新たに水増しされているのはどうかと思っているだけ。
確かシナは「多数の人間は日本軍に虐殺されてそのまま長江(揚子江)に流された」
と主張していて、それならば「墓も骨壷もあるわけがない」
しかし、だからといって、それが30万人の犠牲者がいたという証明にはならない。
同様に、広島もそれほどの遺骨があったわけではないし、
「原爆犠牲者の骨」とされている骨は確かに他人の物であるとは証明しにくいが
それは高度なDNA鑑定でもしないとわからない。
ということは、検証もせずに、実際他人の物だったという可能性も否定できないのだ。
実際太平洋戦争での戦死者とされた遺骨の多くは他人の物だったし、
現に小野寺寛郎さんも最初は戦死扱いされて、遺骨まで遺族に届けられたくらいだから。
これらを証拠として、15万人や30万人とかと主張するのは、
「憶測」の域を出ない。
- 975 :世界@名無史さん:2005/08/21(日) 19:59:10 0
- >同様に、広島もそれほどの遺骨があったわけではないし、
何を根拠にこんな事を言うんだ?写真に写った死体の数でも数えた
のかお前は(w
- 976 :世界@名無史さん:2005/08/21(日) 20:05:57 0
- >>975
それじゃあなたは数えたのですか?
実際いくつの屍体があったのですか?
- 977 :世界@名無史さん:2005/08/21(日) 20:10:18 0
- >>976
疑問に対して疑問で答えるな。誰が言ってるどの資料のどこにどのような
問題があってその理由をまずお前が示せ。憶測で物を言うな。分かったか!
- 978 :世界@名無史さん:2005/08/21(日) 20:21:29 0
- 死体の数は警察が数えるが何か?
- 979 :世界@名無史さん:2005/08/21(日) 20:33:31 0
- >>978
その警察が数えたソースは?
- 980 :世界@名無史さん:2005/08/21(日) 20:35:06 0
- >写真に写った死体の数でも数えたのかお前は(w
この「疑問」なら、まともに答えず
疑問で返したとしても別にいいんじゃないかと。
- 981 :世界@名無史さん:2005/08/21(日) 20:41:13 0
- >>980
揚げ足を取るんじゃねーよ。
>同様に、広島もそれほどの遺骨があったわけではないし、
こういうからにはいくつ遺骨があったか分かっているんだろうな?
一体いくつあったんだ、お前の数え方だと?
- 982 :世界@名無史さん:2005/08/21(日) 21:57:57 0
- 沢山あった。
- 983 :世界@名無史さん:2005/08/21(日) 22:01:28 0
- >一体いくつあったんだ、お前の数え方だと?
一体あたりだと約200個くらいです。
- 984 :世界@名無史さん:2005/08/22(月) 03:41:32 0
- 日本には戸籍がある。
大体の時間に何処で何をしていたかくらいは見当つくくらいの脳もな。
原爆が落ちた前後に空襲でもあればどっちの被害だかわからないが、
残念なことにアメリカはデータを取るためにそれらしいことはしなかった。
よって数字を出すのは困難ではない。
人数が進行形で増えているのは被爆者が亡くなったからだ。
具体的な線引きが何処かは知らないが、
亡くなった被爆者の数なんて、被爆者が亡くなれば増えるだろ。
まぁ、直接被害で亡くなった人数が増えれば詐欺かもしれん。
333 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)